ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
貴重な映像ありがとうございます。感謝!
ルーインのパイルドライバーがすごい
隠れた名手です。
しかも最初のはバディ・ロジャース式というルーインのキャリアを感じさせてもらえる強烈な印象が残る一発でした。
@@ケンケン-m2m形はほとんど同じなのですが、オースチンは持ち上げてから落とすまでが比較的ゆっくり。ロジャースの方は持ち上げるとすぐに落とすみたいな印象です。ルーインは'50年代後半から'60年代初頭にNYでロジャース、オースチンの両者と邂逅していますので、もしかしたらそこで覚えたのかもしれませんねwマスクド・マハローさんのロジャースの特集動画のリンクを貼っておきます。ロジャースも素晴らしいですよ。th-cam.com/video/wbhVsy0bP1c/w-d-xo.htmlsi=eK2vtm6Io9DjV3zJ
これはえげつなかった記憶がある。
懐かしい映像ありがとうございます。
ヒールとしてのルーインも、一級品の動きですね。ブッチャーと分裂後の、シークの最高のパートナーだと思います。原選手も、ヘビーの体格になってから、全日本のマットに上がれたのが幸運でしたね。龍原砲の歴史はここから。
ある意味この試合はルーインを堪能する試合ですよね。私は原のヘビー級レスラーとしてのピークは国際末期の凱旋帰国から全日での第一次失踪までだと思っています。それ以後はキャリアとしてはピークですが、身体を大きくし過ぎて動きが悪くなった感があります。
ずっとみたかった試合です!ありがとうございます!!嬉しいです。
楽しんでいただけたのならこちらも何よりですw
めちゃくちゃ良い試合だわあ。たまらん。ルーインの体つきがすげえ。強さしか感じない。
マーク・ルーインというレスラーを学ぶのに良い教科書の試合だと思います。
狂乱ファイトの教科書のような試合そんな中でも強烈な必殺技(パイルドライバー)一つで勝ちも拾っていくという、まさに強い悪役の見本試合負けたフレッシュパワーコンビも、番外戦で負け恥を挽回して、双方損をしないグッドマッチだった
やっぱり81年が一番豪華!! 最終戦も仮にハンセン乱入無しでも名勝負だった
革命以前「龍原砲」のセコンドについた「タイガーマスク」以前の三沢が若い!。
ルーインのパイルドライバーが素晴らしい!あまりホールドせずに的確に脳天杭打ってる!
マーク・ルーインの奥様は日本人。だから年末年始のシリーズに里帰りの意味も含めて馬場さんが招聘していた。
シーク、ルーイン組これはブッチャーイヤウケア組に匹敵
ルーインの身体付き鍛えてますね、 勝ち試合のイメージがないので貴重です。
モンゴリアン・ストンパーもそうでしたが、パッと見て「凄い身体だな~こりゃ強えわ」と感じさせるレスラーはいいですよね。
@@js_tokyo12_other ストンパー、良いですねぇ。
この当時の王道マットにとって、このシリーズはまさに!!悪のオールスター戦でしたな!!
と同時に古き良き全日本プロレスに大きな変化が起きる直前でもありましたね。
このリーグ戦では これまで悪の主役を務めたシークもこのシリーズをもって王道マットを去り..そして最終戦にはハンセン登場でしたな!!😊👒✨
この2人にシン、上田、ブロディー、レイス、ラシク、クラップが同じバスで移動とは…。シンは控え室やバスの中ではシークを立てたでしょうけど(笑)
ルーインの凄さだけが残った一戦だった(シークもアシストに徹して)
この最強タッグリーグ戦は東海地方では放送されてなかったんですよ。だから、開幕戦が取上られこのカードが令和に観れるなんて感謝です。
中京テレビでは、深夜放送だったよ。倉持アナが「中々、ハンサムな顔立ちですが、非常に悪いレスラー、ズルいレスリングのマーク・ルーイン選手」と紹介していたことが印象的。 当時はブラウン管テレビにラジカセをくっつけて録音していた。アナログ時代だなー
@@献一川崎 様当時、小学低学年だったので深夜番組はチェックしてませんでしたな。土曜日の夕方放送していて、いつの間にか無くなったもんだとばかり思ってました。ラジカセ録音やりましたよ。札幌・馬場vsハンセンやテリー第一回引退試合など、知らない妹が鼻かんで怒り狂った事もありました(笑)
喜んでもらえれば何よりですw
@@献一川崎試合のクライマックス時に母親の「いつまで起きてんの!」という声が入るところまでがデフォですねw
田鶴浜さん最高
シークのお祈りパフォーマンスしている時にルーインがやってた動きって相撲の土俵入りじゃなかろうか?確かルーインの奥さんって日本人だったらしいし・・・・
蔵前では飛行機ポーズ、O川N也少年も視ていたのだろうか?😂😂😂#早く目を覚ましてください
ルーインは今見るとセメントでも相当な実力者だと思う!
Who were the wrestlers
確かに、少なくとも誰かさんにビターンされた時は本来の姿ではない。
この年、ヘニング、クラップ組が、オンエアされた記憶あります。映像ありましたら、アップリクエストします。
手持ちの映像を探してはみますが、その試合を見た記憶がありませんのでたぶん持っていないです。期待無しでよろしくお願いします。
ルーインの体がプロ魂に満ちてる。パフォーマンスは冷酷やけど。てかパイルドライバーがパワーボムより冷酷な角度でダメージ大やわな
3度「ホゲェーッ!!」させられたらさすがに😅😅😅
81年当時福岡は全日本プロレスは10月、11月、12月は放送されてなく、82年から深夜や4時から放送、82年4月からは5時半になったが、翌年4月からは5時20分、しかも1週間遅れ、週プロや週ゴンで結果はわかり楽しさ半分、また4月や10月の1週目 😉
そうだ。ルーインといえばロープ外すんだった。昔はイヤウケアといっしょに正月に来る人だったんだよなぁ。
🏆81,世界最強タッグ決定リーグ戦‼️ 🏆公式戦‼️(45分1本勝負)😊天龍源一郎&阿修羅 原‼️ 🆚😊ザ.シーク&マーク.ルーイン‼️😡ザシーク&マーク.ルーイン組、勝ち取る‼️
夢の合体ルーイン&シーク、これっきりのコンビ来日がもったいなかった。
ルーインが翌年の新春ジャイアントシリーズを最後に全日への来日が終わってしまいましたからね…。
新春ジャイアントシリーズってどうも暗いですよね、イヤウケアやブルラモス、ルーインばっかりで。イヤウケアはフロリダで暴れてた時、珍しく秋のシリーズに参加する予定だったのに負傷・・ルーインも夏のシリーズとかに呼んでマスカラスやブロディと絡ませればもっと使えたと思います。
@@トミー-s4w3g様 イヤウケアの負傷はとても残念でした。カマタやブロディと組んで、最強タッグ出場もあったかもしれませんね。ルーインはUWFに行かせてほしくなかったー。
@@araitomoaki571 今にして思えば、全日でなくてもUターンしてUをクソミソに言って欲しかった気もしますが、そこは狂っているようでも大人の対応。まぁ第2次Uのブレイクを見れば受け入れられなかったでしょうが。
シーク&ルーインは、天龍組の後、極道コンビにもフォール勝ち。2連勝スタートを切ったね。 只、最終戦でハンセン乱入、ブロディ組優勝に話題は持っていかれた。蔵前国技館で、シーク&ルーインはハンセンと会っている筈。翌年から、いっさい関わりないんだけど😅
他にシーク&ルーインの試合放送はないものか❓ブロディ組やクラップ組との対戦カードに興味あり。
ホントに面白い虐殺ファイト。特にルーイン、土俵入り?からチョップ、ロープ外し、パイルドライバー3種と会心じゃ? 新日でもシン級の扱いだったら相当使えたかも。シークの凶器アシストも素早い。
やっぱりプロレスは凶器攻撃ですよぉ~❗😂
天龍同盟時代に実現してたら天龍はあまり付き合わず秒殺で試合を決めてただろうね。
ブロディ、スヌーカーvsレイス、ヘニング組が見たいです。
ブロディ&スヌーカ組戦は無いですねぇ。ファンクス戦なら持っていたと思います。
ヘニング爺さんがアックスボンバーとモンゴリアンチョップをやってた。
The Sheik & Mark Lewin are sexy handsome gentlemen.I respect them.
シーク、55歳。何気に凄い。ルーインは数年前にデトロイトでシークと抗争していたそうな。当時はベビーフェイス。16でデビューして45年レスラーしてて86歳で健在。これも何気に凄い。
パイルドライバーの後に急所蹴りのフルコースですな
ルーイン、パイルドライバーの名手ですな。
マーク・ルーインには、当時の龍原砲はかなわないですね。。
当時はマークルーインのアナコンダ殺法とバーンガニアのスリーパーはどちらが効くのかと思っていた。同じ技だけど、入り方が違っていた。
ルーインはこの頃までは全日本のレギュラーでしたね、尻を抱え込むパイルドライバーは往年のバディ・ロジャースのスタイルですね、中々使い手が少ないので良かったです。😂
マークルーインデカいなぁ!
まだまだな龍原砲、蛇怪人コンビにマッキマキに😅
当時の格的にはひとまず惨敗しておいて今後の奮起に期待あたりが妥当な線でしたからね。
当時の全日で…トレーニングして鍛えた体の数少ない選手が天龍と原だった…後…鶴田、大仁田、淵ぐらい…それ以外の全日選手は…皆ビール腹の選手ばかり…同じ頃の新日本は…皆トレーニングして鍛えた体をしていた…みていて…一目瞭然でしたね…当時の全日で…天龍の人気が急上昇だったのは…そうゆう事でしょう…当時オールナイトニッポン金曜日担当だった、山口良一氏は、完全は新日本びいきでしたが…天龍のことは番組内のプロレスアワーで気にかけていた…先見の眼が彼にはあったんでしょう…長文すいません…。
出た!ロープ外し、手刀チョップ、急所打ち、ルーインの真骨頂!当初は、シンとシークの新最悪コンビだったはずです。
自分で投稿しておいて何ですが、この試合はルーインがどういう試合を魅せて、どれほど凄いレスラーだったかを知るのに良い資料になると思っていますw
馬さんが「なんだ〜ッ、自分以外の相方は認めないんだな〜!!」と😅
急所攻撃…何回されるの…
ルーインは、当時の若手レスラーには圧倒的な強さを見せる。高千穂ヤクツワダもアナコンダ殺法(スリーパーホールド)の餌食になっていた。只、このシリーズのシン、上田戦では本領を発揮していない😢
街頭テレビでみたい…それにしてもかももむ
シン、上田組とブロディ、スヌーカはないの?
それわが街でやりましたよ。テレビ中継はなし、10分そこそこで場外乱闘、最初からめちゃくちゃになること間違いなし、スヌ-カ-は玄関からどでかいすのこ板持ってきてぶん投げるし私はシンさんに髪の毛引っ張られて5m位吹っ飛ばされました。
阿修羅原のパイルドライバーの受け身😳
ルーインの打ち方、原の受け身、まさにマリアージュですねw
@@js_tokyo12_other 普通、パイルドライバーってグサって刺さる感じなのにボヨーンてバウンドしてますね😇
追伸、全日本の昭和の4月や10月の一週目は特番で放送なし、、ブロディ対ロビンソン、鶴田対デビアス、ハンセン対マグロー、長州、谷津対木村、原などが放送されなかった!東京と福岡では違いずぎる!😢都会がうらやましい!
🐍マーク・ルーインもniceフォローパフォーマンス 🍍
あれから43年、このかけこの後楽園大会の翌日は我がふるさと長野大会、シークルーイン組は小鹿大熊組に快勝して勝ち点4.その時点で単独トップ!
違う意味でロード・ウォリアー並みに暴れて、魅せるところはみせてささっと終わってしまう。
個人的にはこの大会のシークの相棒はカマタであって欲しかった。シン&上田vsシーク&カマタの対決の方がよりしっくりくる
まだ天龍に入場曲がなかった。
この年の最強タッグ原は出てるのになんで井上は出れないんだと不満に思ってました極道コンビの代わりに出て欲しかったですね
井上氏は83年に阿修羅と組んでようやくエントリーされましたが、石川選手なんて一度もエントリーされたこと無かったんです。これ昭和全日本の不思議(笑)
@@亜璃亜矢龍 五郎は4度出ましたね。
@@うきよていチャンネル 野口?4回も出場してましたか?ワンマン・ギャング、ラッシャー氏 2回…あと誰かと考えたら、モンゴリアンでした!しかも、私事で恐縮ですが83年の最強タッグの愛知大会(鶴見、モンゴリアンvs石川、越中)が生観戦デビューでした。
@@亜璃亜矢龍 観戦デビュー 貴重な試合ですね。
確かにこの年の夏まで井上&原は世界タッグ王者でしたからね。ただ'81年に誰が世界最強タッグでの天龍のパートナーに相応しいかと言ったら、やはり原になってしまうかなというところで。
シークは決して自分勝手に好き放題暴れている訳では無いんだ。ちゃんと天龍のカットを阻止してるんだから。
ルーインてヤバい人なんでしょ?
このころの世界最強タッグリーグは外国人選手も充実していておもしろかった。ところが昨今の全日はおもしろいタッグがいなくて外国人選手も充実してないし正直つまらんね。馬場さんの時代のプロレスではないね。
こんなコアなカード見れるのありがたいです ありがとうございます
たまたま所有していて、この試合は面白いなと思っていましたのでw楽しんでいただけたのなら幸いです。
貴重な映像ありがとうございます。感謝!
ルーインのパイルドライバーがすごい
隠れた名手です。
しかも最初のはバディ・ロジャース式というルーインのキャリアを感じさせてもらえる強烈な印象が残る一発でした。
@@ケンケン-m2m
形はほとんど同じなのですが、オースチンは持ち上げてから落とすまでが比較的ゆっくり。ロジャースの方は持ち上げるとすぐに落とすみたいな印象です。
ルーインは'50年代後半から'60年代初頭にNYでロジャース、オースチンの両者と邂逅していますので、もしかしたらそこで覚えたのかもしれませんねw
マスクド・マハローさんのロジャースの特集動画のリンクを貼っておきます。ロジャースも素晴らしいですよ。
th-cam.com/video/wbhVsy0bP1c/w-d-xo.htmlsi=eK2vtm6Io9DjV3zJ
これはえげつなかった記憶がある。
懐かしい映像ありがとうございます。
ヒールとしてのルーインも、一級品の動きですね。
ブッチャーと分裂後の、シークの最高のパートナーだと思います。
原選手も、ヘビーの体格になってから、全日本のマットに上がれたのが幸運でしたね。
龍原砲の歴史はここから。
ある意味この試合はルーインを堪能する試合ですよね。
私は原のヘビー級レスラーとしてのピークは国際末期の凱旋帰国から全日での第一次失踪までだと思っています。それ以後はキャリアとしてはピークですが、身体を大きくし過ぎて動きが悪くなった感があります。
ずっとみたかった試合です!ありがとうございます!!嬉しいです。
楽しんでいただけたのならこちらも何よりですw
めちゃくちゃ良い試合だわあ。たまらん。ルーインの体つきがすげえ。強さしか感じない。
マーク・ルーインというレスラーを学ぶのに良い教科書の試合だと思います。
狂乱ファイトの教科書のような試合
そんな中でも強烈な必殺技(パイルドライバー)一つで勝ちも拾っていくという、まさに強い悪役の見本試合
負けたフレッシュパワーコンビも、番外戦で負け恥を挽回して、双方損をしないグッドマッチだった
やっぱり81年が一番豪華!! 最終戦も仮にハンセン乱入無しでも名勝負だった
革命以前「龍原砲」のセコンドについた「タイガーマスク」以前の三沢が若い!。
ルーインのパイルドライバーが素晴らしい!あまりホールドせずに的確に脳天杭打ってる!
マーク・ルーインの奥様は日本人。だから年末年始のシリーズに里帰りの意味も含めて馬場さんが招聘していた。
シーク、ルーイン組
これはブッチャーイヤウケア組に匹敵
ルーインの身体付き鍛えてますね、 勝ち試合のイメージがないので貴重です。
モンゴリアン・ストンパーもそうでしたが、パッと見て「凄い身体だな~こりゃ強えわ」と感じさせるレスラーはいいですよね。
@@js_tokyo12_other
ストンパー、良いですねぇ。
この当時の王道マットにとって、このシリーズはまさに!!
悪のオールスター戦でしたな!!
と同時に古き良き全日本プロレスに大きな変化が起きる直前でもありましたね。
このリーグ戦では これまで悪の主役を務めたシークもこのシリーズをもって王道マットを去り..
そして最終戦にはハンセン登場でしたな!!😊👒✨
この2人にシン、上田、ブロディー、レイス、ラシク、クラップが同じバスで移動とは…。
シンは控え室やバスの中ではシークを立てたでしょうけど(笑)
ルーインの凄さだけが残った一戦だった(シークもアシストに徹して)
この最強タッグリーグ戦は東海地方では放送されてなかったんですよ。
だから、開幕戦が取上られこのカードが令和に観れるなんて感謝です。
中京テレビでは、深夜放送だったよ。倉持アナが「中々、ハンサムな顔立ちですが、非常に悪いレスラー、ズルいレスリングのマーク・ルーイン選手」と紹介していたことが印象的。
当時はブラウン管テレビにラジカセをくっつけて録音していた。アナログ時代だなー
@@献一川崎 様
当時、小学低学年だったので深夜番組はチェックしてませんでしたな。
土曜日の夕方放送していて、いつの間にか無くなったもんだとばかり思ってました。
ラジカセ録音やりましたよ。
札幌・馬場vsハンセンやテリー第一回引退試合など、知らない妹が鼻かんで怒り狂った事もありました(笑)
喜んでもらえれば何よりですw
@@献一川崎
試合のクライマックス時に母親の「いつまで起きてんの!」という声が入るところまでがデフォですねw
田鶴浜さん最高
シークのお祈りパフォーマンスしている時にルーインがやってた動きって相撲の土俵入りじゃなかろうか?
確かルーインの奥さんって日本人だったらしいし・・・・
蔵前では飛行機ポーズ、O川N也少年も視ていたのだろうか?😂😂😂
#早く目を覚ましてください
ルーインは今見るとセメントでも相当な実力者だと思う!
Who were the wrestlers
確かに、少なくとも誰かさんにビターンされた時は本来の姿ではない。
この年、ヘニング、クラップ組が、オンエアされた記憶あります。
映像ありましたら、アップリクエストします。
手持ちの映像を探してはみますが、その試合を見た記憶がありませんのでたぶん持っていないです。期待無しでよろしくお願いします。
ルーインの体がプロ魂に満ちてる。パフォーマンスは冷酷やけど。てかパイルドライバーがパワーボムより冷酷な角度でダメージ大やわな
3度「ホゲェーッ!!」させられたらさすがに😅😅😅
81年当時福岡は全日本プロレスは10月、11月、12月は放送されてなく、82年から深夜や4時から放送、82年4月からは5時半になったが、翌年4月からは5時20分、しかも1週間遅れ、週プロや週ゴンで結果はわかり楽しさ半分、また4月や10月の1週目 😉
そうだ。ルーインといえばロープ外すんだった。
昔はイヤウケアといっしょに正月に来る人だったんだよなぁ。
🏆81,世界最強タッグ決定リーグ戦‼️
🏆公式戦‼️(45分1本勝負)
😊天龍源一郎&阿修羅 原‼️
🆚
😊ザ.シーク&マーク.ルーイン‼️
😡ザシーク&マーク.ルーイン組、勝ち取る‼️
夢の合体ルーイン&シーク、これっきりのコンビ来日がもったいなかった。
ルーインが翌年の新春ジャイアントシリーズを最後に全日への来日が終わってしまいましたからね…。
新春ジャイアントシリーズってどうも暗いですよね、イヤウケアやブルラモス、ルーインばっかりで。イヤウケアはフロリダで暴れてた時、珍しく秋のシリーズに参加する予定だったのに負傷・・ルーインも夏のシリーズとかに呼んでマスカラスやブロディと絡ませればもっと使えたと思います。
@@トミー-s4w3g様 イヤウケアの負傷はとても残念でした。カマタやブロディと組んで、最強タッグ出場もあったかもしれませんね。ルーインはUWFに行かせてほしくなかったー。
@@araitomoaki571 今にして思えば、全日でなくてもUターンしてUをクソミソに言って欲しかった気もしますが、そこは狂っているようでも大人の対応。まぁ第2次Uのブレイクを見れば受け入れられなかったでしょうが。
シーク&ルーインは、天龍組の後、極道コンビにもフォール勝ち。2連勝スタートを切ったね。
只、最終戦でハンセン乱入、ブロディ組優勝に話題は持っていかれた。蔵前国技館で、シーク&ルーインはハンセンと会っている筈。翌年から、いっさい関わりないんだけど😅
他にシーク&ルーインの試合放送はないものか❓ブロディ組やクラップ組との対戦カードに興味あり。
ホントに面白い虐殺ファイト。特にルーイン、土俵入り?からチョップ、ロープ外し、パイルドライバー3種と会心じゃ? 新日でもシン級の扱いだったら相当使えたかも。シークの凶器アシストも素早い。
やっぱりプロレスは凶器攻撃ですよぉ~❗😂
天龍同盟時代に実現してたら天龍はあまり付き合わず秒殺で試合を決めてただろうね。
ブロディ、スヌーカーvsレイス、ヘニング組が見たいです。
ブロディ&スヌーカ組戦は無いですねぇ。ファンクス戦なら持っていたと思います。
ヘニング爺さんがアックスボンバーとモンゴリアンチョップをやってた。
The Sheik & Mark Lewin are sexy handsome gentlemen.
I respect them.
シーク、55歳。何気に凄い。ルーインは数年前にデトロイトでシークと抗争していたそうな。当時はベビーフェイス。16でデビューして45年レスラーしてて86歳で健在。これも何気に凄い。
パイルドライバーの後に急所蹴りのフルコースですな
ルーイン、パイルドライバーの名手ですな。
マーク・ルーインには、当時の龍原砲はかなわないですね。。
当時はマークルーインのアナコンダ殺法とバーンガニアのスリーパーはどちらが効くのかと思っていた。
同じ技だけど、入り方が違っていた。
ルーインはこの頃までは全日本のレギュラーでしたね、尻を抱え込むパイルドライバーは往年のバディ・ロジャースのスタイルですね、中々使い手が少ないので良かったです。😂
マークルーインデカいなぁ!
まだまだな龍原砲、蛇怪人コンビにマッキマキに😅
当時の格的にはひとまず惨敗しておいて今後の奮起に期待あたりが妥当な線でしたからね。
当時の全日で…トレーニングして鍛えた体の数少ない選手が天龍と原だった…後…鶴田、大仁田、淵ぐらい…それ以外の全日選手は…皆ビール腹の選手ばかり…同じ頃の新日本は…皆トレーニングして鍛えた体をしていた…みていて…一目瞭然でしたね…当時の全日で…天龍の人気が急上昇だったのは…そうゆう事でしょう…当時オールナイトニッポン金曜日担当だった、山口良一氏は、完全は新日本びいきでしたが…天龍のことは番組内のプロレスアワーで気にかけていた…先見の眼が彼にはあったんでしょう…長文すいません…。
出た!ロープ外し、手刀チョップ、急所打ち、ルーインの真骨頂!当初は、シンとシークの新最悪コンビだったはずです。
自分で投稿しておいて何ですが、この試合はルーインがどういう試合を魅せて、どれほど凄いレスラーだったかを知るのに良い資料になると思っていますw
馬さんが「なんだ〜ッ、自分以外の相方は認めないんだな〜!!」と😅
急所攻撃…
何回されるの…
ルーインは、当時の若手レスラーには圧倒的な強さを見せる。高千穂ヤクツワダもアナコンダ殺法(スリーパーホールド)の餌食になっていた。只、このシリーズのシン、上田戦では本領を発揮していない😢
街頭テレビでみたい…それにしてもかももむ
シン、上田組とブロディ、スヌーカはないの?
それわが街でやりましたよ。
テレビ中継はなし、10分そこそこで場外乱闘、最初からめちゃくちゃになること間違いなし、スヌ-カ-は玄関からどでかいすのこ板持ってきてぶん投げるし私はシンさんに髪の毛引っ張られて5m位吹っ飛ばされました。
阿修羅原のパイルドライバーの受け身😳
ルーインの打ち方、原の受け身、まさにマリアージュですねw
@@js_tokyo12_other
普通、パイルドライバーってグサって刺さる感じなのにボヨーンてバウンドしてますね😇
追伸、全日本の昭和の4月や10月の一週目は特番で放送なし、、ブロディ対ロビンソン、鶴田対デビアス、ハンセン対マグロー、長州、谷津対木村、原などが放送されなかった!東京と福岡では違いずぎる!😢都会がうらやましい!
🐍マーク・ルーインもniceフォローパフォーマンス 🍍
あれから43年、このかけ
この後楽園大会の翌日は我がふるさと長野大会、シークルーイン組は小鹿大熊組に快勝して勝ち点4.その時点で単独トップ!
違う意味でロード・ウォリアー並みに暴れて、魅せるところはみせてささっと終わってしまう。
個人的にはこの大会のシークの相棒はカマタであって欲しかった。
シン&上田vsシーク&カマタの対決の方がよりしっくりくる
まだ天龍に入場曲がなかった。
この年の最強タッグ原は出てるのになんで井上は出れないんだと不満に思ってました
極道コンビの代わりに出て欲しかったですね
井上氏は83年に阿修羅と組んでようやくエントリーされましたが、石川選手なんて一度もエントリーされたこと無かったんです。これ昭和全日本の不思議(笑)
@@亜璃亜矢龍
五郎は4度出ましたね。
@@うきよていチャンネル
野口?
4回も出場してましたか?
ワンマン・ギャング、ラッシャー氏 2回…あと誰かと考えたら、モンゴリアンでした!しかも、私事で恐縮ですが83年の最強タッグの愛知大会(鶴見、モンゴリアンvs石川、越中)が生観戦デビューでした。
@@亜璃亜矢龍
観戦デビュー 貴重な試合ですね。
確かにこの年の夏まで井上&原は世界タッグ王者でしたからね。
ただ'81年に誰が世界最強タッグでの天龍のパートナーに相応しいかと言ったら、やはり原になってしまうかなというところで。
シークは決して自分勝手に好き放題暴れている訳では無いんだ。ちゃんと天龍のカットを阻止してるんだから。
ルーインてヤバい人なんでしょ?
このころの世界最強タッグリーグは外国人選手も充実していておもしろかった。
ところが昨今の全日はおもしろいタッグがいなくて外国人選手も充実してないし正直つまらんね。
馬場さんの時代のプロレスではないね。
こんなコアなカード見れるのありがたいです ありがとうございます
たまたま所有していて、この試合は面白いなと思っていましたのでw
楽しんでいただけたのなら幸いです。