ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一つ気になってるんですが、ミニ純正のtlcとかワランティってecuいじったら適応外とかなるんですかね??💦
tlcにはおそらく影響ないですが、1年点検や車検の際コンピュータプログラムをいじられるとecuがリセットされることもまれにあるみたいです!(ちなみに、ecuを導入後にディーラーで車検を受けましたが問題はありませんでした)エンジン周りに関する保証は受けられない可能性が高いです。
解説がただの自慢になっていなくて、装着を検討しているものが知りたい情報が含まれていて大変よいです。特にブレーキとか。形状やその機能がちゃんと説明されている。案外とそういう情報の発信者っていないですので。JCW、確かに憧れのところはあるのですが、ある意味、チューニングもデザインもかなりできあがってしまっている感じで自由度がないように思います。のびしろはあるのでしょうが。自分自身で車をいじれるほど腕はないですが、私もCooper Sからコツコツと楽しみながら、カスタム、チューニングしています。ところで、かなりのエンジンチューニングしていらっしゃいますが、エンジンへの負荷や負担などはどうなんでしょうか?確か、JCWも同じ2000ccですが、負荷を考えて、エンジンの作りがSと多少異なっていたような記憶があります。GP以上のパワーとはすごいですね。一度、体感してみたいものです。これかもさらなる情報発信を期待してます!
コメントありがとうございます。コツコツと、自分の好きなように変えていくのが、ホントに楽しいですね。おっしゃる通り、クーパーSとJCWでは、エンジンの作りが多少異なります。(ターボの触媒や冷却系など)エンジンのチューニングですが、安全マージンをしっかりと取りつつ、パフォーマンスをベストに近づけているらしいです。(どんなメーカーもそう言いますよね。笑)デュエルDMEチューニングを導入してから現在1年半以上経っていますが、問題はおきてません。同じショップで、カスタムした人たちも、エンジン周りの不具合は今のところ聞いたことがないです。ただし、エンジンへの負荷はノーマルより確実にかかってはいます。3年経ったくらいに、実際に問題がなかったかとか、動画にできたらと思います。少なくとも、サブコンのように数値をコンピュータに誤認させながらパワーを上げるようなものよりは安全かと思います。
ご回答をどうもありがとうございます!参考にさせていただきます。
atか
一つ気になってるんですが、ミニ純正のtlcとかワランティってecuいじったら適応外とかなるんですかね??💦
tlcにはおそらく影響ないですが、1年点検や車検の際コンピュータプログラムをいじられるとecuがリセットされることもまれにあるみたいです!(ちなみに、ecuを導入後にディーラーで車検を受けましたが問題はありませんでした)
エンジン周りに関する保証は受けられない可能性が高いです。
解説がただの自慢になっていなくて、装着を検討しているものが知りたい情報が含まれていて大変よいです。特にブレーキとか。形状やその機能がちゃんと説明されている。案外とそういう情報の発信者っていないですので。
JCW、確かに憧れのところはあるのですが、ある意味、チューニングもデザインもかなりできあがってしまっている感じで自由度がないように思います。のびしろはあるのでしょうが。
自分自身で車をいじれるほど腕はないですが、私もCooper Sからコツコツと楽しみながら、カスタム、チューニングしています。
ところで、かなりのエンジンチューニングしていらっしゃいますが、エンジンへの負荷や負担などはどうなんでしょうか?
確か、JCWも同じ2000ccですが、負荷を考えて、エンジンの作りがSと多少異なっていたような記憶があります。
GP以上のパワーとはすごいですね。一度、体感してみたいものです。
これかもさらなる情報発信を期待してます!
コメントありがとうございます。
コツコツと、自分の好きなように変えていくのが、ホントに楽しいですね。
おっしゃる通り、クーパーSとJCWでは、エンジンの作りが多少異なります。(ターボの触媒や冷却系など)
エンジンのチューニングですが、安全マージンをしっかりと取りつつ、パフォーマンスをベストに近づけているらしいです。(どんなメーカーもそう言いますよね。笑)
デュエルDMEチューニングを導入してから現在1年半以上経っていますが、問題はおきてません。
同じショップで、カスタムした人たちも、エンジン周りの不具合は今のところ聞いたことがないです。
ただし、エンジンへの負荷はノーマルより確実にかかってはいます。
3年経ったくらいに、実際に問題がなかったかとか、動画にできたらと思います。
少なくとも、サブコンのように数値をコンピュータに誤認させながらパワーを上げるようなものよりは安全かと思います。
ご回答をどうもありがとうございます!
参考にさせていただきます。
atか