ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今度ゲルググ乗るので助かる
使いこなすには、手首を回転させないと…😅
ビームナギナタはこれよりはるかに長いのでダースモールに師事することをおすすめします
慣れないうちは、片刃のビームサーベルとして使ってもろて
宇宙世紀に帰ってくだち…まだ一年戦争も始まってないのにアバオアクー攻防戦をしたいってのか!あんた達は!!
ビームナギナタよりνガンダムのビームサーベルに近いかなーって思う。
お遊び武器を武の達人が使い方を考えるというだけでもロマンだな
隼杖+添え手の技法、どっちも出来ないと使えない辺りがどうしてもロマン武器。でも関先生ほどどちらも体得してたら恐ろしい凶器。全部ひっくるめてやっぱりロマンですね
関先生がなんとは無しに構えた時の添え手がとても綺麗で、そこだけでも技量や経験の深さを感じました自分で想像したら手前に刃がある時点で、おいそれと動けないですねしかし今回の動き、長巻に殆ど転用出来そうだと思いました関先生の最初から全否定せず、扱おうという姿勢には、いつも心から感心させられます
日本刀の片刃に湾曲だからこその技法が多かったがゲームアニメの直刃の両刃やライトセイバーだとまた違った技を見せてくれたのでしょうね浪漫武器と言えば熱田神宮で展示されていた太郎丸、次郎丸の大太刀。素人には持ち上げるだけで大変でした
2体1でクワイガンを倒したダースモールの技量は確かだったのか。 それを下したパダワン時代のオビ=ワン。流石メイスに「能力において不足なし」と言わせた男や…。 この動画のお陰で、あの戦いの解像度が上がりました。また見たくなりました…
ダースモールのイメージ強いですね
昔、NHKで塚原卜伝の(津本陽 著作だったかな?)ドラマの中で、長柄の武器で同じ様な物と塚原卜伝を勝負させていましたね。
「関先生に両方刃がついてるナギナタとか使ってもらえないかな?」と思ってたら現実になるとは…!
時代劇の「3匹」シリーズで小朝さんが似たようなの振り回してましたねーあっちは刃が真っすぐで槍のバリエーションて感じでしたが。
ダースモールはすべての型を覚えているから使えるって設定だったなライトセーバーでやるとしたらどうなるか?も観てみたい
ライトセーバー刃に手を添えられないから難易度跳ね上がりそう。
刃が消えるからむしろ持ちて長い剣として割り切れば使い安そう
刃が柄にも付いている武器を両斬天秤刀という呼名があって、使い方も天秤の様に使ったり杖として用いたり意外と有用性がある事がわかりました。とても勉強になりました。
創作での名前ですよ
ロマンがガチになるのは達人ゆえか…
両刃だと添え手が出来ないから難易度爆上がりしそうや
刃を押し付ける動きってコンパクトで早いんですね。刀って振り回すイメージがありましたが、実践的な強さと恐ろしさを感じました。
もう武器ではないものを関先生に渡して塚田さんに斬りかかってもらうしかないか…。針金ハンガーとか関先生ならニコニコしながら武器にしちゃうか…。
使うのがやっぱり難しい!逆手、短刀、杖、薙刀の技法ができて初めてこなせるというか…
「無限の住人」妹守辰政
Thank you for the video! ❤❤❤
扱い難しくなった代わりに殺傷力底上げした隼杖かぁ。反撃の速度上がるのは確かに理にかなってるかも。
手首にめちゃくちゃ負担かかりそう
i want to see him use nagamaki 😭😭😭😭
ビートたけしさんのドラマ、浮浪雲で見たような?
どうしてもダースモールを思い出して比較しちゃうんだけど、ライトセーバーだと重さが柄の部分にしかないのと刃に手を添えるという事が出来ないので難易度高そう・・・
両端を使うから杖の動きを応用出来るのですね。
ピロ助さんの動画を観ていて、十文字槍等の特殊形状の長物対処法を考えてみました。もし良かったらご一読お願いします。十文字槍やハルバードで引っ掛けられたら、直ぐに真下へ下ろし振り解きます。又は、十手の様な鈎爪で引掛けられて払われたら、すり抜け胴スタイルで間合いを詰め、振り解きます。次に長物の上に木刀を乗せ去なしの形で抑えながら間合いを詰めて行き、力を抜いて弾みでように切りつける方法です。長物の対処法のご参考になるならと思いコメントしました。
たけちゃんが主演やった浮浪雲もこんな刀だったw懐かしいなw
スターウォーズの設定の中のライトセーバーだと古流で使えそうな技法はあるのか検証お願いします!笑多分外国の人めっちゃ盛り上がりそう笑
あー確かに 鎬やら峰の考えが無くなるから面白そう
@@tommy-2024x かなり先生方には無茶振りになってしまいますが、添え手も出来ないので刀身で相手の刀身弾くとか、小太刀の技法のように相手の腕を入り身で制するとかそういった感じになるのかなと思ってます!
真剣だと鍔が付いてないと握った手が滑ったりすると自分の手を切りそう。
すごいな
これを再現した殺陣の時代劇を観てみたいw
ゲームでも珍しい操作ミスったら自分で自分にダメージ与えちゃう武器
15:15 飯綱丸龍か?
実際に使うなら製造の時点で一本の刀にして真ん中に柄用意しないとだめそう
少し前から拝見させて頂いておりましたが、この度チャンネル登録させて頂きました。『フィクションのナギナタ』、『ダブルブレイデッド・ソード』、『ラケルタ・ビームサーベル・アンビデクストラス・ハルバードモード』と呼ばれる事もある、この柄の両端に刀身を持つ刀剣が、両斬天秤刀と呼称されるものだったとは初耳です。また技の一部にはスター・ウォーズシリーズの暗黒卿ダース・モールと酷似したものもあり、特に 11:20の横一文字受けは、EP1にてモールがクワイ=ガン・ジンへのトドメに使用した技巧とそっくりそのままであった事に度肝を抜かれてしまいました。皆様のこと、画面のこちら側より応援しております!!
脇構えと正眼を同時に構えてると思えばイイのかな...受けたのを戻さなくてもそのまま反対側が刺さるのは強い感じそうか、それで天秤刀...
変形前の落葉みたい(Bloodborne)
添手で使うのが、なんだかリアルというか、なるほど感ありました。両手が開くからテコも強くなるのかな
道場にダースモール降臨してるじゃないですか
カメラの三脚使うとこも見てみたい…
毎度「なにこれ〜」と言いながらも、初めて触るとは思えないほどヘンテコな武器を使いこなす… さすが関先生ですね😮
実際には持つところ刃がついてるから使い辛そう。
リハーサル無し、お遊び。。。関先生ならではの事。只只驚きと恐怖?でした。ありがとうございました🙏
るろ剣の石動雷十太のところの双身刀…これヤバイんやね
白土三平先生の真田剣流ですか?一番古い記憶は?他にも、長巻の騙し使い、長巻を長い刀に見せ掛けて間合いを含めて騙す奴。すると、長巻の使い方になるのかな?
こんなものでは骨を断てないと騒ぎ立てる人間が居そうたけど腱一本、血管一本でも切れれば相手の戦闘力を落とす事が出来ると考えたら怖い武器かも
言ってる人少ないけど、『浮浪雲』(作・ジョージ秋山)
はぐれ雲に出てきたな
妹守辰政だ
某鎌倉のアノお店に売ってたよこれ。
いかにも達人専用武器
片方鞘をつけたままの方が扱いやすそう
正に「達人の技はすべてに通ず」かな
中国武術だと双頭の槍としては存在する。面白いとは思うがやっぱり使いづらいことこの上なく、長巻のほうがよほど勝手が良いとしかw
ビームナギナタのせいで長柄武器扱いされがちな武器、両斬天秤刀
Shogoさんが冒頭で一言あった様に、スターウォーズのライトセイバーを関先生に使ってみて貰いたいですね😅ライトセイバーは刀と同じく斬る主体の剣だけど添え手が出来無いから、関先生ならどう扱うのかめっちゃ気になります🤔光る刃を振り回して相手の視線をより強く誘導して威嚇したり、ライトセイバー同士だと弾く力を利用した相手の力を利用したセイバー捌きのシーンが、関先生の受けて利用する動きに似てたので😊
見せてもらおうか、この武器の使用と可能性とやらを
ゲルググのビームナギナタやん達人が使うとこんなに強いのか・・・
時空戦士スピルバン
真田遼(サムライトルーパー)が一番先に浮かんだのは俺だけか?あれはもっと厨二していたけど。
そ~えん~ざ~ん!!火が出たら勝てる!!
ご存知の方も居るだろうが、現実に世界に有る類似の武器は全て槍の類なんだよな。技法的にも斬撃は想定されて無いであろう物が多い。反面擲つ設計はされてる場合が多い。それも踏まえると、片刃や特に反りの有る長い刃物では、実戦効果に無理が有るであろうな。ファンタジーの中でもリアリティは無くなるだろうし。これも関先生の様に達人だからこそ此処までの応用が出来るのだろうから。
関先生は正に弘法筆を選ばず、で御座います。
自分も模造刀をバラして自作した両斬天秤刀があります。夜中人目がない時に外で振り回してます。
アンビデクストラスハルバードさん!アンビデクストラスハルバードさんじゃないか!
某人気ゲームの影響で色んな武器に興味を持っているのですが、ついに両刃剣も来ましたか。逆手剣としても使っているのが印象的。これは相当な練度が必要な類の武器ですが、使いこなせると実用的だし普通にかっこいい。
やっぱりイメージ通り棒みたいに使うんだ…で正直「棒の両端に小刀や鎌をつける」方が持てるところ増えて強そうと言ったらロマンがなくなるかなぁ…と思ったけどそれってグレンダイザーのダブルハーケンでは!?
ほほう…
PSOのダブルセイバー思い出した
はぐれ雲やつー
なんか遥か昔に劇画で見た記憶に有る、武士崩れの野菜売リが悪人にキレて天秤棒振り回したら大小の仕込みで成敗する劇画だったと思うかな。漫画の型じゃなかったのか!
忘れてたが、そういえば短剣類でもこの手の類例は有るわ。結局この手の形式では通常の刀剣のサイズでは能力的に中途半端だったのかな?
10年以上前に鎌倉にある武器屋で買いましたw
お仲間がいたwww私も20年くらい前に買いましたよ
今度ゲルググ乗るので助かる
使いこなすには、手首を回転させないと…😅
ビームナギナタはこれよりはるかに長いのでダースモールに師事することをおすすめします
慣れないうちは、片刃のビームサーベルとして使ってもろて
宇宙世紀に帰ってくだち…
まだ一年戦争も始まってないのにアバオアクー攻防戦をしたいってのか!あんた達は!!
ビームナギナタよりνガンダムのビームサーベルに近いかなーって思う。
お遊び武器を武の達人が使い方を考えるというだけでもロマンだな
隼杖+添え手の技法、どっちも出来ないと使えない辺りがどうしてもロマン武器。でも関先生ほどどちらも体得してたら恐ろしい凶器。全部ひっくるめてやっぱりロマンですね
関先生がなんとは無しに構えた時の添え手がとても綺麗で、そこだけでも技量や経験の深さを感じました
自分で想像したら手前に刃がある時点で、おいそれと動けないですね
しかし今回の動き、長巻に殆ど転用出来そうだと思いました
関先生の最初から全否定せず、扱おうという姿勢には、いつも心から感心させられます
日本刀の片刃に湾曲だからこその技法が多かったがゲームアニメの直刃の両刃やライトセイバーだとまた違った技を見せてくれたのでしょうね
浪漫武器と言えば熱田神宮で展示されていた太郎丸、次郎丸の大太刀。素人には持ち上げるだけで大変でした
2体1でクワイガンを倒したダースモールの技量は確かだったのか。
それを下したパダワン時代のオビ=ワン。流石メイスに「能力において不足なし」と言わせた男や…。
この動画のお陰で、あの戦いの解像度が上がりました。また見たくなりました…
ダースモールのイメージ強いですね
昔、NHKで塚原卜伝の(津本陽 著作だったかな?)ドラマの中で、長柄の武器で同じ様な物と塚原卜伝を勝負させていましたね。
「関先生に両方刃がついてるナギナタとか使ってもらえないかな?」
と思ってたら現実になるとは…!
時代劇の「3匹」シリーズで小朝さんが似たようなの振り回してましたねー
あっちは刃が真っすぐで槍のバリエーションて感じでしたが。
ダースモールはすべての型を覚えているから使えるって設定だったな
ライトセーバーでやるとしたらどうなるか?も観てみたい
ライトセーバー刃に手を添えられないから難易度跳ね上がりそう。
刃が消えるからむしろ持ちて長い剣として割り切れば使い安そう
刃が柄にも付いている武器を両斬天秤刀という呼名があって、使い方も天秤の様に使ったり杖として用いたり意外と有用性がある事がわかりました。とても勉強になりました。
創作での名前ですよ
ロマンがガチになるのは達人ゆえか…
両刃だと添え手が出来ないから難易度爆上がりしそうや
刃を押し付ける動きってコンパクトで早いんですね。刀って振り回すイメージがありましたが、実践的な強さと恐ろしさを感じました。
もう武器ではないものを関先生に渡して塚田さんに斬りかかってもらうしかないか…。針金ハンガーとか関先生ならニコニコしながら武器にしちゃうか…。
使うのがやっぱり難しい!
逆手、短刀、杖、薙刀の技法ができて初めてこなせるというか…
「無限の住人」妹守辰政
Thank you for the video! ❤❤❤
扱い難しくなった代わりに殺傷力底上げした隼杖かぁ。反撃の速度上がるのは確かに理にかなってるかも。
手首にめちゃくちゃ負担かかりそう
i want to see him use nagamaki 😭😭😭😭
ビートたけしさんのドラマ、浮浪雲で見たような?
どうしてもダースモールを思い出して比較しちゃうんだけど、ライトセーバーだと重さが柄の部分にしかないのと
刃に手を添えるという事が出来ないので難易度高そう・・・
両端を使うから杖の動きを応用出来るのですね。
ピロ助さんの動画を観ていて、十文字槍等の特殊形状の長物対処法を考えてみました。もし良かったらご一読お願いします。
十文字槍やハルバードで引っ掛けられたら、直ぐに真下へ下ろし振り解きます。又は、十手の様な鈎爪で引掛けられて払われたら、すり抜け胴スタイルで間合いを詰め、振り解きます。次に長物の上に木刀を乗せ去なしの形で抑えながら間合いを詰めて行き、力を抜いて弾みでように切りつける方法です。長物の対処法のご参考になるならと思いコメントしました。
たけちゃんが主演やった浮浪雲もこんな刀だったw
懐かしいなw
スターウォーズの設定の中のライトセーバーだと古流で使えそうな技法はあるのか検証お願いします!笑
多分外国の人めっちゃ盛り上がりそう笑
あー確かに 鎬やら峰の考えが無くなるから面白そう
@@tommy-2024x かなり先生方には無茶振りになってしまいますが、添え手も出来ないので刀身で相手の刀身弾くとか、小太刀の技法のように相手の腕を入り身で制するとかそういった感じになるのかなと思ってます!
真剣だと鍔が付いてないと握った手が滑ったりすると自分の手を切りそう。
すごいな
これを再現した殺陣の時代劇を観てみたいw
ゲームでも珍しい操作ミスったら自分で自分にダメージ与えちゃう武器
15:15 飯綱丸龍か?
実際に使うなら製造の時点で一本の刀にして真ん中に柄用意しないとだめそう
少し前から拝見させて頂いておりましたが、この度チャンネル登録させて頂きました。
『フィクションのナギナタ』、『ダブルブレイデッド・ソード』、『ラケルタ・ビームサーベル・アンビデクストラス・ハルバードモード』と呼ばれる事もある、この柄の両端に刀身を持つ刀剣が、両斬天秤刀と呼称されるものだったとは初耳です。
また技の一部にはスター・ウォーズシリーズの暗黒卿ダース・モールと酷似したものもあり、特に 11:20の横一文字受けは、EP1にてモールがクワイ=ガン・ジンへのトドメに使用した技巧とそっくりそのままであった事に度肝を抜かれてしまいました。
皆様のこと、画面のこちら側より応援しております!!
脇構えと正眼を同時に構えてると思えばイイのかな...受けたのを戻さなくてもそのまま反対側が刺さるのは強い感じ
そうか、それで天秤刀...
変形前の落葉みたい(Bloodborne)
添手で使うのが、なんだかリアルというか、なるほど感ありました。両手が開くからテコも強くなるのかな
道場にダースモール降臨してるじゃないですか
カメラの三脚使うとこも見てみたい…
毎度「なにこれ〜」と言いながらも、初めて触るとは思えないほどヘンテコな武器を使いこなす… さすが関先生ですね😮
実際には持つところ刃がついてるから使い辛そう。
リハーサル無し、お遊び。。。関先生ならではの事。只只驚きと恐怖?でした。ありがとうございました🙏
るろ剣の石動雷十太のところの双身刀…これヤバイんやね
白土三平先生の真田剣流ですか?
一番古い記憶は?
他にも、長巻の騙し使い、長巻を長い刀に見せ掛けて間合いを含めて騙す奴。
すると、長巻の使い方になるのかな?
こんなものでは骨を断てないと騒ぎ立てる人間が居そうたけど腱一本、血管一本でも切れれば相手の戦闘力を落とす事が出来ると考えたら怖い武器かも
言ってる人少ないけど、『浮浪雲』(作・ジョージ秋山)
はぐれ雲に出てきたな
妹守辰政だ
某鎌倉のアノお店に売ってたよこれ。
いかにも達人専用武器
片方鞘をつけたままの方が扱いやすそう
正に「達人の技はすべてに通ず」かな
中国武術だと双頭の槍としては存在する。面白いとは思うがやっぱり使いづらいことこの上なく、長巻のほうがよほど勝手が良いとしかw
ビームナギナタのせいで長柄武器扱いされがちな武器、両斬天秤刀
Shogoさんが冒頭で一言あった様に、スターウォーズのライトセイバーを関先生に使ってみて貰いたいですね😅
ライトセイバーは刀と同じく斬る主体の剣だけど添え手が出来無いから、関先生ならどう扱うのかめっちゃ気になります🤔
光る刃を振り回して相手の視線をより強く誘導して威嚇したり、ライトセイバー同士だと弾く力を利用した相手の力を利用したセイバー捌きのシーンが、関先生の受けて利用する動きに似てたので😊
見せてもらおうか、この武器の使用と可能性とやらを
ゲルググのビームナギナタやん
達人が使うとこんなに強いのか・・・
時空戦士スピルバン
真田遼(サムライトルーパー)が一番先に浮かんだのは俺だけか?
あれはもっと厨二していたけど。
そ~えん~ざ~ん!!
火が出たら勝てる!!
ご存知の方も居るだろうが、現実に世界に有る類似の武器は全て槍の類なんだよな。技法的にも斬撃は想定されて無いであろう物が多い。反面擲つ設計はされてる場合が多い。それも踏まえると、片刃や特に反りの有る長い刃物では、実戦効果に無理が有るであろうな。ファンタジーの中でもリアリティは無くなるだろうし。これも関先生の様に達人だからこそ此処までの応用が出来るのだろうから。
関先生は正に弘法筆を選ばず、で御座います。
自分も模造刀をバラして自作した両斬天秤刀があります。
夜中人目がない時に外で振り回してます。
アンビデクストラスハルバードさん!
アンビデクストラスハルバードさんじゃないか!
某人気ゲームの影響で色んな武器に興味を持っているのですが、ついに両刃剣も来ましたか。逆手剣としても使っているのが印象的。
これは相当な練度が必要な類の武器ですが、使いこなせると実用的だし普通にかっこいい。
やっぱりイメージ通り棒みたいに使うんだ…で正直「棒の両端に小刀や鎌をつける」方が持てるところ増えて強そうと言ったらロマンがなくなるかなぁ…と思ったけどそれってグレンダイザーのダブルハーケンでは!?
ほほう…
PSOのダブルセイバー思い出した
はぐれ雲やつー
なんか遥か昔に劇画で見た記憶に有る、武士崩れの野菜売リが悪人にキレて天秤棒振り回したら大小の仕込みで成敗する劇画だったと思うかな。漫画の型じゃなかったのか!
忘れてたが、そういえば短剣類でもこの手の類例は有るわ。結局この手の形式では通常の刀剣のサイズでは能力的に中途半端だったのかな?
10年以上前に鎌倉にある武器屋で買いましたw
お仲間がいたwww私も20年くらい前に買いましたよ