大学院生が一橋大学国際・公共政策大学院の公式サイトを見て実況

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ก.ค. 2024
  • 一橋大学公共政策大学院の入試やカリキュラム、特徴的な科目を説明しています。
    ダブルディグリーとは:大学院在学期間の2年間でIPPと協定校それぞれのプログラムで学び、在籍要件および単位要件を満たせば、最短2年で2つの修士号が取得できる制度のこと
    著作権に問題があればすぐに消します。何かあればお問い合わせください。
    問い合わせフォーム→keaidokugaku.hatenadiary.com/...
    モザイク処理しました
    大学院のHP
    www.ipp.hit-u.ac.jp/
    このシリーズは需要あるのか?
    当時、説明会に参加した時に「数学がきつい」と言っている学生がいて、それに対して先生は「客観的に説明するために数学が要る」と言っていたのが印象的です。
    サムネの画像はフリー素材で丁度良いのがなかったため、門の写真となってしまいました。
    併せて読んでほしい記事
    【比較】全国にある専門職の公共政策大学院の特徴まとめ
    keaidokugaku.hatenadiary.com/...
    このシリーズの再生リスト
    • 公共政策大学院について
    00:00 オープニング
    00:25 院長メッセージ
    01:05 3つのポリシー
    01:37 特徴
    01:54 公共経済のカリキュラム
    03:20 科目一覧
    04:34 時間割
    04:59 入学試験
    06:20 教員紹介
    06:42 進路情報
    07:03 学生構成
    07:18 まとめ
    #一橋大学
    #公共政策大学院
    #院試 
    #文系 
    #外部
    #IPP

ความคิดเห็น • 1

  • @sjbenkyo
    @sjbenkyo  18 วันที่ผ่านมา

    他のコースについて解説していないので補足
    英語だけで修了できる①「アジア公共政策」と②「グルーバル・ガバナンス」にある「外交政策サブプログラム」があります。どちらも9月入学です。
    ①はアジアの学生(留学生)が主な対象で、②は日本人でも出願可能です。
    そして、「公共法政」は法学専攻、「グローバル・ガバナンス」の普段の選考は国際政治などを専攻したい方向けとなっています。
    英語で修了できる課程は特徴として珍しいので、東大と比較しながら入試説明会で学生生活の様子とかを質問してみたらよいと思います。
    この企画の作成方法が定まっていなくて雑さがある
    概要欄に各校を比較した動画も見ていただきたいです
    こういうのも事例研究の一環ですが、基本的でも時間がかかるため、まとめることが難しく感じます