This Can Charge 100 Smartphones SAME TIME.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 633

  • @ICHIKEN1
    @ICHIKEN1  3 ปีที่แล้ว +186

    特典映像は概要欄から
    ・USB出力
    →Type-C, 5V, 1.5A。充電のみ。Texas Instrumentsの充電専用IC(TPS25820DSST)を使っているので充電時のスマホ保護が働きます。
    ・基板について
    → 基板1枚あたり10のUSB-C充電ができます。基板への入力は5V, 15Aです。今回は基板を10枚使っているので最低でも5V, 150Aの電源が必要です。
    ・電源について
    →基板に電源を供給するためにスイッチング電源を使用しています。スイッチング電源1台あたりのスペックは5V, 120Aです。このスイッチング電源を2台使用しています。
    その他
    ・スイッチング電源に240Aも必要ですか
    →USB充電に必要な電流は最大でも150Aですが、余裕を持って設計しました。100台同時に充電しても定格電流の63%しか流れません。余裕です。
    ・一番上の段が使えない問題。
    →スタッドを短いものにするか、アルミフレームを延長すれば一番上の段を使用できます。

    • @kotai2003
      @kotai2003 3 ปีที่แล้ว

      アルミフレームはMisumiでしょうか。

    • @ジャスミンサン-u4y
      @ジャスミンサン-u4y 3 ปีที่แล้ว

      Aideepen 5個セット DC-DC可変降圧コンバータ 6V-32V 12V 24V降圧ボード QC3.0高速充電シングルUSB電源モジュール

    • @削節
      @削節 3 ปีที่แล้ว +8

      避難所に寄付されるのでしょうか?

    • @Bing-f7n
      @Bing-f7n 3 ปีที่แล้ว +7

      災害時に持って行くと泣いて喜ばれそう!

    • @ジャスミンサン-u4y
      @ジャスミンサン-u4y 3 ปีที่แล้ว

      @@Bing-f7n 電子レンジが動くような
      大型のバッテリーを持ってる人にしか使えない

  • @yamato-buta
    @yamato-buta 3 ปีที่แล้ว +409

    充電オフ会が開催され、みんな嬉しそうに充電している様子が目に浮かびました。

    • @PAD先進国
      @PAD先進国 3 ปีที่แล้ว +14

      なにそれ楽しそうw

    • @thatbutton
      @thatbutton 3 ปีที่แล้ว +11

      オフ会といえば...

    • @PAD先進国
      @PAD先進国 3 ปีที่แล้ว +16

      @@thatbutton オウィィィィッス

    • @dudutata57
      @dudutata57 3 ปีที่แล้ว +8

      充電オフ会で電源をオン!!™

    • @ラルーチェ-z6b
      @ラルーチェ-z6b 3 ปีที่แล้ว +10

      給電する線を細いものにして、被覆が発火するのを楽しむオフ会

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 3 ปีที่แล้ว +48

    2019年に千葉が被災した台風の時、日産が避難所に満充電にした電気自動車のリーフとパワームーバーを派遣して、非常用電源にしていましたが、この充電器とセットにしたら最強の設備になったかも知れないと感じました。
    個人で使う物としては用途は少ないと思いますが、自治体向けであれば導入してくれる所があると思います。

  • @タカシ-d1o
    @タカシ-d1o 3 ปีที่แล้ว +24

    この方、電気に関する深い知識と絶妙なユーモアセンスのバランスがすごい

  • @たてのの-j9v
    @たてのの-j9v 3 ปีที่แล้ว +98

    こういうの見ると軽率に工作心が突き動かされる。好き。モチベ下がってる時とか助かってます。

  • @Syun_Mey
    @Syun_Mey 3 ปีที่แล้ว +13

    元SMT(表面処理実装)オペレーターです。
    基本的に
    ハンダペーストを塗る作業は一面約10秒
    部品の実装(一枚)に5分
    リフロー(焼き工程)(一枚)が約4分です。
    部品の種類と量によって異なりますが、動画の基盤だとこれぐらいだと思います

  • @龍星-b8s
    @龍星-b8s 3 ปีที่แล้ว +160

    学校で、生徒用のiPadを何百台もタコ足みたいなすごい配線で充電してるから、学校のiPad保管庫にこれがあれば良さそうですね!

    • @Middle_School_Student_Angler
      @Middle_School_Student_Angler 3 ปีที่แล้ว +8

      自分の学校では、保管庫に、ありますよ!

    • @努大機
      @努大機 3 ปีที่แล้ว +20

      @@Middle_School_Student_Angler とりあえず横に消火器は欲しいですね

    • @Middle_School_Student_Angler
      @Middle_School_Student_Angler 3 ปีที่แล้ว +4

      @@努大機 いつ煙出すかわからないもんな笑

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa 3 ปีที่แล้ว +5

      @狂気之兔 てか、そもそもそういう風に造られてないか?

    • @真日-w6n
      @真日-w6n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@努大機 同じのか知らないけど自分のとこにはAverのそれがあるし多分保護回路付きだと思う

  • @ryosei_films
    @ryosei_films 3 ปีที่แล้ว +217

    災害現場でなら大活躍できそうですね〜

    • @ペガサス-1046
      @ペガサス-1046 3 ปีที่แล้ว +30

      官公庁や自治体に非常電源とセットで売り込みできそうですねw

    • @すももさん-x8g
      @すももさん-x8g 3 ปีที่แล้ว +8

      発発とペアで使うなら解るけど、電気が来てるトコにコレ1台置いても意味ないよね…

    • @mityerun
      @mityerun 3 ปีที่แล้ว +30

      災害時はいいですね。みんな充電器がなく避難するので避難所で活躍出来ます。そのためにはケーブルを100本準備しておかないと

    • @オレはイケメン
      @オレはイケメン 3 ปีที่แล้ว +6

      マジレスすると密になりたくないのである。

    • @taxi.dq.7313
      @taxi.dq.7313 3 ปีที่แล้ว +2

      土砂災害警戒区域周辺の体育館や公民館にあるべき装置ですね。

  • @虎三郎猪熊
    @虎三郎猪熊 3 ปีที่แล้ว +29

    11:34下の六角サポートを短くして一番上長くすれば10段目もささる

  • @山本忠夫-s9u
    @山本忠夫-s9u 3 ปีที่แล้ว +11

    ソルダペーストは容器に入った状態で撹拌用のスパチュラ等を入れ、1分程度かき回すと粘度が安定して印刷性が良くなりますよ。

  • @暇な猫長
    @暇な猫長 3 ปีที่แล้ว +58

    筐体がでかいならType-Aでもうれしいし
    CとAでは別のベクトルで安心感や丈夫さがある
    まだ、時代遅れとは言わせんぞ

  • @user-RaahNeko
    @user-RaahNeko 3 ปีที่แล้ว +21

    一番上の段は作り変えて、天板の上で10台ワイヤレス充電可能に変更しましょう!

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 3 ปีที่แล้ว +23

    発送はあってもリアルで作るのが凄いです、若い頃にTTLでCPU作ったり計算機を作った頃を思い出しました

  • @nosai
    @nosai 2 ปีที่แล้ว +8

    基本的に几帳面に丁寧に作っていくイチケンさんがアルミフレーム作るときちょっとずさんになるの好き

  • @石川琢磨-g2m
    @石川琢磨-g2m 2 ปีที่แล้ว

    学校では、今、タブレットを生徒一人一台貸与していて、使用後は一箇所に格納しています。これと同じ光景で、格納棚には一度に50台100台が同時に充電できるようになってます。ケーブルが伸びてきているだけで、中が見えないので、どういう風になっているのかと不思議でしたが、これだったんですね。納得しました。それにしても、イチケンさん、凄いですね。これを自作してしまうなんて。びっくりです。

  • @phantomz5660
    @phantomz5660 3 ปีที่แล้ว +168

    「軽く地獄」の強調がすごくてホントに辛かったのがよく伝わるw

    • @shujih473
      @shujih473 3 ปีที่แล้ว +9

      動画内で3回も言ってたから本当にそうなんだろう

  • @hutaro00yanagi
    @hutaro00yanagi 3 ปีที่แล้ว +35

    写経にも似た精神的な作業ですね

  • @Satium_
    @Satium_ 3 ปีที่แล้ว +8

    第二弾を末永くお待ちしております🙏

  • @aaaaaa-ws3zv
    @aaaaaa-ws3zv 3 ปีที่แล้ว +2

    自分は家で1人でTH-cam見る時に100台以上のノートパソコン使うのですごい便利そうでした

  • @クレマジ
    @クレマジ 3 ปีที่แล้ว +13

    TH-camよりニコニコ動画でありそうなバカ動画(褒め言葉)だと思いました。
    赤い基盤だと3倍早く充電できそうです。
    技術力のあるバカ動画、とてもステキです♪

  • @澤田勉-g6j
    @澤田勉-g6j 3 ปีที่แล้ว +17

    電源を始めて入れる時のビビる気持ち、すっっごくわかります!

  • @みざりくりすまるちでっとてぃーな
    @みざりくりすまるちでっとてぃーな 3 ปีที่แล้ว +2

    今までで一番笑えた動画でした。こう言う楽しい電子工作動画は作業の特性上、堅苦しい説明が多く、分かりづらい物が多い。
    この動画は「電子工作も楽しく出来る、学べる」と言うアピールにもなると思います。
    こんな動画がもっと増えれば、さらに電子工学に興味を持ってくれる方も増えると思います。

  • @名古屋鉄道-d2b
    @名古屋鉄道-d2b 3 ปีที่แล้ว +10

    コレは素晴らしい製品ですね。
    学校のタブレットPC充電とか、災害時の避難場所に有ったら、心強いですね❗
    何せコンセントひとつで可能なのは、超魅力的です。
    次も期待してます⁉️
    次は、1500Wインバーターを連続稼働させるためには、どれだけのバッテリーが必要か?の検証お願いします❗

  • @美樹ゲーム未定
    @美樹ゲーム未定 2 ปีที่แล้ว +2

    機械を作る機械を機械が作ってそれを人間が手作業で作って…すごいなぁ

  • @wolfewave6780
    @wolfewave6780 3 ปีที่แล้ว +1

    見ているだけで、肩がこった・・・
    お疲れさまでした。

  • @MrBASIC2012
    @MrBASIC2012 3 ปีที่แล้ว +64

    PD対応で9V供給にも対応したら神ですね。
    回路の複雑さが段違いですが・・・

    • @huhahahahahahahahaha
      @huhahahahahahahahaha 3 ปีที่แล้ว +5

      いっそのことUSB PD3,1にしましょう!もっと回路が複雑になるけど…

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 ปีที่แล้ว +2

      @@huhahahahahahahahaha 合計24kW、5kA・・・
      キュービクルをいくつか使うのかな

    • @huhahahahahahahahaha
      @huhahahahahahahahaha 3 ปีที่แล้ว

      @@NT-zf8dx そんな大掛かりなのか…てっことは実現したら優勝間違いなしだ!………出来ないけど…

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 3 ปีที่แล้ว

      @@huhahahahahahahahaha イチケンならやりかねないのが。。。

    • @huhahahahahahahahaha
      @huhahahahahahahahaha 3 ปีที่แล้ว +1

      @@NT-zf8dx あっ…………

  • @こんとんじょのいこK
    @こんとんじょのいこK 3 ปีที่แล้ว +7

    ロマン充電器すぎる...避難所とかでは、電源タップの混雑を防ぐために大活躍しそうですね。

  • @alpinecafe
    @alpinecafe 3 ปีที่แล้ว +5

    元々ネットワーク屋とか計装屋なのですが、この配線の処理が一番時間かかりますね~
    計装だとカッティングダクトに詰め込めばいい事が多いけどサーバのLANとかだと職人さんのセンスがかなり問われますw
    動画のType-Cのケーブルのゴチャッてる感じとかどう始末してやろうかと萌えます

  • @PnutsDC
    @PnutsDC 3 ปีที่แล้ว +44

    13:55 ここ好き⁽⁾
    この絶妙な間w

  • @あおいゆう-k8e
    @あおいゆう-k8e 3 ปีที่แล้ว +10

    「友達が 100 人いれば 100 台同時に…」充電できるかもしれないけど、100人も集まったら床が抜ける

  • @g0803-e2j
    @g0803-e2j 3 ปีที่แล้ว +7

    TDKのedlcがyoutuber広告に付くのは世の中探してもイチケンさんくらいじゃないか。

  • @jp0gif1
    @jp0gif1 3 ปีที่แล้ว +6

    お~
    SMTなんて機械任せだから実際に手を動かしてるとこ見られるの嬉しい

  • @まりも-t1l
    @まりも-t1l ปีที่แล้ว

    後ろの配線お化けがバックボードに置き換えられるとより美しくなりますね

  • @Morning_XoXo_
    @Morning_XoXo_ 3 ปีที่แล้ว +8

    サムネでiPhoneにタイプCぶち込んでるの皮肉効いてていいね

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon 3 ปีที่แล้ว

    部品を載せる時のBGMのチョイスがいいですね。

  • @クローム-d1r
    @クローム-d1r ปีที่แล้ว +1

    災害時の避難所での充電に役に立ちますね。

  • @desktop-2mllbuc683
    @desktop-2mllbuc683 3 ปีที่แล้ว

    イチケンさんの奇抜なアイデア本当にすごいなっておもいます。

  • @mii_haishin
    @mii_haishin ปีที่แล้ว +1

    1つの電源口が壊れても99の替えが効く最高の代物ですね

  • @puramai1736
    @puramai1736 3 ปีที่แล้ว +1

    一番下の基盤と底の鉄板とのスペーサーを小さく、上を大きいスペーサーすれば一番上の基盤も使えそうですね!

  • @shuzekky
    @shuzekky 3 ปีที่แล้ว

    エクストリーム電子工作、楽しい企画で感動しました。個人的にはアルミフレーム組み立てが勉強になりました。木工はともかくアルミ工作はしたことがないので。キャスターとかつけたいです。
    全くの素人の感想ですが、ステンシルにシリコンコーティングかシリコンオイルを塗っておくとペーストが伸ばしやすいのではとおもいました。ヘラの方もシリコンスパチュラを使うと良いでしょうね。
    既に書かれていましたが、真っ先に思ったのは、タブレット端末導入している小学校などでは重宝されるのではとおもいました。さらに進んで中学校の技術科か何かで教材として基盤配って1班で1枚(10口)仕上げさせて、組み上げてクラス中のタブレット充電器として、一口ずつ検品して完成度で成績つけるとかどうでしょう。やーいやーいお前のUSB-C不良品とか、チップを床に散乱させてホットプレートで焼き土下座とか、楽しそうです。

  • @JiTAkUkEibiiN11
    @JiTAkUkEibiiN11 2 ปีที่แล้ว

    プレゼンが上手くて惹かれてしまった

  • @Nobnnn
    @Nobnnn 3 ปีที่แล้ว +2

    各基盤の電源コネクターにヒューズBOXもしくはブレーカー回路が必要なのではと思います。火事になる危険がありますので。

  • @sdw7094
    @sdw7094 3 ปีที่แล้ว +1

    アルミフレームのナットは後から入れられるアフターナットがあります。
    それとナットを軽く固定できるストッパーもあります。

  • @kohjik7418
    @kohjik7418 3 ปีที่แล้ว +1

    さすがイチケンさんですね。組みあがった後にダメです!って言わないもん。

  • @エヴァ弐号機
    @エヴァ弐号機 3 ปีที่แล้ว +2

    スマホゲームのeスポーツ会場なら需要ありそうですね

  • @vientoamg
    @vientoamg 3 ปีที่แล้ว +1

    以前1 in 10 out MIDI through BOXを設計製作しました。これだけのOUT数は割と変態仕様だと思います。何台かは欲しい方にお譲りしました。実装部品は使ってないので基版の組み立てはそれほどではありませんでしたが、プラケースの加工が軽く地獄でしたw

  • @越智弧慕零
    @越智弧慕零 2 ปีที่แล้ว

    製品と言うのは造り手の意志の反映であることがよく分かる動画です。
    分解することで設計者の意図が感じられる良い動画でした。
    日本からこういう製品が出てくる土壌そのものが変化してしまったのかが心配です。
    MADE IN JAPANが過去のものになりつつあるのを感じる今日この頃です。

  • @shaochin2261
    @shaochin2261 3 ปีที่แล้ว +1

    いいですねぇ。基板とステンシルって数枚の小ロット作ってくれるところあるんですね

  • @Amatarou-SUN
    @Amatarou-SUN 3 ปีที่แล้ว +1

    発売してほしいくらいほしい(語彙力)
    というかかっこよすぎる
    もちろん手作業d((

  • @隠神刑部-v7z
    @隠神刑部-v7z 3 ปีที่แล้ว

    これ、マジで欲しい!今はほとんどがUSBだから家にある、携帯やらパットやら、スピーカーやらこれ1台あれば線も絡まないし!本気で売って欲しい!

  • @pearlpalms
    @pearlpalms 3 ปีที่แล้ว

    > ・一番上の段が使えない問題。
    > →スタッドを短いものにするか、アルミフレームを延長すれば一番上の段を使用できます。
    ん?普通に前面上のフレームを外せば良いのでは?強度的な問題があるかもしれませんが、上面に加重が掛かるようには見えませんので、フレーム1本が無くても問題ないのでは?後はL型のコネクタ?
    災害時の体育館とかで活躍できそうですね。

  • @satcomp
    @satcomp 3 ปีที่แล้ว +7

    将来、ここの視聴者の人達を集めてオフ会をする機会があれば、
    スマホ100台同時充電のデモンストレーションができますね。

  • @p2272
    @p2272 3 ปีที่แล้ว

    筐体がカッコよすぎるッ!

  • @zektyach
    @zektyach 2 ปีที่แล้ว +2

    専用電源装置を使っているあたりでとてもパワープレイ(電力供給装置だけに)
    こう、次は汎用性を考慮して、ATX電源を使ってUSB PD 18Wが出せる装置(モジュラー化して電源容量次第でいくつでも増やせる)とか、
    ぜひ作ってほしいし、あわよくば基板などの部品をキット販売してほしい(

  • @moritube1000
    @moritube1000 3 ปีที่แล้ว +1

    アルミフレームのナットは後入れナット(ストッパ付き)がおすすめです。

  • @ekudossruro4553
    @ekudossruro4553 ปีที่แล้ว +1

    災害時に充電ステーションとして役立つかも?

  • @pitshanTube
    @pitshanTube 3 ปีที่แล้ว +67

    こういう頭いいのかアホなのか微妙なプロジェクト大好物!

    • @glaph3417
      @glaph3417 3 ปีที่แล้ว +18

      頭良い人がクレイジーなことするの好き😍

    • @spoints434
      @spoints434 3 ปีที่แล้ว +5

      @@glaph3417 仮想通貨マイニングファームを建てる作業のために海外出張するよりも、
      新しい生活スタイルで、近場の宅内でボケる。素敵です、ほれぼれします。
      もう洋上でサーバやタワーを建てる必要もありません。

  • @gこめっち
    @gこめっち 3 ปีที่แล้ว

    1:40 WAONポイントカード「解せぬ」
    この独自な発想と実行力にはもう呆れるばかりです!(褒め言葉)

  • @mattyarate
    @mattyarate 3 ปีที่แล้ว

    うおおすごい……
    Switchとスマホいくつかが全部Cなので1列欲しい

  • @masatochiba7911
    @masatochiba7911 3 ปีที่แล้ว

    かっこいいですね!浪漫があります。逸般の誤家庭にぜひ一台。
    一般の御家庭でフルに使う方法・・・ラズパイ100台で分散処理とか?PoEで十分か。
    挿したケーブルを支える棒か板とかあると不意の事故で端子や基盤を損傷する心配が減りますね。
    あとコストが上がるけど充電状況のインジケーターLEDとかあると夜間に光ってカッコよさが倍増しそう。

  • @IamSatoshi111
    @IamSatoshi111 3 ปีที่แล้ว +1

    イチケンさんの動画を最近観るの癖になってる

  • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
    @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ 3 ปีที่แล้ว +1

    ネタ的な作品に見えて、災害時、市役所とかで携帯の充電サービスを展開することがありますが、そのとき使える実用的な作品ですね。

  • @kulu9969
    @kulu9969 3 ปีที่แล้ว +1

    避難所とかで災害時に役立ちそうですね!

  • @ocha299puni
    @ocha299puni 2 ปีที่แล้ว

    ポータブルバッテリーと組み合わせれば災害時便利ですね
    ポータブルはソーラーである程度充電出来るし

  • @ponkannsoku_sub
    @ponkannsoku_sub 3 ปีที่แล้ว +3

    ひええ...1608MLCC含めて手実装不可のICを全手載せとか地獄すぎぃ!!!!
    どうしてもマウンタで載せられない部品を手載せとかはしたことありますが...
    フェニックスコンタクトのコネクタですかね?良いの使ってますね~

  • @バーコード-m3d
    @バーコード-m3d 3 ปีที่แล้ว +1

    天才かよ!

  • @foogef3504
    @foogef3504 3 ปีที่แล้ว +15

    毎回どこを笑っていいのか探すのが楽しみになってきてしまいましたw。

  • @まどか-g4r
    @まどか-g4r 3 ปีที่แล้ว +1

    自家発電の電源さえ用意すれば被災などの緊急時の充電で活躍しそうですね

  • @skypale
    @skypale 2 ปีที่แล้ว

    digikeyの提供かっこいいな

  • @杵島亮太
    @杵島亮太 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画見てます!!
    今回この動画見ててひとつだけ気になりました!!
    災害時にも出来るように。外付けポータブルとかソーラーパネルとか。そうゆうの合体させれば。最強ではないかと。

  • @まりも-t1l
    @まりも-t1l ปีที่แล้ว

    サラダペーストを塗るのはスノーボード用品のスクレーパーというものが使いやすそうです。

  • @eiryu9
    @eiryu9 3 ปีที่แล้ว

    ハロウィンに観たら、BGMがハロウィンぽくてお得だった🎃👻

  • @TAROIMO2009
    @TAROIMO2009 3 ปีที่แล้ว

    中国で基板作ってましたが、100枚とか200枚だとマウンター使わず、5人位の若者が集って手で部品乗っけてました。拡大鏡も使わないでよくできるなー?と感心したものです。

  • @mba3636
    @mba3636 2 ปีที่แล้ว

    ソーラーパネルと充電池をつければ、もし災害で停電が起きてもいけますね。
    各自治体や拠点に配備すればいいのかも。イチケンブランドの製品が防災にも役立つ日も近い!量産すれば価格も抑えられますし。

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 3 ปีที่แล้ว +7

    本当に100台繋いで実験したんだろうか
    したんだろうなぁ…イチケンやし…

  • @--taku9060
    @--taku9060 3 ปีที่แล้ว

    充電基板の一番上がアルミフレームに干渉すると言っていましたが、割と安価に解消できますよ!!
    一番下の基板の六角スペーサーを短くする事で、全体的なポートの位置が下がり、トップの六角スペーサーを長くする事で、アクリル板の固定にも問題が出ないと思います。
    最近では安価でプリント基板を作って貰えますが、数万~数十万円かかっていた頃に、安価で売っていたUSB2.0 4ポート HUBを5個買って、スタック型16ポート USB2.0 HUBを作りました。
    一番下をベース基板にして1段目HUBとして、2~5枚目の基板には2段目のHUBを載せて、電源やデータ通信の接続はArduinoやラズパイなどで使われているピンソケットの足の長いやつを使いました。
    電子部品は新調せずに、4ポートHUBの部品を外してそれを再利用しました。
    スタック型USB HUBの特徴としては、2~5枚目の基板の順番を気にせずに積み重ねて、ポートを増やせる事です。
    当時の欠点としては、一番下のベース基板が無いとUSB HUBとして使えない事。 
    それに伴い、4ポートHUBとして使うにしても2枚の基板を重ねないといけないと言う事です。
    2~5枚目用の基板単独では、USB HUBとして使えない事でした。
    どこかのサイトで、64ポートHUBを作成した記事を読みましたが、さすがに64ポートも同時に使う事は無いでしょうし、4ポートHUB ICで21個も必要なので、作りませんでした。

  • @mjapan6312
    @mjapan6312 3 ปีที่แล้ว

    災害現場の避難所で使えますね。但し数十台の誰のiPhoneが揃うと誰のかが分からなくなるのでiPhoneを預かる場合に受付番号のシールでも張って利用者を番号管理するしかありませんねぇ!

  • @gfyps
    @gfyps 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも不思議に思っているのですが、モバイルバッテリーの過充電や、過放電の保護回路について詳しく知りたいです。
    夕方充電し始めて朝方までモバブーを充電し続けて何故オーバーしないのでしょうか?内部で抵抗がめちゃくちゃ上がる??物理的に回路が離れるとか
    詳しい説明が知りたいです

  • @taroutokyo7471
    @taroutokyo7471 3 ปีที่แล้ว +2

    いつもひっそり見ていましたが、面白いのはじめましたね。こういうのはのびそう。

  • @mitemikoko5625
    @mitemikoko5625 3 ปีที่แล้ว

    ナット分解しなくても入るやつありますよ~!
    便利です。

  • @himitusys363
    @himitusys363 3 ปีที่แล้ว +3

    なんか動画のイチケンさんのリアクションがアメリカの通販ぽくなってて超好きw

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 3 ปีที่แล้ว

    なんじゃこりゃ!イチケンさんユーモアのセンスもついてきましたね!

  • @ythg8831
    @ythg8831 3 ปีที่แล้ว +2

    会社の検証用スマホの充電ステーションに欲しいかも・・・

  • @rs3794
    @rs3794 3 ปีที่แล้ว

    絶対いらないんだけど作りたくなるこの感じ好き

  • @vilolet666
    @vilolet666 3 ปีที่แล้ว

    こういうバカバカしいことを真面目にやる動画が大好きです。

  • @nismo9304
    @nismo9304 2 ปีที่แล้ว

    災害が起きたとき、避難所には必要な充電器じゃないでしょうか。
    私は千葉県で3年前台風19号で大停電を経験しました。
    みな避難所で充電に困った人おおかったはずです
    素晴らしい発明です

  • @madani-cashing
    @madani-cashing 3 ปีที่แล้ว

    USB端子をタイプCとタイプA両方積んでほしいかも!それならタイプCを持っていない人や以前使っていタイプAの充電器が使えるから!😆
    でもこれ非常用充電ステーションとして使えますね!
    災害時の避難所に充電ステーションとして一つの避難所に予備を含めて5台あれば
    避難所に来た人のスマホなどを充電できますね!

  • @amatu1131
    @amatu1131 3 ปีที่แล้ว

    機械がどれほどすごいかわかった

  • @kakerusorawo3652
    @kakerusorawo3652 3 ปีที่แล้ว

    イベントのアンケート入力にタブレット端末を使っていて、控え室で20台のタブレットを同時に充電できるラックがありました。テーブルタップ複数台とACアダプタx20のリースした物で作った奴でしたが。

  • @GucciElena
    @GucciElena 2 ปีที่แล้ว

    ぜひ、災害時に登場させて、どこかで使えるようしてもらうと、良いかも!? あと、これだけ立派なフレームがあるので、基板1枚につき1個のON/OFFスイッチがあればいいかもしれません。また全負荷をかけると、熱処理がいるかもしれませんね!?・・・ぜいたくを言ってすみません。私は5系統を作ったことがありますが、100系統はいつか作りたいと思っており、とても参考になりました。良いものをありがとうございます。

  • @Kome412
    @Kome412 3 ปีที่แล้ว

    エクストリーム電子工作第二弾楽しみ

  • @ShioMi__
    @ShioMi__ 7 หลายเดือนก่อน

    業務用には最適

  • @electronic7979
    @electronic7979 3 ปีที่แล้ว +1

    Excellent project

  • @daizintikuwa8541
    @daizintikuwa8541 3 ปีที่แล้ว +1

    視聴者100人集めて充電オフ会やってほしいです!!

  • @ys11s29
    @ys11s29 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、DACチップを縦に重ねたDACを作った記事を見たことがあったけど、それ思い出した。 これ作るの大変ですよね

  • @uduon6666
    @uduon6666 2 ปีที่แล้ว

    声が好きだから作業で見させてもらってますw
    ありがとうございます〜

  • @よー素液
    @よー素液 3 ปีที่แล้ว +6

    最上段はL字コネクタのケーブルでそのまま使えそう
    ICT授業でiPad導入済みの小中学校に持って行かれてはいかがでしょうか?
    ついでに友だち100人できるかな合唱で

    • @benikoji3
      @benikoji3 3 ปีที่แล้ว

      友達100人+自分の101人から1人だけ除け者にする歌でしたっけ(スットボケ

  • @asdztshixx5488
    @asdztshixx5488 3 ปีที่แล้ว

    個人で使うなら、全部タイプCにしなくても、
    ある段をタイプA,次の段をmicro-usb,そして以下ほとんどの段をタイプCとかに
    してみても良かったかな  でもやっぱり動画映え的にはタイプC100個がベストだったか。

  • @ジュラルん
    @ジュラルん 3 ปีที่แล้ว

    アルミフレームのナットは後入れナットがオススメです

  • @TheRoomofRareMusic
    @TheRoomofRareMusic 2 ปีที่แล้ว

    災害にものすごい良いですね!東京都が購入してくれるでしょう