ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当にその通りですよね。焦らない、病気と戦わない!そして何より家族のサポートが大切だと思う👪
めだかさん、そうですね〜❣️
私も若い頃は鬱傾向が強くあり、心療内科に通ったり、リストカットの経験もあります。癌になる人は鬱傾向があるとも言われています。ずっと、苦しくて闇をさまよっていたように思います。メンタルで心理学を学んだことが私に沢山の光を見せてくれました。私にとっての衛藤劇場は、人生を歩み治す上でなくてはならないものでした。今は、かつての自分が嘘のように、楽に生きれるようになりました。自分を赦し、出来ない自分もありありと思えるし、時にはあっかんべーもしています。沢山の方々に衛藤先生を知っていただきたいと思います。
腸活カウンセラーさんがリスカをしていたなんて💦 今からは想像できないですね。そうなんです…感情を自分の中に溜めこみやすく自己犠牲型のタイプC型はアメリカの心理学者のリディアとヘンリーは癌になりやすいと言っていますね。その通りです…
@@mentaletoh 先生 私が癌になった所以です。突然死を覚悟して遺書まで書いてましたから(^^;
@@mentaletoh 先生。溜め込みイコール癌になりやすい!?え、、、。私なんですけど、、、。溜め込むというか考えが止まらない、、、。ためない人は考えないのかもですね。考えても仕方ないとわかってはいるんですが、、、。動かないからだめなのかもですね。ためない人イコール動く人ですかね
ありがとうございます。いつもほっとするお話をしてくださり、なんだかほっと気が楽になります。いい加減でいいと思いながら、このままではだめという気持ちがまだあるのですね。ゆっくり自分のペースでいいと言い聞かせながら過ごします。ありがとうございます。
えつこさん、うさぎにはうさぎのペースがあり、亀には亀のペースが競争しなくてもイイのさ👍
いつも自分の中の母が喜ぶかを気にして生きてきたことに気づきました。母もこんなことを望んでいないだろうに苦しいです。心の中の母にあっかんべーできるようになりたいなぁ。
はなはなさん、そうなろう❣️僕は応援しています❣️
応援してくださると、頑張れそうです!心の中の母にも、ダメ出しをする自分にもあっかんべーしていきます。
心が疲れたときは、自分よりも周りを大切にし過ぎてないかな?他人を気にし過ぎていないかな??と意識してセルフチェックしようと思いました☺️つい頑張りすぎてしまうので休みのときはムリせず休息しようと思います🛌💤
チョコさんいつもありがとう。つい頑張ってしまうあなたを誰かが知ってくれています。そのあなたの頑張りで世界は動いています。世界を動かしているのはあなたの頑張りです。ありがとうございます。感謝❣️でも、時には思いっきり休もうね。
衛藤先生、お話ありがとうございます。トラウマからくる鬱で16時間オーバー寝てます。焦り、戸惑い、腹立たしい日々でしたが、先生が寝るのも治療の一環で前向きになるために寝てください、とのメッセージを頂き、寝ることを(寝れることを)肯定出来そうです!ありがとうございます。何も出来ない生活が続いてて辛くてしんどいですが、治療の過程だと思って、受け入れていこうと思います。
Roka Kimさん、コメントありがとうございます。動物は疲れたらアレコレ考えないで、薬も飲まないでゆっくりします。眠るのも最高の抗うつ薬です。
今回も素晴らしいお話を有り難うございます。本人が「こうでなければならない」、「こうすべき」というこだわりを捨て、「休んでも良い」「できなくてもいい」「そばにいるだけで良い」という承認を家族や友人が与えることで、心の平和と未来への活力を取り戻せるのかもしれません。この動画を日本中の人事担当にみていただきたいです😸😺😹👏👌🙌🙆
この世界は誰かが一人でも見ていてくれたら、その人によって人は救われますね!その誰かのために、僕も頑張ろうと思います!
衛藤先生のお話素晴らしかったです。胸に沁みました。ありがとうございました。私は体の病気をしていても、回復期に早く良くなって生産性を上げなければ!という呪いを自分にかけてしまいます。インナーペアレントが鞭打っている状態なのですね、、、焦っていると、結局いつも長引きます。休む事が治療の一環という解釈を自分に与えます。いいお話ありがとうございました。
休むこと…すなわち、自分を信じることですね❣️
初めまして😌私の娘(現在高1)は小中高🏫不登校リピーターで幾度も経験しました。真面目で頑張り過ぎた娘は今、鬱と発達障害の診断を受け、精神科にかかりながら療養しています。(息子も不登校の仲間入り😅)ですが😌紆余曲折、色々ありながら娘に重ね重ね学んだ今、娘も私も自分の心の声を大切にする様になり、外から見ればまぁまぁ大変な状況なのですが、家庭内は置かれた状況で楽しんで明るく生活する事が出来ています。😊不思議ですが、幸せってどんな状況であっても私たちの側にあるんですね🍀☺️
さや 小木さん、 幸せは色んな波を経験したものだけが日常の穏やかさを知ることのできるプレゼントですね🎁そうです。幸せはいつも隣にありますね。
私は10年以上心を煩ってます、おクスリはある程度効果あり。だけど、その症状はせんさばんべつ😊😊底の部分までいるときはとにかく寝ることです。グウタラでもなんでもなく、ある程度遺伝もあるそうです。やっては行けない事励ます事。そしてできるだけ規則正しい生活をとること。太陽の光を浴びることだそうです。キッカケは車上荒らしでした。それが引き金になって、亡くなるひとが少しでも減りますように。
心が決めるさん、遺伝か…コメントありがとうございます❣️
家族の理解が一番大事ですが、家族に理解されない場合も多いと思います。私がそうでした。理解できないのも仕方ないと今は思えますが、理解できなくても理解できないなりに、言葉は選ばないといけない。相手は鬱なんですから、鬱の相手に頑張れ、気持ちだ、鬱になるのが悪い、、、。絶対に言ってはいけない言葉は絶対的にありますね。先生が言われるように、自分が悪いと思う方もいますね。私も前職でひどいパワハラと人格否定の限りをつくされたときにそう思っていました。でも今は違う。それ(人格攻撃)とこれ(考えられる私の原因)は別であるとはっきりわかるようにようやくなれました。チームリーダーに伝えたのは「私に指摘するときに、いくら(リーダーが)怒っていても、そこに憎しみを乗せないから、あなたがリーダーで良かった」と感謝を伝えました。鬱が悪化するのは、早いうちに、鬱であることに気づけなかったからではないでしょうか。私が異変に気づいたのは、兄に凄まれてボロボロ涙が止まらなかったから。今までにはなかったこと。危険だと察し、家事を放置して(兄にどやされるのも覚悟で)日曜日診察している病院に行きました。また、前職で危険だと察したのは、攻撃されて何の感情もわかなかったから。そういう異変に気づけないと悪化するんだと思います
自分を自覚する(セルフアウェアネス)ことが解決の第一歩は間違いないですからね。すべての人に心理を知ってもらいたいです。
@@mentaletoh さん。昔いた職場に、元鬱の方がいました。お父さんにお前が悪いと言われたそうです。私が絶句していたら、だってそうですよね!と言われて言葉を失いました。彼女がどう鬱を直したのかはわかりませんが、言われて納得する方もいるんですね。鬱になるのは悪いんですか?いや、悪くないでしょ。防衛本能で鬱になる場合もあるようですし。
鬱病のメカニズムの解説ありがとうございます✨鬱病にならないためには、真面目になりすぎない=時にマイペースも、必要なんですね🤗自律神経失調症と鬱病は、近いものですか?脳幹の本能とは違う行動を起こし、本能部分が圧迫を受け、起こっている鬱病の人には焦らせない!ですね😚周りがその雰囲気を作ってあげる😚了解しました🤗ありがとうございます🥰
やぶちゃん、コメントありがとうございます。人の評価が気になったりして、他人にあわせているのでストレスがかかります。当然、自律神経失調にも影響しますね。コメントありがとうございます✨✨
抑うつ状態の者です。最近、医師の方に軽快してきていると言っていただきました。衛藤先生のお話を伺って、「なんだか、あっかんべーを大事にするとまた悪化するのを防げそう!」「根本的な解決策になりそう!」って思えました。ありがとうございます!
Echo Echoさん、そうです。心であっかんべーしましょう。それが対処方法です。良い自分と悪い自分を使い分けて下さい。
いつもありがとうございます。 気づいてはいましたが親の影響、大きいですね。長年、うつに苦しんでましたが、5年前、子猫と暮らしだしたこと、地元関西から東京に来たことがよかったのか、おかげさまで症状はおさまりました。保育園で集団生活をし出してから親、先生から人と同じでない私は変わり者扱いでした。ダメだしされ続け、うちに居場所もない。保育園に入る前は近所のおばちゃんたちに愛されてかり出されてたのに(*^-^*)そのまんまの振る舞いで喜んでくれてかわいがられてました。自分より大きい男の子達とけんかしたり、仕返し受けたりやりたい放題でうつなんてなるような人間ではなかった。大人になってうつになると母は自信を持ちなさい、と言うけど私にダメ出しばかりして自信なんてもてへんやろ、て心の中で思いました。うつもそうですが、幼少期の性的被害にあった子供はとてもかわいそうです。どうしたいいか、その事を親にどう言ったらいいのかわからず、トラウマを抱えて一生を過ごすことが多いでしょう。私はそこまで辛い思いをしていないので、地元を離れ、やってみたい仕事の資格を取り仕事をし、別居しました。本当にやりたいことを見極めてダメでもいいから、周りが病気あるから、もう年だから、と言われても一度は自分の本当にやりたいことをやってみよう、という時期が苦しんでいる方たちに来ればと思います。因みに介護職を選んだのですが、股関節手術、膝関節手術か治療のため、2年で辞職、手術待ちですが治ったら再就職にやりたいことがたくさんです。気分は幸せです。ありがとうございました。
自分で自分の人生を切り拓いて下さい。応援します❣️
社交的な私が17年前に鬱になり、会社でリスカして辞めました不眠、過眠、原因不明の病気が次次と起こり家族も友達も一斉に居なくなって天涯孤独になりました孤独から鬱再発しました17年前から、スピリチュアルの勉強をして考え方を変えています
いろいろ学んでいるのですね。どの学びも大切ですね❣️
いつも配信ありがとうございます。私はグレーゾーンのASDで気質的に嘘が付けず、ルールも守らないと逆にすごくストレスになってしまいます。脳の性質であっても先生のような考え方に変えることはできますか?
みのんさん、コメントありがとう。グレーゾーンのASDであっても、僕の勉強したアメリカでは病のポケットに入れることはなく、服を着れて、言葉を使えるなら、誰かをモデルにして少しずつでも近づけると思います。病気だから家柄だから、性別が邪魔をしては、僕は人間の可能性を妨げると思っています。
病気になると、本人も家族も原因を確かめたり、焦りますが。神様から与えられた、休む時間のギフトだと思って過ごせらいいですね。
出来事にどんな味付けをするのかで人生は大きく変わりますね。美味しく時間を過ごしたいですね。
私は鬱は乗り越えましたが、統合失調症で8年間通院しています。だんだん回復してきて、幻聴がなくなり、外に出かけたり、絵本の学校に通ったりしています。ただ寛解までは行っておりません。なかなか薬が減らずに、少し焦りがあります。どうしたら寛解まで行けますか❓
焦らないで下さい。焦る気持ちを手放した時に寛解の入り口です。
いつもありがとうございます。以前、コメントさせて頂いて、先生から大切な返信を頂きましたのに、手違いでコメントが消えてしまいました。大変申し訳ありませんでした。 先生のこれからのご活躍、ご健康、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。ありがとうございました。
ありがとうございます…あなたが今、その頃よりも幸せなら何よりです✨✨
いつもありがとうございます。実は全く良くならず、どちらかというと下降線です。情けないです。希死念慮に負けない様、日々を過ごします。先生、いつもありがとうございます。先生のお話や笑顔が大好きです。
返信無用でございます。ありがとうございます。
あっかんべー😝の気持ち大事ですね。会社でも、鬱病、適応障害の診断書の提出で長期の休業者がちらほら増えています。😖😣自分の好きな事をする時間にしたら⁉️と重くならないようにしていこうと思いました。役立つためになる動画をいつも有難うございます。
そう、あっかんべー大事です。自分との付き合いが何よりも大切ですね❣️優しい誰かへのエールありがとうございます。みーちゃん❣️
ありがとうございますm(_ _)m 私はこころの中でも、悪はダメだ、自分に返ってくるから と思っていました。でも心の中では「クッソー、」とか思って良いんですよね
もちろん、そうなれたら良いですが、自分がいい人を頑張り過ぎると、頑張ってない人を責めるので、自分がやりたくていい人に少しづつなっていきましょう。僕も辿りきていまだに山麓です。
先生自分も1回目は父親と叔父が5日差で亡くなりましたその時親戚他の人の居る所で親戚が自分が取った行動が悪かった様に言われました、2回目は兄嫁「中国人年下」自己中心的で攻められて鬱病に成りましたが家族は何もわかってくれません、地元の診療所先生に話しても鬱病って言ってくれなくてそのうち味覚障害が出て食べれなくなってしまい遂に緊急搬送されて、遅かったら死んでいたと言われましたがその事を家族に話してもわかつて貰えませんでした、現在も通院中です
ゆっくりゆっくり進みましょう。周囲は周囲です。自分のペースで❣️
もっと多くの人達に鬱病や認知症や他のメンタル面で辛い苦しい、悲しい、と思っている人が煎るんだと解り、1人じゃない無いお互い頑張ろうとか言ってあげれば病気に負けないぞつて思えるって思います自分は味覚がおかしく成りましたが原因不明でかたつぱしに病院行き結局精神科紹介して貰いカウセリングでよんから52歳迄の出来ごとを毎週1時間話して7ヶ月たつたら治っていました嬉しかったです、その時1人じゃない無いって思えました。
衛藤先生、スタッフさんこんにちは!今日の動画、まさに日中考えていたことと同じでびっくりしています。自分の中にはどうやら「嘘をついてはいけない」という思い込みがあるのか、相手に少しムッとした感情を抱いてしまった時に反応を迷ってしまいます。ニコニコーっと演技をしようとしても、すぐバレてしまうんじゃないかというのが怖くて無のトーンみたいになってしまいます…(伝わりづらくてすみません。)思い返せば小学生の通信簿、自己評価をつける箇所があり、その項目の一つに「誰にでも分け隔てなく接することができた」というのがありました。いつもそれだけ全然できなかったな…と低評価をつけていたのですが、正に呪いだよなーと今は思います。思うけれど、「あぁ、また嫌な感情が出てきちゃったな」と自分を責めることから中々抜け出せずにいます。わかってるんだけどなー!今回の動画、繰り返し見たいと思います。ありがとうございます。
たろうさん、インディアンは嘘をつかないというけれど、人と自分を傷つけない嘘は「つくよ」と彼らが言っていました。でも、白人は人を傷つける嘘をつくと…だから、インディアンは嘘をつきません(笑)人と自分を傷つけない嘘はどうぞついて下さい…女の子の肩に虫がいました。サッと退けて「なに?」①「ホコリ」②「気持ち悪い虫」どっちが優しい嘘でしょうか?
@@mentaletoh 様✨人と自分を傷つない嘘は大切✨身に染みました🥰ありがとうございます✨
鬱病です。子供の頃の家庭環境が悪く、母親が鬱でした。結婚し、母親と一緒に暮らせる人と結婚し、子供が産まれ、母親は私と赤ちゃんが家に帰ってきた日に骨折し、私は赤ちゃんをおんぶし母を車椅子で近くの整骨院まで行く日が続きました。優しかった夫は嘘のように家の中で威張り散らし、私は見事に鬱病にはなりました。母親を面倒見て、夫の母親のお見舞い、その間夫の父親に料理を持っていき、現在、私の母は亡くなり、夫の母持って亡くなり、義理父は老人ホームには入っています。朝に週5位電話で会話する程度なので、助かっています。子供は独立し社会人になりました。子供が20歳になったその日から私の限界の張り詰めていた糸が切れ、夫との家の中での壮絶なバトルが始まりました。今までの我慢の蓄積が一気に噴き出してしまい、夫はびっくりしたようでした。2年半以常そんなバトルの日々が続き、夫は私がキレないように気をつけているようです。が、私の体調はあまり良くならないです。今月は仕事もなく、現在どうやって元気になれるか、そんな時に先生のTH-camに出会いました。あっかんべ〜があまりうまくできないと思います。難しいです。先生に返信頂き嬉しく休むことの大切さもわかってきています。ありがとうございます😊
ミーちゃんペタリンさん、コメントありがとう。過去から現代まで頑張って頑張って生きてきたのですね。だから、今は自分を大切にしようと思っている。子どもの成人と共に、良いお母さんを演じることから卒業して、あるがままのお母さんに変身ですね。それもステキなことですよ。あっかんべー😜上手く出来なくても良いのです。少しずつのステップを大切に…
83歳の母ですが、5年前に父が亡くなり、最近では「早くし に たい」とよく口にします。 軽い躁・うつの傾向もあると思います。声を掛けるとしたらどんな言葉をかけたらよいですか?「お母さん、しに た い、し に たいって言ってるうちは し ねな いよ」と言ってます。反応はイマイチですね。これではダメですよね?
Kailani55さん、やっぱり本音でもあり淋しくもあるので「生きてくれて嬉しいよ」と伝えてあげて下さいね❣️
本当にその通りですよね。焦らない、病気と戦わない!そして
何より家族のサポートが大切だと思う👪
めだかさん、そうですね〜❣️
私も若い頃は鬱傾向が強くあり、心療内科に通ったり、リストカットの経験もあります。癌になる人は鬱傾向があるとも言われています。
ずっと、苦しくて闇をさまよっていたように思います。
メンタルで心理学を学んだことが私に沢山の光を見せてくれました。
私にとっての衛藤劇場は、人生を歩み治す上でなくてはならないものでした。
今は、かつての自分が嘘のように、楽に生きれるようになりました。
自分を赦し、出来ない自分もありありと思えるし、時にはあっかんべーもしています。
沢山の方々に衛藤先生を知っていただきたいと思います。
腸活カウンセラーさんがリスカをしていたなんて💦 今からは想像できないですね。そうなんです…感情を自分の中に溜めこみやすく自己犠牲型のタイプC型はアメリカの心理学者のリディアとヘンリーは癌になりやすいと言っていますね。その通りです…
@@mentaletoh 先生 私が癌になった所以です。突然死を覚悟して遺書まで書いてましたから(^^;
@@mentaletoh 先生。
溜め込みイコール癌になりやすい!?え、、、。
私なんですけど、、、。溜め込むというか考えが止まらない、、、。
ためない人は考えないのかもですね。
考えても仕方ないとわかってはいるんですが、、、。
動かないからだめなのかもですね。
ためない人イコール動く人ですかね
ありがとうございます。
いつもほっとするお話をしてくださり、なんだかほっと気が楽になります。いい加減でいいと思いながら、このままではだめという気持ちがまだあるのですね。ゆっくり自分のペースでいいと言い聞かせながら過ごします。ありがとうございます。
えつこさん、うさぎにはうさぎのペースがあり、亀には亀のペースが競争しなくてもイイのさ👍
いつも自分の中の母が喜ぶかを気にして生きてきたことに気づきました。母もこんなことを望んでいないだろうに苦しいです。心の中の母にあっかんべーできるようになりたいなぁ。
はなはなさん、そうなろう❣️僕は応援しています❣️
応援してくださると、頑張れそうです!心の中の母にも、ダメ出しをする自分にもあっかんべーしていきます。
心が疲れたときは、自分よりも周りを大切にし過ぎてないかな?他人を気にし過ぎていないかな??と意識してセルフチェックしようと思いました☺️つい頑張りすぎてしまうので休みのときはムリせず休息しようと思います🛌💤
チョコさんいつもありがとう。つい頑張ってしまうあなたを誰かが知ってくれています。そのあなたの頑張りで世界は動いています。世界を動かしているのはあなたの頑張りです。ありがとうございます。感謝❣️でも、時には思いっきり休もうね。
衛藤先生、お話ありがとうございます。トラウマからくる鬱で16時間オーバー寝てます。焦り、戸惑い、腹立たしい日々でしたが、先生が寝るのも治療の一環で前向きになるために寝てください、とのメッセージを頂き、寝ることを(寝れることを)肯定出来そうです!ありがとうございます。何も出来ない生活が続いてて辛くてしんどいですが、治療の過程だと思って、受け入れていこうと思います。
Roka Kimさん、コメントありがとうございます。動物は疲れたらアレコレ考えないで、薬も飲まないでゆっくりします。眠るのも最高の抗うつ薬です。
今回も素晴らしいお話を有り難うございます。
本人が「こうでなければならない」、「こうすべき」というこだわりを捨て、「休んでも良い」「できなくてもいい」「そばにいるだけで良い」という承認を家族や友人が与えることで、心の平和と未来への活力を取り戻せるのかもしれません。
この動画を日本中の人事担当にみていただきたいです😸😺😹👏👌🙌🙆
この世界は誰かが一人でも見ていてくれたら、その人によって人は救われますね!その誰かのために、僕も頑張ろうと思います!
衛藤先生のお話素晴らしかったです。胸に沁みました。ありがとうございました。
私は体の病気をしていても、回復期に早く良くなって生産性を上げなければ!という呪いを自分にかけてしまいます。インナーペアレントが鞭打っている状態なのですね、、、焦っていると、結局いつも長引きます。休む事が治療の一環という解釈を自分に与えます。いいお話ありがとうございました。
休むこと…すなわち、自分を信じることですね❣️
初めまして😌
私の娘(現在高1)は小中高🏫不登校リピーターで幾度も経験しました。
真面目で頑張り過ぎた娘は今、鬱と発達障害の診断を受け、精神科にかかりながら療養しています。
(息子も不登校の仲間入り😅)
ですが😌
紆余曲折、色々ありながら
娘に重ね重ね学んだ今、
娘も私も自分の心の声を大切にする様になり、
外から見ればまぁまぁ大変な状況なのですが、家庭内は置かれた状況で楽しんで明るく生活する事が出来ています。😊
不思議ですが、幸せってどんな状況であっても私たちの側にあるんですね🍀☺️
さや 小木さん、 幸せは色んな波を経験したものだけが日常の穏やかさを知ることのできるプレゼントですね🎁そうです。幸せはいつも隣にありますね。
私は10年以上心を煩ってます、おクスリはある程度効果あり。だけど、その症状はせんさばんべつ😊😊
底の部分までいるときはとにかく寝ることです。グウタラでもなんでもなく、ある程度遺伝もあるそうです。やっては行けない事励ます事。そしてできるだけ規則正しい生活をとること。太陽の光を浴びることだそうです。キッカケは車上荒らしでした。それが引き金になって、亡くなるひとが少しでも減りますように。
心が決めるさん、遺伝か…コメントありがとうございます❣️
家族の理解が一番大事ですが、家族に理解されない場合も多いと思います。
私がそうでした。
理解できないのも仕方ないと今は思えますが、理解できなくても理解できないなりに、言葉は選ばないといけない。相手は鬱なんですから、鬱の相手に頑張れ、気持ちだ、鬱になるのが悪い、、、。
絶対に言ってはいけない言葉は絶対的にありますね。
先生が言われるように、自分が悪いと思う方もいますね。
私も前職でひどいパワハラと人格否定の限りをつくされたときにそう思っていました。
でも今は違う。
それ(人格攻撃)とこれ(考えられる私の原因)は別であるとはっきりわかるようにようやくなれました。
チームリーダーに伝えたのは「私に指摘するときに、いくら(リーダーが)怒っていても、そこに憎しみを乗せないから、あなたがリーダーで良かった」と感謝を伝えました。
鬱が悪化するのは、早いうちに、鬱であることに気づけなかったからではないでしょうか。
私が異変に気づいたのは、兄に凄まれてボロボロ涙が止まらなかったから。
今までにはなかったこと。危険だと察し、家事を放置して(兄にどやされるのも覚悟で)日曜日診察している病院に行きました。
また、前職で危険だと察したのは、攻撃されて何の感情もわかなかったから。
そういう異変に気づけないと悪化するんだと思います
自分を自覚する(セルフアウェアネス)ことが解決の第一歩は間違いないですからね。すべての人に心理を知ってもらいたいです。
@@mentaletoh さん。
昔いた職場に、元鬱の方がいました。
お父さんにお前が悪いと言われたそうです。
私が絶句していたら、だってそうですよね!と言われて言葉を失いました。
彼女がどう鬱を直したのかはわかりませんが、言われて納得する方もいるんですね。
鬱になるのは悪いんですか?
いや、悪くないでしょ。
防衛本能で鬱になる場合もあるようですし。
鬱病のメカニズムの解説ありがとうございます✨鬱病にならないためには、真面目になりすぎない=時にマイペースも、必要なんですね🤗自律神経失調症と鬱病は、近いものですか?脳幹の本能とは違う行動を起こし、本能部分が圧迫を受け、起こっている
鬱病の人には焦らせない!ですね😚周りがその雰囲気を作ってあげる😚了解しました🤗ありがとうございます🥰
やぶちゃん、コメントありがとうございます。人の評価が気になったりして、他人にあわせているのでストレスがかかります。当然、自律神経失調にも影響しますね。コメントありがとうございます✨✨
抑うつ状態の者です。
最近、医師の方に軽快してきていると言っていただきました。
衛藤先生のお話を伺って、
「なんだか、あっかんべーを大事にするとまた悪化するのを防げそう!」
「根本的な解決策になりそう!」
って思えました。
ありがとうございます!
Echo Echoさん、そうです。心であっかんべーしましょう。それが対処方法です。良い自分と悪い自分を使い分けて下さい。
いつもありがとうございます。
気づいてはいましたが親の影響、大きいですね。長年、うつに苦しんでましたが、5年前、子猫と暮らしだしたこと、地元関西から東京に来たことがよかったのか、おかげさまで症状はおさまりました。
保育園で集団生活をし出してから親、先生から人と同じでない私は変わり者扱いでした。
ダメだしされ続け、うちに居場所もない。保育園に入る前は近所のおばちゃんたちに愛されてかり出されてたのに(*^-^*)
そのまんまの振る舞いで喜んでくれてかわいがられてました。
自分より大きい男の子達とけんかしたり、仕返し受けたりやりたい放題でうつなんてなるような人間ではなかった。
大人になってうつになると母は自信を持ちなさい、と言うけど
私にダメ出しばかりして自信なんてもてへんやろ、て心の中で思いました。
うつもそうですが、幼少期の性的被害にあった子供はとてもかわいそうです。どうしたいいか、その事を親にどう言ったらいいのかわからず、トラウマを抱えて一生を過ごすことが多いでしょう。私はそこまで辛い思いをしていないので、地元を離れ、やってみたい仕事の資格を取り仕事をし、別居しました。本当にやりたいことを見極めてダメでもいいから、周りが病気あるから、もう年だから、と言われても一度は自分の本当にやりたいことをやってみよう、という時期が苦しんでいる方たちに来ればと思います。
因みに介護職を選んだのですが、股関節手術、膝関節手術か治療のため、2年で辞職、手術待ちですが治ったら再就職にやりたいことがたくさんです。
気分は幸せです。
ありがとうございました。
自分で自分の人生を切り拓いて下さい。応援します❣️
社交的な私が17年前に鬱になり、会社でリスカして辞めました
不眠、過眠、原因不明の病気が次次と起こり
家族も友達も一斉に居なくなって天涯孤独になりました
孤独から鬱再発しました
17年前から、スピリチュアルの勉強をして
考え方を変えています
いろいろ学んでいるのですね。どの学びも大切ですね❣️
いつも配信ありがとうございます。
私はグレーゾーンのASDで気質的に嘘が付けず、ルールも守らないと逆にすごくストレスになってしまいます。
脳の性質であっても先生のような考え方に変えることはできますか?
みのんさん、コメントありがとう。グレーゾーンのASDであっても、僕の勉強したアメリカでは病のポケットに入れることはなく、服を着れて、言葉を使えるなら、誰かをモデルにして少しずつでも近づけると思います。病気だから家柄だから、性別が邪魔をしては、僕は人間の可能性を妨げると思っています。
病気になると、本人も家族も原因を確かめたり、焦りますが。
神様から与えられた、休む時間のギフトだと思って過ごせらいいですね。
出来事にどんな味付けをするのかで人生は大きく変わりますね。美味しく時間を過ごしたいですね。
私は鬱は乗り越えましたが、統合失調症で8年間通院しています。だんだん回復してきて、幻聴がなくなり、外に出かけたり、絵本の学校に通ったりしています。ただ寛解までは行っておりません。なかなか薬が減らずに、少し焦りがあります。どうしたら寛解まで行けますか❓
焦らないで下さい。焦る気持ちを手放した時に寛解の入り口です。
いつもありがとうございます。
以前、コメントさせて頂いて、先生から大切な返信を頂きましたのに、手違いでコメントが消えてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
先生のこれからのご活躍、ご健康、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
ありがとうございます…あなたが今、その頃よりも幸せなら何よりです✨✨
いつもありがとうございます。実は全く良くならず、どちらかというと下降線です。
情けないです。希死念慮に負けない様、日々を過ごします。
先生、いつもありがとうございます。
先生のお話や笑顔が大好きです。
返信無用でございます。
ありがとうございます。
あっかんべー😝の気持ち大事ですね。
会社でも、鬱病、適応障害の診断書の提出で長期の休業者がちらほら増えています。😖😣
自分の好きな事をする時間にしたら⁉️と重くならないようにしていこうと思いました。役立つためになる動画をいつも有難うございます。
そう、あっかんべー大事です。自分との付き合いが何よりも大切ですね❣️優しい誰かへのエールありがとうございます。みーちゃん❣️
ありがとうございますm(_ _)m 私はこころの中でも、悪はダメだ、自分に返ってくるから
と思っていました。でも心の中では「クッソー、」とか思って良いんですよね
もちろん、そうなれたら良いですが、自分がいい人を頑張り過ぎると、頑張ってない人を責めるので、自分がやりたくていい人に少しづつなっていきましょう。僕も辿りきていまだに山麓です。
先生自分も1回目は父親と叔父が5日差で亡くなりましたその時親戚他の人の居る所で親戚が自分が取った行動が悪かった様に言われました、2回目は兄嫁「中国人年下」自己中心的で攻められて鬱病に成りましたが家族は何もわかってくれません、地元の診療所先生に話しても鬱病って言ってくれなくてそのうち味覚障害が出て食べれなくなってしまい遂に緊急搬送されて、遅かったら死んでいたと言われましたがその事を家族に話してもわかつて貰えませんでした、現在も通院中です
ゆっくりゆっくり進みましょう。周囲は周囲です。自分のペースで❣️
もっと多くの人達に鬱病や認知症や他のメンタル面で辛い苦しい、悲しい、と思っている人が煎るんだと解り、1人じゃない無いお互い頑張ろうとか言ってあげれば病気に負けないぞつて思えるって思います
自分は味覚がおかしく成りましたが原因不明でかたつぱしに病院行き結局精神科紹介して貰いカウセリングでよんから52歳迄の出来ごとを毎週1時間話して7ヶ月たつたら治っていました嬉しかったです、その時1人じゃない無いって思えました。
衛藤先生、スタッフさんこんにちは!
今日の動画、まさに日中考えていたことと同じでびっくりしています。
自分の中にはどうやら「嘘をついてはいけない」という思い込みがあるのか、相手に少しムッとした感情を抱いてしまった時に反応を迷ってしまいます。ニコニコーっと演技をしようとしても、すぐバレてしまうんじゃないかというのが怖くて無のトーンみたいになってしまいます…(伝わりづらくてすみません。)
思い返せば小学生の通信簿、自己評価をつける箇所があり、その項目の一つに「誰にでも分け隔てなく接することができた」というのがありました。いつもそれだけ全然できなかったな…と低評価をつけていたのですが、正に呪いだよなーと今は思います。思うけれど、「あぁ、また嫌な感情が出てきちゃったな」と自分を責めることから中々抜け出せずにいます。
わかってるんだけどなー!
今回の動画、繰り返し見たいと思います。ありがとうございます。
たろうさん、インディアンは嘘をつかないというけれど、人と自分を傷つけない嘘は「つくよ」と彼らが言っていました。でも、白人は人を傷つける嘘をつくと…だから、インディアンは嘘をつきません(笑)人と自分を傷つけない嘘はどうぞついて下さい…女の子の肩に虫がいました。サッと退けて「なに?」①「ホコリ」②「気持ち悪い虫」どっちが優しい嘘でしょうか?
@@mentaletoh 様✨
人と自分を傷つない嘘は大切✨身に染みました🥰ありがとうございます✨
鬱病です。子供の頃の家庭環境が悪く、母親が鬱でした。結婚し、母親と一緒に暮らせる人と結婚し、子供が産まれ、母親は私と赤ちゃんが家に帰ってきた日に骨折し、私は赤ちゃんをおんぶし母を車椅子で近くの整骨院まで行く日が続きました。優しかった夫は嘘のように家の中で威張り散らし、私は見事に鬱病にはなりました。母親を面倒見て、夫の母親のお見舞い、その間夫の父親に料理を持っていき、現在、私の母は亡くなり、夫の母持って亡くなり、義理父は老人ホームには入っています。朝に週5位電話で会話する程度なので、助かっています。子供は独立し社会人になりました。子供が20歳になったその日から私の限界の張り詰めていた糸が切れ、夫との家の中での壮絶なバトルが始まりました。今までの我慢の蓄積が一気に噴き出してしまい、夫はびっくりしたようでした。2年半以常そんなバトルの日々が続き、夫は私がキレないように気をつけているようです。が、私の体調はあまり良くならないです。今月は仕事もなく、現在どうやって元気になれるか、そんな時に先生のTH-camに出会いました。あっかんべ〜があまりうまくできないと思います。難しいです。先生に返信頂き嬉しく休むことの大切さもわかってきています。ありがとうございます😊
ミーちゃんペタリンさん、コメントありがとう。過去から現代まで頑張って頑張って生きてきたのですね。だから、今は自分を大切にしようと思っている。子どもの成人と共に、良いお母さんを演じることから卒業して、あるがままのお母さんに変身ですね。それもステキなことですよ。あっかんべー😜上手く出来なくても良いのです。少しずつのステップを大切に…
83歳の母ですが、5年前に父が亡くなり、最近では「早くし に たい」とよく口にします。 軽い躁・うつの傾向もあると思います。
声を掛けるとしたらどんな言葉をかけたらよいですか?
「お母さん、しに た い、し に たいって言ってるうちは し ねな いよ」と言ってます。
反応はイマイチですね。これではダメですよね?
Kailani55さん、やっぱり本音でもあり淋しくもあるので「生きてくれて嬉しいよ」と伝えてあげて下さいね❣️