ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やはり軽いといいですね、機会見て、やって見ます。
wow amazing video! I am going to swap my V977 swash back to the short balls and check if I can still invert etc. without hunting
恥ずかしながら背面練習しているkenstyleの趣味の部屋のものです。もし見ていたら教えてほしいのですが、自分のK110Sのスワッシュはメタルの赤を入れてます。テールローターはK120用のものを入れてます。他はドノーマルですが、いまだにアイレベルの背面がうまくいきません。上空で練習している時の挙動を見ていると背面に入ってから2秒後ぐらいしたらローターが回転が上がっているように見え背面飛行可能になります。アイレベルでは背面に入れた瞬間浮き上がるほどローターの回転が上がらず墜落してしまいます。フィリップで背面に入れる時にエレベーターの動きでローターの回転が落ちている感じがしますけど、スワッシュがおかしいのですか?それとも他に改善の余地があるのですか?
こんにちは。スワッシュプレートのベアリングに異常がないのなら、そこが回転低下の原因ではないと思います。状況から考えると、パワー不足ではないでしょうか。墜落を多くされているのならESCやモーターの劣化、飛行回数が多いのならバッテリーとコネクタの劣化でパワー不足になり、舵を入れるとローターの回転数が下がると思います。私のノーマル機体で、同じような状況を再現するなら、過放電したバッテリーとゆるゆるのコネクタを使えば同じような状況になると思います。出来れば、ご自分のチャンネルに機体の全体写真か動画と飛行動画をアップされると原因究明が早くできると思います。もしくは、同じ機体を二機所有すると原因が直ぐわかります。
@@RC_Heli_chan 一番怪しそうなコネクターをBT2.0交換してみることにしましたが、交換したらびっくりするようなぐらい背面でも飛ぶようになりました。今、コントロールに戸惑っております。シムで一からやり直そうと思っています。これ自分のブログにリンク張ってもいいですか?
パワーが出てよかったですね。リンク大丈夫ですが、今チャンネルをヘリ物とDIY物に分けようと考えてます。何か不都合が起きるかもしれませんがご理解ください。
いつの間にやら長い方にリンケージ付けてた
やはり軽いといいですね、機会見て、やって見ます。
wow amazing video! I am going to swap my V977 swash back to the short balls and check if I can still invert etc. without hunting
恥ずかしながら背面練習しているkenstyleの趣味の部屋のものです。もし見ていたら教えてほしいのですが、自分のK110Sのスワッシュはメタルの赤を入れてます。テールローターはK120用のものを入れてます。他はドノーマルですが、いまだにアイレベルの背面がうまくいきません。上空で練習している時の挙動を見ていると背面に入ってから2秒後ぐらいしたらローターが回転が上がっているように見え背面飛行可能になります。アイレベルでは背面に入れた瞬間浮き上がるほどローターの回転が上がらず墜落してしまいます。フィリップで背面に入れる時にエレベーターの動きでローターの回転が落ちている感じがしますけど、スワッシュがおかしいのですか?それとも他に改善の余地があるのですか?
こんにちは。
スワッシュプレートのベアリングに異常がないのなら、そこが回転低下の原因ではないと思います。状況から考えると、パワー不足ではないでしょうか。墜落を多くされているのならESCやモーターの劣化、飛行回数が多いのならバッテリーとコネクタの劣化でパワー不足になり、舵を入れるとローターの回転数が下がると思います。
私のノーマル機体で、同じような状況を再現するなら、過放電したバッテリーとゆるゆるのコネクタを使えば同じような状況になると思います。
出来れば、ご自分のチャンネルに機体の全体写真か動画と飛行動画をアップされると原因究明が早くできると思います。
もしくは、同じ機体を二機所有すると原因が直ぐわかります。
@@RC_Heli_chan 一番怪しそうなコネクターをBT2.0交換してみることにしましたが、交換したらびっくりするようなぐらい背面でも飛ぶようになりました。今、コントロールに戸惑っております。シムで一からやり直そうと思っています。これ自分のブログにリンク張ってもいいですか?
パワーが出てよかったですね。リンク大丈夫ですが、今チャンネルをヘリ物とDIY物に分けようと考えてます。
何か不都合が起きるかもしれませんがご理解ください。
いつの間にやら長い方にリンケージ付けてた