ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最初はめんどくさすぎてやるのに抵抗あったのに、気づいたら半日走ってた…グラブルって面白いなぁ…(白目)
最初は嫌だったけど何か砂箱楽しくなってきた(グラブル 脳)
ハービンガークリアすると自動復活1回の本も手に入るので、強敵やエリアボスがギリギリの人はココからの方が良いかもしれませんね
トリガーの集め方にそんな法則があったのか一つだけいくら回っても出なくて諦めてたのに非常に助かる
半汁消費がしんどいけど楽しい...強くなりにくいグラブルが確実に強くなっていく感覚を味わえるからでしょうかまぁアーカルムから出たら夢から覚めたように弱くなるんですけどね
本が有能な右上からやってけば良いんですねありがとうございます!
進め方を考えていたので凄く参考になりました。有難うございます!
ゲージや素材の対応など細かい所がわからなかったので、とても参考になりました。ありがとう。
時間かけて作ったコンテンツのせいかめちゃめちゃめんどい
本が強くなると、片面の方が両面より強くなり始めて笑う。追撃常時20%はまじでイカれてる
生放送あるとモチベ上がるから正直助かりますセンキュ!
ボス素材はランダムとか思ってたので助かった
最近行き始めたけど助かったわ
水のアストラ欲しくて右上しか回ってなかったけどとりあえず4つ一周した方が良さげね
hp低めのやつはトレハン本と追撃本使ってなんと無く義賊でメインにペインオブデス握ってやってみてるけど義賊の追撃って結構強いのな
分かりやすかった 助かった
本育てるの少し楽しいなって…
お前…もうそこまで…
結局トレハン本はつけた方がいいのかな?そもそもアビでトレハンとかした方が良いんだろうか
トリガーは確定で落とすの?トレハン入れる必要あるんですかね
なるほど、ありがとうございます😊
ありがてぇ
トリガー情報ありがとう!
戦力が揃ってる人はトレハンからやってっても良いのかな?優先度は人によった変わりそうだね
まず最初のサンドボックス用の編成組むのがめんどくさすぎて手をつけてない…なぜ編成のコピーができないなんて仕様にしたのか
おもろいけど時間泥棒だよなーそんでもって導本そろったらもっと短縮出来そうだから楽しい
助かる
ソロでシコシコ武器集めるの楽しくてずっとやってる
セフィリアンオールドウェポンのクリ率は30%説が濃厚。4本使ってクリ出なかった事がない。加護は乗らないがマグナ枠として修正されたので、それを踏まえて構成すると普通のコンテンツより寧ろ周回しやすい。神石は神石でマグナ枠にセフィラ武器を置けるので、火力が目に見えて上がる。まずは4ルートのボスを倒してセフィラ武器枠を解放すると良い。
貯めてたブロンズムーンが消費されてしまう…
半汁消費がえぐいこと以外は好き 運営はもっと半汁配って、どうぞ
実はクォーツがイデアとかのアイテムと交換出来るという事実を今気づいた
そうそう、これ待ってた
参考程度にトレハン上がる本付けてる状態と付けてない状態で10回ずつ回った結果付けてない状態はexマグナ1本、付けている状態は2本落ちる(運も関係あるが)。少しでも役に立てれば幸い
@@waiwai-X1 それは知りませんでした!教えていただきありがとうございます!
とりあえず新武器の凸は優先度低いっぽいかな
もうちょいドロップ美味しくしてくれればなぁ…
すいません、スノウホワイトが倒せません。
セフィリアン・オールドシリーズのクリ率大15lvっていくつあれば100%になるんですかね
一個20%じゃなかったっけ?
@@user_Ayame つまり5凸マグナ石ならば2個で96%ってことですかね
@@セレビスト 加護のりませぬよ
@@user_Ayame あっM付いてない・・・マジスカ
@@セレビスト それでも5本で確定なので弱くはないですコスト度外視ですがw
サンドボックスってなんのためにやるの??
@@きゃらめる-t7o なるほどねーありがとなんか、コスパ悪そうなコンテンツやなって思っちゃうわ
コスパは悪いですが、グラブルのコンテンツにしては成長しやすい・ドロップが美味いので、ハクスラ好きとしては申し分ないです。
サンドボックスてなんだろうと思って見に来たけどそもそもアーカルムの画面が違った
半汁ぜんぜん足りない問題無限にやっちゃうねコレ
半汁消費が激しすぎる( ̄▽ ̄;)
最初はめんどくさすぎてやるのに抵抗あったのに、気づいたら半日走ってた…
グラブルって面白いなぁ…(白目)
最初は嫌だったけど何か砂箱楽しくなってきた(グラブル 脳)
ハービンガークリアすると自動復活1回の本も手に入るので、強敵やエリアボスがギリギリの人はココからの方が良いかもしれませんね
トリガーの集め方にそんな法則があったのか
一つだけいくら回っても出なくて諦めてたのに非常に助かる
半汁消費がしんどいけど楽しい...
強くなりにくいグラブルが確実に強くなっていく感覚を味わえるからでしょうか
まぁアーカルムから出たら夢から覚めたように弱くなるんですけどね
本が有能な右上からやってけば良いんですね
ありがとうございます!
進め方を考えていたので凄く参考になりました。有難うございます!
ゲージや素材の対応など細かい所がわからなかったので、とても参考になりました。ありがとう。
時間かけて作ったコンテンツのせいかめちゃめちゃめんどい
本が強くなると、片面の方が両面より強くなり始めて笑う。追撃常時20%はまじでイカれてる
生放送あるとモチベ上がるから正直助かりますセンキュ!
ボス素材はランダムとか思ってたので助かった
最近行き始めたけど助かったわ
水のアストラ欲しくて右上しか回ってなかったけどとりあえず4つ一周した方が良さげね
hp低めのやつはトレハン本と追撃本使ってなんと無く義賊でメインにペインオブデス握ってやってみてるけど義賊の追撃って結構強いのな
分かりやすかった 助かった
本育てるの少し楽しいなって…
お前…もうそこまで…
結局トレハン本はつけた方がいいのかな?
そもそもアビでトレハンとかした方が良いんだろうか
トリガーは確定で落とすの?トレハン入れる必要あるんですかね
なるほど、ありがとうございます😊
ありがてぇ
トリガー情報ありがとう!
戦力が揃ってる人はトレハンからやってっても良いのかな?優先度は人によった変わりそうだね
まず最初のサンドボックス用の編成組むのがめんどくさすぎて手をつけてない…なぜ編成のコピーができないなんて仕様にしたのか
おもろいけど時間泥棒だよなー
そんでもって導本そろったらもっと短縮出来そうだから楽しい
助かる
ソロでシコシコ武器集めるの楽しくてずっとやってる
セフィリアンオールドウェポンのクリ率は30%説が濃厚。4本使ってクリ出なかった事がない。
加護は乗らないがマグナ枠として修正されたので、それを踏まえて構成すると普通のコンテンツより寧ろ周回しやすい。
神石は神石でマグナ枠にセフィラ武器を置けるので、火力が目に見えて上がる。
まずは4ルートのボスを倒してセフィラ武器枠を解放すると良い。
貯めてたブロンズムーンが消費されてしまう…
半汁消費がえぐいこと以外は好き 運営はもっと半汁配って、どうぞ
実はクォーツがイデアとかのアイテムと交換出来るという事実を今気づいた
そうそう、これ待ってた
参考程度に
トレハン上がる本付けてる状態と付けてない状態で10回ずつ回った結果付けてない状態はexマグナ1本、付けている状態は2本落ちる(運も関係あるが)。
少しでも役に立てれば幸い
@@waiwai-X1 それは知りませんでした!
教えていただきありがとうございます!
とりあえず新武器の凸は優先度低いっぽいかな
もうちょいドロップ美味しくしてくれればなぁ…
すいません、スノウホワイトが倒せません。
セフィリアン・オールドシリーズのクリ率大15lvっていくつあれば100%になるんですかね
一個20%じゃなかったっけ?
@@user_Ayame つまり5凸マグナ石ならば2個で96%ってことですかね
@@セレビスト 加護のりませぬよ
@@user_Ayame あっM付いてない・・・マジスカ
@@セレビスト それでも5本で確定なので弱くはないです
コスト度外視ですがw
サンドボックスってなんのためにやるの??
@@きゃらめる-t7o なるほどねー
ありがと
なんか、コスパ悪そうなコンテンツやなって思っちゃうわ
コスパは悪いですが、グラブルのコンテンツにしては成長しやすい・ドロップが美味いので、ハクスラ好きとしては申し分ないです。
サンドボックスてなんだろうと思って見に来たけどそもそもアーカルムの画面が違った
半汁ぜんぜん足りない問題
無限にやっちゃうねコレ
半汁消費が激しすぎる( ̄▽ ̄;)