ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このネタは散々擦られまくっているのでサムネイルだけで阪急中津だと分かりましたが、こんな小ネタで25分も喋り倒し動画を作れるスキルは本当にすごいと思います。京都線にホームがない理由もちゃんと触れられてましたし
平常時はこれでも別に捌ききれるから問題ないんですが、年に一度の淀川花火大会の時だけはここと淀川対岸の十三が最寄り駅になってとんでもないことになります。十三は特急が停まる主要駅でキャパにも余裕がありますが、中津はご覧の通りの激狭ホームなので入場制限がかかることもしばしば…
黄色い点字ブロックの内側を塞ぐように屋根を支える柱が立ってるから、ホーム上を歩くときは否応なしに点字ブロックの外側を歩かされるというのがまた面白い駅だと思います。ボーっとしてたら一瞬で通過しそう
対面式ホームではなく島式ホームでこの狭さは珍しいですね!
大阪都心なのにもかかわらずバリアフリー未対応、というとなんかすごく遅れてる駅のように感じてしまいますがこのホームの狭さでは仕方ないですね
むしろ黄色い点字ブロックの外側のほうが広くなってるw
駅の前後でS字カーブになっているから速度は控えめになっているとはいえ、ここまでホームが狭いと安全だと分かっていてもヒヤヒヤしちゃいそう
12:03 ここの同時入線カッコよすぎて草
20年前まで阪神春日野道駅も激狭島式ホームで、ホーム上での待機は危なさもあり入口階段付近に待合室もあり、列車到着時に「ホームへお越しください」と放送していたようです。しかし客もかなり気を遣っていたため事故は殆どありませんでした。2004年より上下別対向式ホームが供用されました。
ホームの両側に同時に通過列車来たらスリルヤバそう、下手な遊園地のアトラクションより怖いかもしれませんね
生い立ちが違うから京都線と神戸線・宝塚線では様々な面で違いがありますが、それが駅の有無にまで及んでいるというのが面白いですね。普通電車なのに駅を通過するってこの間の今宮戎でもありましたけどね
大阪梅田に向かって多数の電車が集中する朝ラッシュ時間帯なら、1時間ホームに立ってるだけで相当なスリルを味わえるでしょうね
Osaka MetroでもJR九州でもない中津駅、か
確かに、言われてみると中津駅高架下の雰囲気は国道駅をもう少しライトにしてみた雰囲気がありますね。大都会の中ではありますがちょっと秘境感も感じますし、これは似ていると言えそうです
扉の締め切りをすべきではと思ってる駅
何故か神戸線だけ、準急も止まるんですよね全列車通過する京都線を含めて考えると、ちょっとややこしく感じますねさすがにホームドアはあった方が良いと思いますが、設置が難しいでしょうね
新幹線に乗りたければちゃんと直下まで行く御堂筋線を使いなさいということで京都線にはホームがない。
このネタは散々擦られまくっているのでサムネイルだけで阪急中津だと分かりましたが、こんな小ネタで25分も喋り倒し動画を作れるスキルは本当にすごいと思います。京都線にホームがない理由もちゃんと触れられてましたし
平常時はこれでも別に捌ききれるから問題ないんですが、年に一度の淀川花火大会の時だけはここと淀川対岸の十三が最寄り駅になってとんでもないことになります。十三は特急が停まる主要駅でキャパにも余裕がありますが、中津はご覧の通りの激狭ホームなので入場制限がかかることもしばしば…
黄色い点字ブロックの内側を塞ぐように屋根を支える柱が立ってるから、ホーム上を歩くときは否応なしに点字ブロックの外側を歩かされるというのがまた面白い駅だと思います。ボーっとしてたら一瞬で通過しそう
対面式ホームではなく島式ホームでこの狭さは珍しいですね!
大阪都心なのにもかかわらずバリアフリー未対応、というとなんかすごく遅れてる駅のように感じてしまいますがこのホームの狭さでは仕方ないですね
むしろ黄色い点字ブロックの外側のほうが広くなってるw
駅の前後でS字カーブになっているから速度は控えめになっているとはいえ、ここまでホームが狭いと安全だと分かっていてもヒヤヒヤしちゃいそう
12:03 ここの同時入線カッコよすぎて草
20年前まで阪神春日野道駅も激狭島式ホームで、ホーム上での待機は危なさもあり入口階段付近に待合室もあり、列車到着時に「ホームへお越しください」と放送していたようです。しかし客もかなり気を遣っていたため事故は殆どありませんでした。
2004年より上下別対向式ホームが供用されました。
ホームの両側に同時に通過列車来たらスリルヤバそう、下手な遊園地のアトラクションより怖いかもしれませんね
生い立ちが違うから京都線と神戸線・宝塚線では様々な面で違いがありますが、それが駅の有無にまで及んでいるというのが面白いですね。普通電車なのに駅を通過するってこの間の今宮戎でもありましたけどね
大阪梅田に向かって多数の電車が集中する朝ラッシュ時間帯なら、1時間ホームに立ってるだけで相当なスリルを味わえるでしょうね
Osaka MetroでもJR九州でもない中津駅、か
確かに、言われてみると中津駅高架下の雰囲気は国道駅をもう少しライトにしてみた雰囲気がありますね。大都会の中ではありますがちょっと秘境感も感じますし、これは似ていると言えそうです
扉の締め切りをすべきではと思ってる駅
何故か神戸線だけ、準急も止まるんですよね
全列車通過する京都線を含めて考えると、ちょっとややこしく感じますね
さすがにホームドアはあった方が良いと思いますが、設置が難しいでしょうね
新幹線に乗りたければちゃんと直下まで行く御堂筋線を使いなさいということで京都線にはホームがない。