ちょっと待って井上春華が大覚醒してんだけど⁉モーニング娘。’24『なんだかセンチメンタルな時の歌』が衝撃的すぎる!!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 初めて聴いた時は「なんだこの曲!?!?」って思いましたがめちゃくちゃ癖になりますね。
というかそもそもこれは恋の歌ではないのか…?
モーニング娘。'24の「なんだかセンチメンタルな時の歌」
• 【ハロ!ステ#532】アンジュルムMV公開 ...
メインチャンネルではラブホネタやBBQ、海外旅行の動画を投稿していますのでぜひコチラのチャンネル登録もお願いします!
/ @geekland116
【チャンネル登録してね!】
www.youtube.com....
【twitterもフォローしてね!】
/ ginw01
【インスタも始めたよ!】
佐々木→www.instagram....
海老原→www.instagram....
工 藤→www.instagram....
緒 方→www.instagram....
女心わかってない男の意見逆にオモロ
大人の女性の日々の疲れを歌った歌だなぁと思います。すごく共感すること多い私はやっぱり疲れてるのか?!
この曲結構好き。30代OLにめっちゃ刺さる曲。昔は色んなものに憧れて頑張ってたなぁ・・大人になった今は社会に揉まれて無気力。でも本当はあの頃のキラキラした気持ちも心の中にあるんだよって感じ。
恋や男女の歌ではなく日常に疲れた女性の歌だと思います。
男と女の見える景色が違うのがなんかすごいなーと。この曲は女性には刺さりまくりなんだけどね。
セフ要素より友達関係や人生疲れ気味のアラサー世代の歌だと思ってる🙄
セフ解釈だと、1番の「2つ3つハシゴすると疲れでしかない」が激ヤバの意味になるでしょw
つんく氏がライナーノーツで軽く解説してたんですけど、AメロBメロとかは6連符縛り。仕事や友達付き合いなど“自分自身のリズムとは違う”リズムを強制されてる状態。サビではその6連符縛りからは解放されて、初恋した頃のような純粋な“自分らしいリズム”になっているそうです。
てか佐々木氏、割と恋愛脳なんすね。笑
視点がちょっと男脳すぎるかと…。普通に女友達という解釈で、仲良くても疲れたり、大人になるにつれてなんとなく感じてる日々のしんどさをうまく表現されてる曲だと思います。それでもキラキラした心はまだ持ち続けてるんだよという切なさというか。恋愛とか男女関係の曲ではないと思う。
男友達じゃなくて、普通に同性の友だちの話だと思ってた😂
同じくです😂
はるさんマジですごいよね
呼び出した友達が複雑な関係の男友達という解釈もできなくはないけど、普通に仲いい同性友達との関係にも疲れてるという解釈の方がリアル
今週よこやんの魅力に気がついたとこなので沢山とりあげてくれて嬉しい! ほまの歌割もっとあって良いっての超同感です あの声を活かさないのは勿体なさすぎる
あかねちん綺麗ですよね。今回結構ねちんを取り上げてくれて嬉しいです。
ライブビューイングで見てましたがはるさんのこの見せ場が来た瞬間涙が止まらなくてハンカチが大変なことになりました。
女性の気持ちを歌詞に落とし込めるつんくさんの曲を男性のファンはどの様に受け止めているのかという事をいつも気になっていたけど、きっと一般的な男性の感想ってこんな感じなんだな〜と、知る事ができました。
つんくさんが女性の心情を綴れることが当たり前になっていたけど、やっぱりつんくさんは凄いんだな〜と実感できました。
間奏の誰が歌ってるのかな?の部分、逆再生したらめいりー2人のパートだったっていうのTwitterで回ってきて鳥肌立ちました
洗練されるとこれに快感を覚えるようになるんですよ
この曲はアラサーに突き刺さるんだが、セフ要素どこにあった?
間奏部分はサビの「本当に素直な純粋my mind」を逆再生してます。声は多分めいちゃん。
ほんとにハロ好きなんか?てくらいズレてて逆にウケた
女性とは限らないとは思うけど、男性でもありえる視点の曲だから。少なくとも恋愛の曲ではないな。
イヤホン推奨曲ですよ!
いろんな音が聴けます😊
はるさん、覚醒してますよね。
自分も初め聴いた時は何だこの曲は⁉️ってなりましたが、何回も聴いている内にハマって、スルメ曲になりました!
はるさんは今も昔もつよつよです!
(どんどんはるさん沼にハマってるのが見えて面白いです笑)
今度もっと歌詞に注目してみて欲しいー!
全然セフ要素ないから…w
まったく捉え方が自分とは違うし、このお二人はつんくソングが刺さる方ではないんだと思う……
皆、この時間はリミスタみて、後からこれを観るのだ!
MVめっちゃ良かったです。
間奏部分は多分めいちゃんが言ってると思いますよ!
セフの曲は
モーニング娘。「情熱のキスを一つ」
太陽とシスコムーン「ガタメキラ」
後藤真希「抱いてよplease go on」
メロン記念日「香水」
セフ発言は草ww😂
1番から歌詞しっかりとぜひ見てくださいね😌
男性が共感できるか知らんけど!!
MVもお願いします!メッチャいいですよ⑅◡̈*
これ病んでる時に聞くと安らぎを覚えますよ...!(でも病む寸前のときは控えたほうがいいかも笑)
ふく様卒からモーニングの推しがいませんでしたがはるさん推し(仮)になりました
恋愛かー色んな解釈面白いwww
最初から刺さりまくりました。
色んな経験をして大人になったけど本当はなんにも変わってない。
だから白い衣装、ライトで色んな色に染められたって
あの頃と変わらないんだよね。
女の子から女性に変わる時こんな感じ。。。
次はMVイヤホンで聴いてみてください。
左右から違う音が聞こえます!
間奏でだれがなに言ってるのか分からない部分はめいちの「本当に素直な純粋MY MIND」を逆再生したものです
つんく♂さん曲はやっぱりスルメソングですね。
聴けは聴く程味が出てきます😊
30代女ですが初めて聞いたときからめちゃくちゃこの曲刺さりました😂毎日聞いてます
これはやっぱりはるしゃんすっごい良いんだよなぁ......
ただやっぱり解読はまだできないw
はるさんは昔からつよつよですℓσνє♡
最近、横やんで止めてくれることが増えて嬉しいです。今のモーニングで結構大事なポジション担ってると思います。
コメ欄のみなさん、歌詞の解釈に辛辣で草。男だと多少経験積んでないと理解難しいよね。
MV版良きでしたよ😊
この曲はアンコールのあとの1曲目だから余計ヲタも?状態だったのかも
でもつんく♂さんの暗い曲私は好きなんだよな、賛否両論はあるけど
たまたま目に止まった歌詞を小ネタにしただけなんだから、みんなそんなにマジトーンにならなくても😂
0:13全俺が泣いた
間奏は、ラスサビめいりーパート逆再生だけど、そのめいりーパートの最後の1音が逆再生戻しだとラ♯でなくシに変わってるから、レコーディングでコーラスワークとしてめいちゃんがやってるかと思います。
つんくさんは我々にカラオケで歌わせる気ないっすよね
通称『何センチ』だと思ってました。笑
Chu Chu Chu僕らの未来
以来の難解曲ですね😅
この曲 イヤホンで聴くと倍楽しめますよ
次はぜひMV版を!
Yokoyan is so beautiful 💛
らいりーの発作笑いました🤣
ダンス部分(間奏部分)の歌ってる声って、メイちゃんに聴こえませんか❓❓
間奏の声は愛生ちゃんだと思う!
途中の逆再生の部分はめいちゃんの声みたいですよ
この曲のMV鑑賞会のリアクション動画もアップしてほしいです😃😃
めいちゃんの写真集の露出量が複雑なのめっちゃわかる
今更だけどけっこうオシャレな部屋に住んでるよね
MVの方かと思った~( ゚∀゚)ノ超絶良いよ❤
MVかと思ったらライブの方だった!
多分そのコーラス部分めいちだと思います😊
ハロプロはわりとセフっぽい曲ある
サビ以外ってかなり難しいかもしれない⁉️