甲子園初出場初優勝校~夏の選手権編~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 137

  • @highschool-baseball-history
    @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +7

    13:58
    桜美林の松本投手を左腕と表現しておりますが、正しくは右腕の誤りです。
    謹んでお詫び申し上げ、訂正致します。

    • @hayate15go90
      @hayate15go90 2 หลายเดือนก่อน +2

      翌年の優勝投手の松本投手が左腕ですね。

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 2 หลายเดือนก่อน +4

      初優勝した桜美林は、翌年の夏も有力校で連続出場して、夏二連覇期待されましたが、一回戦で東東京代表の早稲田実と潰し合い消えましたね。東京都民は決勝戦でこの二校の試合視たかったんでしょうが、早実もベスト8で東京勢の二連覇ならず。良い事と悪い事は順番に来ますよね😊

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 2 หลายเดือนก่อน +2

      😊👍

    • @高校野球レア動画チャンネル
      @高校野球レア動画チャンネル 25 วันที่ผ่านมา

      桜美林は春季関東大会を優勝しているので全くのノーマークではなかったです
      まぁでも誰もが桜美林が優勝するとは思っていなかったですが・・・
      どちらかというとPL学園の方がノーマークでしたね
      赤嶺の豊見城、サッシー酒井の海星、久保、立花、末次の無敵軍団の柳川商、ノンプロ軍団で
      原爆打線と恐れられヒバゴン黒田がいる選抜優勝の崇徳、原、津末の東海大相模
      選抜ノーヒットノーランの剛腕 戸田がいる鉾田一、選抜準優勝の小山
      このあたりが注目の的でしたね。凄いメンバーが集まった、凄い大会だった

  • @hayate15go90
    @hayate15go90 2 หลายเดือนก่อน +9

    初めて見た夏の初出場初優勝は桜美林でしたが、慶応普通部以来の久しぶりの東京勢の優勝でしたね。
    また、その年は春夏ともに初出場初優勝でした。

  • @トロフィー折れた-r3d
    @トロフィー折れた-r3d 2 หลายเดือนก่อน +6

    三重の四日市高校と聞いたら大分の四日市高校を思い出しますね。91年夏の四日市工業ー松商学園の延長16回サヨナラデッドボールで松商学園が勝ったその夏の軟式高校野球で大分四日市高校ー松商学園で延長16回サヨナラフォアボールで硬式にそっくりと言われましたね。翌年軟式高校野球大会で四日市高校が優勝しましたね。

  • @伊藤園のお茶ちゃ
    @伊藤園のお茶ちゃ 2 หลายเดือนก่อน +6

    春夏通じて初出場校という縛りを入れると1971夏の桐蔭学園まで遡りますね
    大阪桐蔭とかは同年春にでていますしね

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 2 หลายเดือนก่อน +11

    日直の二人は三池工業優勝捕手の穴見さんと桜美林優勝を決めるサヨナラヒットを打った菊池太陽さんですね⚾

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 2 หลายเดือนก่อน +9

    興国は投手丸山、捕手丸目の「丸丸バッテリー」で優勝しました⚾

  • @みのさんた
    @みのさんた 2 หลายเดือนก่อน +4

    10:26この時代から秋田高校に勝つと優勝するというジンクスがあった事がわかった👍。後に大阪桐蔭や智弁和歌山もそうだったが🎵。94年は春夏でそのジンクスが実現しそうになった😅。

  • @sakuratsuboigawa3149
    @sakuratsuboigawa3149 2 หลายเดือนก่อน +9

    異なる都道府県での甲子園出場は、東京→埼玉の立教高校(現・立教新座)もですね。

  • @mochidalovinson3713
    @mochidalovinson3713 2 หลายเดือนก่อน +8

    甲子園、春夏連覇を2回もし、今や甲子園に出るだけで優勝候補と言われる大阪桐蔭も初出場で初優勝を飾っている。

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 2 หลายเดือนก่อน +6

    桐蔭学園は巨人で監督経験も在る高橋由伸の母校でも有り、現在「いま」では🏉部が全国レベルの強豪高ですけどね!

  • @岡田康弘-e7p
    @岡田康弘-e7p 27 วันที่ผ่านมา +1

    76年の決勝、桜美林に敗れたPLは6年前も同じ関東の新興校、東海大相模にも先を越される悔しい足踏みが続いたからね。その2年後に春夏12回目の出場で涙の初優勝。準決勝、決勝を土壇場に追い付きサヨナラで仕留める“逆転のPL”に魅了された少年時代を思い出します(^^)🏟️🏆️🌇🎶☆

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 2 หลายเดือนก่อน +5

    他のTH-camrの高校野球動画のコメントで、大阪桐蔭が独立する前は厳密に言いますと城東区の本校(一般入部組)と大東校舎(推薦組)に校舎が分かれていたというのを知りました。大阪桐蔭が完全外部スカウト制なのも大東校舎時代の名残りがあるようです。
    穴見さんは77年夏に東海大相模、85年春に東海大五(東海大福岡)の監督として甲子園に戻って来られました。
    興国といえば私の中では村井保雄氏です。甲子園のゲスト解説に出られて、しゃがれ声が印象的でした。私の小学校時代の友人が村井さんにお世話になったようです😊穴見さんも村井さんも数年前に他界されています。併せてご冥福を祈ります。

  • @大名古屋金鯱軍-r1x
    @大名古屋金鯱軍-r1x 25 วันที่ผ่านมา +1

    神戸高校は初出場した時、「新鋭校」と新聞に書かれていたのに憤慨したとか。
    なお、第1回大会兵庫予選では神戸二中に代表を奪われてしまったが、後日近畿予選を兼ねた関西大会で既に決まっている京都二中、神戸二中、阪和予選で勝った和歌山中を破って優勝してしまっている。初出場した当時としては既に全国クラスの実力と実績はあったのよね。

  • @masayatanaka8240
    @masayatanaka8240 2 หลายเดือนก่อน +11

    前橋育英についてはその年のセンバツに惜しくも落選したのだが、その理由は「高橋投手は制球が不安定だから」だった
    実力で見返した高橋はかっこいい
    そして高野連の目は節穴と言わざるを得ないね

    • @yuki-wx6xh
      @yuki-wx6xh 2 หลายเดือนก่อน +5

      高野連をフォローするつもりは無いけど、前橋育英はスーパーシードで初戦敗退なんだから、比較枠の途上に上がる時点で既におかしい。何故佐野日大か霞ヶ浦では無かったのか。

  • @ちゃんもりら
    @ちゃんもりら 2 หลายเดือนก่อน +10

    桜美林の校歌が印象的ですね

  • @nekonuko36
    @nekonuko36 2 หลายเดือนก่อน +4

    前橋育英の高橋光成は衝撃的やったわ!

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 2 หลายเดือนก่อน +8

    桜美林の松本投手は左腕ではなく右腕ですよ。
    桜美林は確かにノーマークでしたが春の関東大会で優勝しており隠れた実力チームでした⚾

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご指摘いただき、ありがとうございます。
      固定コメントにて訂正、謝罪させていただきました…

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@highschool-baseball-historyさん 左腕はDeNAに入った御長男の方ですね😊

  • @sawasawa-j7w
    @sawasawa-j7w หลายเดือนก่อน +1

    桜美林は直近の春の関東大会で優勝してました。前年も習志野が春の関東大会で優勝して甲子園でも優勝していたので同じような期待はあったようです。

  • @Otaniyoshiharu
    @Otaniyoshiharu 2 หลายเดือนก่อน +4

    低反発バットになって今年の秋の予選では常連校が次々と敗退しています。今は初出場初優勝する高校が出やすいチャンスですね。個人的にはエナジックに期待します。点がとりずらい今足を絡めて確実に点をとれるので強いですね。私立ですがメンバーも殆ど地元の選手です。
    来年ほぼセンバツ確定なので初出場初優勝してくれることを願います

  • @khiro111
    @khiro111 หลายเดือนก่อน +2

    もし1963年夏に今治西(ベスト4)が優勝していたら、実質初出場初優勝だった。
    もし東日本大震災で2011年選抜が中止になっていたら、前橋育英は実質春夏通じて初出場初優勝になっていた。
    鹿児島城西、加藤学園、平田が初出場初優勝したら感動する。

  • @こげくさ
    @こげくさ 2 หลายเดือนก่อน +5

    菊池太陽選手は桜美林の優勝を決めるサヨナラヒットを打ちました

  • @福田成洋-r6f
    @福田成洋-r6f 2 หลายเดือนก่อน +5

    前橋市民なので前橋育英高等学校の優勝は感動しましたし、前橋育英OBの方の経営する飲食店のセールが本当に凄かった。
    最近は健大高崎にだいぶ押されていますが、また甲子園に出場してほしいですね。

  • @meat.ballman
    @meat.ballman 2 หลายเดือนก่อน +2

    2013夏は優勝候補が軒並み負けてベスト4が花巻東以外はほぼノーマークかつ歴史的快進撃(前橋育英:夏初出場ベスト4、延岡学園:県勢48年ぶりベスト4、日大山形:県勢初ベスト4)という波乱の大会でした

  • @堕天使ポポロン
    @堕天使ポポロン 2 หลายเดือนก่อน +8

    高橋光成は高校生の時よく潰れなかったよな

  • @おさるおっさん
    @おさるおっさん 2 หลายเดือนก่อน +2

    創部から夏の全国制覇まで年数の短いランキングもお願いします!

  • @toyboy-gq9ek
    @toyboy-gq9ek 2 หลายเดือนก่อน +6

    やっぱり1991年の大阪桐蔭ですね。帝京のホームランを捕ったチーム。

  • @kazuchan-u8x
    @kazuchan-u8x 2 หลายเดือนก่อน +2

    センバツでもそうだけど初出場で初優勝したらあとが続かないケースが多いですよね。あの大阪桐蔭だって初優勝から次の甲子園出場まで11年かかったんだし。
    初出場で優勝するのではなくて何回か出た後に優勝するっていうのが理想ですよね😅

  • @大名古屋金鯱軍-r1x
    @大名古屋金鯱軍-r1x 25 วันที่ผ่านมา

    甲子園歴史館の初出場初優勝の紹介があったが、なんと第1回大会の京都二中も含まれていた。

  • @user-zt6xr6j4m
    @user-zt6xr6j4m 2 หลายเดือนก่อน +7

    私は桜美林高校がPL学園を倒した事が印象が大きいです地元兵庫県の神戸一中・甲陽学院が初出場初優勝だったのはこの動画で初めて知りました

    • @大名古屋金鯱軍-r1x
      @大名古屋金鯱軍-r1x 25 วันที่ผ่านมา

      甲陽は史上初の三連覇を狙う和歌山中を決勝で逆転勝ち。

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 2 หลายเดือนก่อน +2

    待ってました夏の大会初出場初優勝きかくこれからゆつくりみます1950年から慶應義塾て神奈川県なんだ初めてしりました広島商業強いな夏春夏優勝3連覇もう破られないかな今の時代

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +9

    84年夏準決勝の金足農は誤審に泣いたと今でも思います。
    日本シリーズでの大杉の打球を思い出す。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +3

      歴史が大きく変わっていたかもしれない判定でしたね…

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      翌日の🏟️🌧️決勝戦(あの学園-取手二)も誤審?が…1回裏 2死2塁で打者は4番③あの男(2年)が右翼ポール上に打球を放つが判定は右本ではなく邪球…あれは右本だと あの男はTH-camで語ってましたね 前の日
      もうひとりのあの男は逆方向に本塁打を放ちました
      邪球なのにと現在(今)でも…

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@リプリーロケッツ
      展覧試合で長嶋にサヨナラ弾を打たれた阪神の村山も 「あれはファールだった」と言っていましたね。その長嶋とあの男が巨人で一緒になったのは偶然だろうか?
      ガルベスが甲子園で乱闘した時は必死に背後から止めていましたね。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@九州の茨城出身者
      あの時… 可哀想に自軍(巨人)の当時控えの捕手39
      吉原が 口元(👄唇)辺り切って出血してましたね

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +1

      @リプリーロケッツ
      日テレ系列の 「ズームイン朝」のスポーツコーナーで川藤氏が 「アメリカで使い物にならなかった奴が…日本の野球を舐めとんのか」と激怒していましたね。
      あの試合でガルベスに向かって行った橘高審判の勇気と気迫は凄かったな。吉原には気の毒だったが…

  • @古田伊一朗
    @古田伊一朗 2 หลายเดือนก่อน +1

    1965年夏の三池工業は準決勝で私の母校(秋田高校)に勝ってますね。
    私が生まれる前ですが、私の亡き父が生前「惜しかった…あの年、秋田高校が優勝すると思っていた」と悔しがっていたのを覚えています。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +1

      秋田高校は第一回大会の準優勝といい、東北高校野球界のパイオニアですよね。

  • @みのさんた
    @みのさんた 2 หลายเดือนก่อน +1

    9:04この時の坂出商業の選手だった方が1994年夏に同校が甲子園出場した際の中越戦でNHKゲストで招かれた。中越のゲストが若い女性教師だったのでよく覚えている👍。

  • @inouemutsuki5622
    @inouemutsuki5622 2 หลายเดือนก่อน +4

    リアルタイムで知ってるのは前橋育英だけだけど。名門横浜を圧倒した3回戦、徳俵まで追い込まれた準々決勝と同じ関東で凌ぎを削る2校を倒して優勝ですね。荒井直樹監督と息子さんの父子鷹も印象的でした。
    もっとも、当時はベスト4の面々を見て、どこが優勝するか全く予想できませんでした😂

    • @yuki-wx6xh
      @yuki-wx6xh 2 หลายเดือนก่อน +1

      この時、富山第一がベスト4に入れなかったのが悔やまれます。山形が初めてベスト4に入り、残りは富山だけとなっていたのに、同時達成なりませんでした。その後14年、18年、19年は大会2勝したのにベスト8に入れず。現在でも富山だけ夏のベスト4入りがありません。

    • @inouemutsuki5622
      @inouemutsuki5622 2 หลายเดือนก่อน

      富山第一、この時が初出場でしたがいきなりベスト8でしたね。宮本くん、評判の良い投手だったと記憶があります。翌年の富山商も、良いチームでしたね。最後は、日本文理に逆転サヨナラHRで敗戦。
      18年19年の高岡商も、強かったですがベスト16で全国制覇する大阪2強に当たってしまいましたからね😓
      この4年の間にベスト4以上に行きたかったですね。特に2013年は優勝経験校が全てベスト8で敗退したので大きなチャンスだったと思います。

  • @haruto01081
    @haruto01081 2 หลายเดือนก่อน +7

    興国高校と聞いたら、サッカーの方が有名だけど、甲子園でも優勝してるの知ってたけど初出場初優勝とは知らなかったな。桐蔭学園の決勝は磐城高校で東北に初の優勝旗が来ると期待していたが、甲子園唯一の失点に泣いた。東北に優勝旗が来るのにそれから50年もかかった。地元の秋田勢もベスト4には出てくるが、決勝に行くのに100年かかった。でも秋田に勝った高校は大体優勝してる笑笑 ある意味分岐点の高校

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 2 หลายเดือนก่อน +2

      東の堀越と並ぶ芸能人輩出の名門だったようです。

  • @片岡英樹-x6l
    @片岡英樹-x6l 2 หลายเดือนก่อน +2

    私の勤めている会社には、三池工野球部出身の人がいます。

  • @akiraimoto5826
    @akiraimoto5826 2 หลายเดือนก่อน +1

    第二回大会は、ありがちそうだけど、
    けっこう難しい。

  • @片山博章
    @片山博章 หลายเดือนก่อน

    2004の済美は春初出場で優勝し春夏連覇が期待されたが、夏は決勝戦で駒大苫小牧に屈し準優勝。9回2死で鵜久森に一発が出ていればわからなかった。

  • @kuraudo-rm2ci
    @kuraudo-rm2ci 2 หลายเดือนก่อน +3

    春は運の強い高校が夏は実力がある高校が勝つって誰かが言ってた様な気がしますがそんな気がしますね^^
    昔読んでた漫画で監督さんの「甲子園は地方大会の延長。地方大会の経験が役に立つ」みたいな事を言ってて(ほえ~)ってなりましたけど実際そうなのかもなと思います^^(間違えてたら誰か修正お願いします(>人<;))
    年々暑くなって大変だろうけど暑さに負けない熱い試合は毎回楽しみです^^まあリアタイでは見なくなりましたけど熱闘甲子園は見てますよw

    • @akiraimoto5826
      @akiraimoto5826 2 หลายเดือนก่อน

      秋季大会は、日程の余裕があるので、
      1人エースでも勝てるけど、
      夏は選手層が厚くないと勝ち抜けない。

  • @のぼるこざか
    @のぼるこざか 2 หลายเดือนก่อน +2

    84年春の岩倉高校(東京)95年春の観音寺中央(香川)76年夏の桜美林高校(西東京)68年夏の興国高校(大阪)などが印象に残っていますネ。😊

    • @宮崎治
      @宮崎治 หลายเดือนก่อน

      岩倉高校ってkkコンビのPLに勝ったんだよな。

    • @のぼるこざか
      @のぼるこざか หลายเดือนก่อน

      そうでしたネ、少し驚きましたけど岩倉高校(東京)も
      元々、レベルの高い地域ですし攻守にまとまった好チームでした🙋(懐かしい!)

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +6

    常総学院が初出場初優勝にあと一歩でした。
    関東勢では桜美林以来の快挙を狙っていたけど返り討ちを食らいましたな、人文字の学校に。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      人文字の学校は 3人投手①⑦⑩が居ましたね 方や常総学院は①1人でした。

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +1

      @リプリーロケッツ
      84年のチームの時から 「3本柱」を形成していましたね。
      桑田、高松、田口だったかな?

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@九州の茨城出身者
      84年🌸春 第56回選抜の初戦
      砂川北戦は 田口→小林で 後は
      ①桑田が登板 準決勝の都城戦は 田口→小林→桑田だったかな?84年夏 第66回選手権は
      2回戦の明石戦 高松(確か左腕)
      が6回か7回から登板して桑田は中堅手を守ってましたね 田口は夏ベンチ外でしたね。

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@リプリーロケッツ
      87年のチームには桑田の弟がいましたね。投手ではなかったみたいです。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@九州の茨城出身者
      87年夏 第69回選手権
      🏫⚾️あの学園学校
      背年 氏 名 守 ※左打
      1③ 野 村 投 ※
      2③ 伊 藤 捕
      3③ 片 岡 一※
      4③ 尾 崎 二※
      5③ 深 瀬 三
      ⑥③ 立 浪 遊※
      7③ 岩 崎 投
      8③ 蔵 本 中
      9③ 長谷川 右
      10③ 橋 本 投
      11③ 中 西 外
      12③ 住 野 捕
      13③ 桑 田 外
      14② 宮 本 内
      15② 黒 木 捕

  • @ロス-q7u
    @ロス-q7u 2 หลายเดือนก่อน +2

    桐蔭学園VS磐城
    たしか ドカベンの明訓VS
    磐城東のもとになってたような⁉️

  • @津月橙雲-q7c
    @津月橙雲-q7c 2 หลายเดือนก่อน +3

    14:00 桜美林の松本投手は右腕ですよ

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご指摘いただき、ありがとうございます。
      固定コメントにて訂正、謝罪させていただきました…

  • @theukingdom
    @theukingdom 2 หลายเดือนก่อน +3

    佐賀北は春夏通じて2度目の出場での優勝だったからちょっとおしかったな笑

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 2 หลายเดือนก่อน +2

    13:20あたしの母はとあたしの母の妹は桜美林高校の初出場初優勝のパレードを見てます。ちなみに母は2才で母の妹は0才でいまは東海大相模ある神奈川県相模原市です。⚾⚾⚾

  • @taka_kat6945
    @taka_kat6945 2 หลายเดือนก่อน +2

    異なる都道府県での甲子園出場、立教が東京、埼玉で出場していたと思います。
    こうして見ると、夏の初出場初優勝は選抜大会は経験している、つまり、春夏通じて初出場の学校は多くは無い、と言う感じですね。春に比べて。

  • @kaz-jp1ly
    @kaz-jp1ly 2 หลายเดือนก่อน +4

    次回はこの逆の初出場初準優勝ってのも特集してください。これも結構有名校や有名な選手もいますよ。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +1

      面白いですね!
      リサーチします。

    • @kaz-jp1ly
      @kaz-jp1ly 2 หลายเดือนก่อน

      @@highschool-baseball-history あともうひとつ、選抜、選手権と2回目の出場時に一気に決勝の舞台に上がった学校とかも興味深いんですが

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน

      @ アイデアを沢山いただけて嬉しいです。
      ありがとうございます1

    • @user-hazumi
      @user-hazumi หลายเดือนก่อน

      夏の甲子園
      地方予選、準優勝が多い高校ランキング
      あと一歩届かず💦が多い高校
      または、地方予選、準優勝はあるけど、
      夏の甲子園にまだ行けていない高校の多い都道府県

  • @wasedaakasaka
    @wasedaakasaka หลายเดือนก่อน

    日直は三池工業の穴見さん、桜美林のサヨナラ打を打った菊池選手ですね。

  • @今川倫生
    @今川倫生 2 หลายเดือนก่อน

    磐城の決勝進出の時は優勝旗の白河越えではなく勿来の関超えを期待していた。

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +3

    話がズレるけど佐久が決勝進出の大チャンスでしたね。
    延長戦で勝ち越しの場面での投ゴロが痛かったですね。バットのグリップに当たる不運…

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      👕ユニを宿舎に忘れた選手が居ましたね ⑥呉羽選手でしたか?試合前からバタバタ(不運?)だった

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +2

      佐久と初戦で対戦した敦賀気比が今では甲子園の常連校になっています。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@九州の茨城出身者
      94年夏 第76回選手権 2回戦
      第六日目第1試合
      佐  久5-0敦賀気比

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@リプリーロケッツ
      敦賀気比は翌年は準決勝に進出。
      帝京に惜しくも負けましたけど甲子園の観客は敦賀気比を応援している感じでしたね。
      外野席で試合を観戦したけど帝京へのヤジが荒れていました。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@九州の茨城出身者
      確かスコアは0-2でしたか?
      安打数も敦賀の方が多かったと…この時の帝京は🌸選抜から
      色々と問題がありましたからね

  • @yocchan0811
    @yocchan0811 2 หลายเดือนก่อน +2

    北海道は、以前は空知地区が北と南に分かれていて、南空知は南北海道、北空知は北北海道でした。
    その後空知地区に統合され、北北海道になりました。
    駒大岩見沢は、南北海道と北北海道で甲子園出場してるけど、これは異なる地区で出場してるということで良いのか?

    • @yuki-wx6xh
      @yuki-wx6xh 2 หลายเดือนก่อน

      いいと思いますよ。東京だと早稲田実は東東京と西東京で出場してます。

  • @大名古屋金鯱軍-r1x
    @大名古屋金鯱軍-r1x 25 วันที่ผ่านมา

    愛知一中と神戸一中は東京一中と並んで「一中御三家」と言われる超進学校だった。まだまだ野球がエリートの娯楽だった時代。

  • @えいくん-o7c
    @えいくん-o7c หลายเดือนก่อน

    平成3年夏、3回戦対金沢戦の沢田選手?のサヨナラホームランでサイクル達成が印象的でした。

    • @hayate15go90
      @hayate15go90 21 วันที่ผ่านมา

      金沢戦ではなく秋田戦で、澤村選手です。また、先攻でしたので、サヨナラホームランではなく、勝ち越しホームランでサイクル達成です。

    • @えいくん-o7c
      @えいくん-o7c 21 วันที่ผ่านมา

      @ そうでした!2008年の夏三回戦と勘違いしてました!あの時はシビれました!ありがとうございます😊

  • @hi-ro-hi-ro-sky6198
    @hi-ro-hi-ro-sky6198 29 วันที่ผ่านมา +1

    京都国際で高校野球は終わった。

  • @賢治木村-s9s
    @賢治木村-s9s 2 หลายเดือนก่อน +2

    中京大中京が中京商業の頃に初出場初優勝した事を知りませんでした

  • @みのさんた
    @みのさんた 2 หลายเดือนก่อน +10

    早稲田実業は帝京が東東京にいるので甲子園出場が遠のいた為に校舎ごと西東京に移転しました👍。

    • @yuki-wx6xh
      @yuki-wx6xh 2 หลายเดือนก่อน +9

      そんな理由で校舎移転ってゲームじゃないんやから、あるわけがない。

  • @hiromitukuni5859
    @hiromitukuni5859 2 หลายเดือนก่อน +2

    魔理沙「大牟田って現役時代に有刺鉄線の格闘をした事が在る…」 霊夢「魔理沙、その方は大仁田厚さん!」

  • @中根潤一
    @中根潤一 หลายเดือนก่อน

    当時2年生でエースだった高橋光成がいた前橋育英。

  • @kazukazujcc
    @kazukazujcc 2 หลายเดือนก่อน +1

    慶応は東京と神奈川で優勝していますね。違う都道府県でそれぞれ優勝したのは
    慶応だけでは。東京で、東東京、西東京で優勝などしているのは早稲田実業がありますが。
    県立岐阜商業のエース投手が左腕の時は、強いというジンクスがあるそうです。

    • @kousakusaeki4971
      @kousakusaeki4971 หลายเดือนก่อน

      日大三もじゃないか?

  • @リプリーロケッツ
    @リプリーロケッツ 2 หลายเดือนก่อน +2

    🏫⚾️日直=穴見 三池工高
    菊池 桜美林高
    桜美林業高校
    さくらび りんぎょうだと 思っていた頃が懐かしい

  • @みのさんた
    @みのさんた 2 หลายเดือนก่อน +2

    杵築中学って何年か前に甲子園に出た杵築高校の前進だったんですか⁉️なんか杵築高校より杵築市が行政サービスの手厚いところで有名だけど😅。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +5

      杵築中学は、今夏旋風を巻き起こした大社高校の前身です。

  • @bigkawa1111
    @bigkawa1111 2 หลายเดือนก่อน

    三池工業優勝のときの、穴見さんは、中学の先輩です。

  • @中田雄一郎-u3l
    @中田雄一郎-u3l 2 วันที่ผ่านมา

    甲子園できたのは大正13年で1917年は大正8年くらいで
    甲子園に出場っておかしい

  • @sato2949
    @sato2949 2 หลายเดือนก่อน +1

    6:19
    年が前の中京商と変わっていない

  •  หลายเดือนก่อน

    自分は2007年佐賀北です

  • @斉藤秀明-t5g
    @斉藤秀明-t5g หลายเดือนก่อน

    日直が桜美林高校で決勝サヨナラヒットを打った「菊池太陽」になってる😂

  • @kiya9349
    @kiya9349 2 หลายเดือนก่อน +2

    前橋育英はあっという間に駆け上がっていったなぁ^_^
    あの年はベスト8があんな顔ぶれになると思っていた人どれだけいたかな🤔

    • @みのさんた
      @みのさんた 2 หลายเดือนก่อน +2

      あの年から抽選方法が変わり三回戦で大阪桐蔭と明徳義塾が対戦したりしたからね😅。有名チームが残らないと観客動員に響くから次の年からいろいろ細工し好カードを旗日に儲ける等高野連は暗躍した。さらに次の年は客寄せパンダを地方予選終盤から甲子園本大会まで全て第一試合に設けて観客数を稼ぐ暗躍に発展したのであった😅。

    • @yuki-wx6xh
      @yuki-wx6xh 2 หลายเดือนก่อน

      そんなん偶然やんか。どうやって早稲田実を毎回第1試合に入るように細工するんよ。アホやろ。

  • @井上正博-b7v
    @井上正博-b7v 2 หลายเดือนก่อน +11

    僕は。桜美林高校の初出場で初優勝を思い出す。

  • @akiraimoto5826
    @akiraimoto5826 2 หลายเดือนก่อน +1

    少子化で、学校数が減っているし、
    いきなり有名監督を連れてきて甲子園は狙えんでしょうなあ。

  • @kousakusaeki4971
    @kousakusaeki4971 หลายเดือนก่อน

    観音寺中央が印象に強い

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 2 หลายเดือนก่อน +4

    ちなみに東京都町田市の甲子園の優勝は桜美林高校と日大三高だよあたし桜美林高校を甲子園で見たいです。⚾⚾⚾

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 2 หลายเดือนก่อน +2

    13:20あたしは桜美林高校ある東京都町田市の生まれけどいまは浦和学院ある埼玉県さいたま市です。⚾⚾⚾

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 2 หลายเดือนก่อน +2

    13:20あたしの地元ある桜美林高校だ⚾⚾⚾

  • @鶴沼浩二
    @鶴沼浩二 หลายเดือนก่อน

    前橋育英は野球よりサッカーの方が有名なイメージが⚽

  • @ルパンザウルス三世
    @ルパンザウルス三世 หลายเดือนก่อน

    興国私の母校です。
    いまいち勝ちきれない!

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 2 หลายเดือนก่อน +3

    長い

    • @emilymozartian9211
      @emilymozartian9211 2 หลายเดือนก่อน +2

      それだけたくさんあるということでしょう😮私は楽しく見せてもらいました。ありがとうございます😊

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!

  • @佐賀車火無宇
    @佐賀車火無宇 หลายเดือนก่อน

    大阪桐蔭は初出場なわけないでしょww