【トラクター】YANMAR YM1810のブレーキペダルが戻ってこない(ひこずる)のでバラして掃除します!古い乾式ドラムブレーキのトラクターをお持ちの方は是非ご覧ください!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @kikaio22
    @kikaio22 2 ปีที่แล้ว +4

    ブレーキが固着し困ってましたが参考にしてなんとかなりそうです、有意義な動画をありがとうございます

  • @森下宗興
    @森下宗興 2 ปีที่แล้ว

    何でも修理.整備.加工等やりますね、解説してくれるので観やすい🚙

  • @tabexyzz
    @tabexyzz 3 ปีที่แล้ว +6

    ym2310Dが同じくブレーキが戻らず大変参考になりました!
    有難う御座います

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +1

      y kikuchi殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      ご参考になれば幸いです。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I ปีที่แล้ว

    乾式ブレーキ、片減りすると、調整の頻度が多くなります。湿式は、ほとんど起きない。懐かしいです。

  • @齋藤紀行
    @齋藤紀行 3 ปีที่แล้ว +2

    いまや、乾式ドラムブレーキは、珍しいですよね。。MFの133てやつのブレーキ分解したら、ドラムでしたね。。

  • @西川キヨシ
    @西川キヨシ 3 ปีที่แล้ว +5

    我が家もYM2500現役で使用してます。我が家の場合はブレーキが甘く効きが悪い状態でした。動画を参考に分解清掃しただけで回復しました。貴重な動画ありがとうございました。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +1

      西川キヨシ殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouで御座います。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      お役に立てて良かったです。
      駐車ブレーキも兼用ですので長期保管後にブレーキが戻らない等の場合でも有効です。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。