ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そらさんのAI棋譜鑑賞を見ていると人間は400年かけたのに将棋のことまだ全然分かってなかったんだなって思うきっと300年後くらいの人たちがこの動画を見たら「何驚いてるんだ?普通の手じゃないか」ってなるんだろうな
300年後にはもうガチで競う人間はいなさそう
角切りからの桂跳ね、左桂のただ捨て、中央で捌いてからの34桂の両取りからの7筋での飛車先突破。左から右に、右から左に流れるような捌きで本当に感動しました。。。居飛車穴熊党になります。
あんなに打ち付け合っていたのに,最終的に後手玉が寄るの不思議is将棋
米長8段の棋譜見てこっち見たから温度差で風邪ひきそう
いろは with MysteriousBookの開発者のすえよしです。解説していただきありがとうございます!HoneyWaffleって中盤以降も底力があって強いんですよねぇ。新手の穴熊(?)でも、見事に仕留められました🤣w
こちらこそ、すばらしい棋譜を見せていただきありがとうございます🙇
ご本人登場で草w
ハニーワッフル、かわいい名前と裏腹に怒涛の攻めで草
角のぶったぎりかっけー
完全解析が不可能な以上、振り飛車が見直される時代が来る可能性はゼロではないですね
18:56 ネクストコナンズヒントのサイレンSE
草
6五桂の捌きカッコ良すぎる
最近そらさんの「大丈夫そ?」にハマりつつある観る将です10:14 ここからの金金金金 vs 銀銀銀銀の戦い面白い
AI同士の戦い初めて見たけどRTAとTASくらい違くてビビる
師匠に叱られるような指し手面白いですね
AI 同士 会話させたら 人間では、分からない 言語で会話しだした。て、話 思い出した。
意味不明な手多すぎるから水匠で解析してくれたら嬉しい
面白かったです
後半はもう異世界の将棋見てる気分
下からガッツリすこ
17:05 PO
振り飛車もまだまだやれることを痛感する一局ですね!
貴方のおっしゃる通りデス😊 絶不調の菅井竜也八段も、この振り飛車戦法を参考にして欲しい❗️😊
今のところ佐藤天彦九段が振り飛車の第一人者。
人間に再現できんのかこんなの?
@@無印良心 絶対無理でしょう😳
@@akirao6080どういうこと?べつに振り飛車党は大昔から居たでしょ。
異次元の感覚過ぎ!
4:05 下からがっつりは鈴の木やんけ
11:16 からの54銀、82龍、86歩が人間には到底到達できない(しかも互いの評価値が下がらない)手で、将棋ってむずかしいんだなあって思いました。誰か解説して
将棋とは別のゲーム
部分的に大山っぽい手もあって、振り飛車で勝つにはこの独特の溜めが必要なのかなとは思いました。しかしまあ全体としてみると似て非なるものとしか言いようがないですね。
めっちゃ笑いました。
AIにも実力の違いがある感じ、水匠もAI界の藤井聡太的な奇跡の存在な感じがしてきた
将棋教室で、大駒は離して打ったほうがいいと言われたので、3つ離れた席から角打ったら怒られました
なんでその手を選択したのか解説してくれるAI欲しいな
序盤で駒損してるときも互角か微妙に有利の評価なんですね〜
▲2六桂に△3三銀打しかないとわかっていれば理解できそうな評価ですけど、そこが読めないと明らか悪そうですよね。
楽しい!!!
24:48 歩一枚多いですね
AIらしい手だなー(AIだけど)
261手ww
歩(ぽ)でいちいち笑っちゃうな
71歩成マジで意味わからんなー結局活躍してないし
ただの手待ちですかね?
@@グリーンピース-d9r相手の判断を鈍らせるため?
相手がこちら側が予想した最適手を刺してこなかったから結果的に無駄手に見えただけでは?
13:37 18:40
理解できない手が多すぎるな😢
え?ノンスタイルのひと?
意味わからん手が多すぎる
所々まったくの無意味としか思えない手があるから人間の方が明らかに強そうだけど、藤井7冠でも勝てないんだよなぁ不思議だなぁ
振り飛車の角と銀が安い。
将棋指しながら寝落ちしてる人っていますか?
謎やなー😂
そらさんのAI棋譜鑑賞を見ていると人間は400年かけたのに将棋のことまだ全然分かってなかったんだなって思う
きっと300年後くらいの人たちがこの動画を見たら「何驚いてるんだ?普通の手じゃないか」ってなるんだろうな
300年後にはもうガチで競う人間はいなさそう
角切りからの桂跳ね、左桂のただ捨て、中央で捌いてからの34桂の両取りからの7筋での飛車先突破。
左から右に、右から左に流れるような捌きで本当に感動しました。。。
居飛車穴熊党になります。
あんなに打ち付け合っていたのに,最終的に後手玉が寄るの不思議is将棋
米長8段の棋譜見てこっち見たから温度差で風邪ひきそう
いろは with MysteriousBookの開発者のすえよしです。
解説していただきありがとうございます!
HoneyWaffleって中盤以降も底力があって
強いんですよねぇ。
新手の穴熊(?)でも、見事に仕留められました🤣w
こちらこそ、すばらしい棋譜を見せていただきありがとうございます🙇
ご本人登場で草w
ハニーワッフル、かわいい名前と裏腹に怒涛の攻めで草
角のぶったぎりかっけー
完全解析が不可能な以上、振り飛車が見直される時代が来る可能性はゼロではないですね
18:56 ネクストコナンズヒントのサイレンSE
草
6五桂の捌きカッコ良すぎる
最近そらさんの「大丈夫そ?」にハマりつつある観る将です
10:14 ここからの金金金金 vs 銀銀銀銀の戦い面白い
AI同士の戦い初めて見たけどRTAとTASくらい違くてビビる
師匠に叱られるような指し手
面白いですね
AI 同士 会話させたら
人間では、分からない 言語で会話しだした。
て、話 思い出した。
意味不明な手多すぎるから水匠で解析してくれたら嬉しい
面白かったです
後半はもう異世界の将棋見てる気分
下からガッツリすこ
17:05 PO
振り飛車もまだまだやれることを痛感する一局ですね!
貴方のおっしゃる通りデス😊 絶不調の菅井竜也八段も、この振り飛車戦法を参考にして欲しい❗️😊
今のところ佐藤天彦九段が振り飛車の第一人者。
人間に再現できんのかこんなの?
@@無印良心 絶対無理でしょう😳
@@akirao6080
どういうこと?
べつに振り飛車党は大昔から居たでしょ。
異次元の感覚過ぎ!
4:05 下からがっつりは鈴の木やんけ
11:16 からの54銀、82龍、86歩が人間には到底到達できない(しかも互いの評価値が下がらない)手で、将棋ってむずかしいんだなあって思いました。誰か解説して
将棋とは別のゲーム
部分的に大山っぽい手もあって、振り飛車で勝つにはこの独特の溜めが必要なのかなとは思いました。しかしまあ全体としてみると似て非なるものとしか言いようがないですね。
めっちゃ笑いました。
AIにも実力の違いがある感じ、水匠もAI界の藤井聡太的な奇跡の存在な感じがしてきた
将棋教室で、大駒は離して打ったほうがいいと言われたので、3つ離れた席から角打ったら怒られました
なんでその手を選択したのか解説してくれるAI欲しいな
序盤で駒損してるときも互角か微妙に有利の評価なんですね〜
▲2六桂に△3三銀打しかないとわかっていれば理解できそうな評価ですけど、そこが読めないと明らか悪そうですよね。
楽しい!!!
24:48 歩一枚多いですね
AIらしい手だなー(AIだけど)
261手ww
歩(ぽ)でいちいち笑っちゃうな
71歩成マジで意味わからんなー結局活躍してないし
ただの手待ちですかね?
@@グリーンピース-d9r相手の判断を鈍らせるため?
相手がこちら側が予想した最適手を刺してこなかったから結果的に無駄手に見えただけでは?
13:37 18:40
理解できない手が多すぎるな😢
え?ノンスタイルのひと?
意味わからん手が多すぎる
所々まったくの無意味としか思えない手があるから人間の方が明らかに強そうだけど、藤井7冠でも勝てないんだよなぁ不思議だなぁ
振り飛車の角と銀が安い。
将棋指しながら寝落ちしてる人っていますか?
謎やなー😂