超わかる!リトルナイトメア【ストーリー考察】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 独特の世界観を持つLITTLE NIGHTMARES
ゲーム一本、丸ごとストーリー解説
リトルナイトメア2→ • 超わかる!リトルナイトメア2【ストーリー考察】
リトルナイトメア2も発売しますね!!
おさらいも兼ねて楽しんでください
◉他の分かるシリーズ
• 【『超わかる!』】
◉投稿情報や考察ネタをつぶやきます
@eso9876
/ eso9876
#布教用に使える動画
#リトルナイトメア
#LITTLENIGHTMARES
#上級騎士なるにぃ
なるにぃさんの喋る時はとことん喋るけどおぞましいシーンは視聴者に察しろってあえて喋らないで作品そのものの怖さを引き出す編集すき
めっちゃわかる
ラスアスの解説考察の時もそうだけど明らかに誰でもわかるだろ!ってところも「〜なんだろうね?」みたいに視聴者に問いかけてくる感じ好き
すごくいいですよね!
めっちゃ怖かった(´;ω;`)
@西村はげゆき
こいつ売名です。
見かけた方、どんどん通報して下さい。
決してURLを触らないように
リトルナイトメアは操作してるキャラが、死んでしまうと次起きる時に寝ていたかのように起き上がるため、自分が死んだ悪夢を見ていた的な説が上がっています。
それが延々と続くのか…恐ろしいね。
そーなんよー
ナイトメア(悪夢)といい、最初の悪夢といい、なんか悪夢を随所に散りばめてるらしいよー
@@si-san9725 シックス自体が、悪夢だという話も聞いたことあります!(うろ覚え)
リトルナイトメアは色々な考察ができて面白いゲームですよね!2が楽しみです。
今回の動画で言ってましたねw
2だけではなくスマホのやつもみるやって欲しいですねw
@@si-san9725 そうでしたか!まだ観てる途中なのでゆっくり動画を楽しもうと思います。お付き合いありがとうございました😊
誰かが言っていたけどレディは自分の顔を誰にも見られたくないから手が長いおじさんは目隠し、双子のシェフには仮面、そしてゲストにも仮面を被せて鏡を全て割るということでレディの顔は誰にも見せられない。ただシックスはレディの顔を見ることが出来るため恐れているのだと思われる。
なんかレディの顔を見てしまって目を潰された説とかあるらしいですね((( ;゚Д゚)))
@@焙煎されたコーヒー豆-d2c
マジですか…!?
その説もありありですよね…
やっぱリトルナイトメア深すぎる
管理人の見た目と行動は子に在り方を強制する親のようなものと共通している。目隠しの部分は子と顔を合わせずきちんと話し合えない、短い足の部分は子の流行りに付いていけない、捕まえ自分の思い通りにするための長い手…。
管理人が人形を集めるのは逃げ出さず、自分の思い通りに格好を変えられるから、人形=理想の子供図として見ているからではないか?
みたいな感じの事を誰か言ってた()
リトルナイトメア2からきましたが
シックスがレディの顔が見えるというのは言い換えてみれば真実が見えるみたいな感じではないでしょうか
あくまでも予想ですが2の方で真endが考察の方でシックスがモノの顔を覗き込んだようにしたことで驚き手を離しているように見えるということで1ではレディの真実が2ではモノの真実が見えたという感じがします(説明下手くそですみません)
@@ツキミまる なるほど。確かにそう考えるといろいろ説明がつきますね。シックスはテレビの中から連れ戻したモノを見て少し後ずさりをするのですが、その時から少しずつ気づいていたんですかね…
「のぼれない!」とか「行け!ボランザ!」とか「イナイヨ」とか「こわいねぇ」とか、字幕がないところでボソッと呟く言葉が面白すぎるwww
ちゃんと解説しながら視聴者と同じ目線で謎解きしてくれる解説スタイルが好きです。
ボナンザですよ?
すみません😣💦⤵️
@@麻依-i7pそんな事いいじゃないか
1:03「スタッフの中に日本オタクがいたようだ」
ゲームの制作裏まで考察してるなるにぃさん好き
まさに“美しい悪夢”って感じなんだよなぁ…
よくある、目を覚ましたら覚えてないけど、何故か頻繁に見たことがある気がする夢って感じ……
それな‼️
本物かと思ったやん…!
わかりますぅ…。美しいホラー?
美しい悪夢…?そんな感じですよね。
このアイコンって使っていいやつ何ですか?
分かる
どうして
泣いてるの?
12:36
トムとジェリーごっこに終止符を打つ方法が、トムとジェリーあるあるの『手や指を挟んで「ア゛ァーー!」となる』シーンという。
トムが地獄すぎる
「整理券を取ってから出直してきな」が一番好き。
私は五分前後の手のひら返しが好き
0:37の「無空術かな」も好き。
0:25 「あれが本当の上座である」が好き
出来る猿だ、連れていこう
@@爪切り締切 行け!ボナンザ!
ゲストが消える。大量の捨てられた靴。ってとこ多分、日本の家の中では靴を脱ぐていう文化が関係あるのかなって気が付いて、テンション上がった
個人的にはユダヤ人大量虐殺のほうが浮かんできたな…収容所の有名な写真で、殺されたユダヤ人たちの大量の靴が写されたやつがあるんだよ…つまり…
@@ryo4410 最近見直して気づいたけど、食事をしているゲスト達、どうも靴を履いたままみたい。ユダヤ人・収容所・靴、とかで軽く調べると、靴が大量に捨てられてるそれっぽい写真が確かに出てきた。ゲームの描写的に、収容所の話が元ネタだと考えた方が正しいのかもしれん。
ゲストが肥え太っているから収容所の中で言うドイツ人あたりにあたるのかな?
というかこの作品の子供達みんな裸足だよね、それに囚人服のようなものを着ているし…
管理人の手を「ていっていっ」って踏みつけるとこ好き
めっちゃ良い声で、ネタも交えながら頭に入ってきやすいわかりやすい要約を話してくれる
良い投稿者さん見つけた
パン→肉→ネズミ→ノーム
パンより肉の方が旨いと知って
死んだ肉より生きた肉の方が旨い事を
知った
ゲスト達もたくさんある肉よりシックスにむらがってるからよっぽど生きてる肉が旨いのかな
ゲスト達が資本家の風刺であるというのが正しいという前提だけど。
食料を企業とか労働者として受け取ると資本家たちが食べてるのはダメになる直前の死んだ肉→ダメになる前に食べつくす。
シックスは生きてるものしかも少女となるとこれから成長するもの。資本家としてほしいのはシックスの方のはず。
子供たちは食料に加工されているだろうことを考えると子供は労働者を表していてシックスも労働側だけど、それを食すことを知ってしまったとか?
@@RS-it3hu そういう考え方もあるのか…考察班てすげぇな
@@したろー 厳しい訓練によって鍛え上げられた精鋭達だからね
そして最終的に魂喰いに目覚める
3:26 「プレイ出来る現代アート」
個人的に共感した表現
バカがわかったようなこと言うのまで現代アート
↑????ワイが馬鹿なのか何言ってるか全然わからんぞ?
なるにぃさんワードセンスとか凄いよな
個人的お気に入り集です。
0:15 クリアに必要な事
1:09 未知との遭遇
2:37 安全に対する意識
3:11 光線からの考察
14:33 シックスもニッコリ
14:40 なんだアイツは!?
15:14 色々間違っている
15:30 コッソリが死んだ
21:44 二次会
未知との遭遇の後の
「ホウセイisマイフレンド」
も自分は好きかな
「可愛い子には大冒険をさせろ」ココ好き
個人的には「こっそりが死んだ」が1番好きw
お疲れ様でございますん
あのクソババァもすきw
「変態だ!絶対に捕まりたくない」「野生のハム太郎」「変態ブルドーザー」無理でしたww
めっちゃ面白い説明と、シリアスシーンの視聴者が察せ感のメリハリがすごく良きです!
なるにぃさんは本当に皮肉のセンスがいい。
「それだけたくさんの人が靴を捨てたというわけだ」
このセリフ鳥肌立つほど好き
@@まつゆー うん、それ多分みんな予想ついてるかな
@@choir_poem_sky クソワロタ
@@まつゆー きしょい
@@まつゆー きしょいよ
@@まつゆー そういうのを隠して分かりやすく言うのが上手いからなるにぃは凄いんやで
「お前ん家お化け屋敷!」で吹いたwww
かんたー!
0:55
この動画が初見だったんだけど、この時にアッ、なるほどそういうスタイルね???って悟ったww
ちょいちょい出る関西弁を無理やり標準語にしてる話し方すき。イントネーションは関西弁なのに語尾がだよねってなるやつ。
イントネーションが時々
東北や北九州あたりになったりして
主さんはいったいどこ出身なのだ?
という疑問がわいてくる。
スウェーデンすげぇ...マイクラとかリトルナイトメアとか
えっぐいゲームばっか作るやん...スゲーデン。
モウ行き
@@きさらぎ-s4f
辛辣で草
スゲーデンwww
@@きさらぎ-s4f 厳しすぎる罰すこ
コメント全部含めて面白すぎwwwwww
15:37
シックスがリトルナイトメア2で大事そうに持ってたオルゴールがある!やっぱり繋がってるんだねぇ
気になるのは、なんであそこにあるのかだよね〜色んなところにあるけど…
実は結構色んなとこにありますよ...
繋がっているとういか、リトルナイトメア2が、過去でリトルナイトメアが、2の続きという感じ、でも、リトルナイトメアは、ループしてるから、あまりわかんない
@@名無しのゼロポイントネタバレ注意
まぁ2の真エンディング見るとファントムシックスがモウに行くポスターを指差すような動きをしてたからね
@@parado-dk多分時系列は3→2→1だと
最後の描写
Six(大罪の6番目・暴食)からSicks(疫病をまき散らすもの)へ変異したとでも言うのだろうか……
うまい
いや物語的に旨いなんてね
そのへんもっとくわしく
@@カレーパン-w3p あなたの名前も美味いってね
@@uzuran_catman 食らいつくす
12:18「管理人が腕を伸ばしてシックスを探している このロリコンめ」クソほど笑った
個人的には「可愛い子には大冒険をさせろ」かなぁ
ロリコンめ。ドーン(衝撃)
呼んだかい?(ロリコン)
(整理券を持ってで直してきな!)かな~
コッソリが死んだ
物語自体は陰鬱なんだけど
『このロリコンめ!』
『三度の飯より餓死が好き』
『胃袋にカービィでも飼ってるに違いない』
などの なるにぃニキの名言の数々のおかげで
テンポよく見られて これは…ありがたい…
猿の名前ガボナンザなの草
@@たかはしようこ-r5o
さ、猿ゥ!!
カービィまたは、ブラックホールかな【シックス】=サンの胃袋の中身
リトルナイトメアって世界観を視聴者に想像させる余白があって、その白い部分をなるにぃさんが小気味良く埋めていってくれる。
最近アンデルセンの童話を読んでいるんですがなるにぃさんのリトルナイトメアは分厚い本の物語を読み聞かせてくれるような優しさがあるよね
意外と童話って可愛くて穏やかなものだけではなく後味の悪いものもあるし
「ノームにつられて出て行った なんとかギリギリ助かった」っていう言葉のリズム感が死ぬほど良くて好き
15:29 「こっそりが死んだ」で笑ってもうた
最初の首吊ってた男は椅子が倒れてないから自殺じゃないっていう話がゾッとした。
ヒッ....
頑張って縄を括ってピョンッて(^p^)
...イヤ、キニシナイデクダサイ
あと、死んだら何かしら垂れて汚い椅子のはずやのにあんなに綺麗な椅子なのは何故…?
てことは誰かにやられたってことだよね…
…あれ…うわぁ…(何か嫌なことを考えた)
本来遂行すれば死ぬ行為を中途半端にする=死んではないけど半分死んでる=生きながらに死んでるみたいな...?
シックスにソーセージを持ってきたノームが可愛い
実はもう1つの主人公の男の子なんだよね…
まじ悲しい
キッd,うっ!頭が
Kからはじまる男の子……
キッドくぅぅぅぅぅぅん(T-T)
シックス、、何で食べちゃったかなぁ、、なぜだろう、、今、胸がクッソッッいたむんだが、、
「可愛い子には大冒険をさせよ」が好き
0:38
2の解説が出てきて確認しにきたらノッポ男にしか見えなくて、しかも右の扉あのテレビの扉に見えるの鳥肌たった
なるにぃ「舞空術かな」
13:53 「弱肉強食というものよ」
14:19 「弱き者を助ける…」
矛盾過ぎる
16秒で矛盾するのは草
22:56のとこの解説の仕方個人的に好き
26:25 ここが一番好き
なるにぃ「あンのクソババア!?」
関係ないけど27:24のレディの倒れ方リアルで好き
2:51
唐突のファッキンスクールは笑ったw
最後のシックスは
ゲスト達の
魂を喰らっているような感じだった
確かに。
ハリポタのディメンターの姿を幻視した。
もしそうならやっぱりノーム喰ったあたりで魂の方が美味しいことに気づいたのかな?
@@タクチン素晴らしい ノーム食べてる時に、中央上に影のシックスみたいなのがいる( 'ω')
覇王色の覇気にしか見えなかった
レディを食べた事でレディが持っていた能力を受け継いだ…みたいな事も言われてますよね。本当に考察のしがいがあるゲームだわ
管理人は子供達に配慮してるんじゃなくて、商品に配慮してるんじゃなかろうか。
@西村はげゆき みんな押すなよ売名だから
あっ…………
やっぱなるにぃの声はいいねー
癒しに近いなにかを感じる
それな
実際に会って話してみたい声ランキング1位やわ
23:35
ショッキングな映像の為熱いキッスをしていると妄想しましょう
ノームが動かない? 賢者タイムか何かだろう
とても腑に落ちた
もうストーリー把握しているのになるにぃさんの言葉選びが好きすぎて再生してしまうんだ
化け物に追われてるかと思えば主人公が化け物のパターン
2もだね、
盛大なネタバレで森
続きを読む
@@ねこたんぽ-k4fうーんこの
続きを読む
@@ねこたんぽ-k4f 『続きを読む』押しても、返信画面になったから、なんでってなったww
@@ぷにょ-c5n それなw
28:20
今まで操作しててなんともなかった主人公が振り向くだけなのに、マジで怖すぎる
最初のレディが振り向くところを連想させるような……
@@きなこもち-k5k ネタバレ含みます
2の主人公の成れの果てがノッポ男だったことからシックスの成れの果てがレディだったりしてね
@@lilyray2434 そうかもしれませんね!!(今さっき真エンドまで見てきました👍)
@@lilyray2434 もしかして天才だったりします?
@@紡-x8v いやこの考察2出てからしてる人多いですよ
「だいたい右だ」
でめっちゃ吹いたwww
真面目に言うのがもうwww
なんかめっちゃいいねもらってるんだけど…( ˙-˙ )
「ゲームスタートと同時に
闇の中から女性の姿が浮かび上がる
“これはとても怖い”」
しんどいwwwwwwww
ちょくちょく面白いですよねww
0:18~
5:00前後が面白すぎる
パンが冷えてる、、、?
5:00
講談師さんみたいなテンポの良さでめちゃくちゃ聴きやすいし楽しい
14:47 の
「まるで壁についたシミみたいな表情だ」が
めっっっっっちゃ確かに❗って思ったし
めっっっっっちゃ笑った
魚に顔負けするシェフ()
魚の方がハンサムWWWW
27:49 シックスが悪夢を見ているというより「シックス」という悪夢を見ている…確かにタイトルロゴの時点で目玉が「シックス」を見ているように…見えなくもない
小さな女の子から
闇を纏うレディに
魅力的だなー(棒読み)
ひらめいた
@@結月ゆかりん-u2v 通報した
モウのシステムが美少女育成と思えばいける
@@ミラクルバナナの皮 起訴した
26:25 あッのくそババァッ
がすごい好き
なるにぃさんのちょっとずつ考察を入れていってる感じがすごい好き。
見入ってしまう…
28:49~のBGM個人的に好き!シックスの不気味を演出しつつなんか引き込まれる感じが好き。
こうしてリトルナイトメア(小さい悪夢)が生まれたんだな
なるにぃの喋りは物語シリーズと似たような言い回しするから好き
これ空腹でめまいした後の捕食シーン、必ずどこかに亡霊みたいなシックス見えるんよね
え。・・・・・・・・居たの??俺氏、ノームを食べてまう所しか(しかも他の人に教えられて)気付かんかった。
@@kskrtis7249
この動画中ではカメラアングルの影響で1~3回目のシーンでは見えず、
5回目のシーンでは画質の問題でこの動画に限らずほぼ全ての動画で見えないレベルに分かりにくく登場しています。
気になったらぜひ自分でプレイして探してみよう!
@@風舞木葉
了解です。
親切丁寧な御説明┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
@@kskrtis7249 23:40あたりの真上なら見えるかもです
@@hobbit5 ┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
管理人の所のありえんくらい高い本棚がめっちゃあるのすごい好き
0:16「クリアするために、必要なことは一つ、右に進むこと」
もう見たくなる
編集と解説面白かった!
投げる相棒に全部ボナンザって名前つけるのマジで笑ったw
なるにぃの動画、改めて作品を理解するのももちろんなんだけれど、布教にとても役に立つので助かる………
13:54
この言葉深いと思ってしまう
全ての悪事を弱肉強食で片付けてしまっているというか…上手く言えないけど、深い
弱肉強食っていうのは自分たちの犯す罪から目をそらす為の言い訳…なのかもしれん
@@み-r9d-v5t
罪とは他者が与えるもの...なのかもしれない
様々な考察、そして実況放送を容認する懐の広さ、ゲーム時間もそれほど長くなく、怖いシーンもアクションもあり、適度に難しくなっている。
現状、これほど条件を満たしてるゲームもなかなか無いのではなかろうか?
サクサク進むしふつーに言ってること上手いしわかりやすいし声いいし最高だった
4:52 キンキンに冷えやがる…のとこバカ笑ったんだがwwwwwwwwwww
カ○ジですよね?まんまww
あ、ありがてぇ…っ
キンキンに冷えてても残さず食す
【シックス】=サン…食い意地が凄い
「キンッキンに冷えてやがる…」「あ、ありがてぇ…」「涙が出る…」「犯罪的だ、美味すぎる…」「染み込んできやがる…体に…」
クソ笑った
24:38 ここ……鳥肌が凄い……。
6:30ここから好き(笑)
シックスに食べられたノームはパンをくれた子供説を推したい
あのノームの正体はDLCで明かされていますよ
@@ma___ それもそれで悲しいやつ……
@@ma___
知らなかった...
教えて頂き有難うございました
@@ma___
まだプレイしてなければ是非プレイしてみて下さい。
気のどくで切なくなります…
DLCのラストは泣けます…
自分では絶対プレイ出来ないしガッツリの実況も怖くて見れないからこの短さにまとめてくれるの本当にありがたい…。やっと心の準備が出来たから今更見ます。
15:30あたりの「こっそりが死んだ」が好きすぎる
投げられる物は全てボナンザなの好感持てる
この人がこの、作品を…嬉しすぎる。
暴食を司るは蝿の王の悪魔。
29:00に飛び交う黒く小さな何かはまるで…。
ベルゼブブ?
@@ふじさん-x9c
やね。蝿の王。ベルゼブブ。
旧約聖書の暴食、飽食、貪食を司る悪魔
@@ふじさん-x9c ベルゼブモン思い出した知ってる人いないと思うけど
@@軽空母龍驤-n2h だから太鼓の達人のゼブブも料理人なのか
この方めっちゃギャグセンス高くて面白いし、わかりやすい!!!
リトルイトメア2もこんな風に解説してほしい!!!
24:19 レディの鼻歌ってなんかいいよね
ターミネーターの曲やんけ
全然リトルでは無い悪夢なんだよなぁ
まぁ登場人物にノームも元子供だしそういう意味でのリトルなんだろうね、
このコメント好きw
主人公が悪夢みたいなもんだしね
ビッグナイトメア
悪夢がデカすぎんだろ…
『……舞空術かな』で不覚にも笑ってしまった
ノームが食べ物をくれる時めっちゃかわいい
1番怖いのは画面が真っ暗になった時、自分が黄色いパーカーでフードを被っていた事
ヒェッ…
????「主人公と同じ黄色いパーカーを着ていた自分に驚いたんだよね」
ハスターもゲームする時代か…
あっという間の30分だった。てか話し方がめっちゃ上手。内容がスッと入ってきた
19:24 モウの形ってさ、縦に置き直した「肝臓」に見えるんだよね。
で、この「肝臓」どうやらモチーフになったお話の一つ。白雪姫にまさかのまさかで出てくるんだよね。
白雪姫が森へ逃げるとき、狩人はうさぎの「肝臓」を白雪姫のだと偽って女王に報告しに行くんだよ。
そして、女王はそれを塩漬けにして食べちゃうのよ。
ノームなんか、7人の小人そのまんまらしいからね。(ケータイ版の方にそれっぽいのが描かれてたりする)
代謝でも表してる?
血取ってこいっていうバージョンも見たことある
めちゃくちゃ見やすいしちょくちょくネタ入ってるのすき
14:56 「は ち み つ く だ さ い」
はちみつちょーだい
ハイ( ^∀)⊃🍯
この返信欄でモンハンのネタって知ってる人いなさそ
@@おい笑える-g9n なるにぃさんモンハンのネタ知ってるんだ…!って思ってコメントしましたけど後々になってくまのプーさんの「はちみつくださぁい( ͡° ͜ ʖ ͡° ) 」に思えてきて不安になってましたw通じてくれて嬉しいですw
@@鈴木歩-l2p 元ネタはオンラインのゆうたやけどな
0:20 「大体右だ(キリッ)」で笑ってしまった
ゲームの根幹をちゃんと説明しながらも解説や考察も話しているのがとても面白かった。よければ2の方もやって欲しいな…
2の方が意味深な描写が多いから期待してる。
管理人の腕が切れた時無言で切れた腕の上でぴょんぴょんしてるのジワジワくる
何気に無言でエグい事してて草
いともたやすく行われるえげつない行為
@@イライクラーク-g4p
貴様、さては私のアイコンがジョジョ系だと気付いているなッ⁉️
そこ見るたんびにクスクス笑ってますw
最後のシックスが黒いの吸収してるムービー、シックスみんなの顔一人一人見ながら歩いてるような。顔を見られたら命を取られる?
もしかしてレディが鏡に対して弱いのはそれが自分にも適用されるんじゃないかって恐れからか?
レディの能力奪った…?
蝿の王の正体を知った者は生かしておかない。って言うよりてめえら私を食おうとしたな‼️仕返しじゃボケ‼️かな?
ずっと右に進んでたのに最後は前に進んでいくのは何かを暗示してるのかな。
笑い要素もあるけど、真面目なところもある。ちょうどいい*.*
なるにぃさんってイケボだし言ってる事も面白いいから何回でも聞ける
舞空術かな?って言う時好き
何故主人公は肝っ玉座っているか…?
それは肝が座り、前へ進む者こそが主人公足り得るからである
カッケェ…
面白かったです、2も実況してくれるとありがたいです
普通の実況とかよりも楽しく分かりやすく紹介してくれるからめっちゃいい
0:29 ノッポ男
モノ...なのか...?
あるいは別か
謎は深まるばかり
静かにボケていくスタイルめっちゃすき
15:40 不意打ちすぎて笑っちゃった
25:08の右の方にある写真の5人の絵。真ん中が小さい頃のレディで周りは兄弟?そしてシックスはレディと同じように他の人にはない能力を持っているからレディと血が繋がっている、兄弟とすると、「シックス」は七つの大罪の「暴食」以外に6番目の子という意味があるのかもしれない。
って誰かが言ってた。
レディは真ん中にいるから3番目の子か?七つの大罪の3つ目は「強欲」じゃが……
レディ食ったあとのシックスの
ラスボス感だいすき
あのあとどうなったんだろ…
2で明らかになる?と思ったら
何となくエピソード0感あるから
語られることは無い、のかな
@@gesame_ame1211
それでも起源を知れるのは嬉しいな…
誰かの意志を受け継ぐ展開だったら
いいなぁと思ってる
@@I-Love-JAVAsparrow
後ひっそり作られてた
スマホ版リトルナイトメアってので
あのレインコートの前の持ち主っぽい
キャラクターを操作するみたい
(※シックスでは無い)1、2と
繋がってるのかは分からない
@@gesame_ame1211 ベリー 2 無印 の順番で繋がってる
他の実況動画へのコメで見た考察で怖いけど面白かったのが、
最後の最後[thank you for playing]でボタン押すと聞こえる汽笛は、
またモウへとゲストを運んで来た船の汽笛なんじゃないかと。
そしてシックスはモウからその船に乗り移って…
後 は 分 か る な ?
言葉選びが本当に好きです
分かりやすくて観やすかった
20:52 野生のハム太郎が現れた。どうする?
14:40の何だアイツは⁈が個人的に好きw
4:52
_人人 人人人人_
> 圧倒的感謝! <
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
肉!暴食!SIX!
っていうコメントで笑った
金 暴力 sex!!
ギター大好き おいこらやめろw(いいぞもっとやれw)
話し方というか言葉選びがめちゃくちゃ好み
個人的には首吊りしてる人の足元の椅子と次回作のラスト、モノが座った椅子のデザインが同じなのがすごい気になる。