マンドリンのピックの持ちかたや右手の使い方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @LoveLoveJuice
    @LoveLoveJuice 4 ปีที่แล้ว +1

    最近マンドリン買ったのですごい参考になります

  • @山原登紀子
    @山原登紀子 2 ปีที่แล้ว

    ピックを持つ右手の親指が反らないで曲がってしまい困ってます。どうしたらいいですか

    • @sanshinkatsuki
      @sanshinkatsuki  2 ปีที่แล้ว

      無理に反らさなくても大丈夫です、ピックが落ちないギリギリまで脱力してピッキングしてあげて下さい♪

  • @accountenglish4865
    @accountenglish4865 2 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します
    大学でマンドリンクラブに所属しているものですが、トレモロについて悩んでることがあります。
    6分近くで説明している、掌底をつけて弾く方法で手首を主に使ってトレモロを弾いています。
    この弾き方のメリット、デメリット何でしょうか?
    個人的には柔らかい音色も出せて、ffも力の入れ具合で出せるので気に入っていたのですが、先輩からは邪道であまり良くないと言われました。実際TH-camで動画を上げている方々は手首を掌屈させてトレモロを弾いているように見えます。
    また、最近サウンドホームより上側で弾いて音色を変える方法を知ったのですが、この弾き方だと音が消えてしまいます。(弦に触れてしまうため)
    この方法で2年ほど弾いてきてしまったため、掌底をつけずにトレモロを弾くことができません。
    やはり手首を掌屈させてトレモロを弾けるようにするべきでしょうか。
    また、この引き方でサウンドホールより上側で弾くことは可能でしょうか。
    長くなりましたが、お時間のある際にご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • @sanshinkatsuki
      @sanshinkatsuki  2 ปีที่แล้ว

      メリットはピッキングが安定する、デメリットは速さが出しにくいところかと思います。僕はテクニックや練習にについてロジックで説明出来ない事は取り入れたり実践したくないので先輩が言ってる事は多分ガン無視しますが、クラブというコミュニティですから表面上は意見を聞いているふりをしときましょう!
      因みにスマホで録音して先輩の推奨するフォームと自分なりのフォームで音色はあんまり変わらないことを証明出来ると思います。
      そしてどのフォームが良いかは何を弾きたいか、どうゆう奏者になりたいか、どんな音色を出したいかで決める事が大切です

    • @accountenglish4865
      @accountenglish4865 2 ปีที่แล้ว

      @@sanshinkatsuki お忙しい中ご返信ありがとうございます!
      おっしゃる通り、音色が何より大事ですね
      変に弾き方に囚われ過ぎていたかもしれません
      色々試して理想の音色が出せるように頑張ります!
      一度気になってしまうとそればっかり夢中になってしまうので、ガン無視していいとの言葉に救われました😂