【北京オリンピック】誰も喋らない中、里崎智也さんだけは違いました【がんばれ侍ジャパン!】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ■プロ野球OBクラブ公式LINEご登録で、GG佐藤のサイン入りTシャツが当たる!LINEはこちらから↓
①LINE登録
②メッセージで「GG佐藤」と送る。
lin.ee/fp4qKVF
期限:7/14 23:59
■さらに!G.G.佐藤のTH-camチャンネル登録の方に「G.G.佐藤直筆貴重サイン」を1名にプレゼント!
①「トラバースTV」登録 / travers4111
②登録済みがわかる画面をスクショ
③プロ野球OBクラブ公式LINEにスクショを送る
■チャンネル登録お願いします!
/ @jp_baseball_legends
■プロ野球OBクラブ公式ホームページ
www.obclub.or.jp
■野球の基本を名手に学ぼう!月替りで有名OB選手に学ぶ
「守りの名手SENON Presents ベースボールペディア(野球大辞典)」
■協賛企業
(株)セノン様
www.senon.co.jp/
www.senon-spor...
(株)アサヒ飲料様
www.asahiinryo...
(株)ハイゴールド様
hi-gold.jp/
ナガセケンコー株式会社様
nagase-kenko.com/
ベースボールプランニング株式会社様
www.baseball-p...
#GG佐藤 #里崎智也
尾木ママ、ティモンティー、GGの、メンタルコーチ3人は面白すぎる😂
あの韓国の選手のうずくまりは自分も心に残りました。(里崎さんは気持ちで負けてた云々が一番嫌いって言ってましたけど)
会見かなんかで宮本さんが泣いてたのも同じように心に残ってます。
良い話だなあ、この教訓は大切。
G.G佐藤のメンタルコーチありだな。頭良いし話し面白い
メンタルコーチはアリですね❗️
ラグビー日本代表もそれ作ってから強くなったんじゃないかしら⁉️
里崎すげえな
イレコミくん入れてくれるなんてまじGGGさん最高なんでG増しときます🎵
そんな里崎も、「メダルが欲しい」と思った瞬間ちょっとだけ緊張したらしい
だから里崎は大舞台に強いのよ。。
里崎は北京じゃ活躍してない
現役時代に代表として戦った選手。現在は会社の社長。今までの経験から話すこの内容は凄過ぎる。強くなれる気がした!
ワールドカップが近くなると岡野がいろんな番組で登場するが、野球のオリンピックといえば、GG佐藤だね。
GG佐藤さん、明るいし面白いんで、相手次第でもっとハネると思うなあ☺️
GGさんがやらかしを冗談に出来る様になってて良かった☺️
すっかりG.G.に魅了されたわ!
一見チャラいがちゃんとしてる人。
半田さんとのやり取りも良かった!
相手が何を背負っているか知るというのは、面白い発想だなと思いました。
9:24 何で緊張するの?
のトーンが地味に似てて草w
星野は代表監督の器じゃなかったよ。だから翌2009年の第2回WBCでまた監督になってリベンジしようとした時にイチローから大反対されたんだよ。イチローの発言がある前は星野監督続投の流れだったから本当にリベンジするために利用されそうだったからな。
結局、動画中でも言っていた「「金以外〜」の大義名分が無かった」って言うのは、星野の名誉欲を満たすのが"大義名分"だったんだよ。
それしか考えていなかったから、国際ルールすら勉強しない舐めプで恥かいた挙げ句、選手を巻き添えにして無冠で終わる羽目になった。
だから、イチローはそれを察して大反対したんだと思う(注:個人の感想です)。
悪名高い星野ジャパンですが、後の楽天監督時代は代表での苦い経験の影響か、采配が変わった事も有名ですよね。GM的な編成の辣腕は変わらず、鉄拳制裁や温情采配を一切捨てたことで不得手だった短期決戦を克服し、楽天を日本一に導きました。こうしたある種の"したたかさ"も、星野仙一という監督の凄さだと思います。
GGさん、軽いキャラだけど考え方が凄いしっかりしてる。
ヘラヘラ喋っているけど、当時のチームの問題点をピンポイントで押さえているよね。
この動画で、如何に酷い状態(個人的にはアテネ以下)でチームが北京に乗り込んだのかが、良く分かった。
メンタルコーチの人選面白過ぎるだろ
当時のGGは本当に勢いがあったし、日本を代表する右の大砲という感じだったから選ばれたのは妥当だと思っていた。ただ見た目や言動に反して小心者なのが分かったのは北京五輪の後だったな。レフトで起用したのが間違いだったし、星野の情起用も裏目に出た。
G.G.佐藤・高岸・尾木ママで、GTOメンタルコーチですね(激うまギャグ)。
「戦う意味」は大切だよね!
GGの件があったから今回のオリンピックの選出も今年調子いい選手より経験を重視したって考えになる必然かとおもった
ほんと惜しい選手でした。(星野はかえたらかわいそうだとか言うけど、あそこは変える勇気が必要!!正直かえなかったことによって悪い方に出た。GGは本当に俺は良い選手だと思って期待して見てた。将来に。ほんとあれをきっかけになんか変わってしまったよな。本当にもったいなかった
やっぱyoutuberの素質あったか。
めっちゃ考えさせられる
この人本気で、向かい合って喋ってるな。
里崎さんと一緒で建前がなく、全部本音だから聞きたくなるんだろな。
TH-camチャンネル立ち上げたら絶対稼げると思う。
本質ついてるし、面白いし、反応が早い。
超個人的に、高校の先輩である高橋由伸について話してほしいです👍
Twitterのイメージが強くて、こんなに真面目な話もされるのかーと驚きです
いつもと異なるポジションでしたからね。今笑って話せるようになって良かったと思います。
レギュラーシーズンとは別物のプレッシャーの中で戦った佐藤さん。貴重なお話、ありがとうございました🤔
G.G.ならではの意見ですね
ティモンディは必要だわ
誰よりとプラス思考
でも二人してベンチ裏で泣いちゃうよね
星野仙一、山本浩二、田淵幸一、、
彼らの野球人生は完全に終わったなと思ったけど
楽天が拾ったのには超ビックリした。
イレコミくん分かります❗
EEさん流石
失礼、GGさん
入れ込んで落球w
GGは守りの名手じゃないw
元気そうでなにより😄
GG佐藤さん、尊敬に値です。人生に失敗はつきものです。その経験が次の誰かを支えます。。。!
GG佐藤、好きだったから選ばれた際は本当に嬉しかった。天候、ポジション色んな要素で落球してしまって、可哀想だった。今、オールラウンダーを絶対視してる理由が北京の選考から反省生かされてますね
一軍でレギュラーだったから凄いよなぁ〜
メンタルコーチやなんのために金メダル以外いらないのかすごい真っ当な提言だと思う。
GGが適任かはわからんけど笑
これはいろんな立場の人がしかと受け止めるべき話だと思う。
ふざけてるように見せかけて、中身はすごくうなづける内容でした。これが今回のオリンピックに活かせてもらえたら、北京で投資(?)したものを取り返せると思う。
言葉の重みが違う!
星野、田淵、山本3人は【お友達内閣】って一般の僕らは思ってたけど、天下人3人怖かったって言い方は、現場でないと分からない見解ですね。
くっそ明るいよな佐藤さん
イレコミ君懐かしい!
半田さんはヤキューマンと間違えてたりして笑
ズームイン朝のプロ野球イレコミ情報!イレコミくんのおもちゃ持ってました!!笑
稲葉監督は北京の選手だったこともあるし、その空気も知っているわけだからまかせちゃいましょう。柳田という宇宙人がいるからメンタルケアは大丈夫だと思う(笑)
守りの名手 GG佐藤
星野仙一とゆうの失敗した選手には挽回のチャンスを与える人、さすが藤川球児、敵をよく知ってるわ
普通に阪神で監督やってたやん
「金メダル以外いらないんだ」の腹落ちに関してはアテネオリンピックの時の方が明確に出てたんだなと思う。
里崎さんセロトニンの分泌量多そう
興味深い話しがたくさんあった、韓国のことなど。
その目的の為の意図が不明瞭 サトさんが一番嫌うタイプじゃねーかw
星野は男気采配(笑)一辺倒だから
日本のお笑いを世界にひろめたGG
金メダル以外いらない。
チームのトップが、この言葉を発するのって、危険だなと感じました。
準決勝で負けた後、3位決定戦をどういうモチベーションで戦うか、どうでもいいよ、という話になってしまいますよね…。
星野さんの判断は結局、結果的には散々だったもんな。少なくとも3位決定戦に出してなきゃ、彼の野球人生は全然違ってたものになってたよ。
星野さんはいい人だったかもしれないけど、たまに独りよがりで相手のことを考えてるようで、考えてないことをする人だったと思う。
里崎も図太いのもあるけど、何とか皆の緊張をほぐそうとしてたんじゃないですかね
韓国の選手がウイニングボールを取った件(うずくまった)、当時私も全く同じことを思いました。
北京オリンピックの惨敗がWBC2連覇 東京五輪金メダルに繋がったと思ってます
すごいいい内容でした。
【動画編集してる人へ。】
インタビュー終了後の入れ込みクリップ、ちゃんと音量調整してください。
インタビューが終わった途端に爆音。
毎回毎回同じカットだからって音量調整せずに入れ込んでるでしょ?
イレコミ君は草
大田上田のサムネに似てるなw
半田さん、やりにくそうやなwww
輝はルーキーだしオリンピックに対応できそうというのが無い気はする
シーズンでさえ三振が目立つのに短期決戦で打てる感じがしないと思えるし
GGさんもそこまでオリンピックで打てているイメージが無いからエラーがやっぱ目立ってしまったのかなと思ってしまう
まぁ、エラーもあったけど、3位決定戦の決め手になってしまったのは5回登板したあの投手だし
今だと、しょうがないよねと思えてしまう
里崎さんて野球に関しては良い意味でサイコパスですよね
いいこといいますね。気持ちの部分だいじですね。
イレコミ君www
今考えたら星野、山本、田淵ってお友達内閣もいいとこだわなw 今の日本の政治かよってぐらい酷いw
そりゃ結果出ないわ・・
野球やから言われるだけで4位って他の競技なら惜しかったねーって言って貰える結果ではあるよ
@@torakurou うんだから、野球だから言ってんのよw
わろた
@@torakurou なんで他の競技の話しになってんだよ
実際今の稲葉JAPANも日ハム時代のチームメイト&コーチなんだよな…
フライがとれないプロ!笑笑
金メダルは自分の功績のためでしょ
心技体ってゆうけど心のトレーニングほぼないよね
やっぱり守備が下手な選手はDHしかない。彼に守備させてはピッチャーが可哀そう。打撃より守備練習をもっとすべきだった。常勝西武球団を率いた広岡・森監督体制だったら代打でしか出れなかった選手だと思う。
人から大義名分与えられないとダメって時点で終わってるな
ミスした人間を使うのは聞かなくてもそういうことだぞ佐藤
狂ってた訳じゃない
今後のあなたの人生を考えてだぞ
未熟なのは守備とかではなく「なんで自分を使うのか」の意味をわかってなかった精神かもしれん
当時はそれを考える余裕すら生まれなかったって話だろ。言葉一つに噛みつきすぎ。
戦う以上は勝ちを目指すのは当然であってそこに何の為とかいう理由付けなど不要。
そして負けた後の3位決定戦であってもそれは同様。
これってもはや本能だと思うんですけどね。
野球界だとか子供達だとか言っているけどそんな大層な目標が無ければ戦えないの?
申し訳ないが言っている事が一々情けない。
聞いてて何か腹立ってきた
GG佐藤、メンタル弱いな👎
言い訳がましいわ、
この人だけにはアドバイスされたくない。
時間が経ったから帳消しにはならない。
おいしいと思ってるの?
そんなピリピリせんでええやん笑
あなたが今まで生きてきた中でミスは多かれ少なかれしてきたと思いますがそれをいつまでも引きずってるんですか?笑い話にしたことは1回も無いんですか?
失敗した人こそ親身になったアドバイスができることもあるんだよ。島岡吉郎さんがそう思ってる通り、帳消しにはならないし、この人は帳消しにしようとはしてない。
やってしまったことは取り消せないから次に活かすんだよ。
俺も当時はggふざけんなと思ってました。
もう時間も経ってるし、いつまで過去の汚点を汚点にしなきゃいけないんだ?って思うんですよね。
あんな大変なことがあったのに、ネタにして、ふざけてもいいっていうのを実践してもらえるのは、ありがたいと思ってます。