ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本日、行ってきました!今まで様々な所に訪れましたが、ここは本当に古代遺跡感溢れる所でした。ご紹介して下さり有難う御座いました!引き続き小馬寺にも行ってみます
こんにちは!ようこそ伏見へ😊不思議な雰囲気が漂う場所ですよね。動画を楽しみに待っておきます!小馬寺もまた良い所ですよ〜♪
京都は大都市ですが、市街から一歩出ると、比叡山にしろ愛宕山にしろ、宗教観漂う、静かなところが多いですね。これが田舎だったら朽ちてしまうんでしょうが、展望所もできハイキングされる方も多いようですから、その中にも信心深い方がいらして、ロウソクも上げる方がいるんでしょうね。番人ならぬ番猫さんも人慣れしているようですね。
コメントありがとうございます😊京都の山間部はそういった場所が多いですね。名前しか残ってない場所も多くありますが、そういう所でも昔を想像しながら歩くだけで楽しいです😄猫ちゃんは、近づいてくるのですが、撮影すれば離れてといった可愛らしい感じでした😊
不思議な鳥居…互いに看病し合った男性と女性って、とてもエモいですね。
コメントありがとうございます😊エモいですよね〜♪ なにか困難に陥った時に、集団・社会は互いに協力しあって克服しなければならないという教訓が、このような伝説となって語り継がれたのかもしれませんね😄
本当に再興して欲しいですね。神社が廃れるのは悲しいです。
コメントありがとうございます😊本当ですよね、無病息災を祈祷できる神社として、再興できたらいいなと思いました😌
ありがとうちゃんねるというものですが、こちらの神社をしっかり掃除させて頂きました!よかったら見てください!
最近は巫女さんになる人も少ないそうです。神主さんになるにも簡単にはいかないそうです。そりゃ管理できないところが増えるよね。
@@招き猫-c3s 神社と寺は、表裏一体だと改めて考えるべきかと思います。明治時代以降は概して寺は裏からのお勤めがお役目だったようには思われます。ベツニこだわりませんが、私は寺の荘厳な静寂と身が引き締まるほどの時に冷たい空気のほうが、このましいです。ソノワリには時々フッと立ち寄らせて貰えて、ボンヤリと想念の時間を過ごさせて頂けたりなどと、身近なそこに居て下さる仏さまの姿がこのましいです
吸い込まれる様に見させて頂きました、行って見たいと、思わず手を合わせました。せめてこのままで、ずっと残って居て欲しいものです。見るもの全て目が点に、色々な言い伝えも知る事が出来ました。いつも有難う御座います。
コメントありがとうございます😊動画を楽しんで頂けて嬉しいです😄このまま再興しないにしても、残っていでほしいですね。鳥居も貴重な文化財だと思います😌
初コメ失礼します。なかなか雰囲気の強い神社ですね。独特な雰囲気が、画面を通しても伝わってきました。すごく不思議な感じもしましたが、それ以上に強さを感じる神社ですね。とても素敵な神社をご紹介いただき、ありがとうございます✨
コメントありがとうございます😊独特な雰囲気と、その魅力をお伝えできてよかったです✨
素敵な映像を届けて下さりありがとうございます。この神社、再興して欲しいですね。コロナという疫病が世界中で猛威を振るいウクライナで戦争が起こっていたりですから、この神社の石の鳥居のように幸せや平穏を願う心に宗教は関係ないよと鳥居を製作された方の想いが伝わってくるような映像で尚さらに、強く思います。
お久しぶりです!素敵な神社…廃れて寂しいですが、廃墟としても美しく芸術的ですね。いつも素敵な映像をありがとうございます♪
お久しぶりです〜!こちらこそ、コメントをありがとうございます😊さみしげな神社に佇む芸術的な鳥居は、なにか不思議な魅力があって、素敵な所でした♪
良いものが見られました。ありがとうございます😊
良い所を紹介していただきました。大阪在住ですが、これからの季節、ハイキングにも丁度いいですね。😊
コメントありがとうございます😊今が気持ちよく歩くには丁度よい季節ですね😄夏以降ヤブ蚊が大量発生するので注意が必要です!
こんな立派な神社があること、知りませんでした。大きな池もそうですが、かなり存在感も見ごたえもある立派な神社ですね。荒廃しているのが残念です。タムさんのおっしゃるように、古いものを活かしつつ再建されたらいいのにと思います。今回もオープニングも手が込んで作り込まれていてかっこよかったです🤗いやぁ、中身といい何といい全部見ごたえありで、今回もありがとうございました❤️
コメントありがとうございます😊オープニング褒めて頂けて嬉しいです♪現代でも様々なウィルスが蔓延しているので、無病息災をお祈りできる神社として再建されるといいですね😄
たむさんの話し方や動画が好きでよく拝見してます!最後の鳥ちゃんかわいいです😍
コメントありがとうございます😊そう言って頂けるのは、とても嬉しいです♪ 鳥は昔飼ってたインコにそっくりなので、いつも車に乗せているものです☺️
風でよろけるたむさんのフォントからの荒ぶる提灯で…がジワジワきました😂笑 🐈🎵
コメントありがとうございます😊なんか自分でも「なんだこの状況、、、」って感じでジワってました笑
@@MtUrbex そうだったんですね!😂👏いつも廃墟美を楽しませて頂きありがとうございます😊ごんぞうさんのキャラも面白かったりでほっこりさせてもらっています😊
木製の朱色の鳥居が朽ちて倒れている一方、石造りの西欧風の彫刻が刻まれた鳥居がずっしりと佇むのが対照的だの感じました。あとオープニングの編集素敵です。カッコイイ✨
コメントありがとうございます😊そしてオープニングも褒めていただけて嬉しいです✌印象さんは、ヨーロッパに行かれて、石造建築物であればずっと残るという所に目をつけたのかもしれませんね😄
先日こちらのチャンネルを知り、動画を見させていただいております。良く知る近場にこのような神秘的な場所があるとは知りませんでした!歴史を感じられたり、ゆっくりと自然に還っていく廃墟の姿はとても素敵ですね。いつか自分でも訪れてみたいです。
コメントありがとうございます😊車でもハイキングでも、気持ちの良い山ですので、是非訪れてみて下さい♪
この『和洋折衷』建築の鳥居って凄い。日本の派手な飾り(透し彫り、浮かし彫)のように細かくなくて遠目からでも「飾ってますよ〜さあ見ろ、驚け平伏せ!」って建物ではよく見かけますけど、鳥居は初めてです!ローマ神殿の入り口にあっても違和感無さそうな鳥居凄い!!ニャンコ来た!!やばい、それだけでも神主代理で掃除したいです!!今回も素敵な動画をありがとうございます😭たむ様も視聴者のみなさんもお身体にお気をつけてください。
コメントありがとうございます😊和洋折衷、派手派手な見た目にビックリですよね!ローマやギリシャなどの神殿を思い浮かべました😄
初めてたむさんの動画に出逢いました。動画内容も非常に興味深いのですが、たむさんの知見の広さ、深さに感心しました。自分も神社仏閣や遺跡を訪問するのが好きなのですが、如何せん知見が無いので深堀りができません。今後はたむさんを見習い、知見を広げる努力をしたいと思わせる動画でした。
コメントありがとうございます😊そう言っていただけて、嬉しいです♪まずは成立の歴史を知る事で、見方が変わってくると思いますが、それでも複雑でわからないことばかりの世界です。それがロマンなのかもしれませんね😄僕もまだまだ勉強中、というか一生勉強中ですので、お互いに努力していきましょう♪
たむさん、ホンマにようモノ知ってるし、勉強してはるわ。この歳になって、こんなけ知らんことを教えられるとは、思てもいませんでした。
コメントありがとうございます😊動画を楽しんで頂けて嬉しく思います😄
お疲れ様です♪伏見にもこんな場所が有った事に驚きです😳豊富な情報に深い考察、見ていて勉強になります🙏最後にたむさんも仰ってましたが、堂本氏と言えば、立命館大のすぐ側に有りますね。今まで名前だけ知ってましたが、この動画を見て興味が湧きました☺️
コメントありがとうございます😊美術館は印象さんの世界観爆発で刺激的です😄 ゆっくりも出来る場所なので観光にオススメですよ♪
一度訪れたことがあります。何の予備知識もなく偶然発見したこの神社に参拝してみようと立ち寄ったのですが真昼間にも関わらず不気味な雰囲気で、足を踏み入れてすぐ廃神社だと気付きました。現役の神社は神々しさを感じますが廃神社になると負のオーラが漂いますね。かつては神主様以外にも信者の方が境内の一角に住んでおられ、掃除や整備の行き届いた清々しい神社だったそうです。大岩神社は伏見稲荷からも割合近いですが、稲荷山にも、断絶した稲荷講の荒れ果てた鳥居や祠や建物があって、やはり負のオーラが漂ってますね。
コメントありがとうございます😊神主様の他に信者さんが住まわれてたというのは知りませんでした!熱心な信者さんが多かったのかもしれませんね。たしかに、稲荷大社も山頂に近づくと、麓の明るい雰囲気とはガラリと変わりますよね😄
詳しい、解りやすい解説ありがとう〜!行きたくなったよ!
コメントありがとうございます😊分かりやすいと言っていただけてホッとしました♪ 是非是非足を運んでみてください😄
雰囲気たまらん
Thank you for providing translation, this is a great video. What a nicely kept shrine even up in the mountains. ⛩️
Thanks for sharing this video with us. What a fascinating and beautiful place👌🥰🙏
堂本印象氏が、創られた西洋と日本を融合した美しい鳥居のように、我々は、戦争などを起こさずに、互いの国の長所を尊重しあいたいですね。あと、コロナ収束のご祈祷ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊先日、指揮者の西本智実さんも仰ってましたが、芸術の世界では国境関係なく協力しあって作品を作っているという事で、平和も同じでありたいですね😢 国によって価値観が違うのは当然ですが、おっしゃる通り尊重が大切ですね😌
地元で何度も通ってる道の側に、こんな神社があるなんて。今度行きます。教えていただいてありがとうございました。
コメントありがとうございます😊ぜひぜひ、行ってみてください♪道路から鳥居は見れますが、奥にこんな場所があるとは思わないですよね〜!
今回も素晴らしい動画ありがとうございました👍強風になびく境内の🏮提灯が……なぜか切なく見えてしまいました…😭
コメントありがとうございます😊提灯はブンブン振り回されてて、落ちて来ないか心配でした😅
@@MtUrbex 笑笑😝💦💦
Beautiful shrines!
面白い動画をありがとうございます、どうにか再建してほしいものです。
こちらこそ、コメントといつも観ていただいてありがとうございます✨有志の方々のおかげで鳥居やお塚は綺麗な状態を保っていますが、社殿などを綺麗に再建するのは新しい管理体制を整えないと難しいかもしれないですね。このまま朽ちてゆくのはもったいないです😥
寺社仏閣の街京都にもこのように荒廃してしまった神社があるなんて不思議です…。それにしても印象的な鳥居ですね!あのような鳥居は初めて見ました。堂本印象氏にも興味が湧きました。神社ももちろんですが、堂本氏の美術館も含め、京都へ行きたくなりました☺️
コメントありがとうございます😊この鳥居はイレギュラーな作品ですが、美術館や寺院の障壁画などでも印象さんの作品を見ることができます😄是非京都にいらして下さい♪
@@MtUrbex たむさんの動画は単に映像がきれいとか勉強になるというだけでなく、現地へ行きたくなるというのが魅力です!きっと紹介の言葉選びやその語り口も素敵だからですね🥰
こういうの好き
Another wonderful find. Since Domato Insho visited Europe, perhaps he was partly inspired by the work of Antoni Gaudi. Thank you for this. Dan
観光旅行のオプションでも出会えない場所を、いつも紹介してくださり✨感謝です。コロナが治まったら、チャレンジしたいです。あ、一人では無理なので(成人してる)子どもたちに声を掛けて見ようかしら…。😄🍀
コメントありがとうございます😊見どころが沢山ありますので、是非訪れてみて下さい♪やはり何人かで行くのが楽しいと思います😄
動画楽しかったです!!入口は少し怖い感じもしましたけど、すごく素敵な(?)場所ですね。おすすめに出てきてくれてありがとうございます笑観ていたら、“堂本印象”という名前が出てきて驚きました😳なぜなら…さきほど堂本印象の甥である堂本尚郎さんの画集を久しぶりに見ていたので、、、そういえば神社の話を聞いたことあるような…?ないような。。堂本尚郎さん宅とはご近所でした^^本当に不思議な雰囲気の鳥居でしたねぇ。すごく勉強になりました!京都に行った際は是非行ってみます。
こちらこそ!動画を開いてくださり、ありがとうございます😊堂本尚郎さんの後に、この動画に行き着くというのは、すごい偶然でしょうね😆神社の事は、印象さんよりお話伺っておられたかもしれませんね😄何かのご縁ですので、京都にお越しの際は、是非立ち寄ってみて下さい♪
こんなに素晴らしい神社なのに後継者不足で廃墟になってしまうなんてもったいないですね。
コメントありがとうございます😊本当ですね😢 ハイキングを通じて訪れる方が増えて、多くの人に魅力を感じてもらえれば、研究する方がでてきて史実が再発見されるかなと期待しております😌
鳥居って、形式というかルールが決められているのかと思っていました。オリジナリティありなんですね。こんな鳥居もらって、神主さん困らなかったのかなぁと思っちゃいました😅
コメントありがとうございます😊もちろん鳥居には、ちゃんと型式があり、稲荷には稲荷系の鳥居の特徴というのもあるのですが、稲荷信仰は結構複雑で、オリジナリティもありなのかもしれませんね😂
先週、大岩神社行きました行く道中の獣臭にビビりながら…でも、癒されました
猫ちゃん…😍高速道路の豆知識も興味深かったです〜(´ω`)あっ、先日森の遊園地に行ってきました。廃車のダッシュボードに小さいバルタン星人の人形が置かれていました😂
コメントありがとうございます😊森の遊園地探索、お疲れ様です!バルタン星人は、覚えが無いのでだれかが置いて行ったのかもしれませんね🤣 あの沢の畔にある巨木を、また見に行きたいです😌
@@MtUrbex 沢の巨木…どこだろ🥺他の人の動画ではキューピー人形が置かれていたので入れ替えてる人がいるかもですね笑
聖域は美しいです!
私は木嶋神社に行きましたよ。不思議な鳥居ですね。大岩神社の鳥居なんかタイのお寺で見たような仏画ですよ。一つの境内にこれだけたくさんの神様祀るのも少ないし妖しさを感じますね。ずっと伏見稲荷にもお邪魔していないのでお参りしましょう。
まるで神殿のようだ…
貴重な動画を有難う御座います。参拝させて頂きました。是非、再興して欲しいですね。ちなみに、神社で動物に出会ったり、風が吹いたらしたら、神様が歓迎している証拠です。
コメントありがとうございます😊お参りお疲れ様でした♪そうなのですね、突風が吹いていて飛ばされそうでしたので、多くの神様に迎え入れて頂けたのかなと、嬉しくおもいました😄
すごくお詳しいですね、私は登ったことないのですが、よく荒れてて怖いという方もおられますが、大丈夫でしたか?胸から上の病にご利益があるとかで、堂本印象は子供の頃体が弱く、母に手を引かれてよく参拝したとか。磐座が好きなので、見せていただいて有難うございました。
コメントありがとうございます😊人によると思いますが、怖いと感じる事はありませんでした。印象さんの子供こ頃からの、思い出の神社だったのですね。いい意味でこの神社にそぐわないこの鳥居には、子供の頃から忘れていない遊び心があるのかもしれないですね😌
とても立派な神社で、これだけの神社が朽ちていくのは勿体ないです。滋賀の多賀大社や白髭神社と所縁が有りそうな感じですね。不動明王を移したのがこの神社を廃れさせた原因だったりして😅
コメントありがとうございます😊どのような経緯で衰退していったのか気になりますね。山火事による歴史書の消失、廃仏毀釈、結核の薬開発、日本人の信仰離れ、神主様の引退、等々様々な要因が重なってこのようになってしまったのかもしれません。それでも、今も有志の方々によって部分部分は整備されているようでした😄
車で行く場合、道は狭く勾配もきついですね。自分の小馬力軽自動車ではひ〜ひ〜言うてました😿夜には鹿が群れで出ますが車に慣れており停車しても逃げませんでした
コメントありがとうございます😊なかなかの坂ですよね!鹿は見たことなくて、居ることはしりませんでした。街のシカたちは車をなんだと思っているのか、驚かない個体が多くて、こっちがヒヤヒヤですね🤣
7∶20の所、苔むした切り株の上にでっかいトンボみたいなの居ます?
昔の立派な面影を残しているな・・・復興してほしいな・・・
牛頭天王と馬頭天王ってだいたい対だと思ったのですけれどいつからか単体で祀られるようになったのですね。
ありがとうございます。疑問に思われる方もおられると思うので、知っている事を少しお話させて頂きます。特に牛頭天王は複雑な神様なので、一部僕の誤解もあるかもしれません。ご了承下さい🙇地獄において亡者を苛む鬼を牛頭馬頭(ごずめず)といい対をなす存在と言えますが、それらと、牛頭天王、馬頭観音は全く別の神様になり、その2つも成り立ちが違うため、対で祀られるという訳ではないようです。牛頭天王は、本地垂迹の考えでは薬師如来を本地とし、天皇家の祖スサノオと同一神とされています。今で言うコロナなど、重大な疫病が蔓延した時にすがられ全国に伝播し祀られるようになりました。馬頭観音は観音さまを本地仏とし、馬の守護神として崇められてきた観音信仰の菩薩です。かつて日本の農業や交通では、馬はなによりも大切な働き手だった訳ですが、馬が丈夫に育つように祈り、そして死んだときは丁寧に供養し馬頭観音を祀るといった事がありました。牛も同様に大切な働き手だったわけですが、牛の供養は天満宮によく見られます。民間信仰の中で、解釈の違いによりこれらを対に祀られていた事もあるかもしれません。
@@MtUrbex 様なーーーーーーーるほど!!普段から遠乗り、長旅などは馬ですよねそうすると途中で行き倒れたりする馬なんか出てくるとめっちゃ丁寧に埋葬してたので観音様に昇格したのかもですね。牛は牛で牛車とか近場か農耕用なので差が付いたのかな?本地垂迹とか………まさかの素戔嗚!深い!日本の歴史が深い!たむ様、勉強になりました、ありがとうございます😭
地元伏見を取り上げてくれてありがとうございます(*´▽`*)私も大学の帰りに着の身着のままでチャリで向かいましたが、あられが吹き荒れて断念しました.........
コメントありがとうございます😊あられが吹き荒れたとは珍しいですね! ここ、自転車で行くと坂がきつくて大変なんですが、優しい神様が忠告してくれたのかもしれません🤣 車やバイクでは、サクッと行けるのでオススメですよ♪
稲荷山は北側は新興宗教的な妖しさがあって、南側は古めかしい雰囲気がありますね。山の中は廃屋になった社があって、何かと禍禍しいなと。大岩大神は岩肌にお供えされた大量の鳥居が印象的でしたよ。
伏見区にこんな奇妙なスポットがあるなんて知らなかった。稲荷山くらいかと思っていた。
西の比叡と呼ばれる西叡山と同じですね、理由はともかくとして火事で焼失しています。
貴重な古刹のご報告、ご苦労さまでした。ところで名神高速道路建設中に最後まで反対していた金万寿神様のその後はご存知ですか。新興宗教の成れの果てというのも哀れに思えてならないのですが、どうでしょう。
コメントありがとうございます😊名神高速建設に反対していた新興宗教というのは始めて知りました!ダムや高速などは、用地買収に関する反対運動がつきものですね。
トラックがいい。自主制作ですか?それとも無料音源なのでしょうか?
コメントありがとうございます😊はい、挿入BGMは自主制作のものを使用しております。そういって頂けて、とても嬉しく思います♪
見たことない😮😮😮
実に不思議な世界ですね、参道に様々な神様をお祀りする❓(一般人が好き勝手に?私は此処に・何々様を祀ろうと鳥居・社を建立する・・・こんなのアリなのかな・・・?)何処かに届け出とか必要なのかな?? かなり荒れているけど素材と創りの丁寧さから「もったいない」と思いました(異様さを感じないので悪霊はいない様な知らんけど?)
コメントありがとうございます😊そういったお祀りの仕方を、「お塚信仰」といいます。伏見稲荷に行くと、数え切れないほどの石碑があるのを見ますが、個人が個人的な守護神の名を削って祀ったもので、ここ大岩神社も同じになります😄
日本人の独特な信仰なんでしょうか、ありがとうございます。
初コメ失礼します。見ていてなんだか西尾維新「物語シリーズ」のアニメ版ロケ地みたいに見える…(実際は違うのかもしれませんが)と感じてしまいました。
コメントありがとうございます😊動画を投稿しはじめて、一番最初にびっくりしたのが、皆さんの知識、経験それぞれ色々なものに当てはめて動画を見て下さっているのだなという事でした。皆さんのもつ素敵な世界観の中で楽しんで頂けて、こちらとしてもとても勉強になると共に、嬉しく思います♪
展望台までバイクで行けます?
神社も展望台も、バイクで楽々行けますよ😄入口が少し分かりにくいので、スマホでナビしながら行くか、ストリートビューでチェックしてから行くのがおすすめです!
猫がいる
まさか京都市内に荒廃した廃神社があるなんて、、!!と思いましたが、大きな神社以外は資金難に後継者問題等ありますし、そもそも神社庁も資金難云々ずっと風の噂で聞きますし仕方ないんですかね。
コメントありがとうございます😊小規模の神社などは、運営が難しいとよく耳にしますね😢 お隣にお稲荷さんがあるので、そちらに信者が流れてしまったのかもしれません。
Добавьте пожалуйста Русские Субтитры Аригато Годзаимасу мне очень смешно😂🤣🤣🤣Смешной Сэмпай аната ха омощирой дэсуロシア語字幕を追加してくださいありがとござます私はとても面白いですあなたは東京で面白い人です私はとても面白いです
さ…最初入ったところで、「あ、なんか泣いてる」のあとの右側の目の四角い穴から(相手からしたら左目)、ふたつ目が光ってる気がするんですが…(^^;)3:11です。
eng sub please
Thank you very much. Added simple English subtitles.
あと70年もすれば、このような神社が当たり前になるでしょうね。
本日、行ってきました!今まで様々な所に訪れましたが、ここは本当に古代遺跡感溢れる所でした。ご紹介して下さり有難う御座いました!引き続き小馬寺にも行ってみます
こんにちは!ようこそ伏見へ😊
不思議な雰囲気が漂う場所ですよね。
動画を楽しみに待っておきます!
小馬寺もまた良い所ですよ〜♪
京都は大都市ですが、市街から一歩出ると、比叡山にしろ愛宕山にしろ、宗教観漂う、静かなところが多いですね。これが田舎だったら朽ちてしまうんでしょうが、展望所もできハイキングされる方も多いようですから、その中にも信心深い方がいらして、ロウソクも上げる方がいるんでしょうね。番人ならぬ番猫さんも人慣れしているようですね。
コメントありがとうございます😊
京都の山間部はそういった場所が多いですね。名前しか残ってない場所も多くありますが、そういう所でも昔を想像しながら歩くだけで楽しいです😄
猫ちゃんは、近づいてくるのですが、撮影すれば離れてといった可愛らしい感じでした😊
不思議な鳥居…互いに看病し合った男性と女性って、とてもエモいですね。
コメントありがとうございます😊
エモいですよね〜♪ なにか困難に陥った時に、集団・社会は互いに協力しあって克服しなければならないという教訓が、このような伝説となって語り継がれたのかもしれませんね😄
本当に再興して欲しいですね。
神社が廃れるのは悲しいです。
コメントありがとうございます😊
本当ですよね、無病息災を祈祷できる神社として、再興できたらいいなと思いました😌
ありがとうちゃんねるというものですが、こちらの神社をしっかり掃除させて頂きました!よかったら見てください!
最近は巫女さんになる人も少ないそうです。神主さんになるにも簡単にはいかないそうです。そりゃ管理できないところが増えるよね。
@@招き猫-c3s
神社と寺は、表裏一体だと改めて考えるべきかと思います。
明治時代以降は概して寺は裏からのお勤めがお役目だったようには思われます。
ベツニこだわりませんが、私は寺の荘厳な静寂と身が引き締まるほどの時に冷たい空気のほうが、このましいです。ソノワリには時々フッと立ち寄らせて貰えて、ボンヤリと想念の時間を過ごさせて頂けたりなどと、身近なそこに居て下さる仏さまの姿がこのましいです
吸い込まれる様に見させて頂きました、行って見たいと、思わず手を合わせました。せめてこのままで、ずっと残って居て欲しいものです。見るもの全て目が点に、色々な言い伝えも知る事が出来ました。いつも有難う御座います。
コメントありがとうございます😊
動画を楽しんで頂けて嬉しいです😄
このまま再興しないにしても、残っていでほしいですね。鳥居も貴重な文化財だと思います😌
初コメ失礼します。
なかなか雰囲気の強い神社ですね。独特な雰囲気が、画面を通しても伝わってきました。すごく不思議な感じもしましたが、それ以上に強さを感じる神社ですね。とても素敵な神社をご紹介いただき、ありがとうございます✨
コメントありがとうございます😊
独特な雰囲気と、その魅力をお伝えできてよかったです✨
素敵な映像を届けて下さり
ありがとうございます。
この神社、
再興して欲しいですね。
コロナという疫病が
世界中で猛威を振るい
ウクライナで
戦争が起こっていたりですから、
この神社の石の鳥居のように
幸せや平穏を願う心に
宗教は関係ないよと
鳥居を製作された方の想いが
伝わってくるような映像で
尚さらに、強く思います。
お久しぶりです!
素敵な神社…廃れて寂しいですが、廃墟としても美しく芸術的ですね。
いつも素敵な映像をありがとうございます♪
お久しぶりです〜!こちらこそ、コメントをありがとうございます😊
さみしげな神社に佇む芸術的な鳥居は、なにか不思議な魅力があって、素敵な所でした♪
良いものが見られました。ありがとうございます😊
良い所を紹介していただきました。
大阪在住ですが、これからの季節、
ハイキングにも丁度いいですね。😊
コメントありがとうございます😊
今が気持ちよく歩くには丁度よい季節ですね😄
夏以降ヤブ蚊が大量発生するので注意が必要です!
こんな立派な神社があること、知りませんでした。大きな池もそうですが、かなり存在感も見ごたえもある立派な神社ですね。荒廃しているのが残念です。タムさんのおっしゃるように、古いものを活かしつつ再建されたらいいのにと思います。今回もオープニングも手が込んで作り込まれていてかっこよかったです🤗
いやぁ、中身といい何といい全部見ごたえありで、今回もありがとうございました❤️
コメントありがとうございます😊
オープニング褒めて頂けて嬉しいです♪
現代でも様々なウィルスが蔓延しているので、無病息災をお祈りできる神社として再建されるといいですね😄
たむさんの話し方や動画が好きでよく拝見してます!最後の鳥ちゃんかわいいです😍
コメントありがとうございます😊
そう言って頂けるのは、とても嬉しいです♪
鳥は昔飼ってたインコにそっくりなので、いつも車に乗せているものです☺️
風でよろけるたむさんのフォントからの
荒ぶる提灯で…がジワジワきました😂笑 🐈🎵
コメントありがとうございます😊
なんか自分でも「なんだこの状況、、、」って感じでジワってました笑
@@MtUrbex そうだったんですね!😂👏
いつも廃墟美を楽しませて頂きありがとうございます😊ごんぞうさんのキャラも面白かったりでほっこりさせてもらっています😊
木製の朱色の鳥居が朽ちて倒れている一方、石造りの西欧風の彫刻が刻まれた鳥居がずっしりと佇むのが対照的だの感じました。
あとオープニングの編集素敵です。カッコイイ✨
コメントありがとうございます😊
そしてオープニングも褒めていただけて嬉しいです✌
印象さんは、ヨーロッパに行かれて、石造建築物であればずっと残るという所に目をつけたのかもしれませんね😄
先日こちらのチャンネルを知り、動画を見させていただいております。
良く知る近場にこのような神秘的な場所があるとは知りませんでした!
歴史を感じられたり、ゆっくりと自然に還っていく廃墟の姿はとても素敵ですね。
いつか自分でも訪れてみたいです。
コメントありがとうございます😊
車でもハイキングでも、気持ちの良い山ですので、是非訪れてみて下さい♪
この『和洋折衷』建築の鳥居って凄い。
日本の派手な飾り(透し彫り、浮かし彫)のように細かくなくて
遠目からでも「飾ってますよ〜さあ見ろ、驚け平伏せ!」って
建物ではよく見かけますけど、鳥居は初めてです!
ローマ神殿の入り口にあっても違和感無さそうな鳥居凄い!!
ニャンコ来た!!やばい、それだけでも神主代理で掃除したいです!!
今回も素敵な動画をありがとうございます😭
たむ様も視聴者のみなさんもお身体にお気をつけてください。
コメントありがとうございます😊
和洋折衷、派手派手な見た目にビックリですよね!ローマやギリシャなどの神殿を思い浮かべました😄
初めてたむさんの動画に出逢いました。
動画内容も非常に興味深いのですが、たむさんの知見の広さ、深さに感心しました。
自分も神社仏閣や遺跡を訪問するのが好きなのですが、如何せん知見が無いので深堀りができません。
今後はたむさんを見習い、知見を広げる努力をしたいと思わせる動画でした。
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけて、嬉しいです♪
まずは成立の歴史を知る事で、見方が変わってくると思いますが、それでも複雑でわからないことばかりの世界です。それがロマンなのかもしれませんね😄
僕もまだまだ勉強中、というか一生勉強中ですので、お互いに努力していきましょう♪
たむさん、ホンマにようモノ知ってるし、勉強してはるわ。この歳になって、こんなけ知らんことを教えられるとは、思てもいませんでした。
コメントありがとうございます😊
動画を楽しんで頂けて嬉しく思います😄
お疲れ様です♪
伏見にもこんな場所が有った事に驚きです😳
豊富な情報に深い考察、見ていて勉強になります🙏
最後にたむさんも仰ってましたが、堂本氏と言えば、立命館大のすぐ側に有りますね。今まで名前だけ知ってましたが、この動画を見て興味が湧きました☺️
コメントありがとうございます😊
美術館は印象さんの世界観爆発で刺激的です😄 ゆっくりも出来る場所なので観光にオススメですよ♪
一度訪れたことがあります。
何の予備知識もなく偶然発見したこの神社に参拝してみようと立ち寄ったのですが
真昼間にも関わらず不気味な雰囲気で、足を踏み入れてすぐ廃神社だと気付きました。
現役の神社は神々しさを感じますが廃神社になると負のオーラが漂いますね。
かつては神主様以外にも信者の方が境内の一角に住んでおられ、掃除や整備の行き届いた
清々しい神社だったそうです。大岩神社は伏見稲荷からも割合近いですが、稲荷山にも、
断絶した稲荷講の荒れ果てた鳥居や祠や建物があって、やはり負のオーラが漂ってますね。
コメントありがとうございます😊
神主様の他に信者さんが住まわれてたというのは知りませんでした!
熱心な信者さんが多かったのかもしれませんね。
たしかに、稲荷大社も山頂に近づくと、麓の明るい雰囲気とはガラリと変わりますよね😄
詳しい、解りやすい解説ありがとう〜!行きたくなったよ!
コメントありがとうございます😊
分かりやすいと言っていただけてホッとしました♪ 是非是非足を運んでみてください😄
雰囲気たまらん
Thank you for providing translation, this is a great video. What a nicely kept shrine even up in the mountains. ⛩️
Thanks for sharing this video with us. What a fascinating and beautiful place👌🥰🙏
堂本印象氏が、創られた西洋と日本を融合した美しい鳥居のように、我々は、
戦争などを起こさずに、互いの国の長所を尊重しあいたいですね。あと、コロナ収束のご祈祷ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
先日、指揮者の西本智実さんも仰ってましたが、芸術の世界では国境関係なく協力しあって作品を作っているという事で、平和も同じでありたいですね😢 国によって価値観が違うのは当然ですが、おっしゃる通り尊重が大切ですね😌
地元で何度も通ってる道の側に、こんな神社があるなんて。
今度行きます。教えていただいてありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
ぜひぜひ、行ってみてください♪
道路から鳥居は見れますが、奥にこんな場所があるとは思わないですよね〜!
今回も素晴らしい動画ありがとうございました👍
強風になびく境内の🏮提灯が……
なぜか切なく見えてしまいました…😭
コメントありがとうございます😊
提灯はブンブン振り回されてて、落ちて来ないか心配でした😅
@@MtUrbex 笑笑😝💦💦
Beautiful shrines!
面白い動画をありがとうございます、どうにか再建してほしいものです。
こちらこそ、コメントといつも観ていただいてありがとうございます✨
有志の方々のおかげで鳥居やお塚は綺麗な状態を保っていますが、社殿などを綺麗に再建するのは新しい管理体制を整えないと難しいかもしれないですね。このまま朽ちてゆくのはもったいないです😥
寺社仏閣の街京都にもこのように荒廃してしまった神社があるなんて不思議です…。
それにしても印象的な鳥居ですね!あのような鳥居は初めて見ました。堂本印象氏にも興味が湧きました。
神社ももちろんですが、堂本氏の美術館も含め、京都へ行きたくなりました☺️
コメントありがとうございます😊
この鳥居はイレギュラーな作品ですが、美術館や寺院の障壁画などでも印象さんの作品を見ることができます😄
是非京都にいらして下さい♪
@@MtUrbex
たむさんの動画は単に映像がきれいとか勉強になるというだけでなく、現地へ行きたくなるというのが魅力です!きっと紹介の言葉選びやその語り口も素敵だからですね🥰
こういうの好き
Another wonderful find. Since Domato Insho visited Europe, perhaps he was partly inspired by the work of Antoni Gaudi. Thank you for this. Dan
観光旅行のオプションでも出会えない場所を、いつも紹介してくださり✨感謝です。コロナが治まったら、チャレンジしたいです。あ、一人では無理なので(成人してる)子どもたちに声を掛けて見ようかしら…。😄🍀
コメントありがとうございます😊
見どころが沢山ありますので、是非訪れてみて下さい♪
やはり何人かで行くのが楽しいと思います😄
動画楽しかったです!!
入口は少し怖い感じもしましたけど、すごく素敵な(?)場所ですね。
おすすめに出てきてくれてありがとうございます笑
観ていたら、“堂本印象”という名前が出てきて驚きました😳なぜなら…さきほど堂本印象の甥である堂本尚郎さんの画集を久しぶりに見ていたので、、、
そういえば神社の話を聞いたことあるような…?ないような。。堂本尚郎さん宅とはご近所でした^^
本当に不思議な雰囲気の鳥居でしたねぇ。
すごく勉強になりました!
京都に行った際は是非行ってみます。
こちらこそ!動画を開いてくださり、ありがとうございます😊
堂本尚郎さんの後に、この動画に行き着くというのは、すごい偶然でしょうね😆
神社の事は、印象さんよりお話伺っておられたかもしれませんね😄
何かのご縁ですので、京都にお越しの際は、是非立ち寄ってみて下さい♪
こんなに素晴らしい神社なのに後継者不足で廃墟になってしまうなんてもったいないですね。
コメントありがとうございます😊
本当ですね😢 ハイキングを通じて訪れる方が増えて、多くの人に魅力を感じてもらえれば、研究する方がでてきて史実が再発見されるかなと期待しております😌
鳥居って、形式というかルールが決められているのかと思っていました。オリジナリティありなんですね。こんな鳥居もらって、神主さん困らなかったのかなぁと思っちゃいました😅
コメントありがとうございます😊
もちろん鳥居には、ちゃんと型式があり、稲荷には稲荷系の鳥居の特徴というのもあるのですが、稲荷信仰は結構複雑で、オリジナリティもありなのかもしれませんね😂
先週、大岩神社行きました
行く道中の獣臭にビビりながら…
でも、癒されました
猫ちゃん…😍
高速道路の豆知識も興味深かったです〜(´ω`)
あっ、先日森の遊園地に行ってきました。
廃車のダッシュボードに小さいバルタン星人の人形が置かれていました😂
コメントありがとうございます😊
森の遊園地探索、お疲れ様です!
バルタン星人は、覚えが無いのでだれかが置いて行ったのかもしれませんね🤣 あの沢の畔にある巨木を、また見に行きたいです😌
@@MtUrbex
沢の巨木…どこだろ🥺
他の人の動画ではキューピー人形が置かれていたので入れ替えてる人がいるかもですね笑
聖域は美しいです!
私は木嶋神社に行きましたよ。不思議な鳥居ですね。大岩神社の鳥居なんかタイのお寺で見たような仏画ですよ。一つの境内にこれだけたくさんの神様祀るのも少ないし妖しさを感じますね。ずっと伏見稲荷にもお邪魔していないのでお参りしましょう。
まるで神殿のようだ…
貴重な動画を有難う御座います。参拝させて頂きました。
是非、再興して欲しいですね。
ちなみに、神社で動物に出会ったり、風が吹いたらしたら、神様が歓迎している証拠です。
コメントありがとうございます😊
お参りお疲れ様でした♪
そうなのですね、突風が吹いていて飛ばされそうでしたので、多くの神様に迎え入れて頂けたのかなと、嬉しくおもいました😄
すごくお詳しいですね、私は登ったことないのですが、よく荒れてて怖いという方もおられますが、大丈夫でしたか?胸から上の病にご利益があるとかで、堂本印象は子供の頃体が弱く、母に手を引かれてよく参拝したとか。磐座が好きなので、見せていただいて有難うございました。
コメントありがとうございます😊
人によると思いますが、怖いと感じる事はありませんでした。印象さんの子供こ頃からの、思い出の神社だったのですね。いい意味でこの神社にそぐわないこの鳥居には、子供の頃から忘れていない遊び心があるのかもしれないですね😌
とても立派な神社で、これだけの神社が朽ちていくのは勿体ないです。
滋賀の多賀大社や白髭神社と所縁が有りそうな感じですね。
不動明王を移したのがこの神社を廃れさせた原因だったりして😅
コメントありがとうございます😊
どのような経緯で衰退していったのか気になりますね。
山火事による歴史書の消失、廃仏毀釈、結核の薬開発、日本人の信仰離れ、神主様の引退、等々様々な要因が重なってこのようになってしまったのかもしれません。
それでも、今も有志の方々によって部分部分は整備されているようでした😄
車で行く場合、道は狭く勾配もきついですね。
自分の小馬力軽自動車ではひ〜ひ〜言うてました😿
夜には鹿が群れで出ますが車に慣れており停車しても逃げませんでした
コメントありがとうございます😊
なかなかの坂ですよね!鹿は見たことなくて、居ることはしりませんでした。街のシカたちは車をなんだと思っているのか、驚かない個体が多くて、こっちがヒヤヒヤですね🤣
7∶20の所、苔むした切り株の上にでっかいトンボみたいなの居ます?
昔の立派な面影を残しているな・・・復興してほしいな・・・
牛頭天王と馬頭天王ってだいたい対だと思ったのですけれど
いつからか単体で祀られるようになったのですね。
ありがとうございます。疑問に思われる方もおられると思うので、知っている事を少しお話させて頂きます。特に牛頭天王は複雑な神様なので、一部僕の誤解もあるかもしれません。ご了承下さい🙇
地獄において亡者を苛む鬼を牛頭馬頭(ごずめず)といい対をなす存在と言えますが、それらと、牛頭天王、馬頭観音は全く別の神様になり、その2つも成り立ちが違うため、対で祀られるという訳ではないようです。
牛頭天王は、本地垂迹の考えでは薬師如来を本地とし、天皇家の祖スサノオと同一神とされています。今で言うコロナなど、重大な疫病が蔓延した時にすがられ全国に伝播し祀られるようになりました。
馬頭観音は観音さまを本地仏とし、馬の守護神として崇められてきた観音信仰の菩薩です。かつて日本の農業や交通では、馬はなによりも大切な働き手だった訳ですが、馬が丈夫に育つように祈り、そして死んだときは丁寧に供養し馬頭観音を祀るといった事がありました。
牛も同様に大切な働き手だったわけですが、牛の供養は天満宮によく見られます。
民間信仰の中で、解釈の違いによりこれらを対に祀られていた事もあるかもしれません。
@@MtUrbex 様
なーーーーーーーるほど!!
普段から遠乗り、長旅などは馬ですよね
そうすると途中で行き倒れたりする馬なんか出てくると
めっちゃ丁寧に埋葬してたので観音様に昇格したのかもですね。
牛は牛で牛車とか近場か農耕用なので差が付いたのかな?
本地垂迹とか………まさかの素戔嗚!深い!日本の歴史が深い!
たむ様、勉強になりました、ありがとうございます😭
地元伏見を取り上げてくれてありがとうございます(*´▽`*)
私も大学の帰りに着の身着のままでチャリで向かいましたが、あられが吹き荒れて断念しました.........
コメントありがとうございます😊
あられが吹き荒れたとは珍しいですね! ここ、自転車で行くと坂がきつくて大変なんですが、優しい神様が忠告してくれたのかもしれません🤣 車やバイクでは、サクッと行けるのでオススメですよ♪
稲荷山は北側は新興宗教的な妖しさがあって、南側は古めかしい雰囲気がありますね。
山の中は廃屋になった社があって、何かと禍禍しいなと。
大岩大神は岩肌にお供えされた大量の鳥居が印象的でしたよ。
伏見区にこんな奇妙なスポットがあるなんて知らなかった。
稲荷山くらいかと思っていた。
西の比叡と呼ばれる西叡山と同じですね、理由はともかくとして火事で焼失しています。
貴重な古刹のご報告、ご苦労さまでした。ところで名神高速道路建設中に最後まで反対していた金万寿神様のその後はご存知ですか。新興宗教の成れの果てというのも哀れに思えてならないのですが、どうでしょう。
コメントありがとうございます😊
名神高速建設に反対していた新興宗教というのは始めて知りました!
ダムや高速などは、用地買収に関する反対運動がつきものですね。
トラックがいい。自主制作ですか?それとも無料音源なのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
はい、挿入BGMは自主制作のものを使用しております。そういって頂けて、とても嬉しく思います♪
見たことない😮😮😮
実に不思議な世界ですね、参道に様々な神様をお祀りする❓(一般人が好き勝手に?私は此処に・何々様を祀ろうと鳥居・社を建立する・・・こんなのアリなのかな・・・?)
何処かに届け出とか必要なのかな?? かなり荒れているけど素材と創りの丁寧さから「もったいない」と思いました(異様さを感じないので悪霊はいない様な知らんけど?)
コメントありがとうございます😊
そういったお祀りの仕方を、「お塚信仰」といいます。伏見稲荷に行くと、数え切れないほどの石碑があるのを見ますが、個人が個人的な守護神の名を削って祀ったもので、ここ大岩神社も同じになります😄
日本人の独特な信仰なんでしょうか、ありがとうございます。
初コメ失礼します。見ていてなんだか西尾維新「物語シリーズ」のアニメ版ロケ地みたいに見える…(実際は違うのかもしれませんが)と感じてしまいました。
コメントありがとうございます😊
動画を投稿しはじめて、一番最初にびっくりしたのが、皆さんの知識、経験それぞれ色々なものに当てはめて動画を見て下さっているのだなという事でした。
皆さんのもつ素敵な世界観の中で楽しんで頂けて、こちらとしてもとても勉強になると共に、嬉しく思います♪
展望台までバイクで行けます?
神社も展望台も、バイクで楽々行けますよ😄
入口が少し分かりにくいので、スマホでナビしながら行くか、ストリートビューでチェックしてから行くのがおすすめです!
猫がいる
まさか京都市内に荒廃した廃神社があるなんて、、!!と思いましたが、大きな神社以外は資金難に後継者問題等ありますし、そもそも神社庁も資金難云々ずっと風の噂で聞きますし仕方ないんですかね。
コメントありがとうございます😊
小規模の神社などは、運営が難しいとよく耳にしますね😢 お隣にお稲荷さんがあるので、そちらに信者が流れてしまったのかもしれません。
Добавьте пожалуйста Русские Субтитры Аригато Годзаимасу мне очень смешно😂🤣🤣🤣
Смешной Сэмпай аната ха омощирой дэсу
ロシア語字幕を追加してくださいありがとござます私はとても面白いですあなたは東京で面白い人です私はとても面白いです
さ…最初入ったところで、「あ、なんか泣いてる」のあとの右側の目の四角い穴から(相手からしたら左目)、ふたつ目が光ってる気がするんですが…(^^;)3:11です。
eng sub please
Thank you very much. Added simple English subtitles.
あと70年もすれば、このような神社が当たり前になるでしょうね。