ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
主要路線の隅っこでこっそりローカル線が佇んでる駅ってなんか好き
昔の北海道そんな駅多数でしたよね。
2年前の夏の18きっぷ終わり近い週末に乗りました。木更津発の時点でチラホラ立っている人が(詰めれば余裕で座れましたが、立っている人は地元の学生さんぽっかった気がする)。久留里まで少しずつお客さんが減っていき「久留里過ぎたら空気輸送かな」と考えましたが、久留里がらどっとお客さんが乗ってきて亀山までほぼ満員。上総亀山駅の周辺には何もないので乗ってきたお客さんさんは折り返しの列車で皆木更津方面へ帰って行きました。キッチンカーとかあったら買う人いるんじゃね。
一応亀山付近には宿がありまして温泉もでるんです『一応』観光地 JRで来る人はまれですが
千葉から安房鴨川までのバスカピーナ号を利用すれば、上総亀山から安房鴨川まで抜けることができます。千葉方面、安房鴨川方面とも乗車下車両方できます。以前は一般路線バスがあったのですが、都市間高速バスに統合されてしまいました。
未成線のルートを上総亀山から上総中野まで歩いた事がありますが、交通量の割とある歩道なしのトンネルを通らされたり、なかなかアドベンチャーでした…
満足に道が整備されてないから久留里線が未だに存続されてるところもあるね
平山から亀山まで乗った列車って久留里で切り離して1両だけ走らせたらいいのにと思ったが切り離しに別途作業員が要るからそのまま走らせてるんだろうな
先週末乗りましたけど久留里〜上総亀山間もお客さんが20〜30人くらいいましたね。客層はまぁそういうことですが。久留里で酒蔵を巡り、上総亀山で温泉に入り、帰りは駅前の商店で買ったお酒を飲みつつうたた寝…充実した観光でしたよ(21:53 に写ってる自販機のあるお店です。時間帯にもよりますが営業してますよ!)
平山駅前には、かつて100円刻みの焼きそばやがありました。私が木更津にいた昭和58年から平成5年までのどこかの記憶ですが。もう30年以上前のことです。どなたか覚えているかたいますか?
「志保沢商店(しおざわしょうてん)」だった気がします。私が行った時はおばあさんがひとりで切り盛りしてました。
2000年当時も焼きそば屋はありましたね。
札沼線の新十津川駅みたい。運行本数が少なくて秘境駅みたいなイメージがあるけど、何か普通に民家のある集落で。こういう路線って、だいたいバスが並走して鉄道殺すマンしてるんだよね。大体の場合、鉄道がなくなったら町が衰退してバスもなくなるんだけど。
新潟県の新潟交通電車線(新潟市内~月潟)がそうです。今年3月のダイヤ改定で土休日の本数が3往復になってしまいました。また、同じ新潟県内の蒲原鉄道も40年くらい前にに廃止となった加茂~村松が同社のバスに転換されましたがそれも廃止となり加茂市内は市営バスが通っているのですが村松へは行くことが出来なくなりました。さらに同じ新潟県の国鉄赤谷線も転換した新潟交通のバスも廃止となり、デマンド交通化しました。
16:34~ 袖ヶ浦まで乗換不要は大きい。
紅葉の季節とか年に数回、臨時で久留里止まりを上総亀山まで運行する時期があるので訪れるならその時期がおすすめです。その時期は日中も一時間に一本になるので、駅周辺や湖の方まで観て回れます。
八高線よりも赤字ちなみに八高線は時刻により単行運転ありますよ
忠犬ハチ公線は一応、電化されてるからなー非電化放置プレー路線は赤字だよね
終点の上総亀山は、数年前まで駅員がいたね。駅前に商店もあったけど、廃業してしまいました😢。あの時は終点から、外房線の駅まで出られるバス路線があったので、帰りは特急「わかしお」183系で帰った。車内販売のお姉さんが、可愛くてつい、いろいろ買っちゃったな😅
@@taraaa5570 八高北線は首都圏ではローカル線とはいえ高崎と結んでるし沿線それなりに人いるので1両運用はさすがにぎゅうぎゅう詰めになったりする
@@falmiyu 八高線は大回りのメッカ
確かに大回り乗車に八高線は欠かせませんよねちなみに単行ダイヤはけっこう混み合います
久留里から先の廃止は待った無しではないでしょうか。 豪雨等で不通になったらそのまま廃止確実です。
(この列車には優先席が)「席をお譲り下さい」の自動放送が空し過ぎる 😢
戦争がなければ海まで延伸してた…ってTVで昔やってたなぁ
仮に海まで延伸してたらさらにJR東の赤字拡大させてたと思うとゾッとするw
@@taraaa5570 もっと人がいないからなw
せっかく終点まで訪れたのですから、線路の終端を見てくればよかったのに。って、動画にないけど見ているのかな?ホームから少し延びているんですよね。その先にはそびえ立つ山が。上総中野はあの山の向こう……。
近隣に住んでるけど人生一度も久留里線乗ったことないな紙のおでかけパス使えばフリー区間だから一度くらい乗っとくべきか
バス転換の反対派がいるなんて…(必殺徐行はしていない?)でも景色は好きですね
木更津↔久留里間は平日はそこそこ乗客いると思うけど…水郡線と並んでJR東日本最後の秘境路線、久留里↔上総亀山間は存続の危機が囁かれてます
木更津駅の転車台って廃止されてしまいましたか?最後にいったのが15年まえなもので
いや、ありますよ。手動転車台です。
小湊鉄道の 里見〜月崎 間は、回られましたか?
コミケで上京したついでに乗りに行った事あるけど18きっぷシーズンだから乗り鉄がそこそこいたな。
八高線かと思ったら違った。
パー線呼びの由来って「くるりんぱ」から来てると思ったが
空気の入れ替えなら窓を全開にしる
オープニングで突如サザエさんじゃんけんの仕掛け映像にギャグ走りで面白い一方、JR東日本の地方ローカル線で並外れの稼ぎ頭の八高線に秋田新幹線指定区間に当たる田沢湖線に比べて首都圏にありながら大きな赤字では空しい厳しい現実を目の当たりにしています😮🆘
こんなガラガラなのに動労千葉は廃止反対。
共産主義者の住処
当然です。鉄道は公共インフラです。公共インフラに市場原理を持ち込んでいる日本が異常なのです。アメリカですら、大都市近郊の通勤鉄道の赤字路線は公的な助成により維持されています。
中曽根「呼んだ?」
ローカル私鉄なんて鉄道部門はほとんど赤字だし、バス部門がメインか地元自治体の助成金が無いと運行が成り立たない会社ばかり。久留里線も第3セクター化するか同じ県の私鉄が引き継ぐのが妥当。
可部線の終点もあき亀山駅だから縁があるかも
パー線の由来については30年前の話だけど、パーセンを利用して通学する高校の偏差値から、くるくるパーが利用する路線と言われてると木更津や君津の友人から聞いたのを記憶してるな。当時の偏差値で30台だった様な•••💦
千葉動労は廃止に猛反対してるらしい。ついでにワンマン運転にも反対しているらしい。こんな組合、潰してしまえ!
こんなんだから内房線の複線区間は毎時3本しか無いんですね・・・
働老恥罵の三里塚だからなぁ国鉄型キハ37/38からJR型キハE130に置き換えるだけでも一悶着あったぐらいだし
元々あいつ等みたいな過激派とそのシンパ連中のせいで千葉方面の交通網の整備と発展が遅れて過疎化が進んだ結果なのに、ふざけるな、と思いますよね。
乗り換えで長い列車から短い列車に乗り換えるの好き
前は4両編成も走ってたから結構ガラガラやったな😂😂
何で3両も繋げて走るのか?
上総中野が東の備後落合になってた世界線もあり得た、ってことなんでしょうかね。
高校の同級生が馬来田から通学していましたが、パー線と呼ばれるだけのことはあると思いました。今や千葉行きの高速バスが寄るので需要はますます減るでしょう…
内房線もいつの間にか特急定期運行無くなってたし。下手したら君津以南JR撤退、第三セクターか地元自治体丸投げなんて時代きたりしてね。
住民が車で移動するから乗らない。学生が乗るのが唯一の救い。
千葉ってのが身近な田舎感
わたくしはコロプラの駅奪取のために上総亀山は行きましたが、たしかに人はいませんでした(笑)
Eがつく車両だからと、電車と勘違いする人は、このチャンネルには来ないか?
>久留里線軟地盤な所を、必死で走行している路線。 木更津駅などは、この車内の空気輸送とは関係無しに、「きさらぎ駅」と間違われた事もある程。
1両で運行しないのか?
意外と久留里までの区間は人が多く乗ってるから1両でも結構埋まるレベル
1両編成だと、運転席の反対側の連結部分にも運転席を作る魔改造をして食パンマンになっちゃう!
@@taraaa5570キハ130は両運転台で改造なしでも単行ワンマンできる!
失礼キハE130でした
@@昭ちゃん昭ちゃん 食パンマンにしなくても大丈夫なんですね!知らなかったです。ありがとうございますお金がかからなくてJR東はにっこりですが、私は食パンマンが見れなくて残念です!
熊がキョンを退治すればいいね
勝浦か鴨川まで繋がっていればもうちょい違ってたんだろうけどなぁ
最初の曲なんだっけこれ
愛環岡崎駅です
いまはもうツーマンでもメロディー扱わないと聞いたような
久留里線って首都圏からそこまで離れてないのにいきなり東北の最果てみたいな雰囲気になるからな、いかに房総半島内陸が陸の孤島なのかわかる
芸備線(23,687)を抱える西日本民が低見の見物
場所柄、〇労がいろいろ関わるから維持できるってのもあるのかもしれないような・・・ん?誰か来たよ
パー線は規格が低いのかノロノロ走っている、久留里までが60㎞くらい亀山までが40㎞くらいか、水郡線で同じ気動車に乗ったら走りっぷりが良くパー線は宝の持ち腐れと言う感じであった。
パー線って車内にトイレあるっけ?
ないです。
あの田舎者カイジも「スッカスカの時刻表」言いそう 某青の会社だったら即三セク化 か 廃線にしそう
一昨年に行った兵庫県のド田舎を走るバスですらスイカ使えたのに。
クロスシートなら乗りに行くんだけどね。
亀山は日原よりも秘境だね
木更津-久留里も輸送密度1100足らずってはっきり言ってまずいよʕ´•ᴥ•`ʔ
久留里~上総亀山の輸送密度が100を下回っているせいで木更津~久留里の輸送密度1100がまだ頑張っている方だと見えてしまう末期症状…
電化して千葉・東京方面へ直通運転すれば良いのに。ムリか?
小湊鐵道線より儲かってないの?
小湊鉄道は営業係数91くらいですよ
@@altetsu1s小湊鐵道凄いですよね。同じ千葉のいすみ鉄道や銚子電鉄は、どちらも営業係数230台なのに。
気動車君、相模線と横浜線に遊びに来てね(●´ω`●)
わざわざ御苦労様です😅
連投お疲れさまです!
一番収益率が低いといっても首都圏の括りだから、東北や北海道に比べれば上等な部類
日交研さんのパクリか
どの辺がパクリですか
廃止した方がいいんじゃないか
だいぶ昔に廃止が検討されてたみたいです。
儲かる儲からないで交通インフラを論じるの止めてくれないかな。儲け優先の民営化で日本の過疎化を促進したんだぞ。
@@非リア-v3l その民間企業に多額の補助金が支出されてますが。自分で金払えと言う前に、税金投入止めさせてから言えばいかが?
@@非リア-v3l 赤字路線を廃線したらJR九州は篠栗線と九州新幹線しか残らない。当然、鹿児島本線は廃線。
1コメ!
主要路線の隅っこでこっそりローカル線が佇んでる駅ってなんか好き
昔の北海道そんな駅多数でしたよね。
2年前の夏の18きっぷ終わり近い週末に乗りました。
木更津発の時点でチラホラ立っている人が(詰めれば余裕で座れましたが、立っている人は地元の学生さんぽっかった気がする)。
久留里まで少しずつお客さんが減っていき「久留里過ぎたら空気輸送かな」と考えましたが、久留里がらどっとお客さんが乗ってきて亀山までほぼ満員。
上総亀山駅の周辺には何もないので乗ってきたお客さんさんは折り返しの列車で皆木更津方面へ帰って行きました。
キッチンカーとかあったら買う人いるんじゃね。
一応亀山付近には宿がありまして温泉もでるんです『一応』観光地 JRで来る人はまれですが
千葉から安房鴨川までのバスカピーナ号を利用すれば、上総亀山から安房鴨川まで抜けることができます。
千葉方面、安房鴨川方面とも乗車下車両方できます。
以前は一般路線バスがあったのですが、都市間高速バスに統合されてしまいました。
未成線のルートを上総亀山から上総中野まで歩いた事がありますが、交通量の割とある歩道なしのトンネルを通らされたり、なかなかアドベンチャーでした…
満足に道が整備されてないから久留里線が未だに存続されてるところもあるね
平山から亀山まで乗った列車って久留里で切り離して1両だけ走らせたらいいのに
と思ったが切り離しに別途作業員が要るからそのまま走らせてるんだろうな
先週末乗りましたけど久留里〜上総亀山間もお客さんが20〜30人くらいいましたね。客層はまぁそういうことですが。
久留里で酒蔵を巡り、上総亀山で温泉に入り、帰りは駅前の商店で買ったお酒を飲みつつうたた寝…充実した観光でしたよ
(21:53 に写ってる自販機のあるお店です。時間帯にもよりますが営業してますよ!)
平山駅前には、かつて100円刻みの焼きそばやがありました。私が木更津にいた昭和58年から平成5年までのどこかの記憶ですが。もう30年以上前のことです。どなたか覚えているかたいますか?
「志保沢商店(しおざわしょうてん)」だった気がします。
私が行った時はおばあさんがひとりで切り盛りしてました。
2000年当時も焼きそば屋はありましたね。
札沼線の新十津川駅みたい。運行本数が少なくて秘境駅みたいなイメージがあるけど、何か普通に民家のある集落で。
こういう路線って、だいたいバスが並走して鉄道殺すマンしてるんだよね。大体の場合、鉄道がなくなったら町が衰退してバスもなくなるんだけど。
新潟県の新潟交通電車線(新潟市内~月潟)がそうです。今年3月のダイヤ改定で土休日の本数が3往復になってしまいました。また、同じ新潟県内の蒲原鉄道も40年くらい前にに廃止となった加茂~村松が同社のバスに転換されましたがそれも廃止となり加茂市内は市営バスが通っているのですが村松へは行くことが出来なくなりました。さらに同じ新潟県の国鉄赤谷線も転換した新潟交通のバスも廃止となり、デマンド交通化しました。
16:34~ 袖ヶ浦まで乗換不要は大きい。
紅葉の季節とか年に数回、臨時で久留里止まりを上総亀山まで運行する時期があるので訪れるならその時期がおすすめです。
その時期は日中も一時間に一本になるので、駅周辺や湖の方まで観て回れます。
八高線よりも赤字ちなみに八高線は時刻により単行運転ありますよ
忠犬ハチ公線は一応、電化されてるからなー非電化放置プレー路線は赤字だよね
終点の上総亀山は、数年前まで駅員がいたね。駅前に商店もあったけど、廃業してしまいました😢。あの時は終点から、外房線の駅まで出られるバス路線があったので、帰りは特急「わかしお」183系で帰った。車内販売のお姉さんが、可愛くてつい、いろいろ買っちゃったな😅
@@taraaa5570 八高北線は首都圏ではローカル線とはいえ高崎と結んでるし沿線それなりに人いるので
1両運用はさすがにぎゅうぎゅう詰めになったりする
@@falmiyu 八高線は大回りのメッカ
確かに大回り乗車に八高線は欠かせませんよね
ちなみに単行ダイヤはけっこう混み合います
久留里から先の廃止は待った無しではないでしょうか。
豪雨等で不通になったらそのまま廃止確実です。
(この列車には優先席が)「席をお譲り下さい」の自動放送が空し過ぎる 😢
戦争がなければ海まで延伸してた…ってTVで昔やってたなぁ
仮に海まで延伸してたらさらにJR東の赤字拡大させてたと思うとゾッとするw
@@taraaa5570 もっと人がいないからなw
せっかく終点まで訪れたのですから、線路の終端を見てくればよかったのに。
って、動画にないけど見ているのかな?
ホームから少し延びているんですよね。その先にはそびえ立つ山が。上総中野はあの山の向こう……。
近隣に住んでるけど人生一度も久留里線乗ったことないな
紙のおでかけパス使えばフリー区間だから一度くらい乗っとくべきか
バス転換の反対派がいるなんて…(必殺徐行はしていない?)
でも景色は好きですね
木更津↔久留里間は平日はそこそこ乗客いると思うけど…
水郡線と並んでJR東日本最後の秘境路線、久留里↔上総亀山間は存続の危機が囁かれてます
木更津駅の転車台って廃止されてしまいましたか?最後にいったのが15年まえなもので
いや、ありますよ。手動転車台です。
小湊鉄道の 里見〜月崎 間は、回られましたか?
コミケで上京したついでに乗りに行った事あるけど18きっぷシーズンだから乗り鉄がそこそこいたな。
八高線かと思ったら違った。
パー線呼びの由来って「くるりんぱ」から来てると思ったが
空気の入れ替えなら窓を全開にしる
オープニングで突如サザエさんじゃんけんの仕掛け映像にギャグ走りで面白い一方、JR東日本の地方ローカル線で並外れの稼ぎ頭の八高線に秋田新幹線指定区間に当たる田沢湖線に比べて首都圏にありながら大きな赤字では空しい厳しい現実を目の当たりにしています😮🆘
こんなガラガラなのに動労千葉は廃止反対。
共産主義者の住処
当然です。鉄道は公共インフラです。公共インフラに市場原理を持ち込んでいる日本が異常なのです。アメリカですら、大都市近郊の通勤鉄道の赤字路線は公的な助成により維持されています。
中曽根「呼んだ?」
ローカル私鉄なんて鉄道部門はほとんど赤字だし、バス部門がメインか地元自治体の助成金が無いと運行が成り立たない会社ばかり。久留里線も第3セクター化するか同じ県の私鉄が引き継ぐのが妥当。
可部線の終点もあき亀山駅だから縁があるかも
パー線の由来については30年前の話だけど、パーセンを利用して通学する高校の偏差値から、くるくるパーが利用する路線と言われてると木更津や君津の友人から聞いたのを記憶してるな。
当時の偏差値で30台だった様な•••💦
千葉動労は廃止に猛反対してるらしい。
ついでにワンマン運転にも反対しているらしい。
こんな組合、潰してしまえ!
こんなんだから内房線の複線区間は毎時3本しか無いんですね・・・
働老恥罵の三里塚だからなぁ
国鉄型キハ37/38からJR型キハE130に置き換えるだけでも一悶着あったぐらいだし
元々あいつ等みたいな過激派とそのシンパ連中のせいで千葉方面の交通網の整備と発展が遅れて過疎化が進んだ結果なのに、ふざけるな、と思いますよね。
乗り換えで長い列車から短い列車に乗り換えるの好き
前は4両編成も走ってたから結構ガラガラやったな😂😂
何で3両も繋げて走るのか?
上総中野が東の備後落合になってた世界線もあり得た、ってことなんでしょうかね。
高校の同級生が馬来田から通学していましたが、パー線と呼ばれるだけのことはあると思いました。
今や千葉行きの高速バスが寄るので需要はますます減るでしょう…
内房線もいつの間にか特急定期運行無くなってたし。下手したら君津以南JR撤退、第三セクターか地元自治体丸投げなんて時代きたりしてね。
住民が車で移動するから乗らない。
学生が乗るのが唯一の救い。
千葉ってのが身近な田舎感
わたくしはコロプラの駅奪取のために上総亀山は行きましたが、たしかに人はいませんでした(笑)
Eがつく車両だからと、電車と勘違いする人は、このチャンネルには来ないか?
>久留里線
軟地盤な所を、必死で走行している路線。 木更津駅などは、この車内の空気輸送とは関係無しに、「きさらぎ駅」と間違われた事もある程。
1両で運行しないのか?
意外と久留里までの区間は人が多く乗ってるから1両でも結構埋まるレベル
1両編成だと、運転席の反対側の連結部分にも運転席を作る魔改造をして食パンマンになっちゃう!
@@taraaa5570
キハ130は両運転台で改造なしでも
単行ワンマンできる!
失礼キハE130でした
@@昭ちゃん昭ちゃん
食パンマンにしなくても大丈夫なんですね!知らなかったです。ありがとうございます
お金がかからなくてJR東はにっこりですが、私は食パンマンが見れなくて残念です!
熊がキョンを退治すればいいね
勝浦か鴨川まで繋がっていればもうちょい違ってたんだろうけどなぁ
最初の曲なんだっけこれ
愛環岡崎駅です
いまはもうツーマンでもメロディー扱わないと聞いたような
久留里線って首都圏からそこまで離れてないのに
いきなり東北の最果てみたいな雰囲気になるからな、いかに房総半島内陸が陸の孤島なのかわかる
芸備線(23,687)を抱える西日本民が低見の見物
場所柄、〇労がいろいろ関わるから維持できるってのもあるのかもしれないような・・・ん?誰か来たよ
パー線は規格が低いのかノロノロ走っている、久留里までが60㎞くらい亀山までが40㎞くらいか、水郡線で同じ気動車に乗ったら走りっぷりが良くパー線は宝の持ち腐れと言う感じであった。
パー線って車内にトイレあるっけ?
ないです。
あの田舎者カイジも「スッカスカの時刻表」言いそう 某青の会社だったら即三セク化 か 廃線にしそう
一昨年に行った兵庫県のド田舎を走るバスですらスイカ使えたのに。
クロスシートなら乗りに行くんだけどね。
亀山は日原よりも秘境だね
木更津-久留里も輸送密度1100足らずってはっきり言ってまずいよʕ´•ᴥ•`ʔ
久留里~上総亀山の輸送密度が100を下回っているせいで木更津~久留里の輸送密度1100がまだ頑張っている方だと見えてしまう末期症状…
電化して千葉・東京方面へ直通運転すれば良いのに。ムリか?
小湊鐵道線より儲かってないの?
小湊鉄道は営業係数91くらいですよ
@@altetsu1s小湊鐵道凄いですよね。同じ千葉のいすみ鉄道や銚子電鉄は、どちらも営業係数230台なのに。
気動車君、相模線と横浜線に遊びに来てね(●´ω`●)
わざわざ御苦労様です😅
連投お疲れさまです!
一番収益率が低いといっても首都圏の括りだから、東北や北海道に比べれば上等な部類
日交研さんのパクリか
どの辺がパクリですか
廃止した方がいいんじゃないか
だいぶ昔に廃止が検討されてたみたいです。
儲かる儲からないで交通インフラを論じるの止めてくれないかな。儲け優先の民営化で日本の過疎化を促進したんだぞ。
@@非リア-v3l その民間企業に多額の補助金が支出されてますが。自分で金払えと言う前に、税金投入止めさせてから言えばいかが?
@@非リア-v3l 赤字路線を廃線したらJR九州は篠栗線と九州新幹線しか残らない。当然、鹿児島本線は廃線。
1コメ!