電車が全く走らなくなった路線に行ってきた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • ◆ダイヤ改正でデビューした新型車両はこちら!
    • 【急増】大量導入されている新型車両のヒミツ。
    2022年春のダイヤ改正でJR東日本 磐越西線の会津若松〜喜多方間での電車による営業運転が終了します。
    何故、電車による営業運転が終了するのか、磐越西線の系統分離について解説します。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber....
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 
    渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    がみ 宛
    ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
    bit.ly/36Ulerf
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    ===============================================

ความคิดเห็น • 245

  • @tsubasa6417
    @tsubasa6417  2 ปีที่แล้ว +2

    【お詫びと訂正】
    2:46 会津鉄道のJR只見線との分岐駅は七日町駅ではなく西若松駅です。
    お詫びして訂正します。

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 2 ปีที่แล้ว +3

    地元民てす。NEWDAYSもなくなったし[みどりの窓口]もなくなって淋しいてす。[急行ばんだい]の混雑は、遠い昔になってしまいました。😢

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 2 ปีที่แล้ว +37

    電化区間が非電化に切り替えられた例としては、宮城の栗原電鉄→くりはら田園鉄道や、名鉄の八百津線と三河線末端区間などが挙げられますね。いずれにしても珍しいことに違いはありません。

    • @user-mc5eu2kz4j
      @user-mc5eu2kz4j 2 ปีที่แล้ว +10

      肥薩おれんじ鉄道もそうでは?鹿児島本線時代は電車やった筈。

    • @AulieAender
      @AulieAender 2 ปีที่แล้ว +16

      @@user-mc5eu2kz4j あの路線の電化施設は事実上貨物用として現役なのでカウント外なのでは?

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +7

      @@AulieAender 貨物列車って影が薄いですからね・・

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s 2 ปีที่แล้ว +4

      名鉄八百津線全線と、名鉄三河線(山線)猿投駅~西中金駅の区間、
      名鉄三河線(海線)碧南駅~吉良吉田駅の区間は、全て廃止されてます。

    • @tsutomuichibangase8148
      @tsutomuichibangase8148 2 ปีที่แล้ว

      あと、玉野市営とかですね。

  • @user-yc4so2ze2w
    @user-yc4so2ze2w 2 ปีที่แล้ว +39

    栗原電鉄がくりはら田園鉄道に変わった時に車両が電車から気動車に変わりましたね。

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 2 ปีที่แล้ว +47

    電車が走りそうな雰囲気がたまらない

  • @minoroom8916
    @minoroom8916 ปีที่แล้ว

    長崎本線 肥前浜〜長崎は、西九州新幹線開業と同時に、電化から非電化に変わりましたね。

  • @カルサン
    @カルサン 2 ปีที่แล้ว +18

    第3セクターのえちごトキめき鉄道や、肥後おれんじ鉄道も、電化はされているものの、気動車で運行しているんですが、貨物列車を走らせる為の電気機関車が通る為、電化施設は残されているものだと考えます。

    • @user-rz9xe8rx9y
      @user-rz9xe8rx9y 2 ปีที่แล้ว +3

      電化設備を自社車両が使わないことで、電化設備の使用料をJR貨物から
      100%貰える仕組みです。

  • @letterfromgon
    @letterfromgon 2 ปีที่แล้ว +7

    電化区間の非電化への移行については、鐡坊主さんの解説動画が詳しいですが、
    JR東日本の2021年3月期決算説明会資料にもあった、
    「経費削減のための設備のスリム化として、非電化や単線化の検討を進める」の一環ですよね。
    この会津若松・喜多方間がその手始めということのようです。
    今後は増えてきそうです。

    • @user-rz9xe8rx9y
      @user-rz9xe8rx9y 2 ปีที่แล้ว

      実際、気動車で十分だったりしますからね

    • @user-wj6xk8no2l
      @user-wj6xk8no2l 2 ปีที่แล้ว

      越後南線とか?

  • @aizu-tetsukun
    @aizu-tetsukun 2 ปีที่แล้ว

    2022年3月のダイヤ改正以降もいまだに架線と架線柱しっかり残ってます。土日に来る719系フルーティア以外はほとんどGVです。かつて走ってたキハ110もほとんど見なくなりました。

  • @ytat9600
    @ytat9600 2 ปีที่แล้ว +17

    これとは全く逆の例ですが、JR東海の武豊線みたいに合理化のため電化(東海道本線の列車と運用を揃えるため)された例があります。

  • @user-ob3il6pw5u
    @user-ob3il6pw5u 2 ปีที่แล้ว

    JR東日本は「架線撤去」の方針を喜多方市長に伝えて市長が激怒していたけど,その前に市長が懸念していた「郡山直通列車の廃止」という憂き目にあった.
    と聞いていましたが,ガセなのかな?
    耶麻郡域にとって「郡山ー喜多方」直通運転は地域振興の柱と聞いていたのですが,埋め合わせはどうなさるのですかね?…

  • @rasty_elnard
    @rasty_elnard 2 ปีที่แล้ว

    喜多方~郡山直通が日に3便で早朝深夜だけだから、学生や観光客の移動には寄与しないからねぇ。2番ー3番ホームで対面乗り換えできる運用にしてくれれば系統切っても問題ないですね。日中にも走ってるなら喜多方市が反対するのわかるけど…

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 2 ปีที่แล้ว +5

    撮影お疲れ様😆🎵🎵

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 ปีที่แล้ว +3

    がみさん
    お疲れ様です

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 2 ปีที่แล้ว +10

    この話は前から聞いていて動画の通り、会津若松が系統上の分岐駅なので、電車は若松まで、そこから新津は気動車にということになりました。
    恐らく、架線等は今後外されると思います。
    電車から気動車へというとえちごトキめき鉄道、日本海ひすいラインや肥薩おれんじ鉄道線、名鉄三河線の末端区間等があります。
    また、近江鉄道は昔、架線を残したまま、レールバスを日中走らせていましたが、効果が出ず、レールバスを廃止、通常の電車に戻しました。

    • @tita6818
      @tita6818 2 ปีที่แล้ว +5

      羽越線の酒田ー新津間も、日本海ひすいラインと同じように直交セクションがあるので、普通列車は気動車です。

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tita6818 厳密に言うと701系の一部が鶴岡まで来ます。

  • @kenzy201
    @kenzy201 2 ปีที่แล้ว +4

    フルーティアふくしまは9月まで喜多方発着があるようですが719系も老い先長くなさそうです…

  • @user-fz6uv3dj5t
    @user-fz6uv3dj5t 2 ปีที่แล้ว

    只見線の分岐は西若松駅になります。知っていたらすみません。

  • @user-gt1rz9md4i
    @user-gt1rz9md4i 2 ปีที่แล้ว +4

    撮影🌴お疲れ様

  • @まるめがね-t9z
    @まるめがね-t9z 2 ปีที่แล้ว +11

    かつて喜多方ラーメンフェスタ、白虎をはじめ583系も乗り入れてた喜多方………悲しい

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 2 ปีที่แล้ว

    電車が走らなくなった電化路線がどうなったのか見に来たのに、内容はダイヤ改正前の映像のみ
    けっきょく電化設備はどうなったのかも触れられていない
    『電車が走らなく「なる」路線に行ってきた』が正しいんじゃないですか?

  • @marededragoon
    @marededragoon 2 ปีที่แล้ว +6

    一度一部区間を気動車化したものの問題だらけで10年ちょっとで全電車に戻した近江鉄道

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 2 ปีที่แล้ว +6

    すごい良い視点で動画出してくれるので面白いです!!

  • @MJ-ht4mx
    @MJ-ht4mx 2 ปีที่แล้ว +4

    えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン糸魚川ー直江津間とかですかね?
    貨物は電化だったり、たまに413系走ったりしてますが…

  • @MrMakochan123
    @MrMakochan123 2 ปีที่แล้ว

    昨年8月に河北新報がこの件報じていました。
    今でもネット検索すればこの記事でてきますね。
    ただ、その後の動きはよく分からないです。

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 2 ปีที่แล้ว +4

    いずれにせよ電車にもディーゼルにもなる四季島はバケモンですねw
    本来なら瑞風みたいにディーゼルでも事足りるはずですけど

  • @fuminabe9834
    @fuminabe9834 2 ปีที่แล้ว +3

    私の地元・喜多方に来て頂きありがとうございます😊がみさんのチャンネルで故郷を見れて大変嬉しく思います!寒い福島までありがとうございます🎵

  • @user-cu4ut8ub9n
    @user-cu4ut8ub9n ปีที่แล้ว

    羽越線新津新発田間もほとんど気動車です

  • @kazu-be1uv
    @kazu-be1uv 2 ปีที่แล้ว +2

    カシオペア·ラウンジカーからの映像·牽引機はEF81?

  • @mikefujitani
    @mikefujitani 2 ปีที่แล้ว

    日本海ひすいライン…

  • @user-tb3cu5gw8l
    @user-tb3cu5gw8l 2 ปีที่แล้ว +19

    かつては485系の特急あいづなどが喜多方駅に乗り入れてたそうですが喜多方駅に電車が一切入らなくなると寂しくなりますね。

    • @tita6818
      @tita6818 2 ปีที่แล้ว +9

      455系の急行「ばんだい」も喜多方に行っていましたねぇ。

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +8

      喜多方まで乗り入れてたのは特急ビバあいづ号の臨時便だったような。
      急行ばんだい号は3往復程乗り入れてましたね。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 2 ปีที่แล้ว +18

    もし新津まで電化していたら…
    でも交流と直流で規格が違いましたよね

    • @chappiealpha8170
      @chappiealpha8170 2 ปีที่แล้ว +8

      磐越西線は長大なデッドセクションですからね……
      四季島もやらかしました

  • @user-ur3mq2tc8d
    @user-ur3mq2tc8d 2 ปีที่แล้ว +13

    廃止されましたが、名鉄の八百津線や三河線末端区間がそうでしたね。

  • @CHIHATANK
    @CHIHATANK 2 ปีที่แล้ว +7

    この日中線でさよなら列車を牽引(推進?)したもうひとつのC11が岡山県は津山駅にいます。
    なお日中線は採算がスッゴク悪くて、無煙化を待たずして廃線となりました。当時は日中線と名乗っておきながら決して日中に走らない変な路線として一部で有名だったそうです。いわゆる簡易線規格であったために、晩年以外はほぼC12という一回り小さい機関車が使われていましたが、この日中線だけのために普段使いのC12と予備のC12の合計2両を置いておくのは金の無駄だということで只見線など周辺路線で使われているC11型を使い回すことになったそうです。
    なお日中線で最後だけ使われたC11のうちここに保存されていない方は、元々使われていた津山に戻ってきてめっちゃこき使われた後、小学校の校門の横で屋根の下できれいに保存されていましたが、最近になって津山駅前にペンキで塗り固めて野ざらしで見世物にされています。

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n 2 ปีที่แล้ว +2

      日中線は昭和59年までありましたし末期はDE10牽引でしたが?
      気動車化は最後までしなかったはずです。

    • @CHIHATANK
      @CHIHATANK 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-so3nn9gr2n 日中線をDE10が客車を牽引して走る…そんな光景が見られたらよかったですね。しかし現実には叶いませんでした。

  • @Saphir_SO20101
    @Saphir_SO20101 2 ปีที่แล้ว +5

    カシオペアのラウンジカー不意打ちは草

  • @user-rz9xe8rx9y
    @user-rz9xe8rx9y 2 ปีที่แล้ว +2

    他にあるのは肥薩おれんじ鉄道ですかね
    電車は走っていませんが、JR貨物の電気機関車は走っています

  • @user-pc3ik3st8h
    @user-pc3ik3st8h 2 ปีที่แล้ว +6

    新幹線開業で第三セクター化されてしまった肥薩おれんじ鉄道、えちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインは電化設備はあるけど気動車で運転されていますよね。

    • @user-op5zu4np5f
      @user-op5zu4np5f 2 ปีที่แล้ว +7

      架線設備は貨物列車が通りますからね。

  • @okada9388
    @okada9388 2 ปีที่แล้ว +8

    会津若松は途中駅なのにスイッチバックしないといけないのがね。まぁ系統分離してもいいんじゃない

    • @yokkoy7947
      @yokkoy7947 หลายเดือนก่อน

      まぁ、これだよね
      スイッチバックは面倒

  • @user-tv3rs7bb7u
    @user-tv3rs7bb7u 2 ปีที่แล้ว +6

    肥薩おれんじ鉄道は旅客列車は全て気動車ですが、貨物が走るので電化設備は必要ですね。

  • @user-fl4wp7tz3c
    @user-fl4wp7tz3c 2 ปีที่แล้ว +10

    日中線は、まだ路線があった頃、日中走らない日中線と言われていたみたいです。
    宮脇俊三さんの本にも書かれています。

    • @apland1438
      @apland1438 2 ปีที่แล้ว +2

      気仙沼線が全通した時の乗車記が「時刻表2万キロ」の締めくくりでしたが「盛大に祝ってるけど実際に日常では乗らないよな」と現実的な描写もしてましたね

  • @user-qw2vk5wq6f
    @user-qw2vk5wq6f 2 ปีที่แล้ว +2

    非電化化の嚆矢は同和鉱業小坂線と玉野市営かな、あと近江鉄道の貴生川ー八日市も名鉄に先駆け中途半端に非電化化してた時期があった。磐越線の非電化化は会津若松でスイッチバックするくらいなら完全に分離運転は良策だと思いう。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 ปีที่แล้ว +2

    電化していた/いるのに全部または大半の旅客列車が電車ではなく気動車というのは、意外とあるように思います。
    今は亡きくりはら田園鉄道、名鉄八百津線と三河線の猿投以北と碧南以東。現役だと肥薩おれんじ鉄道、えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 ปีที่แล้ว +10

    室蘭本線も特急以外は気動車が走ってるし。

    • @MY-xf3tj
      @MY-xf3tj 2 ปีที่แล้ว

      あそこも785系廃車になったら261系増備してすずらんに充当させて苫小牧以西を非電化にした方がいいだろうね。

    • @user-zu6jy9qu8h
      @user-zu6jy9qu8h ปีที่แล้ว

      @@MY-xf3tj 737頭にあるのかよ

  • @HAYABUSAMONOOKI
    @HAYABUSAMONOOKI 2 ปีที่แล้ว +10

    磐越西線の思い出ですが高校1年の時に485系の団臨快速猪苗代ライナーに乗った事が未だに残ってますね。しかもそれが最初で最後の485系でした。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

    僕は「TRAIN SUITE 四季島」の通過を東北本線南仙台駅で撮影したことがあります。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      この撮影が僕が初めてTRAIN SUITE 四季島を見たことになります。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 ปีที่แล้ว +3

    電化区間で非電化
    交直流関係でえちごトキめき鉄道
    肥薩おれんじ鉄道

  • @uedaaruma
    @uedaaruma 2 ปีที่แล้ว

    地元の鉄道紹介ありがとうございます!

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 2 ปีที่แล้ว +3

    かつては郡山↔会津若松を結ぶ、485系特急ビバあいづが走っていましたね。

  • @user-tz4nx7vz3f
    @user-tz4nx7vz3f 2 ปีที่แล้ว +7

    非電化(動力過去化) 例は、民鉄にある。
    名鉄八百津線や三河線、くりはら田園鉄道に例あり。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 ปีที่แล้ว +7

      どれも後に廃止されてしまってるのがなあ…
      玉野市電とかも該当するね
      あと長崎本線もこれになるか

  • @keita1499
    @keita1499 2 ปีที่แล้ว +4

    まじか!四季島に遭遇!?

  • @user-gc3nt5qe6k
    @user-gc3nt5qe6k 2 ปีที่แล้ว +3

    おお!我らが磐越西線!

  • @sonicwave5328
    @sonicwave5328 2 ปีที่แล้ว +16

    半年後に開業する西九州新幹線に並行する長崎本線の肥前浜〜諫早間が架線撤去する予定です。

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d 2 ปีที่แล้ว +63

    JR東日本磐越西線の一部電化区間で
    電車運転が終了。今後は磐越西線の
    会津若松~喜多方区間の電化設備が
    撤去されていく予定です。

  • @toku-take
    @toku-take 2 ปีที่แล้ว +4

    貨物を除くとおれんじ鉄道とえちごトキめき鉄道が近いですかね

  • @user-ov5nm1fp5e
    @user-ov5nm1fp5e 2 ปีที่แล้ว +3

    確か去年の夏頃だったと記憶していますが会津若松~喜多方間の電化設備を撤去したいという意向があるという報道が地元でありました
    今回の系統分離はその前提になるものではあると思うので今後間違いなく電化設備は撤去されるものと思われます

  • @mugitakuwann4770
    @mugitakuwann4770 2 ปีที่แล้ว +1

    電車ばかりでなく非電化区間の快速あがのも廃止されてしまいました

  • @DJMiLK_cat222
    @DJMiLK_cat222 2 ปีที่แล้ว

    モロ地元に来てたんだ

  • @Shizuku_Maehana
    @Shizuku_Maehana 2 ปีที่แล้ว +5

    旅客で言えばおれんじ鉄道は気動車しか走りませんけどね。大動脈だと貨物が走るのでなかなか電車ゼロはなさそう

  • @user-bq5kp7kj4u
    @user-bq5kp7kj4u 2 ปีที่แล้ว +1

    肥薩おれんじ鉄道は電化されているけど
    営業列車は全て気動車ですよね
    けどあそこは貨物が走っているからな

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 ปีที่แล้ว +4

    電化から非電化になった路線はいずれ廃線になるケースが多いんですよね。くりはら田園鉄道や某名鉄路線...

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 2 ปีที่แล้ว +1

      会津若松ー喜多方間は日に1500人くらい使うらしいんでまだ大丈夫かと思います
      まぁ、津川ー野沢間は1日7往復なので知りませんが。

    • @user-gb9nf3op7v
      @user-gb9nf3op7v ปีที่แล้ว

      退化してるのか

  • @user-ld9zm3kz6t
    @user-ld9zm3kz6t 2 ปีที่แล้ว +13

    日中線の旧熱塩駅にはラッセル車が保存してあったけど。今もあるのかな?

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว

      今もありますよ。

  • @いなっち-i1u
    @いなっち-i1u ปีที่แล้ว

    磐越西線紹介して頂きありがとうございます!昨年の冬は断続的に雪が降って積雪が多かったんですよねー。
    今度は会津若松から只見線に乗ってみてください!やっと復旧工事が完了したので😄
    会津若松市民より!

  • @lla9693
    @lla9693 2 ปีที่แล้ว +3

    肥薩おれんじ鉄道も電車が来なくなった所の一例そうですね!ただJR貨物の電気機関車は来るので、完全に来ないのはここくらいかもしれませんね!

  • @kazu_ja801d
    @kazu_ja801d 2 ปีที่แล้ว +5

    日中線またの名を日中に列車が走らない路線だったとか。

  • @ondama
    @ondama 2 ปีที่แล้ว +47

    只見線と会津鉄道が分岐しているのは、七日町でなく西若松です。
    廃線となったくりはら田園鉄道も経費削減のために架線を張ったまま気動車のみが走るようになりました。

  • @釜堀いず美
    @釜堀いず美 2 ปีที่แล้ว +1

    昔々廃線になりましたが札幌の定山渓鉄道が電車からディーゼルになりました。

  • @8001ify
    @8001ify 2 ปีที่แล้ว

    究極は都心の電車も架線レスにする壮大な計画があります。
    確かに将来どこまで技術発展によるスリム化が果たされるか想像もつきませんからね。

  • @大阪車両区
    @大阪車両区 2 ปีที่แล้ว +2

    のと鉄道和倉温泉ー七尾の普通列車も気動車走ってますね。電化は特急のみで普通列車は他社が運用の特殊なやつ

  • @user-nb1js2bj7c
    @user-nb1js2bj7c 2 ปีที่แล้ว +1

    小田急江ノ島線もこのダイヤ改正で、藤沢駅で分離化されました。それに伴い、ホームの発着番線が変更になりました。藤沢駅でスイッチバックする為平面交差を避ける為に改正されたものと思われます。それだけ、普段の藤沢〜片瀬江ノ島駅間の利用者数が少ないと言う事なんでしょうか…⁉️地元民としてはかなりの衝撃を受けました。

  • @fukushimatravel
    @fukushimatravel 2 ปีที่แล้ว +5

    更科信号場での列車交換が無くなったらしいですね

    • @user-gb9nf3op7v
      @user-gb9nf3op7v ปีที่แล้ว

      磐梯町-翁島か
      彼処駅間が長いから途中に信号場があるのかと思ってたけど確かに乗ってて途中で停まってたことないな

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 2 ปีที่แล้ว +2

    羽越本線の一部や肥薩おれんじ鉄道なんかは電化区間を気動車が走ってました
    黒磯~新白河も一部がそうでした

  • @JHaluta
    @JHaluta 2 ปีที่แล้ว +3

    今年の10月に長崎本線は電化区間ではなくなるそうですよー

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 2 ปีที่แล้ว +3

    いずれ復活するかも、若干利用客が増えたなら話だけど。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 ปีที่แล้ว

    当時の大人の事情なんでしょうけど、なんで会津若松はスイッチバック構造になっちゃたのでしょうね?

  • @user-gq4tq8ff5v
    @user-gq4tq8ff5v 2 ปีที่แล้ว +1

    他に電車が走らない区間といえば、新潟県のえちごトキめき鉄道 日本海ひすいラインですかね。旧北陸本線の複線電化ですが、貨物列車と観光急行を除く営業列車は全て気動車での運行ですね。

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 2 ปีที่แล้ว +50

    設備は非電化<交流電化<直流電化の順にコストが上がっていきますが、
    逆に車両は直流<交流<交直流<気動車の順に手間もコストもかかるようになります。
    なので、車両数が少ないところは非電化、多いところは直流電化というように、
    乗客、車両の多寡に合わせて選択するのが効率が良いという事でしょう。

  • @user-ck3xl1fc5w
    @user-ck3xl1fc5w 2 ปีที่แล้ว +2

    留置や回送で使う可能性が有ればそのままの可能性はありますが、なければ架線は取り外しで架線柱だけ残る可能性はあります。

  • @nh4726
    @nh4726 2 ปีที่แล้ว +17

    電車が消える(非電化化)のだと今後長崎近郊でなるらしいが...
    あとJRではないですが名鉄の八百津線 三河山線末端 三河海線末端とかですかね?

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s 2 ปีที่แล้ว +1

      名鉄三河線(山線)猿投駅~西中金駅・名鉄三河線(海線)碧南駅~吉良吉田駅
      名鉄八百津線全線は、全て廃止されてます。

    • @nh4726
      @nh4726 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ow5qe2uk3s
      流石に分かった上での発言ですよ....

  • @user-ff7cw7gh3k
    @user-ff7cw7gh3k 2 ปีที่แล้ว +1

    私もスノボついでに、見てきました。まだ電化設備撤去工事は始まっていないみたいですね。

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 2 ปีที่แล้ว +1

    西九州新幹線(武雄温泉〜長崎)が開業したら諫早〜長崎が非電化区間に切り替えられる。並行在来線として経営分離される肥前山口〜諫早間の内、肥前浜〜諫早が非電化される関係で他の電化路線から孤立し、電車の運用が困難となるから。

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 2 ปีที่แล้ว +3

    会津若松~喜多方の間の小さな無人駅も楽しいですよ
    朝夕しか止まらないので列車で行こうとすると難度が高いです

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 2 ปีที่แล้ว +1

      堂島、笈川、会津豊川、姥堂ですね
      1日5往復止まりますね
      このうち3本は新津まで行きます

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 2 ปีที่แล้ว +1

    昔は急行「ばんだい」が喜多方迄行ってた🚃急行が運行終了後も喜多方まで電車が走ってた🍀
    JR東日本は会津若松~喜多方の電化設備撤去を目指しているので、その布石作りでしょう。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 ปีที่แล้ว +10

    徳島県「お、仲間が増えた(*^▽^*)」

  • @user-kh2nd6xu9u
    @user-kh2nd6xu9u 2 ปีที่แล้ว +6

    電車としては、唯一「フルーティアふくしま」719系のみ、喜多方に行くみたいです。
    ただ、リゾート列車も廃止されていくでしょうからねえ…

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +4

      フルーティアも後数年で引退でしょうね。

    • @moemoecun
      @moemoecun 2 ปีที่แล้ว +4

      @@jyouban531 数年ももつとは思えないんだよなあ…

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +2

      @@moemoecun 下手すると今期の運転が最後かもしれませんね。

  • @kanda0252
    @kanda0252 2 ปีที่แล้ว +55

    ED77や455系が喜多方駅構内にたむろしていた光景を知る者としてはとても寂しいですが、その頃から既に系統は分かれていたようなものでしたので、判断としては正しいのだと思います。

    • @KurenaShinonome
      @KurenaShinonome 2 ปีที่แล้ว +8

      仮に喜多方駅から先までも電化しようとしたところで、電化設備の終端から先の跨線橋がもう電化できそうな高さに作ってなさそうですからね
      いくら技術革新で効率よくかつ低公害で気動車が運転できるとしても、会津若松以東も非電化にしないことを願うばかりです
      (極論、いまの世情だと電車→非電化→BRT→一般バス路線→公共交通機関終了の流れがある気がする)

  • @TheAoishirai
    @TheAoishirai 2 ปีที่แล้ว +7

    フルーティアは改正後も走りますよー

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 ปีที่แล้ว +1

    郡山で[喜多方]の案内放送が消滅😭😭

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 2 ปีที่แล้ว +2

    ひょっとしたら、南武支線や鶴見線も、E991系によって非電化されるかもしれませんね…

  • @funkyjaad
    @funkyjaad 2 ปีที่แล้ว +4

    長崎本線ももうすぐ非電化になる
    たしかに磐越西線は電化区間と運行系統があってなくて違和感あった

  • @user-lj7uq8ei4n
    @user-lj7uq8ei4n 2 ปีที่แล้ว +3

    今回のダイヤ改正は、大きいですよね。

  • @user-iv2zh7yi5r
    @user-iv2zh7yi5r 2 ปีที่แล้ว +1

    小田急線も藤沢駅で系統が分離されました

  • @17645nobuo
    @17645nobuo 2 ปีที่แล้ว +2

    今度びゅうトラベルのツアーで磐越西線乗るんですが乗ったことないので参考になります
    (追記)
    とれいゆのツアーの一環だったんですが、2022.3.16の地震の影響で運休になってしまい予定がなくなってしまいました。非電化区間でSLが走る時期もあるみたいですし、いつか行ってみたい

  • @user-dv3zb2tq8b
    @user-dv3zb2tq8b 2 ปีที่แล้ว

    会津若松でスイッチバックする必要があるので別路線状態ですね

  • @magnumosk
    @magnumosk 2 ปีที่แล้ว +2

    動画には直接関係ないけど、がみさんの動画広告が、最近トヨタが多くなっているのが笑える。

  • @user-cp4oo7hr6j
    @user-cp4oo7hr6j 2 ปีที่แล้ว +6

    喜多方〜会津若松間が非電化ってことは、フルーティアは会津若松まで縮小されるんですかね.

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 ปีที่แล้ว +7

      719系自体の老朽化が

    • @user-cp4oo7hr6j
      @user-cp4oo7hr6j 2 ปีที่แล้ว +6

      @@yareyare1968 とれいゆつばさも老朽化が原因で引退なのでその可能性もあるかもしれませんね

    • @mk-do4sq
      @mk-do4sq 2 ปีที่แล้ว +9

      JRのフルーティアのページに今後の予定が出ていますが、今のところ9月までは喜多方まで運転するようですね
      そのためだけに電化設備を残すとしたらそれはそれで非効率な気もしますが笑

  • @福島総合運輸区車内検
    @福島総合運輸区車内検 2 ปีที่แล้ว +1

    がみさん訂正です。
    会津鉄道の分岐駅は七日町駅ではなく
    西若松駅です。

  • @yn3351991kn
    @yn3351991kn 2 ปีที่แล้ว +1

    E721の車両数が少ないのも挙げられるかも

  • @otori527
    @otori527 2 ปีที่แล้ว +1

    過去には福塩線が府中から北も下川辺くらいまで電化されていたみたいですが、現在は府中から非電化になっています。

  • @mokeke19711
    @mokeke19711 2 ปีที่แล้ว +2

    ワンマン運転が増えているように、将来の人手不足もあるんでしょうね。

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 ปีที่แล้ว +3

    がみさんのおかげで磐越西線も知りました

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 2 ปีที่แล้ว +5

    華が来るから残るのでは。