ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヒーローに変身するおじいさんって斬新じゃね?(笑)それはそうと、長髪で短パン姿のタケシがアマゾン(山本大介)っぽく見える(笑)
レインボーマンは観ていた。今改めて見直すと懐かしいです。
下町の黒ヒョウと言われアマレスのチャンピオンだったたけしが、プロレスに入り手も足も出なかったため、印パ戦争真っ只中のインドに修行に行ったといういろいろありえない設定が面白かったです。
俺たまに仕事中ヨガの眠りに入ってしまう。
おれのあの眠りもそれかあ
気をつけましょう
眠りの最中は外部からのあらゆる攻撃に耐えられる完全防御形態のようですね。
俺は2日酔いの電車の席で、そうなってる(。-ω-)zzz
昔トラック運転中にヨガの眠りに入り、前のトラックに💥しました。今だと『インパルス堤下の眠り』と呼ぶべきか…
ダイバ師匠を見ると一瞬で気合いが入ります。
初めてインド出張に出かけることが決まった時、しばらくの間 ♪インドの山奥で♬ のテーマソングが頭から離れませんでした。子供のころ、変身時のアノクタラサンミャクサンボダイ(なんと、パソコンで阿耨多羅三藐三菩提と自動変換された!)というあの呪文を唱えながら変身ごっこしてました。
貴重な映像をありがとうございます。
最初に変身したの水の化身なんだね。記憶に無かった。
エンディングテーマが名曲なんだ。野心に燃える若者の心理を歌った歌なんだが、これに匹敵する曲は他には(多分)無い。
タケシは力や技ではなく、ダイバダッタの人類愛を我が心として、初めてレインボーマンに化身できた。
ライダーやウルトラシリーズよりも早くフォームチェンジを取り入れていた特撮の名作。今の特撮は簡単に変身しちゃってるけど、この頃は修行とか改造手術で変身できるようになった。内容が今の人権何とかで無理だけどコンセプトは同じでリメイクしないかな?
若いOLの取り組むヨガには、このテイストが欠けている。
逆にこのテイストしかないヨガしてたら怖いw
凄い事に気づきましたね。
全くその通り!納得出来ます(*´∀`*)ノ
納得
思ったより水の勢いが無かったな
レインボーマン 世界に通用するヒーローだと思うw
凄い バーベキューの後始末に便利そう
これがインドの山奥の景色なのかー!
独特のリアリズム…。このシーンは不思議に覚えている…!!
呪文を早口で唱え、唸り声まで添えるのは子供向けじゃないですよね。それでも耳に残るあのフレーズは秀逸。
何かで読みましたが水の化身は比較的簡だったのと師匠に追い込まれ必死なった為レインボーマンになる前でも化身出来たんだとか
五歳か六歳だったかなぁ 懐かしいですね~
めちゃくちゃ面白い
放送禁止用語も含め再放送がされたていないため小さい頃に見たという記憶でしかなかったが改めて視聴してみると話の中にぴりっと風刺も効いていて更に多少なりとも密教の教えなんかもあって面白いとは言え危機的状況で出てくる師匠の標榜がきたろうにしか見えない
特に改造されるでもなく、強化服を着るでもなく。修行だけで変身能力を会得するのはレインボーマンと仮面ライダー響鬼の鬼たちくらいかな。
変身後、ど変態じゃん(^^)🌿
師匠もレインボーマンになれるのね。
ソノ通り!(^o^) お師匠御自身が真の初代レインボーマンなのデスから!!!! \(^^)/
何となく仮面ライダーアマゾン 。水の化身はウルトラマンジェット水流。
プロレスで金もうけするために修行に行ったらレインボーマンになっちゃった
インドに行っちゃった時点でプロレスラーにはなれないわな。と言ってアメリカ行っても路頭に迷う事になりそうだけど。
インドの超人レインボーマンでリングに上がれば良かったのに。
紹介されたら怪しげな真言を唱えてアピール。月の化身ならどんな関節技や絞め技も通じず火の化身で火炎攻撃。ギミックとしてはありだと思うんだけどマッチョ信仰の強いメリケンであのガリガリだと厳しいかも。
行きは飛行機で、帰りは自分で飛んで帰国したけど、これって不正入国じゃ?
死ね死ね団自体、悪役レスラー軍団ぽいわなw セコンドはミスターKで
懐かしいです。♪インドの山奥で修行をしてーそのまんまでした(^^)
あ
木火土金水の世界観だった。
自分の幸せ守りたーい僕だって人間だー僕だって若いんだーけれどもその夢捨てさせーるーこの世の悪が、捨てさせる…
ダッシュ3大好き。
掛け声が ウルトラマン レオの変身シーンみたい
これがインドの山奥か!
実は日本国内(関東地方?)に存在するドッカの山ん中(ロケ地)! (ToT)(^o^)
そういえば、レインボーマンの主題歌、〽インドの山奥で 修行しーてー、って始まりでしたね。やっと分かりました
なんか替え歌もあった気がする・・・
@@ぴょんた072 地域によって少しづつ違うよね。
コメント見てたら仮面ライダーアマゾンとごっちゃになっていたのは自分だけじゃないとわかり安心しました。
眠い!ヨガの眠りがきたんだ~っ?
いまの50代の人って日本の元気な時もしってるしレインボーマン現役で見れてるし羨ましいや
誰かレインボー漫画ピンチで大量の敵が目の前で探してるのにいないぞ!ってなってる動画知りませんか?ヨガの眠り入ってバレないのめっちゃおもろいww
おしさんの目力!
最初に化身したのがダッシュ7ではない。
水の化身でしたね
@@竜蔭島亥来 ダッシュ3だったっけ?
これがあの有名なヨガ・ファイアとヨガ・ブラストか・・・。
ダルシムはダイバダッタ、ケンはアメリカに渡った空手家ケン・アスカこと飛鳥拳なんやで多分。
TPOで変身分けって、超有能じゃんかさヤマトタケシ
ダイバダッダ役の井上昭文さんって時代劇の悪役が有名だけど、正業側の人間とかもやられていたんですね。最近蜃気楼博士というドラマで主人公の奇術師役を演じていたのを見たので悪役とは違うのを見て感動した。
「西部警察パート2」に浜源太郎刑事役で出演した事もあります。
公儀護送人 弁天来三兄弟
鶴太郎さんもそろそろレインボーマンにならないかな?
レインボーマンじゃない化身が出ると、子供心に得した気分になりました(笑)
たった一年の修行でレインボーマンの化身を習得したタケシはやはり強者だな
ウルトラマンレオとか仮面ライダーアマゾンとかに も 見えてしまいますね😁
修行するヒーローですもの。
@@ToraDejiko うんうん😁
スーパー1における、沖一也の地獄稽古見たいですね‼️
インドの山奥でんでん虫カタツムリンゴは真っ赤っかぁちゃんおこりんぼーくは泣いちゃった〜♪って替え歌を思い出させてくれました。
うちの地元と同じ!あなた関西ですねw ちなみに最後はたぬきの(ド)きんたま〜♪でした
ウチは♪インドの山奥出っ歯のおじさんガムを食いながら(字余り)死んじゃった〜♪でした。ちなみに九州南部です。
インドの山奥でんでん虫転がり外人のチ〇ポをすりむいた でしょ~~名古屋圏です。
@@q2136 さんお返事、おおきにです。ば、バレたかw(*´∀`*)あぁ、そこまで続いてたのは覚えとりませんでしたwでも何か懐かしいですねぇ…。ありがとうございます。(´∀`)
@@てとらぽっと-m2f さんお返事ありがとうございます。おぉ…。九州南部ではそうなんですね。こういう違いを垣間見れるのは本当に面白くて、他にどんな歌い回しがあるのか気になりますねw(´∀`)
ヨガ・・・、火炎・・・、ダルシムの元ネタなんでは?
とにかく叫ぶのがヨガ
ちなみに変身の詠唱呪文は実際にある経典にあるお経の一部で、漢字では「阿耨多羅三藐三菩提」と書きます。
最高の悟りの事だったかな
ダッシュ4とダッシュ1が好きでした
ヨガの眠り状態になると石みたいになるんだっけな。
手から水出たところで噴いてしまった😂
インドの山奥で授業をして、ダイバダッタの魂宿し、失礼しました、懐かしいです。
すごい修行だ!投稿日:2022-05-28。
ダイバダッタ? おじいさんの胡散臭さハンパないwww!! 当時は小学校低学年だったけど、こんなお笑い要素が強かったっけ?この番組〜。 是非とも全話見てみたいな〜😂
たけし偉い!
水でもかぶって反省しなさいっ!
アノクタラサンミャクサンボダイ.....般若心経。師匠の気合いはダチョウのイヤ~の元祖?
全シリーズを、観てみたいです。
初めての変身が消化器。良き時代でしたね。
この変身でタケシはレインボーマンの全てを体得します。ダイバダッタの寿命に間に合いましたね。合体の術で他の化身の能力を同時に使えるのは後々の話しで〜🥰🥰🥰
最終的にはダッシュ7の姿で全ての化身の力を使える様になる。
合体の術はなんか路線変更ぽかったなあ
合体の術の予告見たとき、てっきり水と火の化身が合体してお湯の化身になるんだろうと思ってた
@@西成くろすけ そこに金の化身が合体して金を湯水のように使うと・・・。^^;
@@樫野樫太郎 あと、水と土の化身が合体して、泥の化身
オレも子供の頃、「アノクタラ サンミャク サンボダイ~」って呪文唱えて、水道のホースでムダに水撒きながらレインボーマンに成り切っていたわ!(笑)
それだ....どれだwww
レインボーマンは釈迦という70mm映画を見てからだとなぜダイバダッタのキャラを選んだのかわかる。
中国の教えでその考え方だある。陰陽の世界。シルクロードを経て、伝わったのかも♪なんか色々と面白い。
アノクタラサンミャクサンボダイ、アノクタラサンミャクサンボダイ
なんだこりゃwww
消火訓練的な規模だなぁ…
ダッシュ7に化身してからフォームチェンジするより、最初からその場にあった化身になっていれば、7人いるように思わせられたかも?
コンピュータで例えるならば、ダッシュ7はウインドウズでその他の化身はアプリ。ウインドウズをまず立ち上げないと、エクセルやワードも起動できないのと同じ要領では!?
@@nergvin6148 様、いい例えですね。うなずけます。仮面ライダー電王はそういうことですね。
@@nergvin6148 うわw その説明めちゃくちゃ解かりやすいw
ダイバダッタも火の化身になれたのか😮
最も最強なメインキャラであるダッシュ7が最難関だった気がする。
ちょっとインドの山奥で修行して来るわ
仮面ライダーWのタブードーパントの軽量版か!
ひょっとすると鶴太郎もレインボーマンに変身できるのかもな…
笑える。
多分できるのでは。副作用で夜寝るのが早いが。
サムネの俳優倉田てつをかと思った。
手から炎出してるシーンで液体の噴流が見えるけど可燃性の液体もしくは液化した状態のガスを噴出させて火つけてるって事なんかいね?
師匠のじいさんがベッキーに似てる。
たけしはココリコ田中に似てるのだが
レインボーマンは化身のデザインが最高にクールなんだけど、話の内容が暗すぎていまにして思えばおよそ子供の観るようなものでは無かった気がする。
この日の夜に、お師匠は老衰で逝去。魂が残ってタケシを守り続けるんだけどね。
都合が悪くなると決まってヨガの眠りがーって決まり文句だったな
アニメ版はガンダムみたいのいたな!
元素集合の術。ゴッドマーズ(声優繋がり)
レインボーセブン(Vアーマー)!!! \(^^)/
インドの山奥…
出来たぞタケシ それだハイッ!
ダイバダッタが怖い…
レインボーマン、開眼と黎明の時!!
あのくたらさんびゃくさんぼだ……ア〜マ〜ゾ〜ン⁉️😅
とぉおおおー!!いやぁああー!!うぉおおおー!!いやぁああー!!とぉおおおー!!って、喧しい!
月火水木金(黄金)土 太陽の化身と覚えやすい❗️
切り立つ岩肌の地形、、どこで撮影してるんでしょうかね
ダイバダッタは仏陀に出血させた仏敵の名前
火の取り扱いには注意して下さい
アース様
アニメ版も修業シーンなど1、2話あたりは同じ内容だったのでは?
この作品で陰陽五行説を知った。
メッチャやかましい。
変身する直前安田顕かと思った
安田さん変身しても黄色いのにしかならんぞ。
レインボーマンって実写版もあったのか。アニメ版しか見たことなかったです。
アニメの主人公の声の人(水島裕さん)が実写版の主題歌を子役時代に歌っていた(^-^)
特撮は ライダー、戦隊、ウルトラ だけで無かった… 「スペクトルマン」や「快傑ライオン丸」のピープロや 川内康範の「レインボーマン」、これ等はカルト的人気を誇る…
『ゴジラシリーズ』の東宝のテレビ特撮ヒーロー初参入作品。
@@ToraDejiko だから平田昭彦さんがミスターKだったのか
モノラル放送でしょうか
サムネが間宮 祥太朗かと思った
ヒーローに変身するおじいさんって斬新じゃね?(笑)
それはそうと、長髪で短パン姿のタケシがアマゾン(山本大介)っぽく見える(笑)
レインボーマンは観ていた。今改めて見直すと懐かしいです。
下町の黒ヒョウと言われアマレスのチャンピオンだったたけしが、プロレスに入り手も足も出なかったため、印パ戦争真っ只中のインドに修行に行ったといういろいろありえない設定が面白かったです。
俺たまに仕事中ヨガの眠りに入ってしまう。
おれのあの眠りもそれかあ
気をつけましょう
眠りの最中は外部からのあらゆる攻撃に耐えられる完全防御形態のようですね。
俺は2日酔いの電車の席で、そうなってる
(。-ω-)zzz
昔トラック運転中にヨガの眠りに入り、前のトラックに💥しました。
今だと『インパルス堤下の眠り』と呼ぶべきか…
ダイバ師匠を見ると一瞬で気合いが入ります。
初めてインド出張に出かけることが決まった時、しばらくの間 ♪インドの山奥で♬ のテーマソングが頭から離れませんでした。
子供のころ、変身時のアノクタラサンミャクサンボダイ(なんと、パソコンで阿耨多羅三藐三菩提と自動変換された!)というあの呪文を唱えながら変身ごっこしてました。
貴重な映像をありがとうございます。
最初に変身したの水の化身なんだね。記憶に無かった。
エンディングテーマが名曲なんだ。
野心に燃える若者の心理を歌った歌なんだが、これに匹敵する曲は他には(多分)無い。
タケシは力や技ではなく、ダイバダッタの人類愛を我が心として、初めてレインボーマンに化身できた。
ライダーやウルトラシリーズよりも早くフォームチェンジを取り入れていた特撮の名作。今の特撮は簡単に変身しちゃってるけど、この頃は修行とか改造手術で変身できるようになった。
内容が今の人権何とかで無理だけどコンセプトは同じでリメイクしないかな?
若いOLの取り組むヨガには、このテイストが欠けている。
逆にこのテイストしかないヨガしてたら怖いw
凄い事に気づきましたね。
全くその通り!納得出来ます(*´∀`*)ノ
納得
思ったより水の勢いが無かったな
レインボーマン 世界に通用する
ヒーローだと思うw
凄い バーベキューの後始末に便利そう
これがインドの山奥の景色なのかー!
独特のリアリズム…。
このシーンは不思議に
覚えている…!!
呪文を早口で唱え、唸り声まで添えるのは子供向けじゃないですよね。
それでも耳に残るあのフレーズは秀逸。
何かで読みましたが
水の化身は比較的簡だったのと
師匠に追い込まれ必死なった為
レインボーマンになる前でも化身出来たんだとか
五歳か六歳だったかなぁ 懐かしいですね~
めちゃくちゃ面白い
放送禁止用語も含め再放送がされたていないため小さい頃に見たという記憶でしかなかったが改めて視聴してみると話の中にぴりっと風刺も効いていて更に多少なりとも密教の教えなんかもあって面白い
とは言え危機的状況で出てくる師匠の標榜がきたろうにしか見えない
特に改造されるでもなく、強化服を着るでもなく。
修行だけで変身能力を会得するのはレインボーマンと仮面ライダー響鬼の鬼たちくらいかな。
変身後、ど変態じゃん(^^)🌿
師匠もレインボーマンになれるのね。
ソノ通り!(^o^) お師匠御自身が真の初代レインボーマンなのデスから!!!! \(^^)/
何となく仮面ライダーアマゾン 。水の化身はウルトラマンジェット水流。
プロレスで金もうけするために修行に行ったらレインボーマンになっちゃった
インドに行っちゃった時点でプロレスラーにはなれないわな。と言ってアメリカ行っても路頭に迷う事になりそうだけど。
インドの超人レインボーマンでリングに上がれば良かったのに。
紹介されたら怪しげな真言を唱えてアピール。月の化身ならどんな関節技や絞め技も通じず火の化身で火炎攻撃。ギミックとしてはありだと思うんだけどマッチョ信仰の強いメリケンであのガリガリだと厳しいかも。
行きは飛行機で、帰りは自分で飛んで帰国したけど、これって不正入国じゃ?
死ね死ね団自体、悪役レスラー軍団ぽいわなw
セコンドはミスターKで
懐かしいです。
♪インドの山奥で修行をしてー
そのまんまでした(^^)
あ
木火土金水の世界観だった。
自分の幸せ守りたーい僕だって人間だー
僕だって若いんだー
けれどもその夢捨てさせーるー
この世の悪が、捨てさせる…
ダッシュ3大好き。
掛け声が ウルトラマン レオの変身シーンみたい
これがインドの山奥か!
実は日本国内(関東地方?)に存在するドッカの山ん中(ロケ地)! (ToT)(^o^)
そういえば、レインボーマンの主題歌、〽インドの山奥で 修行しーてー、って始まりでしたね。やっと分かりました
なんか替え歌もあった気がする・・・
@@ぴょんた072 地域によって少しづつ違うよね。
コメント見てたら仮面ライダーアマゾンとごっちゃになっていたのは自分だけじゃないとわかり安心しました。
眠い!ヨガの眠りがきたんだ~っ?
いまの50代の人って日本の元気な時もしってるしレインボーマン現役で見れてるし羨ましいや
誰かレインボー漫画ピンチで大量の敵が目の前で探してるのにいないぞ!ってなってる動画知りませんか?ヨガの眠り入ってバレないのめっちゃおもろいww
おしさんの目力!
最初に化身したのがダッシュ7ではない。
水の化身でしたね
@@竜蔭島亥来 ダッシュ3だったっけ?
これがあの有名なヨガ・ファイアとヨガ・ブラストか・・・。
ダルシムはダイバダッタ、ケンはアメリカに渡った空手家ケン・アスカこと飛鳥拳なんやで多分。
TPOで変身分けって、超有能じゃんかさヤマトタケシ
ダイバダッダ役の井上昭文さんって時代劇の悪役が有名だけど、
正業側の人間とかもやられていたんですね。最近蜃気楼博士というドラマで
主人公の奇術師役を演じていたのを見たので悪役とは違うのを見て感動した。
「西部警察パート2」に浜源太郎刑事役で出演した事もあります。
公儀護送人 弁天来三兄弟
鶴太郎さんもそろそろレインボーマンにならないかな?
レインボーマンじゃない化身が出ると、子供心に得した気分になりました(笑)
たった一年の修行でレインボーマンの化身を習得したタケシはやはり強者だな
ウルトラマンレオとか仮面ライダーアマゾンとかに も 見えてしまいますね😁
修行するヒーローですもの。
@@ToraDejiko うんうん😁
スーパー1における、沖一也の地獄稽古見たいですね‼️
インドの山奥でんでん虫カタツムリンゴは真っ赤っかぁちゃんおこりんぼーくは泣いちゃった〜♪
って替え歌を思い出させてくれました。
うちの地元と同じ!あなた関西ですねw ちなみに最後はたぬきの(ド)きんたま〜♪でした
ウチは♪インドの山奥出っ歯のおじさんガムを食いながら(字余り)死んじゃった〜♪でした。
ちなみに九州南部です。
インドの山奥でんでん虫転がり外人のチ〇ポをすりむいた でしょ~~名古屋圏です。
@@q2136 さん
お返事、おおきにです。
ば、バレたかw(*´∀`*)
あぁ、そこまで続いてたのは
覚えとりませんでしたw
でも何か懐かしいですねぇ…。
ありがとうございます。(´∀`)
@@てとらぽっと-m2f さん
お返事ありがとうございます。
おぉ…。九州南部ではそうなんですね。
こういう違いを垣間見れるのは
本当に面白くて、他にどんな歌い回しが
あるのか気になりますねw
(´∀`)
ヨガ・・・、火炎・・・、ダルシムの元ネタなんでは?
とにかく叫ぶのがヨガ
ちなみに変身の詠唱呪文は実際にある経典にあるお経の一部で、漢字では「阿耨多羅三藐三菩提」と書きます。
最高の悟りの事だったかな
ダッシュ4とダッシュ1が好きでした
ヨガの眠り状態になると石みたいになるんだっけな。
手から水出たところで噴いてしまった😂
インドの山奥で授業をして、ダイバダッタの魂宿し、失礼しました、懐かしいです。
すごい修行だ!
投稿日:2022-05-28。
ダイバダッタ? おじいさんの胡散臭さハンパないwww!! 当時は小学校低学年だったけど、こんなお笑い要素が強かったっけ?この番組〜。 是非とも全話見てみたいな〜😂
たけし偉い!
水でもかぶって反省しなさいっ!
アノクタラサンミャクサンボダイ.....般若心経。
師匠の気合いはダチョウのイヤ~の元祖?
全シリーズを、観てみたいです。
初めての変身が消化器。良き時代でしたね。
この変身でタケシはレインボーマンの全てを体得します。
ダイバダッタの寿命に間に合いましたね。
合体の術で他の化身の能力を同時に使えるのは後々の話しで〜🥰🥰🥰
最終的にはダッシュ7の姿で全ての化身の力を使える様になる。
合体の術はなんか路線変更
ぽかったなあ
合体の術の予告見たとき、てっきり水と火の化身が合体してお湯の化身になるんだろうと思ってた
@@西成くろすけ
そこに金の化身が合体して金を湯水のように使うと・・・。^^;
@@樫野樫太郎 あと、水と土の化身が合体して、泥の化身
オレも子供の頃、「アノクタラ サンミャク サンボダイ~」って呪文唱えて、水道のホースでムダに水撒きながらレインボーマンに成り切っていたわ!(笑)
それだ....どれだwww
レインボーマンは釈迦という70mm映画を見てからだとなぜダイバダッタのキャラを選んだのかわかる。
中国の教えでその考え方だある。
陰陽の世界。
シルクロードを経て、伝わったのかも♪
なんか色々と面白い。
アノクタラサンミャクサンボダイ、アノクタラサンミャクサンボダイ
なんだこりゃwww
消火訓練的な規模だなぁ…
ダッシュ7に化身してからフォームチェンジするより、最初からその場にあった化身になっていれば、7人いるように思わせられたかも?
コンピュータで例えるならば、ダッシュ7はウインドウズでその他の化身はアプリ。
ウインドウズをまず立ち上げないと、エクセルやワードも起動できないのと同じ要領では!?
@@nergvin6148 様、いい例えですね。うなずけます。仮面ライダー電王はそういうことですね。
@@nergvin6148 うわw その説明めちゃくちゃ解かりやすいw
ダイバダッタも火の化身になれたのか😮
最も最強なメインキャラであるダッシュ7が最難関だった気がする。
ちょっとインドの山奥で修行して来るわ
仮面ライダーWのタブードーパントの
軽量版か!
ひょっとすると鶴太郎もレインボーマンに変身できるのかもな…
笑える。
多分できるのでは。副作用で夜寝るのが早いが。
サムネの俳優倉田てつをかと思った。
手から炎出してるシーンで液体の噴流が見えるけど可燃性の液体もしくは液化した状態のガスを噴出させて火つけてるって事なんかいね?
師匠のじいさんがベッキーに似てる。
たけしはココリコ田中に似てるのだが
レインボーマンは化身のデザインが最高にクールなんだけど、話の内容が暗すぎて
いまにして思えばおよそ子供の観るようなものでは無かった気がする。
この日の夜に、お師匠は老衰で逝去。魂が残ってタケシを守り続けるんだけどね。
都合が悪くなると決まって
ヨガの眠りがーっ
て決まり文句だったな
アニメ版はガンダムみたいのいたな!
元素集合の術。ゴッドマーズ(声優繋がり)
レインボーセブン(Vアーマー)!!! \(^^)/
インドの山奥…
出来たぞタケシ それだ
ハイッ!
ダイバダッタが怖い…
レインボーマン、開眼と黎明の時!!
あのくたらさんびゃくさんぼだ……ア〜マ〜ゾ〜ン⁉️😅
とぉおおおー!!いやぁああー!!うぉおおおー!!いやぁああー!!とぉおおおー!!
って、喧しい!
月火水木金(黄金)土 太陽の化身と覚えやすい❗️
切り立つ岩肌の地形、、どこで撮影してるんでしょうかね
ダイバダッタは仏陀に出血させた仏敵の名前
火の取り扱いには注意して下さい
アース様
アニメ版も修業シーンなど1、2話あたりは同じ内容だったのでは?
この作品で陰陽五行説を知った。
メッチャやかましい。
変身する直前安田顕かと
思った
安田さん変身しても黄色いのにしかならんぞ。
レインボーマンって実写版もあったのか。
アニメ版しか見たことなかったです。
アニメの主人公の声の人(水島裕さん)が実写版の主題歌を子役時代に歌っていた(^-^)
特撮は ライダー、戦隊、ウルトラ だけで無かった…
「スペクトルマン」や「快傑ライオン丸」のピープロや
川内康範の「レインボーマン」、これ等はカルト的人気を誇る…
『ゴジラシリーズ』の東宝のテレビ特撮ヒーロー初参入作品。
@@ToraDejiko だから平田昭彦さんがミスターKだったのか
モノラル放送でしょうか
サムネが間宮 祥太朗かと思った