Foi um milagre todos os passageiros e tripulantes terem sobrevivido. Minhas condolências às famílias enlutadas com a perda de vidas preciosas do avião da Guarda Costeira. (Rio de Janeiro)
It's amazing that anyone got out of that fireball alive! This was surely due to the excellent training and skill of the JAL crew, every one of them was a hero. Very sad for the Coast Guard crew who lost their lives though. Much respect to all in this horrible situation.
乗客全員が助かったのは何よりですが、
能登地震の援助へと向かおうとした、海上保安関係者の犠牲者様にはご冥福をお祈りいたします。
こんな緊急時こそ、慎重に安全に各機関の連携を願います。
悲しい😢
普段からサボって訓練してない証拠だな😅
伝書鳩で支援物資を贈れば事故は起きません。
@@rom5736
伝書鳩は数トンの物資を運べる力持ち(?)
東日本大震災の時、仙台空港で浸水を唯一免れた機体らしいね。
これだけの飛行機火災で旅客機側に犠牲者がでなかったのは本当に凄いと思う。
ただ被災地支援のために出立予定だった海保の隊員さん達が犠牲になったのはとても悲しい。
何が衝突の原因だったのか、早期に解明される事を祈ります。
原因は海保機の滑走路誤進入。
海保側の亡くなられた乗組員の方々のご冥福をお祈りします。そして機長さん、強く生きて下さい。
ありがとうございます
んーーでもこれってそもそもミスでこうなったんだよね?🤔そこまで言う必要あるんかな?
@@user-ms8fi2bq4v俺も厨房の時は同じようなこと言ってたわ
@@user-ms8fi2bq4vそもそもどんなミスをしようとご冥福をお祈りするのは人として当たり前。貴方の思考に合わせてあげたとしても、まだ誰のミスかまだ分からないですよね?JAL側がやらかしてる可能性もある。
滑走路に誤進入して大事故だから問責は免れないし、機長に同情は出来かねるけど。
海上保安庁の方々は正月から働いているのにこのような悲劇に巻き込まれて本当にかわいそう。
亡くなった搭乗員の方々にご冥福をお祈り申し上げます。
地震が無ければ飛ばなくて良かった飛行機…ご冥福をお祈りします。
東日本大震災の時、仙台空港で浸水を唯一免れた機体らしいね。
@@nttn7911
それが本当だとしたら運命的なものを感じざるおえないな
@@nttn7911ソース元ありますかー?
それが本当なら不謹慎ではありますが運命というか。そんなものを感じます。
「2021年11月10日に、エアバス社から日本航空に引き渡された機体」って動画内で言っているけど??
a350 900
航空機の方々が助かったのは奇跡的で救いです。
被災地に物資届けるため出発した海保機のお亡くなりになられた方々に深い哀悼の意を表します。
お一人脱出でき重傷負われた方のご回復 お祈り致します。
海保も一刻を争う状況だったのでしょう、二次災害と言っていい状況ですね
私もお亡くなりになられた方々に深い哀悼の意を表します。
JAL乗員さんの日頃の訓練の成果ですよ。
脱出時に重軽傷をあわれたことについても検証していただき、国民に教えていただきたい。
空中で2機が接触し大惨事にならなかったことが救いです。
新年からいろいろな試練が試されてますが、諦めず、ベストを尽くしていきたい。乗り越えれるから選ばれたと信じたい。
お亡くなりになられたの二重敬語はいつも気になるが、誤用する人が減る気配はないし、まぁ仕方ないのかな。
@@Shuu-Ko言葉なんて時代で変わるんだから気にする必要なし
あれだけ大きい飛行機が、こうも無惨な姿に…。残ったのは翼とエンジンだけなんて…
これだけ大きい事故でも、旅客機側が全員脱出できたのはほんとに奇跡だと思う。CAさんの迅速な対応が素晴らしいです。
その一方で海保側で亡くなられた5人の方とても残念です。
ご冥福をお祈りします。
着陸時で燃料が少なかったから脱出の余裕があったんじゃないかな。
これが離陸時だったら瞬時に火の玉になってそう。
@@user-kt8hj2fu4rペット乗ってなかったって聞いたぞ
@@epipiarumalio
悲しいけれど2件頼まれていたらしい…。
@@清水久彦-y1c マジか、今X見てきたら本当だった、、
@@user-kt8hj2fu4r ごめんね、乗ってたみたい
日本航空の乗客乗務員、怪我人が出たとは言え助かったのは非常に良かったと思う反面、海上保安庁の方は五名もの方が亡くなった。被災地に救援物資を届けるはずだっのに。この救援物資をどれだけの人が被災地で待っていただろう。何より、元気な姿で見送った家族は突然の悲報。亡くなった方々の年齢を見て小さな子供がいるのかな、とか、新婚なのかな、とか、子供の結婚式は、とか思うと何故か日本航空の乗客全員助かったと聞いても、良かった!って大きな声で言えない自分がいる。
勝手に家族構成を妄想するのもいかがなものかと
Kudos to the JAL crew for evacuating the passengers to safety. My condolences to all families that lost loved ones in this accident.
これで乗客全員無事ってのが凄いな
被災した現地へ行こうと殉職された5名の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
全員脱出ってのが信じられないくらい凄い!!
JAL故に事故に対する矜持が違う
@@nuuu5619日本語喋れよなんだよその喋り方おかしいぞ
@@hanshin_Air日本の海を守ったり支援物資を送るのが仕事の人達によく言えるね。こういった人達を軽視しているのがよくわかるコメントですね
JALの適切な対応によって全員助かったことへ安心すると同時に、海保の亡くなられた方々へ哀悼の意を
そして依然重症の機長の快復を願うばかりです
地震がなけりゃ起きなかった事故と考えると辛いな..
地震のための人命救助に、正月も返上して働いていた隊員の皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
元旦の地震
そして航空機事故
悲しみから始まる一年になるなんて😢
@user-hv9zq8jf3x元旦ってなんだっけ
人的ミス自業自得です
@user-hv9zq8jf3x
1月1日まる一日で
あってますよ!
@@穫れネ甲自業自得ではありません。それは悪いことをした報いに悪い結果になることを言います。
@@穫れネ甲だからお前の人生はしょうもないことの連続なんだよ
これぞ自業自得
今日1/3が平和で終わりますように
今日の最初の3分1は無事にやり過ごせた
@@gesxsefsyw3何だうまいじゃないか
1/3=3分の1
また何か起こるよ😊
@@yu-od8jy てか両方とも16時以降。最後の3分の1だったな。
@@YoutobeJapan まぁ、なんか言ってないと不安なのかもしれんな。
これだけの事故で400人近くの命を救ったCAさんと機長さん達はやっぱり凄いんだな。脱税して逃げ回ってる政治家達より日本の役に立つ。自分達の命も危ない中お疲れ様でした
日航機のCAの手帳には最期まで乗客への指示や着陸時の手順が残っていた。凄いよ
なんか…今年は大変な年だな。皆んな気をつけよう。
まだまだ、これから本番だよ
新年早々嫌な予感がする、厄年やな
そうだよな
駅伝なんか応援してる場合じゃないよな
改元と遷都するレベル
陸海空の災難が全部起こってる‥正月三ヶ日で😮
地震が無ければ飛ばなくて良かった飛行機…ご冥福をお祈りします。海保側の亡くなられた乗組員の方々のご冥福をお祈りします。そして機長さん、強く生きて下さい。
愚策を命じた政府の責任追求が一番重要だ。それなしに隊員の冥福はあり得ない。
@@hamunamiアホなこと言うのやめようね
「あなたは非国民」の一言です。@@hamunami
コピペ
御冥福をお祈りします とか 自分だけ感傷に浸るフリはしなくて良い。それって何の意味があるの
Geçmiş olsun Japonya Türkiye halkı sizinle 🇯🇵 🇹🇷
ありがとう。
トルコは俺たちの仲間だ!
さすトル
Thanks
JALの機長が改めてすごい腕前だと分かる映像、足を奪われて操作が困難な機体を偶然に其処に止まったとは思えない、
滑走路をどの地点で外れようとした絶妙な場所、舗装上での火災が危険と訓練されていたのでしょうね。
海保の方々のご冥福をお祈りいたします…
お亡くなりになられた方々が早く家族の元へかえれますように。
無理ですね。爆発で肉の破片になり火で燃えて骨も残らないでしょう。
@@hamunami人の心とかないんかw
@@よつ-d1m事実を言ったまで。いつまでも現実逃避してても仕方ないし😅
海保は、加害者だし御冥福をお祈りしますとか必要ないよ
綺麗な言葉で締め括りたくても、現実は悲惨なんだよね
警察も動き出したということですが、JALの乗員の皆さんへのケアも忘れずにお願いします。衝突、出火という状況に、乗客を落ち着かせ、冷静に対応された賜物です。一つでも手順を間違っていたら大惨事になるところでした。海保の機長も是非助かっていただくようにお祈りします。海保という、人を守るために働く皆さんが、こういった事故で命を失うのは本当につらいです。
警察がでる意味が分からない。乗客と管制塔のケアもお願いしたい。
警察は航空機事故は管轄ではないが?
@@svm7pki595xパイロットか管制官を逮捕するための捜査を開始したんですよ
管制官、日航機機長、海保機機長、どれかのミスだろうから、しかも、皆さん健在だし、誰かしら逮捕される案件ではある。
状況的に、管制官か海保機機長の連絡のやり取りが原因に有りそうではあるが。
日航機はタイミング的にもゴーアラウンドもタッチアンドゴーも出来ない速力だっただろうし。
@@gesxsefsyw3 業務上過失致死傷「も視野に入れて」介入しました
海保の機体は離陸前で燃料満載だったけど、旅客機は燃料が少ないのが幸した。
しかし内部は難燃素材で出来てると聞いた事あるけど、じわじわと燃え広がって黒焦げ。
乗員乗客の無事は何よりですが、任務中殉職されたの海保の五名の方々のご冥福をお祈りすると共に、残り一名の方の回復をお祈りいたします。
新年早々、あまりにも辛すぎる!
海上保安庁の搭乗員の方々の犠牲を考えると、「痛恨の極み」以外の何ものでもない。
二重、三重に残念で、非常に悲惨な事故となりました。
原因究明と再発防止を徹底してほしい。
被災地に助けに行こうとしたのに死ぬなんて酷すぎる。
ご冥福をお祈りします。
停止寸前で滑走路脇にずらして止めたのは脱出時に怪我をしないためと滑走路を塞がないためでしょうか。マニュアル通りだとしても機長の冷静な判断と行動が凄い。
エンジンもやられて滑走路内で止められんと判断したか、滑走路の閉鎖を長引かせないためか。
前輪がない状態で走っていたのでほぼ偶然に滑走路からズレたと思います
衝突でギアが潰れて自然に右に流れたんでしょう
胴体着陸したように見えたから海保機と接触した時に前輪がやられてそのままここに流されるように止まったんじゃないですかね?
そんなに冷静ならば、なんでパイロットは早めに視認してGOアラウンドなどの回避行動をとれずに、こんな接触をやらかしたのか?
海上保安庁の隊員のかたは、救助に向かう為に、悲惨な事故に遭われました。任務なかばでたおれたのは、無念でしょうね。お悔やみ申し上げます。
そいつらのせいで起こった事故
@@ぺむぴょん 原因がわかっていないのに断定するな
@@ぺむぴょん海保じゃなくて指示を出した管制のせいじゃない?
@@ぺむぴょんおわってんな
@@はまとんくん 管制塔と海保の音声がツイッターに上がってるけど海保側が指示を聞き間違えてるよ
クルー・乗客の皆様惨事のなかの脱出安堵しました。犠牲者・遺族の方 お悔み申し上げます。そして、危険任務を遂行された消防隊の方、本当にお疲れ様でした。
亡くなり海上保安庁5名可哀想、地震で亡くなり方々ご冥福お祈り致します。
新年悲しい,日本頑張れ。
日頃人命救助に携わり多くの人命を救って来たであろう海保の隊員がこんな形で命を落とすなんて有っては成らない事故只々ご冥福をお祈りいたします正月早々に見送ったご家族の皆様心中お察し申し上げます😖
海保の機長さん、罪悪感凄いと思うけど、生存していることが罪だと思わないでほしい。
亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、怪我をされた方々のご回復を心よりお祈りいたします。
亡くなられた方々にご冥福を祈ります。そして怪我をなされた方々に1日も早く回復なされる事を祈ります。
自分だけ感傷に浸るフリはしなくて良い
グチャグチャじゃねえか…
旅客機の乗客乗務員は助かって良かった
海保の職員は残念だった
管制官のミスなのか、海保機のミスなのか、
どちらにせよきちんと調査して2度とこのような悲惨な事故が起こらないようにしてもらいたい、
緊急脱出は、CAが勝手にドアを開けてはいけない事になってます。
コマンドの順が決まってます。
乗客も、立ち上がってパニックを起こしてないので、全員スムーズに脱出できました。
機内で押し倒されたら大変でした。
「機体の大部分は黒く焼け焦げてしまっていることから衝突の大きさの影響がよくわかります」?
衝突の大きさでなく火災の激しさと思います。炭素系複合材の耐熱は300℃、ジュラルミンの融点は700℃以下で火災時の温度は1000℃にもなるので簡単に機体が溶ける。
衝突時にこんな風に機体が損傷したら乗客乗員が全員無事なんてことはありえない。
時・空においてマイクロ・ミリの幸運だったと思います。
日本の航空機事故史上 初めてのライブ配信で事故の様子や火災の類焼過程を時系列でみることが出来た。とても貴重な記録となります 今後の対策に役立てて欲しい
お正月早々家族と離れて、地震で大変な思いをしてる方の為、支援で向かおうとしている中の事故。本当に悲しい事故です。心よりご冥福をお祈りします。また、大火傷を負った隊員の方、どうぞお身体ご自愛 くい。応援しています。旅客機に搭乗されていた方々、大変怖い思いをされましたね。生き延びていただき本当に良かったです。
たまたまかもしれないが、クリティカルな状況下で滑走路上ではなく脇に外して停止させた乗員の操作に感服。滑走路の影響を最小限に抑えたのか。
乗客乗員無事でよかった。
海保の皆さんのご冥福をお祈りします。
財布や携帯の貴重品も持てずに脱出した人が多かったみたいだけど賠償金とか払われるのかな?
財布には身分証とかクレジットカードも入ってるし、携帯もないと連絡とれないしすごく困るよね…。
今回は乗客全員が助かったが、数秒タイミングが違えば全員が死亡していてた事故。
悔しいよな。物資届ける最中に事故で亡くなるなんて。
自然災害から身を守るには限界がある。でもこれは確実に防げた事故だ。
亡くなられた5人の名前しか分からないけど、すげぇ悔しいし悲しい。涙でたわ。海保の5人、忘れねぇよ。本当にありがとな。
滑走路逸脱してたけど
パイロットがギリギリで止めたんやな…
横倒れもしなくてすごい…
良くコレで日航機の方に死者が出なかったなぁ
JALの機長の判断力凄いな
滑走路は避けて停めて復旧も手間と時間短縮に貢献してないか?
滑走路真上なら大変だろ
日本の安全と日本人全員の安全を祈ります
海保隊員の人命と、購入からまだ2年、430億円のA350が失われた事は痛恨の極みだが、乗客乗員が全員助かったのは不幸中の幸い。
全員無事で何よりです‥
0:43 戦闘機見たい
荷物全部燃えたんだろうか
全員無事でほんとよかったな
海保の亡くなられた5名のご冥福をお祈りします
救助犬2頭も犠牲になったとか?情報が錯綜しているので定かではありませんが。
御冥福をお祈りします→本当は全く祈ってないよ
君に冥福は祈られたくないだろうよ
飛行機こんな姿になってしまってかわいそう。
JAL側の乗客乗員全員脱出してけが人14人だけは訓練の賜物ですね。本当にすごい。
NHKの予算を海保に回しなよ。予算が足りないのも一因だと思う。NHKは無駄に肥え過ぎ。
海保の隊員の方々へご冥福をお祈りいたします🙏
そんなに言うなら現場に花でも持っていってこいよ
@@灘高校クワトロ いちいち人のコメントに口出ししてくる人は嫌われますよ。どうせ嫌われていると思いますがw
正月からまさかこんな事故が起こるなんてな•••世の中何が起こるか分からんもんだ。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。😢
ご冥福をお祈りします。
海保機を映さない理由を陰謀論っぽく考えてるのはやっぱアホなんやな
映さないと言うか既に原型なくて映せないのかなと思います。
Foi um milagre todos os passageiros e tripulantes terem sobrevivido. Minhas condolências às famílias enlutadas com a perda de vidas preciosas do avião da Guarda Costeira. (Rio de Janeiro)
2024年最初から悪い事しか起きてない。。。今年ほんとに大丈夫かよ。。。
勝手にそう思ってろよ
それ毎年言われてること
海保機の無線の聞き取りミスとすると。
スタートポジション(滑走路の離陸開始位置)
ストップポジション(滑走路手前の停止待機位置)
海保機にはタキシング(誘導路の移動)後ストップポジションで待機せよと伝えていたのに滑走路内のスタートポジションまで進入したと思われる。
文化の違い。
民航機は次から次と離発着が繰り返される滑走路に進入するのは離陸許可より命に関わる事と認識している。
海保機はタキシングが終わったら速やかに滑走路に進入するのが文化なんだと思う。
もし無線の内容に疑いがある場合は再度聞き直しての確認も可能。
いろんな事が重なった可能性がある。
また日航機側から滑走路の海保機が見えなかったと言うと滑走路の誘導灯の光が強すぎて海保機を直前まで認識出来なかったと思われる。
海上保安庁の亡くなった方に哀悼の意を表します😢
海上保安庁、年始の超過密😮の羽田から比較的、空いている近隣空港へ移転し、緊急時も余裕を持って出動出来ると良いですね。人的エラーは無くならないのを前提に、国交省は改善策を考えるのが大切です😊
It's amazing that anyone got out of that fireball alive! This was surely due to the excellent training and skill of the JAL crew, every one of them was a hero. Very sad for the Coast Guard crew who lost their lives though. Much respect to all in this horrible situation.
旅客機の乗客がすみやかに脱出できたのは「荷物を捨てて逃げる」という流れがうまくできたからだと思う
もちろん乗務員の適切な指示のおかげもあるが、大きな炎が見えたからこそ皆さん「命の方が大事」という思いになったのではないかと
これだけシステム化されててもミスによって破綻するんだな。
これを教訓としてミスしても事故にならないシステムを早急に考案して欲しい。
血で書かれたマニュアルに新たな1ページですね😢
最後、芝生に方向を変えたのは
1、滑走路でなく摩擦が少ないため
2、脱出シューター利用時に客が滑走路でなく、怪我の少ない芝生に着地させるため
3、残骸が滑走路を塞がないよう、滑走路使用を早期に回復させるため
機長が、咄嗟に、そう判断したのだろう。
こんな映像見る正月になるなんてなぁ…
JALの客室乗務員は表彰物ですね。
悲しい😢
乗客が全員無事だったのは本当に奇跡
この事故、衝突した場所が重要なんで停止してるJAL機ばかりではなく、海保機の残骸の位置も映像が欲しい
接地ずみで滑走中の大型機が小型機を轢いたわけですから、C滑の真ん中へんの内陸に向かって左側ではないでしょうか。
もし、少しでも350が浮いていたらおそらくはゼロ生存者。
海上保安庁の航空機の残骸はどのメディアも映さない。なぜか。
撮影許可出てないからでは?
最初に突っ込んだであろうコックピットとガンガン燃えてたエンジン周りが、客室とは裏腹にここまで原型を留めてるの、流石世界一安全な乗り物と言われるだけあって設計技術がレベチ。
A300系統とボーイングではどう違うのか?
@@ムーシャ-l6q何が違うんですか?
今年は日本にとって何か大きな事が起きる予兆じゃないかって位元旦から立て続けに物騒な事が起きてる....
何故海上保安庁の機体は映さないの?
被害に遭われた皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。
海保の機体が映されてないのは何故?
不得不佩服日本國民高素質的臨危不亂和機組人員訓練有素JAL加油
亡くなった五人のご冥福をお祈りします。
こういう異常時発生の時の為に、公共交通機関の乗務員の避難誘導訓練は最重要。JALは乗務員に徹底的に日頃から避難誘導訓練をさせていたた為、迅速な対応が出来たと思う。
ヒューマンエラーは頑張ったとて起こるもので、ミスした本人の責任よりもシステムやルール側で解決するもの
帰省からの帰宅ラッシュなどでほぼ満席状態の中での事故。ケガ人がいたものの、乗客全員が脱出できたことは不幸中の幸いでした。一方、援助物資を運ぶ最中に事故に遭われた海保機の乗員の皆さんのご冥福をお祈りします。
最新鋭のエアバス機があんな無惨な姿になってしまい、残念でたまらないです。
本当に悲しいな。
海保の機体は、なぜ映さないの?
ご冥福をお祈りします
大好きな飛行機がこんな姿に泣
この事故のニュースを色々観たけど報道に違和感がなぁ
なぜ海保側の機体の映像がまるで出てこないのか、ここまで徹底して出てこない理由がわからない
「何かやましい見せられない理由があるんじゃないか」と思ってくれと言わんばかりだ
なぜ衝突現場と思われる場所は映さないのか、空からなら確認できたはずにカットしての映像
地震の原子力規制庁といい海上保安庁も信用にあたらない組織なのか?
JAL機の乗客全員助かってホント良かった。
災害支援物資を運ぼうとされて、殉職された海上保安庁の方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
今年は波乱の幕開けだね。
このような事故が起きないように、原因究明と事故にあわれた方のケアをお願いします。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
仮に海保機が誤進入したとしても管制官は何をやってたの?
ずーっと思ってるんだけどさ、海保の飛行機映さないのなんで?
普通映すか?戦場カメラマンでもバラバラ遺体とか撮らんぞ。
人の破片とか含まれてるのに映さないでしょ
二度あることは三度ある
今日は何もなきゃいいが…
飛行機全体を避難させた乗組員の能力は素晴らしかったです。彼らは尊敬に値するのです!
昨夜ATCオーディオ聞いたけど、管制官は海保機にC-5停止位置に行けとアナウンスしてた。
そのあと海保から復唱無かった。
映像は停止位置を越えて滑走路に侵入する海保機に突っ込むJAL機が写っていた。
旅客機に死者が出なかった事は不幸中の幸いです、海保の関係者に死者が出てしまった事には胸が苦しくて涙がでます、今は事故原因の究明をしてこのような悲劇が繰り返されることのないようにして頂きたいです
このニュースばかりが目立ってて、皮肉にも地震のニュースが薄れて支援が減ってそうな気がする
航空機側の方が無事だったことはほんとうに良かったと思います。動物を預けていた人がいなければよいけど。動物は貨物扱いだから、そこまで助けれなかったかもしれない。そう思うと胸が苦しくなるな。
海保側のお亡くなりになられた方。。。ご冥福をお祈りします。
Twitterで見ましたが、
友人が、ペットを預けていた
とリポストしていました
……それで、海保機は……?
もう見るも無惨に……
こんな大型機と衝突したらおそらくは木っ端微塵じゃないかと😢
粉々だとしたらどうやって機長は脱出した?
@@雨に唄えば-w7f投げ出されたが正しいんちゃう
@@雨に唄えば-w7f
恐らく運が良すぎて助かったんだよ
人はそれを奇跡と呼ぶ
乗務員と操縦士が有能すぎる
事故起こして有能は草