ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
名古屋の中堅企業の話です。南山から愛知学院まで卒業生がいますが、入社試験の時点から昇進まで、南山がその他大より優遇されることは一切ありません。受験生時代は南山目指して頑張るべきですが、南山以外の愛知私大に入学後は、入学した大学内での活動や英検をしっかりやれば、南山卒を逆転することは十分に可能です。(トヨタ系以外の東証プライムを目指すなら南山がかろうじて挑戦権をもらえる、という違いはありますけどね)
そもそも論として東西どちrも出れる環境で地元私大に残る学生なんて地元企業以外の就職志望ないんですよね、
そもそも南愛名中の枠だし
文系Uターン就職組です。就活の時はやはり南山、愛知、中京、愛知学院、名城とよく一緒になり、東海地方の企業側もOBが多かったですね。GDも何度か受けましたが、そのあたりの大学はコミュ力高い方が多くやりやすかったです。
名城は理系の全ての研究棟を近年建て直しましたし、力が入ってますね。
工学部で就職のことだけで考えれば豊田工業大が圧倒的に強い
淫進も強いゾ
強いと言っても人数が限られてますしレベルも高くトヨタ就職が約束された特殊で専門的な特異な学校のイメージ。
@@bestboowy2004 修士まで行けばNTTとかソニーとかに就職する人も結構いるでも、仰る通り学士までだとほとんどがトヨタ系列
単科というか専門学校のイメージがある。入試も特殊だし。
数学の問題集で名城、南山の問題にはよく出会いましたけど良き問題が多かったですね。
全国的に推薦や総合選抜の波が押し寄せてきますな。
首都圏や関西みたいに難関私大がないので、地元の国公立を推す進学校も存在しているのでは?
僕も考えが古いのか名古屋の私大と言えば南山、次が愛知ですね。愛知は将来を見据えて徐々に名古屋に機能を移してて、結構成功してるように感じます。でも情報系の学部くらい作ってもいいかな。愛工大はそれなりのポジションを保ってますが場所で損してるんじゃないでしょうか。
今の南山はぶっちゃけニッコマ上位レベルくらい。しかも今後はより偏差値落としそうだし。
ニッコマは関東にあるのが良いですね。南山も地方にあって 満足度があります。
共テ(3科目)ボーダー同志社77〜88関学76〜85立命館74〜90法政71〜86関大74〜84学習院73〜81南山68〜78愛知62〜70
名城理系一択だなぁ
南山大は理科大や明治とならんで偏差値操作の少ない大学っていう点では評価高いよね、内部進学も少ないし、一方中京は、・・・
偏差値操作とかよりもネームバリューで選ぶ。早慶上理MARCH関関同立は強い
中京大学の躍進とイメージカラーが大きく変わったのが驚きです。昔はバンカラなイメージで、全国から志願者が来てた感が有りましたが、今は地元志向でスマートな感じになりましたね。
一般取らずに推薦だけ取って偏差値操作してるだけですよ
@@user-uz8hx9mw4s結局重要なのは就職実績よ。推薦だろうと優秀な人財を囲えてる中京は経営に成功してる。就職実績は愛知大学に勝ってる。
愛知大学w
愛知大学は、豊橋時代は、南山と共に、一つ頭抜けた感が有りましたね。予備校でも、南山、愛大模試が有った位で。
@@天ぷら-s2r中京のあざとい経営方針を持て囃す人間が出現しました。実態は以下の状況です。中京大学は一般入試の志願者数がかなりの勢いで減少している【確定版】。21年度 30,925人 (▲7303人)22年度 29,758人 (▲1167人)23年度 26,479人 (▲3279人)24年度 24,857人 (▲1622人)一般入試倍率 2023→2024中京 2.8→2.3愛大 2.5→2.5中京大学は偏差値操作に囚われ過ぎた結果、最早持たなくなってきています。ちなみに、中京大学は愛知大学に対して就職実績でも別段勝っていません。社会の評価に近いと思われる有名400社就職率(23年卒)だと以下になってます。64位 南山大学 12.8%(245人)110位 愛知大学 7.2%(155人)113位 中京大学 7.0%(186人)117位 名城大学 6.8%(189人)198位 愛知学院 3.3%(77人)
自分の母校愛工大の名前を始めてみた気がします(笑)大学院と経営学部は立地良いんですけどね・・・
やっぱり愛工大卒レベルは、(初めて)を(始めて)と書いちゃうんやな笑。それは恥ずかしい事やで、、、。
中京:推薦で入るのは簡単。一般は絞っていて難し。南山:推薦で入るのも、一般で入るのも難しい。 偏差値表だけではわからないとこって大事。
南山普通に入れるぞ
推薦はどこも簡単
愛知県民です。第1志望から法政 南山 中京と受けます!スポーツを求めてるので中京より上でスポーツとなると愛知県にはないので法政ってなってます!トークに凄く納得しました
早稲田大学スポーツ科学部はどうですか?
南山がMARCHより格上で上智と同列で語られる傾向にあった世代の人間からすると、名古屋の私大の近況は頭がバグるほど不可解です。中京と南山の名前が偏差値序列で隣り合わせという現実は、完全に想像を絶します。私の世代からすると月とスッポンどころではない格差があったので・・・いやぁ、時代って変わるものですね。
30年前の大学偏差値を見てみると、どうやらそのようですね。その面でいえば、中京大学は経営としては大成功だといえるでしょうね。
正直、受験生世代からすると「自分の世代の頃は◯◯だった」と言われてもそれこそ不可解かと。意味がないとまで言わんが、それ言われても「へー」としか言いようがない。
@@sana-te6iz 焦点はそこではなく、「時代って変わるものですね」の部分なんですよ。上智レベルで全国区だった大学が、ものの20年、30年で地方私大というステータスとなった挙句、愛知大どころか愛知学院にも敵わないレベルだった中京に追いつかれている。受験生世代には、そこに意味を見出してほしい。一部のトップ大学に入るチャンスがない場合、特に東京以外の私大を目指すなら大学名ではなく自分の目標にあった所に行くのが賢明ではないか、という事。名前に拘って不本意な所に行っても、評判や偏差値というものは割と劇的に推移するのでその辺を考えてほしい。
@@nondescriptnyc そもそも南山が上智レベルだった時代があったのかも疑問だし、昔も今も全国区だったことがない。
@@nondescriptnyc そんな長々と読みにくい文章書かなくても、要するに「自分が行きたい大学、学びたい学部に行け」って話でしょ。
偏差値は操作されていて意味をなさないから共通テストのパーセントを見たほうがまだマシですよ♪
それならば文系は、南山→愛知→中京なので順当です。
今年は、中日ドラゴンズが優勝しそうですね。
私の姪っ子。愛知商業高校から推薦で南山の理学部に入学した。いくら新設の学部とは言え、数3を履修していない商業高校へ理系の学部から推薦枠を出すとは。南山、大丈夫?
南山の理系は地元でも評価はそれほど良くありません。そもそも新設の実績が無いから…。基本的に文系大学ですので名城や愛工大、中部の就職実績や歴史のある方が就職は強いと思います。現状は世間評価は未知数で10年以上先なら南山理系としてある程度世間に評価されてくるんだと思います。
同感です。しかし、南山大学には自尊心は無いのでしょうか。学生の数を集めれば良いではないでしょう。 そろそろ、名古屋大、名古屋工業大等の国公立落ちは本腰を入れて、関西、関東圏を見据える必要が有りそうですね。
@@ミルクココア-e4i 理系なら名城から院で名大も可能ですよ。敢えて金の掛かる関西や関東の私立に行く必要性が有りますかね?地元就職なら尚更行く意味は薄れる気がします。今の時代は若手の人手不足もあり一昔前と比べフィルターもかなり甘めだと思います。
愛大の豊橋キャンパスを廃止して笹島に統合移転すれば最強だと思います。
豊橋は、浜松からの学生が多いのです。!!!!
豊橋は良い思い出しかありません。
愛知大は豊橋が発祥地だから統合はむずいかな。
名古屋在住なのですね関西にお詳しいので驚きました
文系だと南山中京愛知名城かな
これが偏差値操作に毒された人間の典型です。中京大学に関しては曰く付きで有名なベネッセの偏差値中心で、「中京大学は凄い!」と言っている時点で話にならない。さらには、中京大学は一般入試では1~2科目試験が大量にある。そして、中京大学の現理事長は以前利益供与歴有り。偏差値操作の偏差値だけを見て、『近年は「中京大学はマーチ関関同立並みだ!」』と云うようなレベルの低い分析を鵜呑みにするような人・組織は、所詮はその程度の人・組織でしかないのです。
そういや、愛知から、東京や京都、大阪の大学に進学するのはよくみるけど、逆のケースをみたことがない。ぎり名古屋大だけはみたことあるけど。
愛知県(名古屋市)の女子大の考察もお願いします。
南山は、やっぱりあの超巨額損失事件が影響しているのでしょうか?
学長のデリバティブ損失の煽りを受けて、図書館建設に寄付金募ってるじゃんw
名古屋外国語大学の一般選抜が機能している・・・?
院の同期で名古屋経済大出身が二人いた。
理工系限定ですが地方の国公立大学行きたきゃMARCH、関関同立が滑り止め、最低ラインと言われたモンやけど?
名城と南山だけが残りそう…
南山と法政が同じなわけない。偏差値も知名度も法政が上
名城理工だと全国的にどのレベルになりますか?理系なら愛知最強だとすると偏差値的にもマーカンレベルに匹敵してるのかな?愛知で就職するなら下宿しなくて良い名城(理系)、南山(文系)なら全然OKなんでしょうか?敢えて下宿必須なマーカンに是が非でも行く価値は無いのかな…。
近畿大学
名城文系OBですが、とうとう中京にも偏差値を抜かれてしまった名城文系の偏差値が爆上げできる秘策はあるのでしょうか?
名城文系は理系の研究費稼ぎの使い捨て要因でしかないので無理だと思います、、むしろ南山の経済系学部と研究提携を結んだほうが企業の共同研究増えそうな気も
@@コロたん-n2p名城の理工学部の先生が学生に貴方達が高価な機械を使用して勉強出来るのは高価な機械を使わないのに高額な授業料を払ってくれる文系の学生のおかげと、はっきり言うそうですよ。
理工学部OBですが、在学の授業中に寝ている学生に対して勉強する気ないなら文系行ってくださいと言ってましたね。完全に文系を見下してます。
南山が法政と同じくらいの偏差値なら、愛知を出て法政行った方がいい。「南山すごいね〜」とかいう低い基準で、若いうちからチヤホヤされても碌な人間にならない気がする。それよりは法政で「マーチの最下位」的な負い目を背負って反骨精神持ちつつ、他大学の図書館とか単位互換を使って好きな勉強をした方がいい。
@@ureieywiwye5612 名古屋ならって話ですよ
「(南山に行って)チヤホヤされても碌な人間にならない」というのは、「5教科7科目勉強して国公立目指さないと碌な人間にならない」というある種の学校の指導と同じくらいの説得力ですね。※ちなみに私は南山卒ではありません。※生涯賃金のことは話題にしておりません。
法政多摩と同じであって市ヶ谷には足元には及ばない
そんなチヤホヤ基準で大学選ばんよ
いや、法政と南山ではレベル違いすぎだから。河合塾2024年度予想偏差値【私大 文系学部平均】法政大学 57.8成蹊大学 53.6 成城大学 53.6國學院大 53.2明治学院 52.7南山大学 52.2 ←東洋大学 51.5
南山は関東での就職には弱い!かと言っても地元では強い!大学卒業する価値は偏差値50まで、それ以下はもったいない!奨学金制度利用して卒業後、42歳辺りまで毎月五万円返済しなくてはならない。大学行く前にこの辺りの話を親子話す必要はある。偏差値40以下は無駄銭。
名古屋はMARCHや関関同立に相当する群大学がないんですよね。名大、名市大落ちで南愛中名に満足できないレベルのグループが、関関同立に入学して、卒後に大阪で就職というパターンが多かったですね。昔は親御さんが、東京に「留学」させると子どもが名古屋に帰らないから、名古屋に近い京都の同立が選ばれてましたが。
岐阜協立大学が、大垣市の公立大学になれば、東海地区で名市大の経済、協立の経済になるかも、?????岐阜県には、Fランクの文系学部が多すぎます。!!!!!
中京は昔のイメージに逆もどると思いますが。
中京は偏差値操作大学だから昔の悪いイメージの大学に戻るだろう
と、名城おじさんは言っていますが名城文系の推薦率は中京以上のものもあります名城 一般入学率法学 49.4経営 26.5経済 39.4中京法学 42.0経営 44.4経済 40.3同学部では名城大学の方が推薦率が高いようです
名城は理系の国公立滑り止めの地位にいるだけで、文系、スポーツは中京大学の圧勝でしょう公務員も中京の勝ち名城は留年率も高いよ
@@みちょぺこ さんへほんなら打倒南山で名城理系と中京文系とが合併しちゃいましょ!
@@みちょぺこ さんへ名城文系、昔より、ずいぶん落ちたように思います。 それより中京のがんばり。昔なら筋肉でできた脳でないと入れない感じだったのに。
東海地方は国公立至上主義者多いよな
東海というよりも首都圏以外は基本的に国公立至上主義の傾向ある。首都圏は上位私大もあるけど、地方はmarch上位クラスの私大は同志社と単科大の豊田工大のみ、ニッコマ上位~march下位クラスでも関関立と近大・南山(文系)・名城(理系)・西南学院・立命アジアくらいしかないからね。
中京大学法学部出身です名門ですか?
中京大生だけど、心理か文以外は名門じゃない
南山より関関同立行った方が良いと思うな
地元で就職なら下宿してまで行く価値は無いと思いますので南山で良いと思います。関西で就職したいなら話は別です。
受かるなら
受かるか怪しい
中京大学は法学部と経営学部の河合塾偏差値が52.5→47.5、経済学部でも52.5→50.0、国際学部の偏差値は45.0メインに落ちました。南山と愛知の偏差値は落ちていません。しかしながら南山大学や愛知大学と違い中京大学に関しては、河合塾入試偏差値よりも河合塾入試難易予想ランキングでの偏差値が概して軒並み高いと云う極めて不可解な状況が続いているので、注意が必要です。th-cam.com/video/2ozgQ8CkPec/w-d-xo.htmlsi=skoWHDlpimHKOlVwちなみに、南山大学と愛知大学に関しては入試偏差値と入試難易予想ランキングの偏差値は同じです。
日本福祉大学の凋落ぶり(笑)
南山と法政が一緒?そんな馬鹿げた話無いだろ。ていうか、最近の偏差値は当てにならない。推薦枠を増やして偏差値上げたり、一般入試を細分化させて倍率を上げたりと、やりたい放題な気がする。一般的に考えてみろ?南山と法政どちらも受かって、果たして南山を選ぶ人はいるのだろうか?法政に関して言えば、一般入学率が60%程度なので、少子化の時代にしては頑張ってる方である。対して、南山の一般入学率なんかたかがしれている。なぜなら、今の時代、東海圏で私立を考えてる人たちは、基本関東か関西に出るのが当たり前だからである。このように一極集中が苛烈化して地方の大学が廃れ始めているというのに、南山のこの偏差値は本当にレベルに見合ったものなのだろうか?
愛知学院って日東駒専レベルあったんだ。学校の風潮もあってか勝手にFランだと思ってた
ないない😂
心理以外は日東駒専レベルにはなかったはず。親世代(90年後半)の頃は愛知学院心理は偏差値57.5か60、47.5〜52.5が大半。親が愛知学院出身で調べたからよく覚えています。25年くらい前ですが、愛知学院いった先輩で同志社→学愛知院特待へ進学した人もいました。(親のリストラで)早稲田→南山もいました。20年経てば時代の流れで、今の序列も無意味なものになると思いますよ。そういう意味で中京は怪しい。
100ない、日東駒専≒産近甲龍≒南愛名中
名古屋に私立大学要らないんじゃない?
愛知大学。中国にあった東亜同文書院。
名古屋商科大学。老舗ですね。
同志社か立命館が名古屋の下位私大を合併して分校にしたら、けっこう当たるかもしれない。
名古屋の中堅企業の話です。
南山から愛知学院まで卒業生が
いますが、入社試験の時点から昇進まで、南山がその他大より優遇されることは一切ありません。
受験生時代は南山目指して頑張るべきですが、南山以外の愛知私大に入学後は、入学した大学内での活動や英検をしっかりやれば、南山卒を逆転することは十分に可能です。
(トヨタ系以外の東証プライムを目指すなら南山がかろうじて挑戦権をもらえる、という違いはありますけどね)
そもそも論として東西どちrも出れる環境で地元私大に残る学生なんて地元企業以外の就職志望ないんですよね、
そもそも南愛名中の枠だし
文系Uターン就職組です。就活の時はやはり南山、愛知、中京、愛知学院、名城とよく一緒になり、東海地方の企業側もOBが多かったですね。GDも何度か受けましたが、そのあたりの大学はコミュ力高い方が多くやりやすかったです。
名城は理系の全ての研究棟を近年建て直しましたし、力が入ってますね。
工学部で就職のことだけで考えれば豊田工業大が圧倒的に強い
淫進も強いゾ
強いと言っても人数が限られてますしレベルも高くトヨタ就職が約束された特殊で専門的な特異な学校のイメージ。
@@bestboowy2004 修士まで行けばNTTとかソニーとかに就職する人も結構いる
でも、仰る通り学士までだとほとんどがトヨタ系列
単科というか専門学校のイメージがある。
入試も特殊だし。
数学の問題集で名城、南山の問題にはよく出会いましたけど良き問題が多かったですね。
全国的に推薦や総合選抜の波が押し寄せてきますな。
首都圏や関西みたいに難関私大がないので、地元の国公立を推す進学校も存在しているのでは?
僕も考えが古いのか名古屋の私大と言えば南山、次が愛知ですね。
愛知は将来を見据えて徐々に名古屋に機能を移してて、結構成功してるように感じます。
でも情報系の学部くらい作ってもいいかな。
愛工大はそれなりのポジションを保ってますが場所で損してるんじゃないでしょうか。
今の南山はぶっちゃけニッコマ上位レベルくらい。
しかも今後はより偏差値落としそうだし。
ニッコマは関東にあるのが良いですね。
南山も地方にあって 満足度があります。
共テ(3科目)ボーダー
同志社77〜88
関学76〜85
立命館74〜90
法政71〜86
関大74〜84
学習院73〜81
南山68〜78
愛知62〜70
名城理系一択だなぁ
南山大は理科大や明治とならんで偏差値操作の少ない大学っていう点では評価高いよね、内部進学も少ないし、一方中京は、・・・
偏差値操作とかよりもネームバリューで選ぶ。
早慶上理MARCH関関同立は強い
中京大学の躍進とイメージカラーが大きく変わったのが驚きです。昔はバンカラなイメージで、全国から志願者が来てた感が有りましたが、今は地元志向でスマートな感じになりましたね。
一般取らずに推薦だけ取って偏差値操作してるだけですよ
@@user-uz8hx9mw4s結局重要なのは就職実績よ。
推薦だろうと優秀な人財を囲えてる中京は経営に成功してる。
就職実績は愛知大学に勝ってる。
愛知大学w
愛知大学は、豊橋時代は、南山と共に、一つ頭抜けた感が有りましたね。
予備校でも、南山、愛大模試が有った位で。
@@天ぷら-s2r
中京のあざとい経営方針を持て囃す人間が出現しました。
実態は以下の状況です。
中京大学は一般入試の志願者数がかなりの勢いで減少している
【確定版】。
21年度 30,925人 (▲7303人)
22年度 29,758人 (▲1167人)
23年度 26,479人 (▲3279人)
24年度 24,857人 (▲1622人)
一般入試倍率 2023→2024
中京 2.8→2.3
愛大 2.5→2.5
中京大学は偏差値操作に囚われ過ぎた結果、最早持たなくなってきています。
ちなみに、中京大学は愛知大学に対して就職実績でも別段勝っていません。
社会の評価に近いと思われる有名400社就職率(23年卒)だと以下になってます。
64位 南山大学 12.8%(245人)
110位 愛知大学 7.2%(155人)
113位 中京大学 7.0%(186人)
117位 名城大学 6.8%(189人)
198位 愛知学院 3.3%(77人)
自分の母校愛工大の名前を始めてみた気がします(笑)
大学院と経営学部は立地良いんですけどね・・・
やっぱり愛工大卒レベルは、(初めて)を(始めて)と書いちゃうんやな笑。
それは恥ずかしい事やで、、、。
中京:推薦で入るのは簡単。一般は絞っていて難し。
南山:推薦で入るのも、一般で入るのも難しい。
偏差値表だけではわからないとこって大事。
南山普通に入れるぞ
推薦はどこも簡単
愛知県民です。第1志望から法政 南山 中京と受けます!スポーツを求めてるので中京より上でスポーツとなると愛知県にはないので法政ってなってます!トークに凄く納得しました
早稲田大学スポーツ科学部はどうですか?
南山がMARCHより格上で上智と同列で語られる傾向にあった世代の人間からすると、名古屋の私大の近況は頭がバグるほど不可解です。中京と南山の名前が偏差値序列で隣り合わせという現実は、完全に想像を絶します。私の世代からすると月とスッポンどころではない格差があったので・・・いやぁ、時代って変わるものですね。
30年前の大学偏差値を見てみると、どうやらそのようですね。その面でいえば、中京大学は経営としては大成功だといえるでしょうね。
正直、受験生世代からすると「自分の世代の頃は◯◯だった」と言われてもそれこそ不可解かと。
意味がないとまで言わんが、それ言われても「へー」としか言いようがない。
@@sana-te6iz 焦点はそこではなく、「時代って変わるものですね」の部分なんですよ。上智レベルで全国区だった大学が、ものの20年、30年で地方私大というステータスとなった挙句、愛知大どころか愛知学院にも敵わないレベルだった中京に追いつかれている。受験生世代には、そこに意味を見出してほしい。一部のトップ大学に入るチャンスがない場合、特に東京以外の私大を目指すなら大学名ではなく自分の目標にあった所に行くのが賢明ではないか、という事。名前に拘って不本意な所に行っても、評判や偏差値というものは割と劇的に推移するのでその辺を考えてほしい。
@@nondescriptnyc
そもそも南山が上智レベルだった時代があったのかも疑問だし、昔も今も全国区だったことがない。
@@nondescriptnyc
そんな長々と読みにくい文章書かなくても、要するに「自分が行きたい大学、学びたい学部に行け」って話でしょ。
偏差値は操作されていて意味をなさないから共通テストのパーセントを見たほうがまだマシですよ♪
それならば文系は、南山→愛知→中京なので順当です。
共テ(3科目)ボーダー
同志社77〜88
関学76〜85
立命館74〜90
法政71〜86
関大74〜84
学習院73〜81
南山68〜78
愛知62〜70
今年は、中日ドラゴンズが優勝しそうですね。
私の姪っ子。愛知商業高校から推薦で南山の理学部に入学した。いくら新設の学部とは言え、数3を履修していない商業高校へ理系の学部から推薦枠を出すとは。南山、大丈夫?
南山の理系は地元でも評価はそれほど良くありません。
そもそも新設の実績が無いから…。基本的に文系大学ですので名城や愛工大、中部の就職実績や歴史のある方が就職は強いと思います。
現状は世間評価は未知数で10年以上先なら南山理系としてある程度世間に評価されてくるんだと思います。
同感です。しかし、南山大学には自尊心は無いのでしょうか。学生の数を集めれば良いではないでしょう。
そろそろ、名古屋大、名古屋工業大等の国公立落ちは本腰を入れて、関西、関東圏を見据える必要が有りそうですね。
@@ミルクココア-e4i
理系なら名城から院で名大も可能ですよ。
敢えて金の掛かる関西や関東の私立に行く必要性が有りますかね?
地元就職なら尚更行く意味は薄れる気がします。
今の時代は若手の人手不足もあり一昔前と比べフィルターもかなり甘めだと思います。
愛大の豊橋キャンパスを廃止して笹島に統合移転すれば最強だと思います。
豊橋は、浜松からの学生が多いのです。!!!!
豊橋は良い思い出しかありません。
愛知大は豊橋が発祥地だから統合はむずいかな。
名古屋在住なのですね
関西にお詳しいので驚きました
文系だと南山中京愛知名城かな
これが偏差値操作に毒された人間の典型です。
中京大学に関しては曰く付きで有名なベネッセの偏差値中心で、「中京大学は凄い!」と言っている時点で話にならない。
さらには、中京大学は一般入試では1~2科目試験が大量にある。
そして、中京大学の現理事長は以前利益供与歴有り。
偏差値操作の偏差値だけを見て、『近年は「中京大学はマーチ関関同立並みだ!」』と云うようなレベルの低い分析を鵜呑みにするような人・組織は、所詮はその程度の人・組織でしかないのです。
そういや、愛知から、東京や京都、大阪の大学に進学するのはよくみるけど、逆のケースをみたことがない。ぎり名古屋大だけはみたことあるけど。
愛知県(名古屋市)の女子大の考察もお願いします。
南山は、やっぱりあの超巨額損失事件が影響しているのでしょうか?
学長のデリバティブ損失の煽りを受けて、図書館建設に寄付金募ってるじゃんw
名古屋外国語大学の一般選抜が機能している・・・?
院の同期で名古屋経済大出身が二人いた。
理工系限定ですが地方の国公立大学行きたきゃMARCH、関関同立が滑り止め、最低ラインと言われたモンやけど?
名城と南山だけが残りそう…
南山と法政が同じなわけない。
偏差値も知名度も法政が上
共テ(3科目)ボーダー
同志社77〜88
関学76〜85
立命館74〜90
法政71〜86
関大74〜84
学習院73〜81
南山68〜78
愛知62〜70
名城理工だと全国的にどのレベルになりますか?
理系なら愛知最強だとすると偏差値的にもマーカンレベルに匹敵してるのかな?
愛知で就職するなら下宿しなくて良い名城(理系)、南山(文系)なら全然OKなんでしょうか?
敢えて下宿必須なマーカンに是が非でも行く価値は無いのかな…。
近畿大学
名城文系OBですが、とうとう中京にも偏差値を抜かれてしまった名城文系の偏差値が爆上げできる秘策はあるのでしょうか?
名城文系は理系の研究費稼ぎの使い捨て要因でしかないので無理だと思います、、
むしろ南山の経済系学部と研究提携を結んだほうが企業の共同研究増えそうな気も
@@コロたん-n2p
名城の理工学部の先生が学生に
貴方達が
高価な機械を使用して勉強出来るのは高価な機械を使わないのに高額な授業料を払ってくれる文系の学生のおかげと、はっきり言うそうですよ。
理工学部OBですが、在学の授業中に寝ている学生に対して勉強する気ないなら文系行ってくださいと言ってましたね。
完全に文系を見下してます。
南山が法政と同じくらいの偏差値なら、愛知を出て法政行った方がいい。「南山すごいね〜」とかいう低い基準で、若いうちからチヤホヤされても碌な人間にならない気がする。それよりは法政で「マーチの最下位」的な負い目を背負って反骨精神持ちつつ、他大学の図書館とか単位互換を使って好きな勉強をした方がいい。
@@ureieywiwye5612
名古屋ならって話ですよ
「(南山に行って)チヤホヤされても碌な人間にならない」というのは、「5教科7科目勉強して国公立目指さないと碌な人間にならない」というある種の学校の指導と同じくらいの説得力ですね。
※ちなみに私は南山卒ではありません。
※生涯賃金のことは話題にしておりません。
法政多摩と同じであって
市ヶ谷には足元には及ばない
そんなチヤホヤ基準で大学選ばんよ
いや、法政と南山ではレベル違いすぎだから。
河合塾2024年度予想偏差値【私大 文系学部平均】
法政大学 57.8
成蹊大学 53.6
成城大学 53.6
國學院大 53.2
明治学院 52.7
南山大学 52.2 ←
東洋大学 51.5
南山は関東での就職には弱い!
かと言っても地元では強い!
大学卒業する価値は偏差値50まで、それ以下はもったいない!
奨学金制度利用して卒業後、42歳辺りまで毎月五万円返済しなくてはならない。
大学行く前にこの辺りの話を親子話す必要はある。
偏差値40以下は無駄銭。
名古屋はMARCHや関関同立に相当する群大学がないんですよね。名大、名市大落ちで南愛中名に満足できないレベルのグループが、関関同立に入学して、卒後に大阪で就職というパターンが多かったですね。昔は親御さんが、東京に「留学」させると子どもが名古屋に帰らないから、名古屋に近い京都の同立が選ばれてましたが。
岐阜協立大学が、大垣市の公立大学になれば、東海地区で
名市大の経済、協立の経済になるかも、?????
岐阜県には、Fランクの文系学部が多すぎます。!!!!!
中京は昔のイメージに逆もどると思いますが。
中京は偏差値操作大学だから昔の悪いイメージの大学に戻るだろう
と、名城おじさんは言っていますが
名城文系の推薦率は中京以上のものもあります
名城 一般入学率
法学 49.4
経営 26.5
経済 39.4
中京
法学 42.0
経営 44.4
経済 40.3
同学部では名城大学の方が推薦率が高いようです
名城は理系の国公立滑り止めの地位にいるだけで、文系、スポーツは中京大学の圧勝でしょう
公務員も中京の勝ち
名城は留年率も高いよ
@@みちょぺこ さんへ
ほんなら打倒南山で名城理系と中京文系とが合併しちゃいましょ!
@@みちょぺこ さんへ
名城文系、昔より、ずいぶん落ちたように思います。
それより中京のがんばり。
昔なら筋肉でできた脳でないと入れない感じだったのに。
東海地方は国公立至上主義者多いよな
東海というよりも首都圏以外は基本的に国公立至上主義の傾向ある。
首都圏は上位私大もあるけど、地方はmarch上位クラスの私大は同志社と単科大の豊田工大のみ、ニッコマ上位~march下位クラスでも関関立と近大・南山(文系)・名城(理系)・西南学院・立命アジアくらいしかないからね。
中京大学法学部出身です
名門ですか?
中京大生だけど、心理か文以外は名門じゃない
南山より関関同立行った方が良いと思うな
地元で就職なら下宿してまで行く価値は無いと思いますので南山で良いと思います。
関西で就職したいなら話は別です。
受かるなら
受かるか怪しい
中京大学は法学部と経営学部の河合塾偏差値が52.5→47.5、経済学部でも52.5→50.0、国際学部の偏差値は45.0メインに落ちました。
南山と愛知の偏差値は落ちていません。
しかしながら南山大学や愛知大学と違い中京大学に関しては、河合塾入試偏差値よりも河合塾入試難易予想ランキングでの偏差値が概して軒並み高いと云う極めて不可解な状況が続いているので、注意が必要です。
th-cam.com/video/2ozgQ8CkPec/w-d-xo.htmlsi=skoWHDlpimHKOlVw
ちなみに、南山大学と愛知大学に関しては入試偏差値と入試難易予想ランキングの偏差値は同じです。
日本福祉大学の凋落ぶり(笑)
南山と法政が一緒?そんな馬鹿げた話無いだろ。ていうか、最近の偏差値は当てにならない。推薦枠を増やして偏差値上げたり、一般入試を細分化させて倍率を上げたりと、やりたい放題な気がする。一般的に考えてみろ?南山と法政どちらも受かって、果たして南山を選ぶ人はいるのだろうか?法政に関して言えば、一般入学率が60%程度なので、少子化の時代にしては頑張ってる方である。対して、南山の一般入学率なんかたかがしれている。なぜなら、今の時代、東海圏で私立を考えてる人たちは、基本関東か関西に出るのが当たり前だからである。このように一極集中が苛烈化して地方の大学が廃れ始めているというのに、南山のこの偏差値は本当にレベルに見合ったものなのだろうか?
共テ(3科目)ボーダー
同志社77〜88
関学76〜85
立命館74〜90
法政71〜86
関大74〜84
学習院73〜81
南山68〜78
愛知62〜70
愛知学院って日東駒専レベルあったんだ。学校の風潮もあってか勝手にFランだと思ってた
ないない😂
心理以外は日東駒専レベルにはなかったはず。
親世代(90年後半)の頃は愛知学院心理は偏差値57.5か60、47.5〜52.5が大半。
親が愛知学院出身で調べたからよく覚えています。
25年くらい前ですが、愛知学院いった
先輩で同志社→学愛知院特待へ進学した人もいました。(親のリストラで)
早稲田→南山もいました。
20年経てば時代の流れで、今の序列も無意味なものになると思いますよ。そういう意味で中京は怪しい。
100ない、日東駒専≒産近甲龍≒南愛名中
名古屋に私立大学要らないんじゃない?
愛知大学。
中国にあった
東亜同文書院。
名古屋商科大学。
老舗ですね。
同志社か立命館が名古屋の下位私大を合併して分校にしたら、けっこう当たるかもしれない。