ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昭和の頃のバイクの教官はこわかった。彼は止まってる車をすり抜けるのはいいが、交差点付近ではすり抜けるな!って言ってた。そして教習中は本当に、こわかった。だけど、私が卒業したとき、教官が、おい!死ぬなよ!って激励してくれて、笑顔を初めて見せてくれた。私は、涙が止まらなかった。教官のおかげで、私は三十年間無事故だ。教官!ありがとうございます!
昭和時代はガミガミオヤジや先生、教官はザラだった。必ず最後は見た事の無い笑顔で送られたモンだ!素晴らしいコメントだ👍
以前そんな運転していました。案の定すり抜け中に事故ったので、それ以来やっていません。当時は『オレは絶対事故らない』なんて思っていました。一度痛い目に遭わないとわからないとはこの事だなと、今振り返って思います。
昔 すり抜けが得意だという知人に対して危ないよ。って言ったら乗りこなせてないから危ないんだよ。って言い返されました。そんな知人は半年後バイク事故で亡くなりました。死んでしまったら上手いも下手もないですよ
そいつは見極めがヘタクソなだけだマージンを多めに取って少しでも危険要素があるなら徹底して行かないいつでもその判断をブレさせないこれぐらいはやらないと・・・
痛いのは自分持ちな事が分からない方多すぎますよね
ざまぁw
いくら上手くても道路に何が落ちてるか分からないし。バイクだとバランス崩す
落語でありそうな面白い話でワロタ
2016年にすり抜けで亡くなった友人の職場の人がいて話を聞いたので、その後に自分も気をつけてゆっくりな速度ですり抜けしていましたが、車のドアが空いて重体事故となりました。かなり低速でもかなりの大怪我です。今でも腰と背中が激痛で左足の動きが悪いです。呼吸もおかしいです。ただ、首をやられなくて良かった。で、実際に事故にあった立場から言うと最後は過失とか良い悪いとかじゃないです。全ては被害者、加害者の怪我の具合です。治ってまた普通に生活できればそれだけでラッキーです。私は治りが悪く外出もしんどいです。2年くらい経っても歩けはしますがまともに走れません。事故の結末は過失とかじゃく、とにかく完治すればいいだけになります。まだ事故に合われていない方は今後注意してくださいね!す
すり抜けしない方が長くバイクに跨がれて幸せ!
考え方が素敵すぎてかっこいい
ミソヤン ライダーの鏡
素敵な人です(^^♪こういう人がもっと増えればいいのに。
濡れた
素敵です。心に響きました
ツーリング仲間で1人すり抜けするCBR乗りのおじさんがいます。その人と2人きりでツーリングになると、なんで今の車抜かないんだ?とか、イエローカットを自分だけして僕が着いていけない時は瞬時の判断が遅いとか怒られます。その人と普通に会話したりするのは好きですが、2人きりのツーリングは精神的に疲労してしまいます…。
余計なお世話かもしれないけど今すぐ縁を切るべき。君のことをなんとも思ってない。
先日、近くの高速道路で、(馬鹿正直に)渋滞の最後尾についたバイクが追突され死亡しました。知り合いの警察官にも聞いたけど、そういう事があるのでバイクのすり抜けは(黄色線以外は)実際取り締まらず、およそ黙認しているそうです。
すり抜けには本当にいい思い出がありません、仕事でトラックを運転してると右や左から停止してる走行してる関係なしに抜いていくので本当に怖いし危ないです。一度親と二人日帰りツーリングしていて、私が前、親が後ろを走っていて、ちょっとした渋滞にはまったのですが、親が道路のゼブラゾーンを走って追い越しをした時は正直ショックを受けました。私は普段から自分がされて嫌なことはやらないようにしています、渋滞中のすり抜けも見ていて正直イライラします、なので親とツーリングしていても渋滞に素直に並んでいましたが、私の親はちょっとした渋滞も嫌だったみたいです。その時から私は、親と一緒にツーリングしたくないと思うようになりました。日帰りツーリングも言ってしまえば小旅行みたいなものです。旅行にだって渋滞のようなちょっとしたイラつく出来事があります。そのような出来事を受け入れられない人は、ツーリングしても楽しさ半減だろうし一緒に走っている人も嫌な気分になってしまうと思います。今、このコメントを書いている時、頭がボーとしそうなくらいお酒を飲んでするので、読みづらかったり、意味不明な日本語だったりするかもしれませんが、最終的に何が言いたいかとゆうと、『ゆったり安全に行きましょう、急いでる人は、10分早く行動するように心がけてみてはどうでしょう?』って事です。長々と失礼しました。
自分はすり抜けする条件二つを決めてます。周りの車が完全に停止していること。すり抜け途中に信号が青に変わる可能性がないこと。周りの車両が動いているのにすり抜けする人の気持ちがわかりません。
時々10台とかのマスツーしながら危ないすり抜けしまくる奴らいるけどアレ本当に意味わからん
スクーターで渋滞の時あくびしながらずっと待ってる(笑
私は、路線バスの運転士です。運転士仲間でツーリングに行く事も有りますが…笑っちゃうくらい安全運転です。ハーレー乗ってる先輩は、発進時に指差呼称で安全確認(笑)仕事の癖ですが(笑)
当たり前のように右折レーンを通って信号待ちの先頭に出るのもムカつきます。右折レーン走ったら右折しろよ‼︎
これは違反です とても危険です いつか事故ります止め‼️
(あれ、これ右折レーン走ったら一番前行けるんじゃね?)と思ったことはありますが、流石にやりませんでしたね。。
スーパーやコンビニのレジで列の先頭に割り込むのと同類ですな。すり抜け・速度超過など、我慢できないライダーが増えたのは残念でなりません。
珍走団を批判しておいて信号待ちでの騒音・すり抜け・速度超過のイキリSS乗りよくいるなぁ珍走団並みにタチ悪いわ
交差点で一時停止しているところをバイクが追い抜いていった。そのバイクが自動車学校に入っていった。あんなのに大型の免許は与えて欲しくない。
二宮さんの言うことは素晴らしいと思います。自分は事故もいやなのと頑張って買ったバイクを大事にしたいので無理をせず普通に乗ってます。すり抜けもしないし慌てないで乗ってます。金持ちじゃないから大好きなバイクを壊せないので安心安全で余裕をもち走ってます。ホント大事な大事な宝物だから…
ホントそう思います。私はすり抜けをしないんじゃなく、出来ないほうです。これがきっかけで、バイク仲間との団体でのツーリングが苦手になりました。だって、他の人にすり抜けされたら、置いてけぼりにならないように自分もすり抜けをしないといけないわけで…。それが嫌で、今ではほとんどソロ活動が中心です(笑)。
激しく同感です!私もバイク乗ってますがすり抜けは本当に危ない!オジサンのTH-camrの人も動画で平気で凄いすり抜けをしますが視ていて不快に思います。以前信号待ちの時にサイドミラーをすり抜けされる時に当てられてミラーが割れた事が有りました、バイクはそのまま走り去って警察を呼んでも犯人は解らずに自腹で修理しました。本当に危ないしやめてほしい!
私もCBR乗ってましたが、二宮さんの言うような状況でないとすり抜けはしませんでした。これは一概には言えませんが、車メインで乗ってる人が、たまにバイクを乗る場合は基本すり抜けはしないと思います。これは車の危険性を知ってるから、できないっていうのが本音。これを書くのは問題かも知れませんが、走りながらのすり抜けや、無茶なすり抜けする人はいずれ事故起こして、怪我した際に気がつくような気がします。問題はこの事故が起こることで、バイクへの規制などが増えるようなことも多々あるのでやめて欲しいですね。
それ、すごく同感です。
複数の大型バイクに乗っている大型トラックのドライバーです。毎朝「すり抜け出来るからバイクに乗るんだ!でなきゃ乗る意味ないだろ!」と思っているんだろうなと思う乗り方しているライダーをよく見ます。「普段のストレスをハイスピードでジグザグに追い越して発散させてるんだな」と思う乗り方しているライダーを土日祭日によくみます。見ていて本当に「がっかり」します。「二輪車事故多発!」の道路標識を見ると二輪車なんて無くなってしまえば・・・とさえ思ってしまいます。三車線を縦横無尽に追い越して行くハーレー乗りや、渋滞時に路側帯をカッ飛んで行くGS乗り等、同じハーレー乗りとして、同じビッグオフ乗りとして恥ずかしく思います。峠道や林道で「飛ばしてナンボ」「寝かしてナンボ」とサーキットやオフロードコースと同じ走り方をしているライダーを見ていると、「死にたいのか?」と思います。私の会社でも二十代の社員が休日に速度制限40キロの道路を120キロで走り、捕まっています。「憤り」を感じます。
大阪在住バイク乗りからひと言。スクーターは排気量関係なく酷いすり抜けをする人ばかりです。ヤンキーっぽい人も、買い物帰りの奥様も、スーツ着たサラリーマンも大差ありません。無理な車線変更、走行中のスラローム運転、一時不停止、オーバーラン、明らかな車体不備……気楽ゆえに“暴走”の自覚がないのでしょうね…。ドライバーたちに “バイクは危ない”と思わせ、善良なライダーに対して煽り運転を推進させてしまう、一大要因になっているように感じます。
一般道走行中こちらのバイクの真横をスカーンと通過して追い越していく馬鹿バイク乗りがおりますが、どうせそんな抜かし方しても次の信号で追いつくので、横に並んだ時に「さっきみたいな追い抜きのやり方やめてくれませんか?抜かされた側の身にもなってくださいよ」って言ってやります。こういった輩には出来るだけその場で注意してあげて啓蒙していく以外方法はないんじゃないかと思っております。
マナーに関しては、バイクが悪いわけではなく、乗っている人間が悪いんですこれはバイクだけでなく、車、自家用だけでなくトラック、タクシーなどでも同じですそしてバイクに乗ってる人間でも車に乗る人もいますし、職業がトラック運転手、タクシー運転手であればトラックにもタクシーにも乗る事でしょうそして、マナーの悪い人間はどのようなものに乗ってもマナーはよくなりません、このような人間には言葉も通じません、対策としては近寄らないようにする、先に行かせるなど、関わらないのが一番ですどうせそのうち勝手に事故ります、他の誰かと喧嘩でもすることでしょう、そういうものに関わっても1円の特もありません、無駄な時間を浪費するだけです運転手として良い経験を積めば、がんばってすり抜けしても、信号無視ぎみに加速して信号抜けても、安全運転した時と目的地への到着時間がたいして変わらない事に気付けるのですが1分1秒を削る事で、事故などの危険性を大幅に増やしても、それで事故おきた場合削った時間はすべてふっとぶし、怪我などもするかもしれないし、お金もかかるし、愛車は修理しなきゃならないし、もしかしたら廃車かもしれないし、デメリットの方が多いんですけどね危険な運転をして5分10分短縮できるとするなら、5分10分早く出て安全運転する方がメリット大きいということを知らせられるようなキャンペーンでもあればと思いますが、なかなか難しいでしょうね
注意をしないといけない経験があるかどうかで、理解できる出来ないの違いがあると思う。バイクではないのだが、赤信号で、何台か車が信号待ちをしていた。昔の話だが、私は自転車で、自転車の白線内を走って、信号待ちする何台かの車を、追い抜いていたのだが、突然、車のドアがあいて、子供が出てきた。おそらく、もう少しで塾やらがあるのに、手前で、赤信号になったから、歩いて塾にでも行こうとしたのだろう。自転車ですり抜ける瞬間にドアが開いたので、もろにぶつかった。幸い、どちらにも怪我は無かったが、すり抜けるするにも、相当、気をつけたほうがいいし、すり抜けしないほうが確実だ。法律は知らないが、マナーというより、リスクを減らす運転を、皆がしたら、事故は減る。そういうのがいいな。スピードが出ていなくても、バイクに轢かれたら、死ぬ可能性あるのだから。
本当に普通に流れてるのに車の間を縫ってすり抜けてくライダーは危険なのでやめてほしい。今までそれやってきて事故ったりしてないのは自分のテク在りきだと勘違いしてんじゃないのかと思う。四輪側もハンドル取られたり二輪側に寄ってかないようにどんだけ気を遣ってると思って。自殺志願なら他所でやれって言いたくなる。
すり抜けなんかしたらバイク乗る時間が減っちゃうじゃないか…
すり抜けできるから運転が上手いという訳ではない。この前、知り合いと指定された時間に待ち合わせをしていたけど渋滞で遅れた。遅れた理由を知り合いに話すと「普通すりぬけするだろ。まあでも、そのうち慣れればできるようになるさ(上から目線)。」と、知り合いはそう言ったが、自分は「危険だ」と指摘する。しかし、「相手待たせてんだから、すりぬけしてでも来いよ」と危険行為を当たり前のようにさせる考えを持っていた。自分にリスクないから、他人事みたいに言っていて、自分勝手にも程があると思ったよ。正直一緒にツーリングしたくなかったよ…もう一度言おう、すり抜けできるから運転が上手い訳ではない。そして、運転が上手いからこそ無理にすり抜けをする必要はない。
SSに乗ってますが、そういった危険な乗り方をされると、SSの印象が悪くなるので(もう悪いか)、やめてほしいです。自分は初心者ライダーなので、すり抜けとか怖すぎてやりたくもありませんw普通の車と同じように走ってます!
悪質なすり抜けする人は車間も取らないですね。僕は接触もですが頭のおかしな人間に目をつけられたくないので基本すり抜けはしません。すり抜けしないとバイクの意味が無い、っていう人もいますが僕は自分の身体が一番大事です。
何回抜いても交差点で左からすり抜けて来る原付....
免許取ったばっかりですり抜けする気にもならない、普通に怖い。
もう慣れたでしょ?
僕もすり抜けは全くしないです、都会ですり抜けしても、到着時間なんてそんな変わらないですよ。
2年前に亡くなった父がいつも観ていて、楽しんでおりました。自分は免許は持っていませんが、最近になって観させていただいております。今後、免許を取得しバイクを買う場合にはホワイトベースを利用させていただきたいと思います。応援してます。
なかなかライダーから大々的にここまで言うてくれる人は居ないからこれは高評価。
50代のスクーター乗りです、仕事で大型トラック乗ってますが、免許が大事なのと、速く走るだけがバイクの楽しみ方ではないと思っているので、自分のペースで走ってますから、人は人自分は自分と割り切ってます。ただ原付の30キロ、車道に自転車、これは少し考えてもらいたいなぁと思ってます。
すり抜けは違法です。日本の道交法に「すり抜け」と言う概念はありません。「追い抜き」か「追い越し」だけです。「追い越し」は必ず車線変更して、右車線から相手の前方に入ると決まっています。「追い抜き」は右からでも左からでも構いませんが、日本の規格の道幅ではほぼ無理です。(2輪車対2輪車なら日本の道幅でも可能です。)片側2車線の中央(4輪と4輪の間)を走行する事も違反です。(車体や体が車線上を走行してはならない。) 信号待ちでのすり抜けで先頭に出たり、信号待ちで4輪と4輪の間に入る事も割り込み違反になります。 あと、路側帯にも注意が必要です。歩道が無い道路で路肩を走行すると、歩道の走行、最悪逆走扱いになります。
私は、一切すり抜けしない派です。仮にすり抜けしたとして、普通に並んで走るよりも格段にリスクが上がります。信号などで車列が停車中であっても同様。また、すり抜けした先ですんなり車列に入らせてもらえるかの確証はありませんし。「バイクが四輪の渋滞に付き合う必要は無いからバンバンすり抜けする」といった意見をたまに耳にしますが、「そもそも公道とはそういうもの」と割り切って広い心で運転すれば、上記リスクとは天秤にかけるレベルではありません。急いでるときにはすり抜けたくなりますが、そもそも「急がなければならない状況」を作ったのは自分の責任(出発が遅かった、渋滞等を加味して上手く時間配分出来なかった…等)なので、そう割り切って大人しく車列に並びます。
バイクの乗ってる経験浅い人が、すり抜けは、やってしまうのが多いと思う。ヒヤリハットじゃないけど、怖い経験とかしないとすり抜けの危なさを理解出来ないと思う。
流れに乗れないのに前に出てくる50ccはなんとかならんかな
サッカーおじさん 車乗ってる時怒鳴り散らしたことあるどうにかならねーかなあのカブ乗りの老害
自分は大阪のバイカーですが、大阪マジで「周囲が走行中してる間の」すり抜け多いです。原付も大型も、誇張でもなんでもなく9割方すり抜けていきます。バイク事故多いのも当然。
一部がそのような行為をすると全体的にイメージが悪くなるのでやめてほしいですよね
節度のあるすり抜けをってことなのに変にむきになってる人いるけど危ないのはすり抜けライダーだけじゃなくて、車側も危ないから車側はその危険性を下げたいってのが分からない人は安全に乗る気がない人なんだと思うな安全に乗る気がないなら免許返上してくれ、そんな運転手とすれ違いたくないから
普通に先頭に居ただけなのにすり抜けの集団に囲まれ自分もすり抜けたみたいな感じになるのが辛い
それなw
すり抜けする人(だろう運転)すり抜けしない人(かもしれない運転)説
素早くすり抜けてくれる方は良いのですが50ccでその後、もたついて交通妨害するのを辞めてほしいです。大型トラックでは前に出られると中々追い越せませんし後方が渋滞して私の責任みたいに成ります。
それは確かにある。あとロード乗り。自転車が道路を走っていいのは分かるけど、狭い山道でブンブン体を揺らしながらフラフラと車道にはみ出ながら走行するのは後ろの車からすると凄く抜きづらい。下りでも曲がり切れずに対向車線にはみ出る速度で下っていたりと危険すぎる。バイクも自転車も車も、法とマナーを守るように皆が心がけてくれるといいんですけどね。
一時のタバコと同じで、いくらバイク乗りがああだこうだと意見を述べても周りからしたら危険な乗り物の一括りでしまいなんだからさ、せめてここ見てる人は節度を持って運転するしかないでしょうね。みな安全運転でいきましょう。
僕もすり抜けはめったにしません。昨日、バイクで渋滞の大宮バイパスを走っていましたが、信号待ちしている僕の左側すれすれをバカスクーターがケッコーなスピードで走っていきました。こっちは停車中だから当然左足を出して止まってる訳だから危ない事この上もない。キット想像力がまるっきりないのだろうと思います。
4輪車が普通に流れているのに左右に縫って車線変更しながらすり抜けているバイク乗りは一発で免取りして欲しい。はっきり言って同じバイク乗りとして見ていて恥ずかしい。この場合で事故になったら100%バイク側の過失にすべき。また大阪のバイクがすり抜け当然なら大阪だけ自賠責を今の3倍くらいにすべき。
お説ごもっともです。同感です。私は道路を走っていて流れに乗るのが一番安全だと思います。私の勝手な思い込みかもしれませんが、危ないバイク乗り、車の動きを無視するバイク乗りは、車を運転したことが無いか、日常的に殆ど車を運転しないのでは?私が車を運転していてバックミラーにバイクが写ったら基本的に車線変更はしませんし、車線内でもできるだけ左右に動かないように意識しています。突然車の左右をバイクが抜けて行ってびっくりした経験があるからです。車は鉄で運転者は保護されています。バイクはどんなに大型でも運転手は裸同然です。どんなに勝負してもぶつかったら負けです。車にぶつけられないように意識して走るのが長くバイクを楽しむコツだと思います。私は70歳過ぎてもバイクを楽しみたいです。
すり抜けするバイク乗り本当に嫌い。その人たちのせいでバイク乗りのイメージ悪くなる。
すり抜けは神経がすり減るしその割に時短にならないためやりません。免許取り立ての時バリバリすり抜けしてました。疲れるのでバイク乗るのも嫌になってしまいました。すり抜けやめたら楽になって、バイク乗るのが楽しくなりました。そう言う人結構いると思うんですが。
スクーターに多いだっさい行為として一位だと思っているのは右折専用レーン抜けて信号待ちの直線レーントップにいく人らです。すり抜け、ですらなくただの違反行為かつ迷惑行為です。 この手の人らはウィンカーも もちろんだしませんね。
確かに〝すりぬけ〟は、双方ともに危険な行為です。 しかし、これは、私の住所地に限るのかもしれませんが、渋滞であれ信号であれバイクが停車して動き出すと〝煽って〟くる車がいます。けっこう普通にやられます。私はそれがイヤで回避のためにすりぬけて逃げるということもします。
あるあるだな。バイクってだけで、クソみたいな車がぶつかるくらい超接近して煽ってくるから、左に避ける→渋滞とかで詰まる→そのままそいつから逃げるようにすり抜けとか。あいつら殺人者の神経もってて車だからバイクと当たっても死ぬのはバイクだから、強気になって弱いものいじめのヤンキーみたいな性格で煽ってくる。で、意味のねー追い越ししてくる。マジでムカついたときは今度は俺が即、そいつを追い越して、左に寄らないで法定速度でそいつの前を走り続けてると、俺に抜かし返された挙句、今度は譲ってやんねーよ的俺の態度に後ろのそいつは恥ずかしそうに右折して消えてったりする。あいつらは人間として腐ってる。バイク、歩行者、なんでもいい、ただ車乗って強気になって交通弱者をイジメたいだけの弱い奴。ゴミ。そしてスクーターの馬鹿みたいなモラルない運転の奴らとかもゴミ。こいつらがいなくなりゃ、事故なんて一日数件しか起きない社会になるわ。
バイクで気持ちのいい運転している人2割もいないじゃ無いですか、ひたすらマナー悪い人を見せしめのように警察が取り締まるしか無いですよそれ以外は無理です
これは良い動画。ぼくはバイクの免許取って半年ちょっとですがまだほとんどすり抜けはした事ないです。っていうかまだ怖くてできない…。でもやっぱすり抜けって危ないし積極的にするものじゃないんですね。
昨年、榛名山に行ったときのことですが、カーブの最中でも追い越していく大型ライダーがいました。カーブの最中ですよ。しかも公道で。マナーの悪いライダー確かにいますね。同じバイク乗りとして、本当に恥ずかしい。なんか、そういう奴ってやけにいきがってますよね。どうしたらいいですかねって私も思いますが、バカは相手にしないほうが無難と思います。勝手に事故って、勝手に死んでくれるならいいですがそういう輩に限って、事故した本人は無事で、巻き込まれた人が死ぬっていうパターンなんだよね。
すり抜けの話ではなくて申し訳ない。
仕事で朝千葉から市川までの357をほぼ毎日通っています。走行中のすり抜けが非常に多くて本当に危険です。ここの視聴者には無謀なすり抜けをしている人はいないと思いたいですが、もししている方は今一度しっかり考えてみてほしいです。
車より小さいし幅的にも追い越せると勘違いしてるけど、ほんとにやめてもらいたいです。私は数ヶ月ライダーですが、友達が1年ライダーで平気ですり抜けしていき、早く来いよ〜とか言われますけど結局追いつきます。なので、友達には追い抜きは無駄だよって言い聞かせてます。
片側二車線の80km/h以上で流れてる一般道wで車と車の間をすり抜けてくリッターオーバーとかこっちがコーナーリング中にサーキット走行みたいに抜いてくSSとか。当方名古屋圏、「ワシらの普通はアレじゃ!!」
二宮さんが大丈夫だと思ってスリ抜けするように、皆の自分の感覚で大丈夫だと思ってスリ抜けしてると思います。端から見たら二宮さんのスリ抜けも同じようにマナーが悪い(危険)運転だと思われてると思います。だから一般的にバイクのイメージが悪いんです。自分の感覚でスリ抜けが出来そうでも、絶対スリ抜けをしない‼️僕もそう思っていてもスリ抜けやっちゃいます。こういうコメントして自分に言い聞かせているのかもしれませんね。(*^。^*)車に比べてバイクは理性を低下させる乗り物なので皆がお互いマナーを意識して乗りましょう。👍
「もし万が一があったら」ってこと考えて欲しい。「オレサマはバイク運転上手い子ちゃんだからハードラックとダンスっちまうことなんかしねぇ」って思ってるかもしんないけど、周りの車両・歩行者が予想外の動きをしないとは限らないんだぞ。ただでさえウィンカー点けないで車線変更するヤツ多いのに。そんな無理にすり抜け追い越ししたってどうせだいたい次の赤信号でご一緒するんだからさ。あと「○○の地域では普通です」って、それ普通じゃないから、おかしいから。バカがたくさんいるから自分もバカになっていいわけないから。もっと自分を大切にして。
自分も原2を含めて基本的にすり抜けはしませんねリスクが高いし面倒、車両との接触等何かあった時も面倒だったらしない方がマシ
いやー、同感ですね。私スクーターですけど、だいぶ間が開いたので、初心者と同じですが、怖いですよ。夜の同一車線の追い越しとか。でも、バイクだけでなく、車も似た様な事をやる人が結構いますよ。こっちの方がもっと怖いですけどね。時代も変わり、AIがかなりの進歩なので、四輪も二輪もAIにアドバイスしてもらう様な機能が有れば。「兄ちゃん、そんなに焦らんといてや。皆も忙しいからな」的な、人懐っこいアドバイスを貰えれば少しは変わるかも。
まさにその通り!もっと取り締まるべきですね。
こんばんは!自分は二宮君と同じ意見です。大型二輪に乗ってから、すり抜けはしなくなりました。怪我したくないですから(笑)クルーザーだしね。大型二輪に乗ってるライダーにはバイク乗りの見本になってもらいたいものです。
原ニと大型でスクーター乗りますが、フルカウルのスーパースポーツが抜けてくるの、物凄く共感できます。基本的に、いつか痛い目見ればいいと思い、関わらないようにはしていますが、傍から見たら同じバイク乗りの括りにされちゃうんですよね。これまで通り、まずは自分の安全を第一に周りにも迷惑掛けない様に心掛けたいと思います。
スクーターもよく見ます。
二輪買ったら、大型を買わないので車線の中の真ん中より左を走ろうと思います。他のバイカーが抜いて行ける様に。大型なら真ん中でいいでしょうね。そして抜かずに後ろを走るようにします。すり抜けを昔はやりましたが事故が怖いので気をつけます。
バイクについて乗るまで同一車線上でヒラヒラする理由が分からなかった。道路上のマンホールを避けるとああいう挙動になるんですよね。
二輪に限ったことではない四輪だって無理やり二輪を追い越したりする片側一車線の道路を法定速度+αで走ってる二輪をスレスレで追い越したり、黄色信号で減速した二輪をスレスレで追い越して信号無視したりなんて日常茶飯事よ
カブ乗りだけど、すっげーわかる。前の車が止まっていて、左側に十分なスペースがある時に限り、徐行してすり抜けることはありますが...走行中の車を左から抜いたり、全く減速しなかったり、歩道や路側帯を走っちゃうアホ共はホント危なっかしくて見てらんないですね。こういうことはバイク乗り向けのチャンネルでこそ話題にすべきだと思ってるので、二宮さんがこの手の内容上げるのは個人的には大歓迎です。
今回みたいな7分8分くらいの動画の長さって、見やすくって良いですね
ホワイトベースで、すり抜けしません!みたいなステッカー販売してはいかがですか?
すり抜け多いですね。私は、仕事でパネルトラックに乗って居るのですが、バイカーの方に分かって頂きたい事があります。パネルトラックの左後方の視界は左ミラーに映る範囲だけです。全くと言っていいほど見えていません。左から抜きに来るバイクは接触するまで気が付かない可能性が極めて高いです。そのようなトラックの特性も御理解の上安全運転をお願い致します。
僕も大型トラック仕事で乗っていますのでバイク乗る時は すり抜けしません。
動画アップお疲れ様です。私の動画でもよくコメントで『ライダーのすり抜け問題』が取り上げられました。良く考えると、すり抜けして危険なのはバイクに乗ってる自分だけじゃなくて、相手のドライバーや同乗者の事、気持ちを考えると僕はやっぱりすり抜けはやらないですね。。私が私がじゃなくて、まず相手を思いやる事から始める。ユーチューブやってるベテランライダーのみなさんならそんな事ぐらい余裕だと思いました😶ほんとそういうマナー善き走り、スマートなライディングを勉強したいので、私みたいな初心者ライダーの手本になるような走り見せて教えてほしいです😙素直な気持ちです。
混む時間はすり抜けマンが大量発生して四輪の方も殺気立ち、普通に走っててもちょっと怖いのでお互いに余裕を持って走れるように1時間ぐらい余裕を持って家を出るようにしてます。混んでない方が気分良く走れるし安全だし、冷え込みがなければ言うことなしです…そう、寒いんだなぁ早朝は…
あまりすり抜けしないけど、安全にやるならOKだと思ってる。横浜だけど、原付二種とかは凄いよね。自由すぎる。なんとかして欲しい
以前始めての友達とツーリングをした時の一言「え、すり抜けせんの?(怒り気味)」結局すり抜けしましたが、その後もイライラしてました。自分はかなり混んでいる時や十分にスペースがある時だけすり抜けするのでその言動が残念でした。
わかるわかる。すり抜け信者おるよね・・・
流れてる車を縫って走るバイク今時、自動ブレーキがかかるんですよね以前、流れてるなか原付が前に入ってきて自動ブレーキかかり後続車もパニックになりましたバイクも早く自動化すれば良いのに。対策は、バイク全自動化ですね
自分も大型バイクを乗ってますが、基本すり抜けはしないんですけど、すり抜けをしないで車と並んでると後ろの車がピッタリついて煽られたり空ぶかしされます。バイクなんだからすり抜けしろよ、バイクが車と並んで待ってんじゃねーよ、目ざわりって思ってるんでしょうね。とくに高速で渋滞にハマるとよくあります。街中で大型バイク400ccぐらいの人達はすり抜けはあまりしてないように見えます。だいたい煽られるのは高級車か軽に煽られます。この前なんか初心者マークの若いカップルの軽に煽られましたよ。仕事でトラックに乗ってますがバイクがすり抜けしないで並んでても何とも思わないんですけどね。トラックの横をすごいスピードですり抜けして行くビックスクーター、SSのバイクやめてほしいです。それで引っかけたら人身事故扱いでこっちが悪くなるんですから。バイク乗りのみんなではないと思いますけど、マナーを守ってバイクのりましょうよ!
チンタラ走ってりゃそりゃ邪魔だから煽られるわな
@@あん肝太郎 釣り針デカいよ、釣られちゃったけど
やろうと思えばいくらでもギャンギャン行けるものだからこそ、悠然と泰然といられるのがやっぱカッコイイですな。同じ空間にいるはずなのに連中には我らのカッコイイ姿が何故か見えない・・・
京都市は原付やバイクのすり抜けが多すぎるので自動車だとドラレコ必須です。絶対いつか擦られる。自動車で信号の一番前で停車したくない。前後左右全てのスペースを使ってバイクに囲まれます。
Zooo! 私も京都市内 上京区在住です。お気持が良く判ります。本当に特にスクーター乗りのマナーが悪過ぎますね。私自身も巻込まれる可能性と自戒の意味も含めて、ヘルメットに白バイと同じ ドラレコを装着しております。
同感です。2種カブ乗りですが、すり抜けは滅多にしません。片側通行等で渋滞していて前に進まないときに、前車が完全に停車してから、ゆっくりと抜けるときはありますが、年に数回やるかやらないか程度ですね。カブなんで抜けようと思えばいくらでも抜けられますが、やりません。危ないですし。
車道をすり抜けするならまだわかるけど一車線で狭い道を原付で歩道を走っていくやつまじでくそだと思う
安全と危険の天秤で測る時点で、すり抜けもスピード違反もやるべきじゃないんだよな
汚くてボロいバイクだけど自分の宝物だ。だから大事に乗る。無理もしない。普通に乗るのが1番安心ですよね。
良いコメント発見💚
当方バイク通勤ですが、すり抜けはどうしてもっていう時だけ、なおかつ安全に行ける時だけにしてます。見通し悪い道なのに対向車線側に出てすり抜けるバイクがいますが、あれは本当に危ないからやめて欲しい…
バイクって業界の人が必死にこつこつ積み上げてきた信頼を、馬鹿なライダーが根こそぎ崩していってるイメージがある法を犯してすり抜けしていくくせに、危ないからと当方がすり抜けできないように幅寄せしたら「邪魔だ」と言わんばかりに吹かすマジで規制すべきだと思うわ
バカスクと言われているForzaに乗っていますが、車体が大きく恐くてすり抜けできません。小さくてもしませんが。すり抜けしないでゆっくり走っていると、俺様SSや特攻隊原二にアクセルふかされて煽られますが、お前らの方がバカバイクだろとシカトしてます。
判るっホントにやめて欲しいですね
すり抜けして停止線を大幅に超えて信号待ちしてるスクーター軍団見ても何もしない警察も多いですね
信号待ちの先頭にズラっとバイクが並ぶのに異様さを感じ得ません。違法でなくても危険運転として取り締まって欲しいです。私もバイカーです。すり抜けしません。理由は二宮さん同様に怖いのとドライバーの心情を逆なでして煽られたりするのが嫌だからです。
「後方録画中/TH-cam配信中(っぽい)」というようなメッセージのステッカーを、ホワイトベース様で制作、商品化して頂くというのは如何でしょうか。 二宮様におかれましては、もう既に同様のTシャツは販売なさっておられますが、やはり季節の問題もありますし、Tシャツを常にアウターとして着る訳には参りません。 そこでステッカーです。 実は私自身、少々の気恥ずかしさを飲み込んで「録画中」と、大きく赤文字で書かれたステッカーを、ヘルメットの後頭部にデカデカと貼り付けています。 そしてステッカーならば服装は自由なままで、後方への抑止効果も十分に期待出来ます。 というか、こうしたステッカーを貼り付けて以来3ヶ月ほど経過した所感として(少し大げさな物言いですが)ビックリするほどに、世界が、大きく変わりました。もちろんいい方向に、ですよ。 以上、PCX乗りとしての謝罪の意味も込めた提案ですが、御一考頂ければ幸いです。
私は渋滞にはまってもすり抜けはしないですが、見てると大型SS乗りが圧倒的に多いですね。原付やスクーターを除いてですが。イエローラインでもお構いなしです。
私は四輪車と同じように走ります。すり抜けする馬鹿どもは、スクーター(大~小)が多く感じます。対策は二宮さんみたいな発信力のある方が、ステッカーみたいなモノを作って売って下されば、広まるような気がします。
おれもこの間、4輪に乗っていてバイクに猛烈なスピードでギリギリの所をすり抜けられてヒヤリとしました。一時的にですが、思わずハンドルを反対側に切ってしまい、壁に激突しそうになりました。何とか立て直しましたが、本当に恐ろしい目に遭いました。
ああいう人たちってどうしようもないですよ。事故等何かを起こしてからじゃないと治らないだろうし、治ればいいけど治らない人もいるし・・・結局は人間性がどうしようもない人たちが無茶なすり抜けするんですよね
正当化するコメントがいくつか見られて驚きました。人としての思いやりとモラルの問題でしかありません。車いすスペースの問題も、煽り運転の問題も、根っこはすべて同じではないでしょうか。「される側を想像できる人」と「自分の気持ちが優先して周りが見えなくなってしまう」人の差だと思います。「正義を語るやつの自己満足」という発言は、悲しいです。
何時も楽しく拝見させていただいて居ります。初めてコメントさせていただきますが私も二宮様と同じく、基本すり抜けはしません。私は50代のライダーなのですが、道が普通に流れているのに、すり抜けしていく集団がいてコンビニで一緒になったので見ていたら私と同世代から30代のSSの集団でした。二輪の世界が元気になるのはいいけど、これじゃあなーと思いました。
すり抜けは否定しないけど、車の死角を通ることを自覚した上で安全にやるべき。事故が起きた時に体に障害が残るようなケガや命を落とすのはバイクなんだから、それを忘れずに
埼玉県から愛知県に引っ越した者です。正直言うと、愛知県は関東よりバイクのすり抜けは少ないです、って言うか、バイクの台数自体が少ないように感じる。どっちかというと、愛知県では車による無理な車線変更が多いので、迂闊にすり抜けなんか怖くてできません。
バイクの当て逃げが多いから怖い。自分もバイク乗りだけど、どんなすり抜けも擁護できない。前に目の前ですり抜けをしていたバイクが車のミラーとボディに当たり、そのまま逃げしていくのを見ました。その後、捕まったのかは分かりませんがいつかバイク事故で死にそうだなって思いました。
昭和の頃のバイクの教官はこわかった。
彼は止まってる車をすり抜けるのはいいが、交差点付近ではすり抜けるな!って言ってた。
そして教習中は本当に、こわかった。
だけど、私が卒業したとき、教官が、おい!死ぬなよ!って激励してくれて、笑顔を初めて見せてくれた。
私は、涙が止まらなかった。
教官のおかげで、私は三十年間無事故だ。
教官!ありがとうございます!
昭和時代はガミガミオヤジや先生、教官はザラだった。必ず最後は見た事の無い笑顔で送られたモンだ!素晴らしいコメントだ👍
以前そんな運転していました。案の定すり抜け中に事故ったので、それ以来やっていません。当時は『オレは絶対事故らない』なんて思っていました。一度痛い目に遭わないとわからないとはこの事だなと、今振り返って思います。
昔 すり抜けが得意だという知人に対して危ないよ。って言ったら乗りこなせてないから危ないんだよ。って言い返されました。そんな知人は半年後バイク事故で亡くなりました。死んでしまったら上手いも下手もないですよ
そいつは見極めがヘタクソなだけだ
マージンを多めに取って少しでも危険要素があるなら徹底して行かない
いつでもその判断をブレさせない
これぐらいはやらないと・・・
痛いのは自分持ちな事が分からない方多すぎますよね
ざまぁw
いくら上手くても道路に何が落ちてるか分からないし。バイクだとバランス崩す
落語でありそうな面白い話でワロタ
2016年にすり抜けで亡くなった友人の職場の人がいて話を聞いたので、その後に自分も気をつけてゆっくりな速度ですり抜けしていましたが、車のドアが空いて重体事故となりました。かなり低速でもかなりの大怪我です。今でも腰と背中が激痛で左足の動きが悪いです。呼吸もおかしいです。ただ、首をやられなくて良かった。
で、実際に事故にあった立場から言うと最後は過失とか良い悪いとかじゃないです。全ては被害者、加害者の怪我の具合です。治ってまた普通に生活できればそれだけでラッキーです。私は治りが悪く外出もしんどいです。2年くらい経っても歩けはしますがまともに走れません。事故の結末は過失とかじゃく、とにかく完治すればいいだけになります。
まだ事故に合われていない方は今後注意してくださいね!す
すり抜けしない方が長くバイクに跨がれて幸せ!
考え方が素敵すぎてかっこいい
ミソヤン ライダーの鏡
素敵な人です(^^♪こういう人がもっと増えればいいのに。
濡れた
素敵です。心に響きました
ツーリング仲間で1人すり抜けするCBR乗りのおじさんがいます。
その人と2人きりでツーリングになると、なんで今の車抜かないんだ?とか、イエローカットを自分だけして僕が着いていけない時は瞬時の判断が遅いとか怒られます。
その人と普通に会話したりするのは好きですが、2人きりのツーリングは精神的に疲労してしまいます…。
余計なお世話かもしれないけど今すぐ縁を切るべき。君のことをなんとも思ってない。
先日、近くの高速道路で、(馬鹿正直に)渋滞の最後尾についたバイクが追突され死亡しました。
知り合いの警察官にも聞いたけど、そういう事があるのでバイクのすり抜けは(黄色線以外は)実際取り締まらず、およそ黙認しているそうです。
すり抜けには本当にいい思い出がありません、仕事でトラックを運転してると右や左から停止してる走行してる関係なしに抜いていくので本当に怖いし危ないです。
一度親と二人日帰りツーリングしていて、私が前、親が後ろを走っていて、ちょっとした渋滞にはまったのですが、親が道路のゼブラゾーンを走って追い越しをした時は正直ショックを受けました。
私は普段から自分がされて嫌なことはやらないようにしています、渋滞中のすり抜けも見ていて正直イライラします、なので親とツーリングしていても渋滞に素直に並んでいましたが、私の親はちょっとした渋滞も嫌だったみたいです。
その時から私は、親と一緒にツーリングしたくないと思うようになりました。
日帰りツーリングも言ってしまえば小旅行みたいなものです。旅行にだって渋滞のようなちょっとしたイラつく出来事があります。そのような出来事を受け入れられない人は、ツーリングしても楽しさ半減だろうし一緒に走っている人も嫌な気分になってしまうと思います。
今、このコメントを書いている時、頭がボーとしそうなくらいお酒を飲んでするので、読みづらかったり、意味不明な日本語だったりするかもしれませんが、最終的に何が言いたいかとゆうと、『ゆったり安全に行きましょう、急いでる人は、10分早く行動するように心がけてみてはどうでしょう?』って事です。
長々と失礼しました。
自分はすり抜けする条件二つを決めてます。
周りの車が完全に停止していること。
すり抜け途中に信号が青に変わる可能性がないこと。
周りの車両が動いているのにすり抜けする人の気持ちがわかりません。
時々10台とかのマスツーしながら危ないすり抜けしまくる奴らいるけどアレ本当に意味わからん
スクーターで渋滞の時あくびしながらずっと待ってる(笑
私は、路線バスの運転士です。
運転士仲間でツーリングに行く事も有りますが…笑っちゃうくらい安全運転です。
ハーレー乗ってる先輩は、発進時に指差呼称で安全確認(笑)仕事の癖ですが(笑)
当たり前のように右折レーンを通って信号待ちの先頭に出るのもムカつきます。
右折レーン走ったら右折しろよ‼︎
これは違反です とても危険です いつか事故ります止め‼️
(あれ、これ右折レーン走ったら一番前行けるんじゃね?)と思ったことはありますが、流石にやりませんでしたね。。
スーパーやコンビニのレジで列の先頭に割り込むのと同類ですな。すり抜け・速度超過など、我慢できないライダーが増えたのは残念でなりません。
珍走団を批判しておいて信号待ちでの騒音・すり抜け・速度超過のイキリSS乗りよくいるなぁ
珍走団並みにタチ悪いわ
交差点で一時停止しているところをバイクが追い抜いていった。そのバイクが自動車学校に入っていった。
あんなのに大型の免許は与えて欲しくない。
二宮さんの言うことは素晴らしいと思います。自分は事故もいやなのと頑張って買ったバイクを大事にしたいので無理をせず普通に乗ってます。すり抜けもしないし慌てないで乗ってます。金持ちじゃないから大好きなバイクを壊せないので安心安全で余裕をもち走ってます。ホント大事な大事な宝物だから…
ホントそう思います。
私はすり抜けをしないんじゃなく、出来ないほうです。
これがきっかけで、バイク仲間との団体でのツーリングが苦手になりました。
だって、他の人にすり抜けされたら、置いてけぼりにならないように自分もすり抜けをしないといけないわけで…。
それが嫌で、今ではほとんどソロ活動が中心です(笑)。
激しく同感です!
私もバイク乗ってますがすり抜けは本当に危ない!
オジサンのTH-camrの人も動画で平気で凄いすり抜けをしますが視ていて不快に思います。
以前信号待ちの時にサイドミラーをすり抜けされる時に当てられてミラーが割れた事が有りました、バイクはそのまま走り去って警察を呼んでも犯人は解らずに自腹で修理しました。
本当に危ないしやめてほしい!
私もCBR乗ってましたが、二宮さんの言うような状況でないとすり抜けはしませんでした。
これは一概には言えませんが、車メインで乗ってる人が、たまにバイクを乗る場合は
基本すり抜けはしないと思います。
これは車の危険性を知ってるから、できないっていうのが本音。
これを書くのは問題かも知れませんが、走りながらのすり抜けや、無茶なすり抜けする人
はいずれ事故起こして、怪我した際に気がつくような気がします。
問題はこの事故が起こることで、バイクへの規制などが増えるようなことも多々あるので
やめて欲しいですね。
それ、すごく同感です。
複数の大型バイクに乗っている大型トラックのドライバーです。毎朝「すり抜け出来るからバイクに乗るんだ!でなきゃ乗る意味ないだろ!」と思っているんだろうなと思う乗り方しているライダーをよく見ます。「普段のストレスをハイスピードでジグザグに追い越して発散させてるんだな」と思う乗り方しているライダーを土日祭日によくみます。見ていて本当に「がっかり」します。「二輪車事故多発!」の道路標識を見ると二輪車なんて無くなってしまえば・・・とさえ思ってしまいます。三車線を縦横無尽に追い越して行くハーレー乗りや、渋滞時に路側帯をカッ飛んで行くGS乗り等、同じハーレー乗りとして、同じビッグオフ乗りとして恥ずかしく思います。峠道や林道で「飛ばしてナンボ」「寝かしてナンボ」とサーキットやオフロードコースと同じ走り方をしているライダーを見ていると、「死にたいのか?」と思います。私の会社でも二十代の社員が休日に速度制限40キロの道路を120キロで走り、捕まっています。「憤り」を感じます。
大阪在住バイク乗りからひと言。
スクーターは排気量関係なく酷いすり抜けをする人ばかりです。
ヤンキーっぽい人も、買い物帰りの奥様も、スーツ着たサラリーマンも大差ありません。
無理な車線変更、走行中のスラローム運転、一時不停止、オーバーラン、明らかな車体不備……気楽ゆえに“暴走”の自覚がないのでしょうね…。
ドライバーたちに “バイクは危ない”と思わせ、善良なライダーに対して煽り運転を推進させてしまう、一大要因になっているように感じます。
一般道走行中こちらのバイクの真横をスカーンと通過して追い越していく馬鹿バイク乗りがおりますが、どうせそんな抜かし方しても次の信号で追いつくので、横に並んだ時に「さっきみたいな追い抜きのやり方やめてくれませんか?抜かされた側の身にもなってくださいよ」って言ってやります。こういった輩には出来るだけその場で注意してあげて啓蒙していく以外方法はないんじゃないかと思っております。
マナーに関しては、バイクが悪いわけではなく、乗っている人間が悪いんです
これはバイクだけでなく、車、自家用だけでなくトラック、タクシーなどでも同じです
そしてバイクに乗ってる人間でも車に乗る人もいますし、職業がトラック運転手、タクシー運転手であればトラックにもタクシーにも乗る事でしょう
そして、マナーの悪い人間はどのようなものに乗ってもマナーはよくなりません、このような人間には言葉も通じません、対策としては近寄らないようにする、先に行かせるなど、関わらないのが一番です
どうせそのうち勝手に事故ります、他の誰かと喧嘩でもすることでしょう、そういうものに関わっても1円の特もありません、無駄な時間を浪費するだけです
運転手として良い経験を積めば、がんばってすり抜けしても、信号無視ぎみに加速して信号抜けても、安全運転した時と目的地への到着時間がたいして変わらない事に気付けるのですが
1分1秒を削る事で、事故などの危険性を大幅に増やしても、それで事故おきた場合削った時間はすべてふっとぶし、怪我などもするかもしれないし、お金もかかるし、愛車は修理しなきゃならないし、もしかしたら廃車かもしれないし、デメリットの方が多いんですけどね
危険な運転をして5分10分短縮できるとするなら、5分10分早く出て安全運転する方がメリット大きいということを知らせられるようなキャンペーンでもあればと思いますが、なかなか難しいでしょうね
注意をしないといけない経験があるかどうかで、
理解できる出来ないの違いがあると思う。
バイクではないのだが、
赤信号で、何台か車が信号待ちをしていた。
昔の話だが、私は自転車で、自転車の白線内を走って、信号待ちする何台かの車を、追い抜いていたのだが、
突然、車のドアがあいて、子供が出てきた。
おそらく、もう少しで塾やらがあるのに、
手前で、赤信号になったから、歩いて塾にでも行こうとしたのだろう。
自転車ですり抜ける瞬間にドアが開いたので、もろにぶつかった。
幸い、どちらにも怪我は無かったが、
すり抜けるするにも、相当、気をつけたほうがいいし、
すり抜けしないほうが確実だ。
法律は知らないが、マナーというより、
リスクを減らす運転を、皆がしたら、事故は減る。
そういうのがいいな。
スピードが出ていなくても、
バイクに轢かれたら、死ぬ可能性あるのだから。
本当に普通に流れてるのに車の間を縫ってすり抜けてくライダーは危険なのでやめてほしい。今までそれやってきて事故ったりしてないのは自分のテク在りきだと勘違いしてんじゃないのかと思う。
四輪側もハンドル取られたり二輪側に寄ってかないようにどんだけ気を遣ってると思って。
自殺志願なら他所でやれって言いたくなる。
すり抜けなんかしたらバイク乗る時間が減っちゃうじゃないか…
すり抜けできるから運転が上手いという訳ではない。
この前、知り合いと指定された時間に待ち合わせをしていたけど
渋滞で遅れた。遅れた理由を知り合いに話すと「普通すりぬけするだろ。まあでも、そのうち慣れればできるようになるさ(上から目線)。」と、
知り合いはそう言ったが、自分は「危険だ」と指摘する。しかし、「相手待たせてんだから、すりぬけしてでも来いよ」と危険行為を当たり前のようにさせる考えを持っていた。
自分にリスクないから、他人事みたいに言っていて、自分勝手にも程があると思ったよ。正直一緒にツーリングしたくなかったよ…
もう一度言おう、すり抜けできるから運転が上手い訳ではない。そして、運転が上手いからこそ無理にすり抜けをする必要はない。
SSに乗ってますが、そういった危険な乗り方をされると、SSの印象が悪くなるので(もう悪いか)、やめてほしいです。
自分は初心者ライダーなので、すり抜けとか怖すぎてやりたくもありませんw
普通の車と同じように走ってます!
悪質なすり抜けする人は車間も取らないですね。僕は接触もですが頭のおかしな人間に目をつけられたくないので基本すり抜けはしません。すり抜けしないとバイクの意味が無い、っていう人もいますが僕は自分の身体が一番大事です。
何回抜いても交差点で左からすり抜けて来る原付....
免許取ったばっかりで
すり抜けする気にもならない、
普通に怖い。
もう慣れたでしょ?
僕もすり抜けは全くしないです、都会ですり抜けしても、到着時間なんてそんな変わらないですよ。
2年前に亡くなった父がいつも観ていて、楽しんでおりました。
自分は免許は持っていませんが、最近になって観させていただいております。
今後、免許を取得しバイクを買う場合にはホワイトベースを利用させていただきたいと思います。応援してます。
なかなかライダーから大々的にここまで言うてくれる人は居ないからこれは高評価。
50代のスクーター乗りです、仕事で大型トラック乗ってますが、免許が大事なのと、速く走るだけがバイクの楽しみ方ではないと思っているので、自分のペースで走ってますから、人は人自分は自分と割り切ってます。ただ原付の30キロ、車道に自転車、これは少し考えてもらいたいなぁと思ってます。
すり抜けは違法です。
日本の道交法に「すり抜け」と言う概念はありません。
「追い抜き」か「追い越し」だけです。
「追い越し」は必ず車線変更して、右車線から相手の前方に入ると決まっています。
「追い抜き」は右からでも左からでも構いませんが、日本の規格の道幅ではほぼ無理です。(2輪車対2輪車なら日本の道幅でも可能です。)
片側2車線の中央(4輪と4輪の間)を走行する事も違反です。(車体や体が車線上を走行してはならない。)
信号待ちでのすり抜けで先頭に出たり、信号待ちで4輪と4輪の間に入る事も割り込み違反になります。
あと、路側帯にも注意が必要です。
歩道が無い道路で路肩を走行すると、歩道の走行、最悪逆走扱いになります。
私は、一切すり抜けしない派です。
仮にすり抜けしたとして、普通に並んで走るよりも格段にリスクが上がります。信号などで車列が停車中であっても同様。
また、すり抜けした先ですんなり車列に入らせてもらえるかの確証はありませんし。
「バイクが四輪の渋滞に付き合う必要は無いからバンバンすり抜けする」といった意見をたまに耳にしますが、「そもそも公道とはそういうもの」と割り切って広い心で運転すれば、上記リスクとは天秤にかけるレベルではありません。
急いでるときにはすり抜けたくなりますが、そもそも「急がなければならない状況」を作ったのは自分の責任(出発が遅かった、渋滞等を加味して上手く時間配分出来なかった…等)なので、そう割り切って大人しく車列に並びます。
バイクの乗ってる経験浅い人が、すり抜けは、やってしまうのが多いと思う。ヒヤリハットじゃないけど、怖い経験とかしないとすり抜けの危なさを理解出来ないと思う。
流れに乗れないのに前に出てくる50ccはなんとかならんかな
サッカーおじさん 車乗ってる時怒鳴り散らしたことある
どうにかならねーかなあのカブ乗りの老害
自分は大阪のバイカーですが、大阪マジで「周囲が走行中してる間の」すり抜け多いです。
原付も大型も、誇張でもなんでもなく9割方すり抜けていきます。
バイク事故多いのも当然。
一部がそのような行為をすると全体的にイメージが悪くなるのでやめてほしいですよね
節度のあるすり抜けをってことなのに
変にむきになってる人いるけど
危ないのはすり抜けライダーだけじゃなくて、
車側も危ないから車側はその危険性を下げたいってのが
分からない人は安全に乗る気がない人なんだと思うな
安全に乗る気がないなら免許返上してくれ、
そんな運転手とすれ違いたくないから
普通に先頭に居ただけなのにすり抜けの集団に囲まれ自分もすり抜けたみたいな感じになるのが辛い
それなw
すり抜けする人(だろう運転)
すり抜けしない人(かもしれない運転)説
素早くすり抜けてくれる方は良いのですが50ccでその後、もたついて交通妨害するのを辞めてほしいです。大型トラックでは前に出られると中々追い越せませんし後方が渋滞して私の責任みたいに成ります。
それは確かにある。あとロード乗り。
自転車が道路を走っていいのは分かるけど、狭い山道でブンブン体を揺らしながらフラフラと車道にはみ出ながら走行するのは後ろの車からすると凄く抜きづらい。
下りでも曲がり切れずに対向車線にはみ出る速度で下っていたりと危険すぎる。
バイクも自転車も車も、法とマナーを守るように皆が心がけてくれるといいんですけどね。
一時のタバコと同じで、いくらバイク乗りがああだこうだと意見を述べても周りからしたら危険な乗り物の一括りでしまいなんだからさ、せめてここ見てる人は節度を持って運転するしかないでしょうね。みな安全運転でいきましょう。
僕もすり抜けはめったにしません。
昨日、バイクで渋滞の大宮バイパスを走っていましたが、信号待ちしている僕の左側すれすれをバカスクーターがケッコーなスピードで走っていきました。こっちは停車中だから当然左足を出して止まってる訳だから危ない事この上もない。キット想像力がまるっきりないのだろうと思います。
4輪車が普通に流れているのに左右に縫って車線変更しながらすり抜けているバイク乗りは一発で免取りして欲しい。
はっきり言って同じバイク乗りとして見ていて恥ずかしい。
この場合で事故になったら100%バイク側の過失にすべき。
また大阪のバイクがすり抜け当然なら大阪だけ自賠責を今の3倍くらいにすべき。
お説ごもっともです。同感です。
私は道路を走っていて流れに乗るのが一番安全だと思います。
私の勝手な思い込みかもしれませんが、危ないバイク乗り、車の動きを無視するバイク乗りは、
車を運転したことが無いか、日常的に殆ど車を運転しないのでは?
私が車を運転していてバックミラーにバイクが写ったら基本的に車線変更はしませんし、
車線内でもできるだけ左右に動かないように意識しています。突然車の左右をバイクが抜けて行って
びっくりした経験があるからです。
車は鉄で運転者は保護されています。バイクはどんなに大型でも運転手は裸同然です。どんなに勝負しても
ぶつかったら負けです。車にぶつけられないように意識して走るのが長くバイクを楽しむコツだと思います。
私は70歳過ぎてもバイクを楽しみたいです。
すり抜けするバイク乗り本当に嫌い。その人たちのせいでバイク乗りのイメージ悪くなる。
すり抜けは神経がすり減るしその割に時短にならないためやりません。免許取り立ての時バリバリすり抜けしてました。疲れるのでバイク乗るのも嫌になってしまいました。すり抜けやめたら楽になって、バイク乗るのが楽しくなりました。そう言う人結構いると思うんですが。
スクーターに多いだっさい行為として一位だと思っているのは右折専用レーン抜けて信号待ちの直線レーントップにいく人らです。
すり抜け、ですらなくただの違反行為かつ迷惑行為です。 この手の人らはウィンカーも もちろんだしませんね。
確かに〝すりぬけ〟は、双方ともに危険な行為です。
しかし、これは、私の住所地に限るのかもしれませんが、渋滞であれ信号であれバイクが停車して動き出すと〝煽って〟くる車がいます。
けっこう普通にやられます。私はそれがイヤで回避のためにすりぬけて逃げるということもします。
あるあるだな。
バイクってだけで、クソみたいな車がぶつかるくらい超接近して煽ってくるから、左に避ける→渋滞とかで詰まる→そのままそいつから逃げるようにすり抜けとか。
あいつら殺人者の神経もってて車だからバイクと当たっても死ぬのはバイクだから、強気になって弱いものいじめのヤンキーみたいな性格で煽ってくる。
で、意味のねー追い越ししてくる。
マジでムカついたときは今度は俺が即、そいつを追い越して、左に寄らないで法定速度でそいつの前を走り続けてると、俺に抜かし返された挙句、今度は譲ってやんねーよ的俺の態度に後ろのそいつは恥ずかしそうに右折して消えてったりする。
あいつらは人間として腐ってる。
バイク、歩行者、なんでもいい、ただ車乗って強気になって交通弱者をイジメたいだけの弱い奴。
ゴミ。
そしてスクーターの馬鹿みたいなモラルない運転の奴らとかもゴミ。
こいつらがいなくなりゃ、事故なんて一日数件しか起きない社会になるわ。
バイクで気持ちのいい運転している人2割もいないじゃ無いですか、ひたすらマナー悪い人を見せしめのように警察が取り締まるしか無いですよそれ以外は無理です
これは良い動画。
ぼくはバイクの免許取って半年ちょっとですがまだほとんどすり抜けはした事ないです。っていうかまだ怖くてできない…。
でもやっぱすり抜けって危ないし積極的にするものじゃないんですね。
昨年、榛名山に行ったときのことですが、カーブの最中でも追い越していく大型ライダーがいました。
カーブの最中ですよ。しかも公道で。
マナーの悪いライダー確かにいますね。
同じバイク乗りとして、本当に恥ずかしい。
なんか、そういう奴ってやけにいきがってますよね。
どうしたらいいですかねって私も思いますが、
バカは相手にしないほうが無難と思います。
勝手に事故って、勝手に死んでくれるならいいですが
そういう輩に限って、事故した本人は無事で、巻き込まれた人が死ぬっていうパターンなんだよね。
すり抜けの話ではなくて申し訳ない。
仕事で朝千葉から市川までの357をほぼ毎日通っています。走行中のすり抜けが非常に多くて本当に危険です。ここの視聴者には無謀なすり抜けをしている人はいないと思いたいですが、もししている方は今一度しっかり考えてみてほしいです。
車より小さいし幅的にも追い越せると勘違いしてるけど、ほんとにやめてもらいたいです。
私は数ヶ月ライダーですが、友達が1年ライダーで平気ですり抜けしていき、早く来いよ〜とか言われますけど結局追いつきます。
なので、友達には追い抜きは無駄だよって言い聞かせてます。
片側二車線の80km/h以上で流れてる一般道wで車と車の間をすり抜けてくリッターオーバーとか
こっちがコーナーリング中にサーキット走行みたいに抜いてくSSとか。
当方名古屋圏、「ワシらの普通はアレじゃ!!」
二宮さんが大丈夫だと思ってスリ抜けするように、皆の自分の感覚で大丈夫だと思ってスリ抜けしてると思います。
端から見たら二宮さんのスリ抜けも同じようにマナーが悪い(危険)運転だと思われてると思います。
だから一般的にバイクのイメージが悪いんです。
自分の感覚でスリ抜けが出来そうでも、絶対スリ抜けをしない‼️
僕もそう思っていてもスリ抜けやっちゃいます。
こういうコメントして自分に言い聞かせているのかもしれませんね。(*^。^*)
車に比べてバイクは理性を低下させる乗り物なので皆がお互いマナーを意識して乗りましょう。👍
「もし万が一があったら」ってこと考えて欲しい。「オレサマはバイク運転上手い子ちゃんだからハードラックとダンスっちまうことなんかしねぇ」って思ってるかもしんないけど、周りの車両・歩行者が予想外の動きをしないとは限らないんだぞ。ただでさえウィンカー点けないで車線変更するヤツ多いのに。そんな無理にすり抜け追い越ししたってどうせだいたい次の赤信号でご一緒するんだからさ。あと「○○の地域では普通です」って、それ普通じゃないから、おかしいから。バカがたくさんいるから自分もバカになっていいわけないから。もっと自分を大切にして。
自分も原2を含めて基本的にすり抜けはしませんね
リスクが高いし面倒、車両との接触等何かあった時も面倒
だったらしない方がマシ
いやー、同感ですね。私スクーターですけど、だいぶ間が開いたので、初心者と同じですが、怖いですよ。夜の同一車線の追い越しとか。
でも、バイクだけでなく、車も似た様な事をやる人が結構いますよ。こっちの方がもっと怖いですけどね。
時代も変わり、AIがかなりの進歩なので、四輪も二輪もAIにアドバイスしてもらう様な機能が有れば。「兄ちゃん、そんなに焦らんといてや。皆も忙しいからな」的な、人懐っこいアドバイスを貰えれば少しは変わるかも。
まさにその通り!もっと取り締まるべきですね。
こんばんは!
自分は二宮君と同じ意見です。
大型二輪に乗ってから、すり抜けはしなくなりました。
怪我したくないですから(笑)クルーザーだしね。
大型二輪に乗ってるライダーにはバイク乗りの見本になって
もらいたいものです。
原ニと大型でスクーター乗りますが、フルカウルのスーパースポーツが抜けてくるの、物凄く共感できます。
基本的に、いつか痛い目見ればいいと思い、関わらないようにはしていますが、傍から見たら同じバイク乗りの括りにされちゃうんですよね。
これまで通り、まずは自分の安全を第一に周りにも迷惑掛けない様に心掛けたいと思います。
スクーターもよく見ます。
二輪買ったら、大型を買わないので車線の中の真ん中より左を走ろうと思います。他のバイカーが抜いて行ける様に。大型なら真ん中でいいでしょうね。そして抜かずに後ろを走るようにします。すり抜けを昔はやりましたが事故が怖いので気をつけます。
バイクについて乗るまで同一車線上でヒラヒラする理由が分からなかった。道路上のマンホールを避けるとああいう挙動になるんですよね。
二輪に限ったことではない
四輪だって無理やり二輪を追い越したりする
片側一車線の道路を法定速度+αで走ってる二輪をスレスレで追い越したり、黄色信号で減速した二輪をスレスレで追い越して信号無視したりなんて日常茶飯事よ
カブ乗りだけど、すっげーわかる。
前の車が止まっていて、左側に十分なスペースがある時に限り、徐行してすり抜けることはありますが...
走行中の車を左から抜いたり、全く減速しなかったり、歩道や路側帯を走っちゃうアホ共はホント危なっかしくて見てらんないですね。
こういうことはバイク乗り向けのチャンネルでこそ話題にすべきだと思ってるので、二宮さんがこの手の内容上げるのは個人的には大歓迎です。
今回みたいな7分8分くらいの動画の長さって、見やすくって良いですね
ホワイトベースで、すり抜けしません!みたいなステッカー販売してはいかがですか?
すり抜け多いですね。私は、仕事でパネルトラックに乗って居るのですが、バイカーの方に分かって頂きたい事があります。パネルトラックの左後方の視界は左ミラーに映る範囲だけです。全くと言っていいほど見えていません。左から抜きに来るバイクは接触するまで気が付かない可能性が極めて高いです。
そのようなトラックの特性も御理解の上安全運転をお願い致します。
僕も大型トラック仕事で乗っていますので
バイク乗る時は すり抜けしません。
動画アップお疲れ様です。
私の動画でもよくコメントで『ライダーのすり抜け問題』が取り上げられました。
良く考えると、すり抜けして危険なのはバイクに乗ってる自分だけじゃなくて、相手のドライバーや同乗者の事、気持ちを考えると僕はやっぱりすり抜けはやらないですね。。
私が私がじゃなくて、まず相手を思いやる事から始める。ユーチューブやってるベテランライダーのみなさんならそんな事ぐらい余裕だと思いました😶
ほんとそういうマナー善き走り、スマートなライディングを勉強したいので、私みたいな初心者ライダーの手本になるような走り見せて教えてほしいです😙
素直な気持ちです。
混む時間はすり抜けマンが大量発生して四輪の方も殺気立ち、
普通に走っててもちょっと怖いのでお互いに余裕を持って走れるように1時間ぐらい余裕を持って家を出るようにしてます。
混んでない方が気分良く走れるし安全だし、冷え込みがなければ言うことなしです…そう、寒いんだなぁ早朝は…
あまりすり抜けしないけど、安全にやるならOKだと思ってる。横浜だけど、原付二種とかは凄いよね。自由すぎる。なんとかして欲しい
以前始めての友達とツーリングをした時の一言「え、すり抜けせんの?(怒り気味)」
結局すり抜けしましたが、その後もイライラしてました。
自分はかなり混んでいる時や十分にスペースがある時だけすり抜けするのでその言動が残念でした。
わかるわかる。すり抜け信者おるよね・・・
流れてる車を縫って走るバイク
今時、自動ブレーキがかかるんですよね
以前、流れてるなか原付が前に入ってきて自動ブレーキかかり後続車もパニックになりました
バイクも早く自動化すれば良いのに。
対策は、バイク全自動化ですね
自分も大型バイクを乗ってますが、基本すり抜けはしないんですけど、すり抜けをしないで車と並んでると後ろの車がピッタリついて煽られたり空ぶかしされます。バイクなんだからすり抜けしろよ、バイクが車と並んで待ってんじゃねーよ、目ざわりって思ってるんでしょうね。とくに高速で渋滞にハマるとよくあります。街中で大型バイク400ccぐらいの人達はすり抜けはあまりしてないように見えます。だいたい煽られるのは高級車か軽に煽られます。この前なんか初心者マークの若いカップルの軽に煽られましたよ。仕事でトラックに乗ってますがバイクがすり抜けしないで並んでても何とも思わないんですけどね。トラックの横をすごいスピードですり抜けして行くビックスクーター、SSのバイクやめてほしいです。それで引っかけたら人身事故扱いでこっちが悪くなるんですから。バイク乗りのみんなではないと思いますけど、マナーを守ってバイクのりましょうよ!
チンタラ走ってりゃそりゃ邪魔だから煽られるわな
@@あん肝太郎 釣り針デカいよ、釣られちゃったけど
やろうと思えばいくらでもギャンギャン行けるものだからこそ、悠然と泰然といられるのがやっぱカッコイイですな。同じ空間にいるはずなのに連中には我らのカッコイイ姿が何故か見えない・・・
京都市は原付やバイクのすり抜けが多すぎるので自動車だとドラレコ必須です。絶対いつか擦られる。
自動車で信号の一番前で停車したくない。
前後左右全てのスペースを使ってバイクに囲まれます。
Zooo! 私も京都市内 上京区在住です。お気持が良く判ります。本当に特にスクーター乗りのマナーが悪過ぎますね。私自身も巻込まれる可能性と自戒の意味も含めて、ヘルメットに白バイと同じ ドラレコを装着しております。
同感です。2種カブ乗りですが、すり抜けは滅多にしません。片側通行等で渋滞していて前に進まないときに、前車が完全に停車してから、ゆっくりと抜けるときはありますが、年に数回やるかやらないか程度ですね。カブなんで抜けようと思えばいくらでも抜けられますが、やりません。危ないですし。
車道をすり抜けするならまだわかるけど一車線で狭い道を原付で歩道を走っていくやつまじでくそだと思う
安全と危険の天秤で測る時点で、すり抜けもスピード違反もやるべきじゃないんだよな
汚くてボロいバイクだけど自分の宝物だ。だから大事に乗る。無理もしない。普通に乗るのが1番安心ですよね。
良いコメント発見💚
当方バイク通勤ですが、すり抜けはどうしてもっていう時だけ、なおかつ安全に行ける時だけにしてます。見通し悪い道なのに対向車線側に出てすり抜けるバイクがいますが、あれは本当に危ないからやめて欲しい…
バイクって業界の人が必死にこつこつ積み上げてきた信頼を、馬鹿なライダーが根こそぎ崩していってるイメージがある
法を犯してすり抜けしていくくせに、危ないからと当方がすり抜けできないように幅寄せしたら「邪魔だ」と言わんばかりに吹かす
マジで規制すべきだと思うわ
バカスクと言われているForzaに乗っていますが、車体が大きく恐くてすり抜けできません。小さくてもしませんが。
すり抜けしないでゆっくり走っていると、俺様SSや特攻隊原二にアクセルふかされて煽られますが、お前らの方がバカバイクだろとシカトしてます。
判るっ
ホントにやめて欲しいですね
すり抜けして停止線を大幅に超えて
信号待ちしてるスクーター軍団見ても
何もしない警察も多いですね
信号待ちの先頭にズラっとバイクが並ぶのに異様さを感じ得ません。
違法でなくても危険運転として取り締まって欲しいです。
私もバイカーです。
すり抜けしません。
理由は二宮さん同様に怖いのとドライバーの心情を逆なでして煽られたりするのが嫌だからです。
「後方録画中/TH-cam配信中(っぽい)」というようなメッセージのステッカーを、ホワイトベース様で制作、商品化して頂くというのは如何でしょうか。
二宮様におかれましては、もう既に同様のTシャツは販売なさっておられますが、やはり季節の問題もありますし、Tシャツを常にアウターとして着る訳には参りません。
そこでステッカーです。
実は私自身、少々の気恥ずかしさを飲み込んで「録画中」と、大きく赤文字で書かれたステッカーを、ヘルメットの後頭部にデカデカと貼り付けています。
そしてステッカーならば服装は自由なままで、後方への抑止効果も十分に期待出来ます。
というか、こうしたステッカーを貼り付けて以来3ヶ月ほど経過した所感として(少し大げさな物言いですが)ビックリするほどに、世界が、大きく変わりました。もちろんいい方向に、ですよ。
以上、PCX乗りとしての謝罪の意味も込めた提案ですが、御一考頂ければ幸いです。
私は渋滞にはまってもすり抜けはしないですが、見てると大型SS乗りが圧倒的に多いですね。
原付やスクーターを除いてですが。イエローラインでもお構いなしです。
私は四輪車と同じように走ります。
すり抜けする馬鹿どもは、スクーター(大~小)が多く感じます。
対策は二宮さんみたいな発信力のある方が、ステッカーみたいなモノを作って売って下されば、広まるような気がします。
おれもこの間、4輪に乗っていてバイクに猛烈なスピードでギリギリの所をすり抜けられてヒヤリとしました。
一時的にですが、思わずハンドルを反対側に切ってしまい、壁に激突しそうになりました。
何とか立て直しましたが、本当に恐ろしい目に遭いました。
ああいう人たちってどうしようもないですよ。事故等何かを起こしてからじゃないと治らないだろうし、治ればいいけど治らない人もいるし・・・
結局は人間性がどうしようもない人たちが無茶なすり抜けするんですよね
正当化するコメントがいくつか見られて驚きました。人としての思いやりとモラルの問題でしかありません。車いすスペースの問題も、煽り運転の問題も、根っこはすべて同じではないでしょうか。「される側を想像できる人」と「自分の気持ちが優先して周りが見えなくなってしまう」人の差だと思います。「正義を語るやつの自己満足」という発言は、悲しいです。
何時も楽しく拝見させていただいて居ります。
初めてコメントさせていただきますが
私も二宮様と同じく、基本すり抜けはしません。
私は50代のライダーなのですが、
道が普通に流れているのに、すり抜けしていく集団がいて
コンビニで一緒になったので見ていたら
私と同世代から30代のSSの集団でした。
二輪の世界が元気になるのはいいけど、これじゃあなーと思いました。
すり抜けは否定しないけど、車の死角を通ることを自覚した上で安全にやるべき。
事故が起きた時に体に障害が残るようなケガや命を落とすのはバイクなんだから、それを忘れずに
埼玉県から愛知県に引っ越した者です。
正直言うと、愛知県は関東よりバイクのすり抜けは少ないです、って言うか、バイクの台数自体が少ないように感じる。
どっちかというと、愛知県では車による無理な車線変更が多いので、迂闊にすり抜けなんか怖くてできません。
バイクの当て逃げが多いから怖い。自分もバイク乗りだけど、どんなすり抜けも擁護できない。
前に目の前ですり抜けをしていたバイクが車のミラーとボディに当たり、そのまま逃げしていくのを見ました。
その後、捕まったのかは分かりませんがいつかバイク事故で死にそうだなって思いました。