ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画より、皆様方の実体験のコメントが凄く勉強になりました。
我が家は畳の部屋とリビング作りましたがリビングはいらなかった…畳の部屋(コタツに人は群がる…)でしか飯食わん。こだわった大きいテーブルもいいイスもパジャマ置いたり物を置く場所になってしまった…部屋が多いのも意味が無い。掃除が大変なだけ。本当に必要な部屋だけでいいのがわかる。収納スペースはもっとこだわっても良かったかも。家族のドラムセットとか電子ピアノとかやたら空間を殺す物は普段使わない部屋に置かれて掃除がしにくくなる…しまえるような収納が欲しい…家族が多いと想定外の収納スペースが3倍に…まさかドラムセットが家に来るとは思いもしなかった…家族が独り暮らし始めると全部家に残る…あと暑さ対策は鬼のようにしておけ。特に太陽が当たる側の2階は灼熱地獄になるからな。エアコンは必須。あと階段は広めに作れ。数年経ってからベッドだの家電だの運び込むのがめっちゃ大変。絶対後でデカい物買うし2階に運び込むハメになる。踊場がキツイと方向変えられないし急な階段は二人がかりでも運べない。虫対策もして欲しい田舎はスズメバチとかマジシャレにならない。子供めっちゃ刺される。最近家の外にガラス張りの洗濯干すスペースある家が羨ましい。駐車場に砂利はしくな。雪かき大変すぎ。あと車出す時いっぱい砂利が道に出ていく。それと駐車場開けっ放しにしとくと他人がUターンしていくから駐車場を塞ぐ物をなんか考えとけ。猫対策も必須。庭に毎日野良猫の糞がされて大変。そんなのいろいろ撒けばいいとかムリ。年中毎日だぞ?食べる部屋とキッチンはすぐ隣にしろ片付けが先延ばしになってしまう。夕日が当たる部屋の家具はボロボロになりますよー(泣)ドアも10年早く劣化&色落ちしますよー(泣)カッコつけて天井高くすると暖房費で殺される!!!!!!!!暖房費で殺される!!!!ブラインドは冷気入り込む。寝室なら凍死できる。てかカーテンでも寒い。窓枠が金属だからキンキンに冷えてそれが部屋を凍らせる。秋とか春までめちゃくちゃ寒すぎ。障子+カーテンとか耐冷工夫しろ。ただ障子の張替えクソ面倒くせえ。年に一度でも面倒くせえ。寝ぼけて破ってしまうし。日光当たるから劣化して破れやすくなるしな。工夫してちょ。食器洗い機埋め込み式にするとメーカーの都合で修理もできなくなるので困る。我が家には食器を洗わない食器洗い機のスペースができてしまった…子供部屋の一部のタンスは子供が大きくなるまでカギかけとけ。封印しろ。子供はただ放り込むだけなので子供部屋に後々収納スペース欲しくても親がタンスを片付けるハメになる。まあ子供の性格しだい…いや親の性格もろ受け継ぐからわかるだろ?畳は色あせて張替えが必要。脆くなってボロボロほつれる。リビングやテレビの部屋の真上に寝室あるとうるさくて寝られない。2階に寝室あるなら2階に布団を干せるスペース必須(要虫対策)。家族のまで布団持って登り降りは死ぬぞ(震え)畑はいらん。今まで10年以上絶えず家庭菜園してた人ならいいけど辞めたら生涯真夏の草刈りと地中に巣を作るハチとの戦いになる…庭に木を植えると雪の重みで枝が折れないように枝を支える縄を張ったり棒を添えたりしなきゃならんそして春にはずす…毎年…面倒くせえよ!!2階の出窓と屋根の間にハトが巣を作る。コイツら夜中めっちゃガサゴソしてクルッポーするから寝られん…糞は死ぬほど臭いし虫湧くし鳥よけもしろ。換気扇は掃除しやすいものにしましょう(笑)キッチンの壁掛け時計はコンロから4メートル離れても油や蒸気ですぐ駄目になるので考えとけ。家族(子供)が玄関のカギ失くしちゃうのでその辺も何か考えとこう。土の付いた野菜や靴とかを洗えるスペースあると楽。でないとキッチンの排水口詰まるのよね。トイレ寒いと排便しにくくなる。簡単な暖房欲しい。耐冷耐熱全般に言えるけど自分が冷え症だとか暑がりだとかで「少し他の人より我慢できる」は、全くアテにならん。年取ると変わってしまう。更年期迎えると極端な冷え症が暑がりになってしまったり。●便利だった物男子用トイレはかなり使える。女子トイレは2ついる。四人家族なら必須。出勤時間かぶると地獄。キッチンが広いおかげで助かる。疲れてる時家族で協力して夕飯作れたりする。必須。膝痛い家族いるなら掘りコタツは足が楽。でも電気掘りコタツの中はホコリめっちゃ溜まるから掃除大変。あと足伸ばせない。コタツで寝られない。(泣)ベランダ付けられなかったけど無くても全く困らなかった。子供部屋にエアコン用のコンセントあったおかげで後からエアコン装備できた。知ってるか?コンセントにも種類あってブレーカーから直接来てるかとか色々と決まりがあるからちゃんと調べこう。
めっちゃ、勉強になりました(笑)
有難う御座います
うん、うん、その通りと一人うなづき☺️納得🤣🤣
なんだっけ、湯呑みに書いてある家訓みたいだね。
めっちゃ好き!鳩、虫問題すごい参考になります!
我が家の失敗はリビング部分の大きな吹き抜け。私の実家も夫の実家も吹き抜けの無い家だったので「吹き抜けって憧れるよね!」と軽い気持ちで作りましたが、まさかこんなに寒いとは。暖房入れても温かい空気は全て吹き抜け部分に行ってしまう。天井のファンを回してもあんまり変わらない。
暖房、何台もつけないと寒いですか??
@@YASUMACS 暖房の温かい空気が全部上に行ってしまって💦吹き抜けを後悔してシェードを後付で設置する人もいるみたいですけど迷います。
床暖房を付けると良いかもしれないです。友人のおうちは大きな吹き抜けリビングも快適で夏は涼しく冬は暖かいです。
車も服も何十年も同じものを使うと飽きますよね。なので流行りや奇抜なものを取り入れると必ず後悔するきがします。シンプルイズベスト!
シンプルにはかないませんね😭参考になります!
唯一参考になるのは壁紙だけだわ後から何とでもなるものと人による物だけだし干さないなら吊り下げ収納にするのも良いと思うし
ガーデニング趣味の私にはベランダ絶対欲しい!広めのベランダで野菜栽培を年中楽しみたい!
我が家では、浴室乾燥機もありますが、基本室内干しなので、ホスクリーンは大活躍してますよ。サニタリーと、南側の窓際(普段使わない部屋)二箇所につけました。よく乾きます。
そうなんですね!乾燥機使用しない洋服には使ってみます😄
両親が建てた家で1番ミスだと思ってるのがリビングにある大きな二階から三階の吹き抜け。吹き抜けにするくらいなら三階を大きな部屋か共有スペースにしてほしかったし、冷暖房の効率も悪いと思う。あと背の高いところの窓(吹き抜けのところ)。掃除ほぼ不可能です。私が家を建てる時は吹き抜けだけは作るまいと思いました。建てたあとに親がお金出して変えてたのは庭です。土からコンクリにしてました。わんこが外に出るのですがたまに外でトイレします。それを捨てるところを庭に作ってあったのですが土だとトイレ処理が大変だったらしく、また匂いも残りやすいためコンクリに変えてました。
吹き抜けはそのようなデメリットもあるんですね😅参考になりました!色々と情報ありがとうございます☺️
吹き抜けですが、床にすると建坪率にカウントされ、床のない吹き抜けはカウントされないというのがありますよ。なので、建坪率に余裕があって趣味でなければ吹き抜けはいらないかもですね。ま、掃除できないですが開放感はありますけどね。エアコンの効きが悪くもあります。
子供さんの隠れが‼️かわいくて最高の使い方ですね💕
黒モルタルや白モルタルなどで仕上げること多いですが、将来的には必ず割れますね!味だと思える方には推奨しています😊 きになる方や掃除のしやすさはタイルですね👍
コメントありがとうございます!必ず割れるんですね🤔でも味というか格好いいですよねー!憧れる笑
皆さんのコメントが凄くタメになる!
思わずクスッと笑ってしまう場面満載でした。そうよね。そうよね。と共感。❤️我が家の場合、ウッドデッキです。メンテナンスをしなかったせいで、10年くらいで腐ってしまいました。😭。ウッドデッキ全盛の20年くらい前に、お家を建てたので、ここで、朝食を食べようとか、バーベキューをしようと夢いっぱいでしたが、結局ご近所迷惑にもなり、1、2度した程度で、他に使えないうちに廃棄となりました。当時、かなりの金額をそこに使いました。他に使うところがあったなぁと後悔。😭我が家はベランダはの洗濯物干し場にしてます。😊おすすめは出窓です。出窓をつけた2つの部屋は、お部屋が広々見えるし、飾り棚にもなって重宝してます。外観も可愛らしい。出窓はおすすめ。❤️
コメントありがとうございます😄ウッドデッキなるべく使うようにします笑確かに出窓は物を置くことも出来ますし、広く見えるしいいですね😊
ベランダ要らないという人は布団はどこで干すんでしょう?布団乾燥機使うのかな?私は外干し派だからベランダはなるべく大きい方がいいなーなんて思います。
布団乾燥機ですね。花粉症持ちがいるとそれしかできないんです
3つ(3宅配)以上入る宅配ボックスは絶対にほしい
壁紙はわかりますけど、あとは使い方次第って感じしますけどね外構だって最初に完成させるよりは、暮らしながら貯まったお金で、使い勝手の良いように変えていくのがいいのではないでしょうか?
クローゼットにコンセントつけるのは良かった^^ダイソンしまえるし、除湿乾燥機堀込めるし
うちも浴室乾燥等ありますがリビングの窓際にホスクリーンがあります。夜、子供服を干すのにめちゃくちゃ重宝してます。(無駄が嫌いなカミさんもとても気に入ってます。)ホスクリーンは設置場所や付ける間隔に寄って使えるか使えないか決まる様な気がします。住宅は決め過ぎると後悔すると聞きます。無駄に壁紙でアクセント付けたりテレビを壁掛けにしたり等…。大手ハウスメーカーのモデルハウスを見ているとデザイン性や流行りに惑わされる場合がありますが、子供の成長や家族環境の変化に対応できる様、あえてシンプルにする方が良いです。これは地元の工務店の会長(おじいちゃん)から教えて頂きました。
参考になるコメントをありがとうございます!シンプルが一番いいですね☺️
基本は平屋。土地が狭くて二階建てにするならキッチン、リビングは1階。まず1番長く住むであろう夫婦の使い勝手やすさを求めましょう。子供はいずれ家を出ていきます。あと、ある程度リフォームのことも考えましょう。いくらその時は最新の住宅でも20年経てば時代遅れです。カツカツのローン組んで最新の住宅よりも少し妥協して融通きくようにしたほうがいいと思う。
玄関コンクリモルタルは綺麗なのは数ヶ月じやないかな。苔はつくし汚れはつくし油でも垂れたらシミになるし😌 ベランダも、趣味や趣向は年と共に変わるし使う事が来るかもしれないし、階段下のニッチも素敵じゃないですか😊 確かに柄がアレだけど、だったらホームセンターでクロス買ってそこだけ自分で貼りかえて毎年違う柄を楽しんだら素敵ですよ😊 ホントに必要ないと思うのはサニタリーライトと収納アクセントかな。収納は基本そんなに開けないし壁は隠れちゃいますからね😌
どんなクロスでも結局飽きるらしいので、シンプルにするのが一番良いみたいです。それと、便利よりオシャレを優先すると、失敗する人が多いそうです。パントリーはめちゃくちゃ便利ですよ。
私の場合は築3年ですが日に日に不満が募り(間取り、動線、HMの対応他)遂に立て替えを決意しました。現在は売りに出していて売れ次第すぐ立て替えをする予定です。やはり動線と陽当たりは大事だと痛感しました。完全に勉強不足です。次の家は100%満足できるような家を夢見て楽しみにしている所です。
コメントありがとうございます😄私も本当に勉強不足は痛感しました😅次の家楽しみですね!考えて、夢見ている時ってとても楽しいですよね😊
我が家も日当たりが悪く、完全に勉強不足でした。金銭的に余裕が無いので、ガマンです。素敵なお家になりますように、応援しています。
3年で建て替え?羨ましい。私は以前、新築一戸建てを買い3年半で売りましたが、かなりのマイナスでした。そして、次は日当たり良好で買った家、一年で隣に家が建ち日当たり夏以外無くなる。不動産屋は土地的に必ずひな壇式しか建ちませんから一生日当たり良好ですよと言ってました。思いっきり同じ高さに建ってます。空き地付近は絶対に買ってはいけないと学んだ。が、もうこの先買い替えは出来ないだろう💦良い家になると良いですね!
うちはベランダなし、1階に3畳の洗濯部屋兼簡易クローゼット部屋を作りました。ホスクリーンをつけてます。うちも洗濯乾燥機ですが、大きい・生地が厚い服やシワになりやすいものを干したりはしています。ベランダは無いですが、洗濯部屋からもウッドデッキに出れるようにし、外でシーツ類は干せます。洗濯部屋にも簡易の水場があり、汚れ物も洗えますし、夏は簡易プールの水も準備出来ます。布団は2階の窓から干せるようにしています。子供が、男女と性別が異なるため、脱衣所と洗面台の間に引き戸をつけました。脱衣所は、狭いですが不便はないです。着替え・タオル以外の必要な物は洗濯部屋に収納しています。共働きのため、1階で家事を完結出来るのを気に入っています。
友人たちが床暖房はどうなんだ?とは言いますね設置するのも結構高額。年数が行くと必ず不具合が起きるし、直すのも撤去するのもかなりの時間と金額がかかるそうで、設置する予算があるなら気密断熱に予算を振った方が良いそうです。
そうなんですね!😲教えていただきありがとうございます!
いつも楽しく見させてもらっています🎵うちは西側の窓を全て埋めてしまいたいです😭西日を甘く見てました…本当に大後悔です。ウォークインクローゼットの採光&風通しにと小さい窓をつけてしまい、服がほとんどダメになりました。すぐに遮熱材と鏡を貼って窓は殺してしまいました。換気扇で充分だったと今は思います。早速カウンター下にカーテン吊るして秘密基地にしました!子供たち大喜びです😊
少しでもクスッとしてもらえれば嬉しいです😆西日はうちも結構気になります!物は無いですが、キッチンで背中に陽が当たる笑子供の秘密基地いいですよね!無限隠れんぼしてますよ😭
わたしの家1階が半地下になっていて厳寒とお風呂しかなく疲れて帰ったあと重い荷物をもって上に上がるのが辛いですね、、
参考になりました!
ありがとうございます😄
自分で希望しましたが、キッチンの裏…リビングから見える側は、キッチンの前に座って食べられるようにすれば良かったなって後悔してます。その方が、食事を出す!片付ける!が効率がよくて早かった。。。整理整頓してお皿ではなくて、息子の物を置くようになると思います。絵本とか……。。。ベランダ無し!これは正解でした。クモ🕷の巣とかが嫌で嫌で洗濯干すスペースを中に作ってしまいました。タンスも同じところにあるので、すぐに収納できます。あと後悔してるのは2階の部屋の窓は開けないタイプで、外が存分に見える大きな窓にすれば良かった。と思っています。猫を飼っているので、その窓から思いっきり楽しめるようにしてあげればよかった。と思っています。
詳しく教えていただきありがとうございます!ベランダなしいいですよねー☺️羨ましいです!窓は開けないタイプのFIX窓いいですよ!ただ掃除が大変です😭
我が家ではホスクリーンは脱衣場とドライルームの2ヵ所で活躍してます。脱衣場は百均の突っ張り棒を物干し竿にしてタオルやバスマットをちょい掛けしてます。壁紙はトイレ2ヵ所と2階の1部屋の1面だけ変えて貰って後は白の無地です。トイレはそれぞれ花柄で可愛く満足なんですが1部屋の1面の壁紙が少し薄い黄色の柄にしたのは失敗でした。タバコのヤニで黄色になったみたいな色で後悔してます。(吸わないですが)限られた予算、日数で色々決めるのは本当に大変ですよね。うちは私1人で全部決めなきゃいけなかったので最初は楽しかったんですが後半は仕事で忙しかったのもあって決めるのが面倒になってしまいました。今思えばもう少しじっくり考えれば良かったかなって思います。
詳しく教えていただきとても参考になります!ありがとうございます😄そうですよね!最初は楽しくやってたのですが、仕事とか忙しくなるタイミングに壁紙の膨大なサンプルを見たら妥協してしまいました笑
柄のクロスは飽きるんだなというのが住んで半年経って気づきました笑
めっちゃ分かります😂笑
そうなんだ!いま、新築のクロス選びしていたので参考になりました。
miracle77329 自分の考えなので参考になるかはわからないけど😅単色のクロスは好きな色を使ってるから飽きてこないんだけど柄は飽きてきました😂
自分の家ってなるとこだわりたくなるけど、奇抜にしないで単純かつ綺麗に施工してもらうことが一番だと思います。シンプルなら家具やカーテンで模様替えし放題ですからね
基本に忠実な設計が一番!
うちも同じ場所にホスクリーンありますが、そちらは使わず2階に付け変えました。2階は各部屋からベランダに出られ、乾ききってない洗濯物を部屋干ししたりしています。寝室が2階なのでかなりの頻度で布団干ししてます。うちは外干しするのでホスクリーンとベランダ必須です。それぞれの都合、好みで要、不要がかなり違うんですね~
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😄家庭環境や間取りで全然違いますよね!それをふまえて一つの情報程度に思っていただけると嬉しいです☺️
アクセントクロスって難しいですよね。クローゼットのシマシマのはある意味おしゃれかと。でもニッチのは少し驚きました。アクセントではない方が良かったかと…。ウチは一階にも二階にもホスクリーンと物干し場も設置して、本当に快適です。家って、その人の暮らし方がすごく影響しますよね。トータルに見て、こだわりの素敵なお家ですね。
コメントありがとうございます😄詳しく教えていただき参考になります!生活スタイルで違いがありますもんね😊教えいただきありがとうございます!
たしかに、バルコニーはいらないですね!内は洗濯機を初期代と電気代を抑えるために縦型乾燥なしにしたので、ホスクリーンは必須ですね!あと、動画に出てきた玄関のタイルはカッコ良く見えますよ!
玄関アプローチのモルタル仕上げはおすすめしませんよ理由として数年でよく歩く部分のモルタル表面が削れていき砂が見えてくるので見た目を気にする方であればモルタルを塗り直さないといけなくなるのでその都度お金かかります。
砕石には上から人工芝敷けば良いですようちは当初人工芝敷く場所に土入れて人工芝敷きましたが台風豪雨で地盤が変形しウネウネになるわ豪雨で泥が芝の上に上がってくるわ経年で圧縮され地盤沈下するわで結局砕石を転圧した上から人工芝敷き直しましたどうせ土入れても芝がふわふわで安全と言う状態にはなりませんので(土を転圧して固めないと雨と経年で沈下する)砕石の上に人工芝は結構相性良いのです
そうなんですね😄詳しく教えていただきありがとうございます😭参考にさせていただきます!
興味深く拝見しました。家は食洗器(主婦の憧れ。でも使わない定番)と2Fのシャワー室は付けたけど使ってないですね。ウッドデッキは使えたのが5年位。昨年の台風で崩壊しました。ウッドデッキは作り直す予定ですが、住んでみないと要不要が分からないものですね。あ、あとデザイン的に付けない方が良いと言われて雨戸付けませんでしたが、台風のとき恐いです。
コメントありがとうございます!自然災害については予測出来ない部分ですし、怖いですよね、、、😓参考になります!教えていただきありがとうございます!
横から失礼します。食洗機、水道代も安くなるし手洗いよりすごく綺麗に落ちるし時短なので私は食洗機必須派なのですが使わない方がいると知ってびっくりしました…(>_
家の家族規模だと手で洗った方が速いからです。あと、調理に使った食器は調理しながら洗って行くので手洗いの方が楽なんです。自分がちょっと嫌だなと感じるのは、軽く汚れを落として食洗器へ投入ってした場合、食洗器に食器を入れる道中に汚れがしたたってしまうことです。食洗器のメリットは使い方とか、家族の規模とかによるのでしょうね。せっかくビルトインにしたんですけどね。
そぼろ味噌 うちも全く一緒の理由で使ってません😂あと水道代は安く済むかもですが、電気代が意外と掛かる💦機種によるかもですが…。うちでは鍋やフライパンの水切りラックに使ってます🤗
玄関は大理石にしてますが、雨の日走ると滑ります。歩いてる時も気を使います!クロックスとの相性🙅♂️ 無知は駄目ですねぇ
我が家も玄関タイル滑ります😅予め言われていましたが、子供たちは気になりますね😭
昔、建築石材の仕事をやっていましたが土間の仕上げは滑らないが基本です。石材を使用するのでしたら大理石より吸水率の低い御影石で滑りずらいバーナー仕上げ等にした方が良いです。大理石の磨き仕上げは基本的に室内で使われるものです。※共有玄関を経由してから入るマンションの玄関は大理石でも問題はないです。それでも汚れやすさや劣化を考えると御影石の方が良いと思います。雨の影響をもろに受ける一軒家の土間まわりで大理石(大理石はバーナー仕上げ等が出来ないので必然的に磨き仕上げになる)を使用するのは滑りますので大変危険です。タイルを使用する場合も極力滑りずらい仕上げを選ぶのが良いと思います。施主の安全を考える事は家を建てる際に最も大事なポイントです。それが出来ないメーカーでは建てる価値がないと思います…。
大理石!?大理石風じゃなく!?いくらしたの!
うちは玄関土間周りは、モルタルにしましたが、綺麗なのは最初だけ。 クラックは想定ないでしたが、靴ずれや雨などにより染みや摩耗で骨材が出たりでタイル貼っとけばと後悔してます(笑) 見た目の雰囲気はモルタル いいんですけどね💦
そうなんですね!😲詳しく教えていただきありがとうございます!
結構皆さん色々不満があるんですね〜!建て替えする方もいる程で驚きました。うちは、南向きのリビング中心の平屋建てですが、大きな不満はありません。ホスクリーンも大活躍してます。 しいて不満を言うなら、リビング中心の間取りなのは良いのですが、そのリビングの一部にトイレがあるんですよね。リビングトイレは音とか気になるのでオススメしません。
ベランダは虫の侵入になる気がするのと(虫が大の苦手です)メンテナンスや手入れが面倒、と思ってつけてません。洗濯物は、ドライルームを作ったのでそこに干したりお庭に干したりしてます。私には大正解でした!
ベランダは難しいですよね😅ドライルームいいですね!☺️
いまは、貼ってはがせる壁紙とか手軽にDIYできるので、ニッチのとこの、壁紙張り替えてみてはどうでしょうか?そのような動画も結構人気なので再生回数伸びるとおもいます!
コメントありがとうございます😭そうなんですね!探してみます😄
我が家は玄関と土間をモルタルにしましたが、クラックが入ります。やって後悔しました。やはり出入口はタイルなど綺麗なほうがいいですよ。あれはアジとかではないです。なので、タイルに張り直しましたよ。トホホ
そうなんですね⁉︎😭貴重な経験を教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます😊
ウチは外用のライトを玄関以外で3箇所付けましたが2箇所は全く使っていません。あとはコンセントの位置の後悔、エアコンが思った以上に夏期に弱く、穴を増やせばよかったと思います。ベランダは物干し以外使いませんね。しかも排水の段差あり幅も狭くて物も置ません。
我が家もエアコン位置は迷いました!念のためにリビングに2つ付けたのですが、ほとんど一台しか使っていません😭
玄関のタイルが40年もすると端のほうは雨などあたりタイルが取れてきます。何度かホームセンターで接着剤で補修しましたがまた取れてきます。やり変えるときが来たかなと思います
40年持ったのでしょう?( ̄▽ ̄)どんな物でも使用してればガタがきます( ̄▽ ̄)接着し直しする時に接着面をきれいにしましたか?( ̄▽ ̄)
一戸建ては、棲んでみないとわからないですよね。
換気扇?が少し開いてる様に見えます。我が家では2階を使わなくなるのを想定して平屋にしました。子供も部屋に籠らない様に小さ目にしてリビングとの壁も無くしてます。動線距離を短く全く困ってる事がありません。あげるとしたらお風呂の窓から庭が見える様に大きな窓にしましたが、入っている時は蒸気で曇って見えませんw曇りの対策を逆にご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
ニッチの壁紙は確かに合ってないかもですね。壁紙の個性が強いので何か置くのをためらわれる模様です。物を置かない方が可愛いというか…内側1面だけなら白い紙や100均のカッティングシートなど遊びようはあるので両面テープなどで嵌め込んで個性無くして、置くものを主役にできるステージを作ってあげてはどうでしょう?
教えていただきありがとうございます😄今ちょうどそのような事が出来るかどうか考えていたところでした😊
うちはリビング階段にしなきゃよかったなって思ってるあと、玄関ホールが広すぎ。もう少しホールを削って玄関を広くすればよかった
一階と二階両方に付けた樹脂アルミの物干し場。尚且つ一階と二階両方に付けたホスクリーン。大活躍してます。もう一つは外壁。スウェディッシュストーンというタイルを全面に付けたのですがメンテナンスフリーで良かったです。外干しはされないのですか?
教えていただきありがとうございます😄ホスクリーンも使いようですね!メンテナンスフリーの外壁はいいですね🤔外干しは殆どしてません😅
台所の横が洗面所と洗濯機置き場になってるんですが、台所じゃない方からも通れる(距離は同じ)にも係わらずみんな食べ物のみもののある台所の方の通路を使いたがるので流しにたって作業しているとき背後を通られるのが落ち着きません。台所がI型なのに、それ以外のスペースが無駄に広い。窓が多いので収納とかも置きづらい。押入れがほとんどないので、個人部屋以外だと二畳半くらい、布団入れたらほとんど物を増やせない状態です。エアコンの室外器、壁や屋根につけると案外音が響くので、ベランダはあった方がいいかもしれません。
詳しい教えていただきありがとうございます☺️参考になります!😄
ドラム式を使いますが、しわが気になるものは室内乾燥ですね。ベランダはなくてよかったと思ってますが、妻はプランター菜園をしたいと言ってます😅
我が家もやっとこさでベランダ開拓始めたところです😅プランター菜園いいですね😊
うちはホスクリーンと似たホシ姫サマと言うものを寝室に設置してしまったのでいつも眺めは洗濯物、、、。脱衣所にも物干しを設置するんだったと後悔です。またベランダの奥行が無さすぎる事に気付かず完成を迎えました。家の前の道を挟んで線路なのですが、少しの風でも洗濯物が窓やベランダの壁に当たってせっかく洗ったのに汚れてしまうと思い外にも干せず、、、。住んでから気づきましたが並びの家全てが線路側にベランダがなかったんです。裏側に設けているようでした、、、。裏側にあると気兼ねなく干せたのに、、。なぜあの時気づかなかったのか、、、沢山考えて決めたはずでしたが、素人考えでは難しい所も多いなと実感しています。
考えていたつもりでも住んでみて感じる事ってありますよね😭教えていただきありがとうございます!
周囲の家の観察も大事だという考えはありませんでした!
地震に強いをアピールして鉄骨系の新築戸建てが売り出されていますが、皆さん良く考えて下さい・「熱伝導」のしくみを・・外温が熱ければ家中の鉄骨に熱伝導します・外温が冷たければ家中が寒いのです。今流行の「夏涼しくて」「冬暖かい」の逆を行くのが鉄骨系の家です!チャレンジャーなら一度建ててみてください!
やっぱりそうですよね。一軒家でナゼ?と思ってました。
玄関に低めでかつ簡単な洗面器?手洗い場?があると、すごく便利と聞いたことがある。子供が帰宅して直ぐに手を洗わせたり、ペットのお散歩後の足洗いとか、ホース繋げて玄関洗えるとかなどなど、、、皆さんどう思いますか?
確かに便利ですね!玄関掃除も楽に行えそう☺️教えていただきありがとうございます!
便利そうですが、うちはやりませんでした。現状、子供の手洗いは帰宅後は洗面所でやります、玄関から洗面所まで、数秒で行けます、凄く広いお家なら別ですが。ペットは飼ってないので分かりません。玄関の掃除は水を使う場合は、バケツに水を汲んでやれば特に問題無いし、うちの場合外の水道からホース引っ張れるので。無くてもいいかな?と思うものは、付けませんでした!
我が家は玄関に続く土間に小さい洗面台つけてもらいました❗子ども達のサッカー用具を置きたくて土間をつくってもらったのですが、土間も洗面台も大正解でした❗靴はいたまま手洗いしてます
コロナ禍の今、玄関入ってすぐのところに手洗い場がある家を売り出しているメーカーもあるようですね。
個人の意見ですが、うちは、ベランダ助かってます。子供が増え、共働き。3日分くらいの洗濯物を一気に干すことができます(笑)乾燥機のように、物を選ぶことが殆どなく、天気が良い日は、大量の洗濯物が2時間くらいで完全に乾くので早いです。でも、ここは好みですよね。日光による洋服の傷みを気にする方は、ベランダ要らないですね。また、子供がやっと歩けるようになった頃、よくベランダを歩かせていましたよ(*^^*)あとは、子供をベランダで遊ばせながら、側で私が洗濯物を畳む、などベランダは重宝しています。室外機を置くのにも便利です
歩けるような広いベランダ羨ましいです!😄ベランダで色々出来るように設計したり準備してたら活用方法あったのになと後悔しています😭
吹き抜けリビング憧れました、ですが辞めました。でも、2階リビングにすればよかったかなとも思ってます。南側リビング一階だけど、午前中は明るいが午後は暗い笑あとは自分の趣味スペース欲しかったですね
めちゃくちゃお洒落な家ですね!センスも素晴らしいと思います!不満な点はdiyで解決できそうじゃないですか?我が家では縦型の洗濯乾燥機を買ったら乾燥機能が弱いので、ホスクリーンを付けといて良かったなと思いました。ガス式の乾燥機を値段次第で入れてみたいなと思ってます。
ありがとうございます!そういっていただけると嬉しいです😄DIYこれから頑張ってみたいと思っています!縦型は乾燥機能が弱いんですね⁉︎😲
廊下のニッチいいじゃないですか。背面のクロスを変えて何か飾ったらミニギャラリーになりますよ~
ありがとうございます😭クロス変えてみます😄
ベランダを使わないとのことですが布団などを干す際はどうされていますか?
庭に物干し竿を置いて干しています!
我が家に出窓があるけど、本当に不要な物です。雨ふると雨音がうるさいし、突然の雨の時に窓開けてたらビシャビシャ濡れる。あと、出っ張った建造物だから他よりも老朽化しやすい。
そうなんですね⁉︎🤔実際の情報を教えていただき参考になります!ありがとうございます!
我が家は出窓収納棚にしました。好評でしたよ!
全体の間取りが不明なのと、住まい主のこだわりにもよるので一概に言えない内容かな、と。ベランダにしてもフリースペースにしても『〇〇をするため』のような明確な目的がなく何となく便利そうだからつけただけ、が使い勝手を悪くしてる気がします。(特にフリースペースはキッチンへの導線にも影響してそう)逆にサニタリーの照明は鏡の前に立つと逆光気味になって点けない方がよさそうですね。個人的には設計側の提案ミスだなーって印象です。玄関タイルも明るめの色などもっと他に提案できたのではないかと…。(ちなみに主の大きさの玄関までいくと、ひび割れ防止のために目地をどこかで作りたい)玄関の砕石も最初はあれで良いと思います。ベランダ同様住まいながら手を加えていく楽しみがありますし。あとクローゼットのアクセントクロスはアクセントじゃなくなってますね笑
教えていただきありがとうございます😭参考にさせていただきます!
⒈寝室はもう少し広くとれば良かったなと思いました。飽き性の私は模様替えをしたくなるし、初めはダブルベットが置ければと、思っていましたが、10年後は 寝付けないこともあり、夫は別の部屋で寝ています。もう少しすると お互い夜中に 体調悪くなっても気づかないことが出てくるのではと思ってしまいます。⒉子どもが巣立ち部屋が余っています。⒊庭いじりが嫌いな私は コンクリートにしてしまえば良かったと後悔、夫が家庭菜園をしたいと言ったので土のままに。口ばかりで一切庭の事はしません。草むしりが大変です。⒋縦長の納戸がありますが どうしても無駄なスペースがでてきます。もう少し考えて 作るべきでした。 子どもがいつ巣立つかなんて分からないでよね。うちは建ててから 巣立つまでが早くて なんか後悔だらけです。今から建てる方、お金があれば ぜひ つけて欲しいのは 床暖房です。両親の家が建て替えの時につけました。エアコンやファンヒーターいらずです。今1番欲しいものです。電気代も思ったよりかからず。オススメです。
詳しく教えていただきありがとうございます!とても参考になりました😄床暖房は我が家も付けたかった設備の一つです!電気代も思ったよりなのですね🤔教えていただきありがとうございます!
うち玄関の前のところコンクリですが20年目くらいで外側が剥がれました。ヒビとかはないですね。
教えていただきありがとうございます!20年も持つんですね⁉︎😲コンクリートが良かったです😭
一番いらないのは、ドラム洗濯機。少ない水で洗うから落ちない、落ちないから臭い、臭いから柔軟剤でごまかす、柔軟剤がここまで増えたのはドラムの為です。縦型にも乾燥機付きがあるが壊れやすいので止めた方がいい、代わりに風乾燥機能が付いているので、タイマー機能で起きるころにセットした方が良い、インバーターなら静かに使えます、風乾燥のあとに室内干しで形を整えて終わりです。
必要性を感じてなくても今あなたが紹介した物は全てが必要になっていますよ。贅沢を言わないでください。ないよりある方がいいじゃないですか… ほんとにうらやましいですよ‼️
3年前に私の両親と同居し家は建て替えましたが、庭は昔のまま😫純和風の庭で灯籠やら池やらししおどしがあります。何より池がいらない‼️蛙の住みかになってます😅父の趣味なのでどうにもできません😢
純和風の庭、素敵だと思いますよ。また和風の良さが見直されてきているようですし。
ベランダに自作で風呂やプール作っちゃえ!!!風呂は露天風呂になるよ!!!給湯!?超ロングホース(10mあれば余裕:間取りによります。)で引っ張るか、建築現場で使う電気温熱棒で温める。火傷には気を付けてね。
脱衣室の換気扇が外れかけてる風に見えるのは気のせいですか?すいません 少し気になったので
家は干すクリーン愛用してます💦縦型洗濯機で乾燥機を使わないので冬場はどうしても必要です💦夏は外干しにするのですが…我が家はオールガス?にしてるのですがプロパンじゃなく都市ガスならオールガスがお勧めです!電気よりガスの方が安いと思いますし…知人の家はオール電化なのですが冬場は高くて暖房使えない!と言っててわざわざ灯油ストーブを購入してました💦
ホスクリーンは使用されている方も多いですね!教えていただきありがとうございます☺️
コンクリがいいです、ポーチは。味気ないけど猫がゴロンゴロンするのにはコンクリ一択。
ニッチのところに、小物の動物などを置いてみてはいかがでしょうか。ガチャガチャの物とか。
ベランダはマジで8畳ぐらい無いと使い道無いよね
本当にそう思います😅
完全に人によるって話だし収納何て後からでもいくらでも作れるし壁紙はシンプルな方が良い確実に飽きるし派手だと目が疲れるし後から何とでもなるやつで後悔するの辞めた方が良いですよ。人口芝何て後からひけば良いしタイルは簡単にはいかないけどこれは人によるし
わたしのほうもベランダは要らなかった…💧22年も使っていない…💧そのスペースをクローゼットにすれば良かったと後悔しています。和室と洋室との間のクローゼットが和室は下のみ、洋室は上のみのクローゼットでしたから。和室は下のみなので布団を入れることが出来なくて。家は三回目で満足するそうですけど、二回目の家を建て直したくてもお金がありません(笑)
ベランダなんて初期費用も高いしその後もメンテとかで金かかるからな、たいして使わないのにな
@Climax day 軒先、庭、リビング、二階リビング、洋室、乾燥室長
壁紙はやはりシンプルに限りますね…長い目で見ると…ウォークインクローゼットならお客さんが見るわけじゃないし、マァマァ(((ノ´ー`)ノ
コメントありがとうございます!本当にシンプルで良かったなぁと実感しました😭
いる、いらないは、動線にもよるのかもしれないですよね。ホスクリーンは、うちは大活躍してます!洗濯バサミにつけてから外に持って行ってます。セットでしかつけられないといわれ実際は二本ついています(´ー`A;) アセアセ
そうですね!😄環境や動線によりますよね😊実際の使用例を教えていただき参考になります!ありがとうございます☺️
すいませんウオークインクローゼットのクロスでコーヒー噴射しました🙏
こちらこそすみません、、、、気持ちわかりますよ笑自分でも初めてみたときまじかっ、、、と節句しましたから笑
個人的主観過ぎてタイトルにある選んではいけないに合致していない。あって後悔したとか別のタイトルにして欲しい。動画見て時間の無駄だった
まんもすてくてく 自分はこの動画にすごく共感できましたよー
ニッチ言うんですね知らなかった。どっかの外国のチケット売り場みたいですね。治安が良くないのですごく狭いちっちゃい。みたいな。
玄関タイルは今ので正解。クローゼットは葬式みたいで、かなり残念。あとはそんなに気にするコトないと思いますが。
ベランダをなくしてリビングを広くするとか家の仕組み全く理解してなくてわろた
動画より、皆様方の実体験のコメントが凄く勉強になりました。
我が家は畳の部屋とリビング作りましたがリビングはいらなかった…畳の部屋(コタツに人は群がる…)でしか飯食わん。こだわった大きいテーブルもいいイスもパジャマ置いたり物を置く場所になってしまった…
部屋が多いのも意味が無い。掃除が大変なだけ。本当に必要な部屋だけでいいのがわかる。
収納スペースはもっとこだわっても良かったかも。家族のドラムセットとか電子ピアノとかやたら空間を殺す物は普段使わない部屋に置かれて掃除がしにくくなる…しまえるような収納が欲しい…家族が多いと想定外の収納スペースが3倍に…まさかドラムセットが家に来るとは思いもしなかった…家族が独り暮らし始めると全部家に残る…
あと暑さ対策は鬼のようにしておけ。特に太陽が当たる側の2階は灼熱地獄になるからな。エアコンは必須。
あと階段は広めに作れ。
数年経ってからベッドだの家電だの運び込むのがめっちゃ大変。絶対後でデカい物買うし2階に運び込むハメになる。
踊場がキツイと方向変えられないし急な階段は二人がかりでも運べない。
虫対策もして欲しい田舎はスズメバチとかマジシャレにならない。子供めっちゃ刺される。最近家の外にガラス張りの洗濯干すスペースある家が羨ましい。
駐車場に砂利はしくな。
雪かき大変すぎ。あと車出す時いっぱい砂利が道に出ていく。
それと駐車場開けっ放しにしとくと他人がUターンしていくから駐車場を塞ぐ物をなんか考えとけ。
猫対策も必須。庭に毎日野良猫の糞がされて大変。そんなのいろいろ撒けばいいとかムリ。年中毎日だぞ?
食べる部屋とキッチンはすぐ隣にしろ片付けが先延ばしになってしまう。
夕日が当たる部屋の家具はボロボロになりますよー(泣)ドアも10年早く劣化&色落ちしますよー(泣)
カッコつけて天井高くすると暖房費で殺される!!!!!!!!
暖房費で殺される!!!!
ブラインドは冷気入り込む。寝室なら凍死できる。てかカーテンでも寒い。窓枠が金属だからキンキンに冷えてそれが部屋を凍らせる。秋とか春までめちゃくちゃ寒すぎ。障子+カーテンとか耐冷工夫しろ。ただ障子の張替えクソ面倒くせえ。年に一度でも面倒くせえ。寝ぼけて破ってしまうし。日光当たるから劣化して破れやすくなるしな。工夫してちょ。
食器洗い機埋め込み式にするとメーカーの都合で修理もできなくなるので困る。我が家には食器を洗わない食器洗い機のスペースができてしまった…
子供部屋の一部のタンスは子供が大きくなるまでカギかけとけ。封印しろ。子供はただ放り込むだけなので子供部屋に後々収納スペース欲しくても親がタンスを片付けるハメになる。まあ子供の性格しだい…いや親の性格もろ受け継ぐからわかるだろ?
畳は色あせて張替えが必要。脆くなってボロボロほつれる。
リビングやテレビの部屋の真上に寝室あるとうるさくて寝られない。
2階に寝室あるなら2階に布団を干せるスペース必須(要虫対策)。家族のまで布団持って登り降りは死ぬぞ(震え)
畑はいらん。今まで10年以上絶えず家庭菜園してた人ならいいけど辞めたら生涯真夏の草刈りと地中に巣を作るハチとの戦いになる…
庭に木を植えると雪の重みで枝が折れないように枝を支える縄を張ったり棒を添えたりしなきゃならんそして春にはずす…毎年…面倒くせえよ!!
2階の出窓と屋根の間にハトが巣を作る。コイツら夜中めっちゃガサゴソしてクルッポーするから寝られん…糞は死ぬほど臭いし虫湧くし鳥よけもしろ。
換気扇は掃除しやすいものにしましょう(笑)
キッチンの壁掛け時計はコンロから4メートル離れても油や蒸気ですぐ駄目になるので考えとけ。
家族(子供)が玄関のカギ失くしちゃうのでその辺も何か考えとこう。
土の付いた野菜や靴とかを洗えるスペースあると楽。でないとキッチンの排水口詰まるのよね。
トイレ寒いと排便しにくくなる。簡単な暖房欲しい。
耐冷耐熱全般に言えるけど自分が冷え症だとか暑がりだとかで「少し他の人より我慢できる」は、全くアテにならん。年取ると変わってしまう。更年期迎えると極端な冷え症が暑がりになってしまったり。
●便利だった物
男子用トイレはかなり使える。
女子トイレは2ついる。四人家族なら必須。出勤時間かぶると地獄。
キッチンが広いおかげで助かる。疲れてる時家族で協力して夕飯作れたりする。必須。
膝痛い家族いるなら掘りコタツは足が楽。でも電気掘りコタツの中はホコリめっちゃ溜まるから掃除大変。あと足伸ばせない。コタツで寝られない。(泣)
ベランダ付けられなかったけど無くても全く困らなかった。
子供部屋にエアコン用のコンセントあったおかげで後からエアコン装備できた。
知ってるか?コンセントにも種類あってブレーカーから直接来てるかとか色々と決まりがあるからちゃんと調べこう。
めっちゃ、勉強になりました(笑)
有難う御座います
うん、うん、その通りと一人うなづき☺️納得🤣🤣
なんだっけ、湯呑みに書いてある家訓みたいだね。
めっちゃ好き!
鳩、虫問題すごい参考になります!
我が家の失敗はリビング部分の大きな吹き抜け。私の実家も夫の実家も吹き抜けの無い家だったので「吹き抜けって憧れるよね!」と軽い気持ちで作りましたが、まさかこんなに寒いとは。暖房入れても温かい空気は全て吹き抜け部分に行ってしまう。天井のファンを回してもあんまり変わらない。
暖房、何台もつけないと寒いですか??
@@YASUMACS 暖房の温かい空気が全部上に行ってしまって💦
吹き抜けを後悔してシェードを後付で設置する人もいるみたいですけど迷います。
床暖房を付けると良いかもしれないです。友人のおうちは大きな吹き抜けリビングも快適で夏は涼しく冬は暖かいです。
車も服も何十年も同じものを使うと飽きますよね。なので流行りや奇抜なものを取り入れると必ず後悔するきがします。シンプルイズベスト!
シンプルにはかないませんね😭参考になります!
唯一参考になるのは
壁紙だけだわ
後から何とでもなるものと
人による物だけだし
干さないなら
吊り下げ収納にするのも
良いと思うし
ガーデニング趣味の私にはベランダ絶対欲しい!広めのベランダで野菜栽培を年中楽しみたい!
我が家では、浴室乾燥機もありますが、基本室内干しなので、ホスクリーンは大活躍してますよ。サニタリーと、南側の窓際(普段使わない部屋)二箇所につけました。よく乾きます。
そうなんですね!乾燥機使用しない洋服には使ってみます😄
両親が建てた家で1番ミスだと思ってるのがリビングにある大きな二階から三階の吹き抜け。吹き抜けにするくらいなら三階を大きな部屋か共有スペースにしてほしかったし、冷暖房の効率も悪いと思う。あと背の高いところの窓(吹き抜けのところ)。掃除ほぼ不可能です。私が家を建てる時は吹き抜けだけは作るまいと思いました。
建てたあとに親がお金出して変えてたのは庭です。土からコンクリにしてました。わんこが外に出るのですがたまに外でトイレします。それを捨てるところを庭に作ってあったのですが土だとトイレ処理が大変だったらしく、また匂いも残りやすいためコンクリに変えてました。
吹き抜けはそのようなデメリットもあるんですね😅
参考になりました!色々と情報ありがとうございます☺️
吹き抜けですが、床にすると建坪率にカウントされ、床のない吹き抜けはカウントされないというのがありますよ。
なので、建坪率に余裕があって趣味でなければ吹き抜けはいらないかもですね。
ま、掃除できないですが開放感はありますけどね。エアコンの効きが悪くもあります。
子供さんの隠れが‼️
かわいくて最高の使い方ですね💕
黒モルタルや白モルタルなどで仕上げること多いですが、将来的には必ず割れますね!味だと思える方には推奨しています😊 きになる方や掃除のしやすさはタイルですね👍
コメントありがとうございます!
必ず割れるんですね🤔でも味というか格好いいですよねー!憧れる笑
皆さんのコメントが凄くタメになる!
思わずクスッと笑ってしまう場面満載でした。そうよね。そうよね。と共感。❤️
我が家の場合、ウッドデッキです。
メンテナンスをしなかったせいで、10年くらいで腐ってしまいました。😭。
ウッドデッキ全盛の20年くらい前に、お家を建てたので、ここで、朝食を食べようとか、バーベキューをしようと夢いっぱいでしたが、結局ご近所迷惑にもなり、1、2度した程度で、他に使えないうちに廃棄となりました。当時、かなりの金額をそこに使いました。他に使うところがあったなぁと後悔。😭
我が家はベランダはの洗濯物干し場にしてます。😊
おすすめは出窓です。出窓をつけた2つの部屋は、お部屋が広々見えるし、飾り棚にもなって重宝してます。外観も可愛らしい。出窓はおすすめ。❤️
コメントありがとうございます😄
ウッドデッキなるべく使うようにします笑
確かに出窓は物を置くことも出来ますし、広く見えるしいいですね😊
ベランダ要らないという人は布団はどこで干すんでしょう?布団乾燥機使うのかな?私は外干し派だからベランダはなるべく大きい方がいいなーなんて思います。
布団乾燥機ですね。花粉症持ちがいるとそれしかできないんです
3つ(3宅配)以上入る宅配ボックスは絶対にほしい
壁紙はわかりますけど、あとは使い方次第って感じしますけどね
外構だって最初に完成させるよりは、暮らしながら貯まったお金で、使い勝手の良いように変えていくのがいいのではないでしょうか?
クローゼットにコンセントつけるのは良かった^^ダイソンしまえるし、除湿乾燥機堀込めるし
うちも浴室乾燥等ありますがリビングの窓際にホスクリーンがあります。
夜、子供服を干すのにめちゃくちゃ重宝してます。
(無駄が嫌いなカミさんもとても気に入ってます。)
ホスクリーンは設置場所や付ける間隔に寄って使えるか使えないか決まる様な気がします。
住宅は決め過ぎると後悔すると聞きます。
無駄に壁紙でアクセント付けたりテレビを壁掛けにしたり等…。
大手ハウスメーカーのモデルハウスを見ているとデザイン性や流行りに惑わされる場合がありますが、子供の成長や家族環境の変化に対応できる様、あえてシンプルにする方が良いです。
これは地元の工務店の会長(おじいちゃん)から教えて頂きました。
参考になるコメントをありがとうございます!
シンプルが一番いいですね☺️
基本は平屋。土地が狭くて二階建てにするならキッチン、リビングは1階。まず1番長く住むであろう夫婦の使い勝手やすさを求めましょう。子供はいずれ家を出ていきます。あと、ある程度リフォームのことも考えましょう。いくらその時は最新の住宅でも20年経てば時代遅れです。カツカツのローン組んで最新の住宅よりも少し妥協して融通きくようにしたほうがいいと思う。
玄関コンクリモルタルは綺麗なのは数ヶ月じやないかな。苔はつくし汚れはつくし油でも垂れたらシミになるし😌 ベランダも、趣味や趣向は年と共に変わるし使う事が来るかもしれないし、階段下のニッチも素敵じゃないですか😊 確かに柄がアレだけど、だったらホームセンターでクロス買ってそこだけ自分で貼りかえて毎年違う柄を楽しんだら素敵ですよ😊 ホントに必要ないと思うのはサニタリーライトと収納アクセントかな。収納は基本そんなに開けないし壁は隠れちゃいますからね😌
どんなクロスでも結局飽きるらしいので、シンプルにするのが一番良いみたいです。
それと、便利よりオシャレを優先すると、失敗する人が多いそうです。
パントリーはめちゃくちゃ便利ですよ。
私の場合は築3年ですが日に日に不満が募り(間取り、動線、HMの対応他)遂に立て替えを決意しました。現在は売りに出していて売れ次第すぐ立て替えをする予定です。やはり動線と陽当たりは大事だと痛感しました。完全に勉強不足です。次の家は100%満足できるような家を夢見て楽しみにしている所です。
コメントありがとうございます😄
私も本当に勉強不足は痛感しました😅
次の家楽しみですね!考えて、夢見ている時ってとても楽しいですよね😊
我が家も日当たりが悪く、完全に勉強不足でした。金銭的に余裕が無いので、ガマンです。素敵なお家になりますように、応援しています。
3年で建て替え?羨ましい。
私は以前、新築一戸建てを買い3年半で売りましたが、かなりのマイナスでした。
そして、次は日当たり良好で買った家、一年で隣に家が建ち日当たり夏以外無くなる。不動産屋は土地的に必ずひな壇式しか建ちませんから一生日当たり良好ですよと言ってました。思いっきり同じ高さに建ってます。
空き地付近は絶対に買ってはいけないと学んだ。が、もうこの先買い替えは出来ないだろう💦
良い家になると良いですね!
うちはベランダなし、1階に3畳の洗濯部屋兼簡易クローゼット部屋を作りました。
ホスクリーンをつけてます。
うちも洗濯乾燥機ですが、大きい・生地が厚い服やシワになりやすいものを干したりはしています。
ベランダは無いですが、洗濯部屋からもウッドデッキに出れるようにし、外でシーツ類は干せます。
洗濯部屋にも簡易の水場があり、汚れ物も洗えますし、夏は簡易プールの水も準備出来ます。
布団は2階の窓から干せるようにしています。
子供が、男女と性別が異なるため、脱衣所と洗面台の間に引き戸をつけました。
脱衣所は、狭いですが不便はないです。
着替え・タオル以外の必要な物は洗濯部屋に収納しています。
共働きのため、1階で家事を完結出来るのを気に入っています。
友人たちが床暖房はどうなんだ?とは言いますね
設置するのも結構高額。年数が行くと必ず不具合が起きるし、直すのも撤去するのもかなりの時間と金額がかかるそうで、設置する予算があるなら気密断熱に予算を振った方が良いそうです。
そうなんですね!😲教えていただきありがとうございます!
いつも楽しく見させてもらっています🎵
うちは西側の窓を全て埋めてしまいたいです😭
西日を甘く見てました…
本当に大後悔です。
ウォークインクローゼットの採光&風通しにと小さい窓をつけてしまい、服がほとんどダメになりました。すぐに遮熱材と鏡を貼って窓は殺してしまいました。
換気扇で充分だったと今は思います。
早速カウンター下にカーテン吊るして秘密基地にしました!
子供たち大喜びです😊
少しでもクスッとしてもらえれば嬉しいです😆
西日はうちも結構気になります!物は無いですが、キッチンで背中に陽が当たる笑
子供の秘密基地いいですよね!無限隠れんぼしてますよ😭
わたしの家1階が半地下になっていて厳寒とお風呂しかなく
疲れて帰ったあと重い荷物をもって上に上がるのが辛いですね、、
参考になりました!
ありがとうございます😄
自分で希望しましたが、キッチンの裏…リビングから見える側は、キッチンの前に座って食べられるようにすれば良かったなって後悔してます。その方が、食事を出す!片付ける!が効率がよくて早かった。。。整理整頓してお皿ではなくて、息子の物を置くようになると思います。絵本とか……。。。ベランダ無し!これは正解でした。クモ🕷の巣とかが嫌で嫌で洗濯干すスペースを中に作ってしまいました。タンスも同じところにあるので、すぐに収納できます。あと後悔してるのは2階の部屋の窓は開けないタイプで、外が存分に見える大きな窓にすれば良かった。と思っています。猫を飼っているので、その窓から思いっきり楽しめるようにしてあげればよかった。と思っています。
詳しく教えていただきありがとうございます!
ベランダなしいいですよねー☺️羨ましいです!
窓は開けないタイプのFIX窓いいですよ!ただ掃除が大変です😭
我が家ではホスクリーンは脱衣場とドライルームの2ヵ所で活躍してます。脱衣場は百均の突っ張り棒を物干し竿にしてタオルやバスマットをちょい掛けしてます。
壁紙はトイレ2ヵ所と2階の1部屋の1面だけ変えて貰って後は白の無地です。
トイレはそれぞれ花柄で可愛く満足なんですが1部屋の1面の壁紙が少し薄い黄色の柄にしたのは失敗でした。タバコのヤニで黄色になったみたいな色で後悔してます。(吸わないですが)限られた予算、日数で色々決めるのは本当に大変ですよね。うちは私1人で全部決めなきゃいけなかったので最初は楽しかったんですが後半は仕事で忙しかったのもあって決めるのが面倒になってしまいました。今思えばもう少しじっくり考えれば良かったかなって思います。
詳しく教えていただきとても参考になります!ありがとうございます😄
そうですよね!最初は楽しくやってたのですが、仕事とか忙しくなるタイミングに壁紙の膨大なサンプルを見たら妥協してしまいました笑
柄のクロスは飽きるんだなというのが住んで半年経って気づきました笑
めっちゃ分かります😂笑
そうなんだ!いま、新築のクロス選びしていたので参考になりました。
miracle77329 自分の考えなので参考になるかはわからないけど😅単色のクロスは好きな色を使ってるから飽きてこないんだけど柄は飽きてきました😂
自分の家ってなるとこだわりたくなるけど、奇抜にしないで単純かつ綺麗に施工してもらうことが一番だと思います。シンプルなら家具やカーテンで模様替えし放題ですからね
基本に忠実な設計が一番!
うちも同じ場所にホスクリーンありますが、そちらは使わず2階に付け変えました。2階は各部屋からベランダに出られ、乾ききってない洗濯物を部屋干ししたりしています。寝室が2階なのでかなりの頻度で布団干ししてます。うちは外干しするのでホスクリーンとベランダ必須です。それぞれの都合、好みで要、不要がかなり違うんですね~
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😄
家庭環境や間取りで全然違いますよね!それをふまえて一つの情報程度に思っていただけると嬉しいです☺️
アクセントクロスって難しいですよね。クローゼットのシマシマのはある意味おしゃれかと。でもニッチのは少し驚きました。アクセントではない方が良かったかと…。
ウチは一階にも二階にもホスクリーンと物干し場も設置して、本当に快適です。家って、その人の暮らし方がすごく影響しますよね。
トータルに見て、こだわりの素敵なお家ですね。
コメントありがとうございます😄
詳しく教えていただき参考になります!生活スタイルで違いがありますもんね😊
教えいただきありがとうございます!
たしかに、バルコニーはいらないですね!
内は洗濯機を初期代と電気代を抑えるために縦型乾燥なしにしたので、ホスクリーンは必須ですね!
あと、動画に出てきた玄関のタイルはカッコ良く見えますよ!
玄関アプローチのモルタル仕上げはおすすめしませんよ
理由として数年でよく歩く部分のモルタル表面が削れていき砂が見えてくるので見た目を気にする方であればモルタルを塗り直さないといけなくなるのでその都度お金かかります。
砕石には上から人工芝敷けば良いですよ
うちは当初人工芝敷く場所に土入れて人工芝敷きましたが
台風豪雨で地盤が変形しウネウネになるわ豪雨で泥が芝の上に上がってくるわ
経年で圧縮され地盤沈下するわで
結局砕石を転圧した上から人工芝敷き直しました
どうせ土入れても芝がふわふわで安全と言う状態にはなりませんので
(土を転圧して固めないと雨と経年で沈下する)
砕石の上に人工芝は結構相性良いのです
そうなんですね😄
詳しく教えていただきありがとうございます😭
参考にさせていただきます!
興味深く拝見しました。家は食洗器(主婦の憧れ。でも使わない定番)と2Fのシャワー室は付けたけど使ってないですね。ウッドデッキは使えたのが5年位。昨年の台風で崩壊しました。
ウッドデッキは作り直す予定ですが、住んでみないと要不要が分からないものですね。あ、あとデザイン的に付けない方が良いと言われて雨戸付けませんでしたが、台風のとき恐いです。
コメントありがとうございます!
自然災害については予測出来ない部分ですし、怖いですよね、、、😓
参考になります!教えていただきありがとうございます!
横から失礼します。食洗機、水道代も安くなるし手洗いよりすごく綺麗に落ちるし時短なので私は食洗機必須派なのですが使わない方がいると知ってびっくりしました…(>_
家の家族規模だと手で洗った方が速いからです。あと、調理に使った食器は調理しながら洗って行くので手洗いの方が楽なんです。
自分がちょっと嫌だなと感じるのは、軽く汚れを落として食洗器へ投入ってした場合、食洗器に食器を入れる道中に汚れがしたたってしまうことです。
食洗器のメリットは使い方とか、家族の規模とかによるのでしょうね。せっかくビルトインにしたんですけどね。
そぼろ味噌
うちも全く一緒の理由で使ってません😂
あと水道代は安く済むかもですが、電気代が意外と掛かる💦
機種によるかもですが…。
うちでは鍋やフライパンの水切りラックに使ってます🤗
玄関は大理石にしてますが、雨の日走ると滑ります。歩いてる時も気を使います!クロックスとの相性🙅♂️ 無知は駄目ですねぇ
我が家も玄関タイル滑ります😅予め言われていましたが、子供たちは気になりますね😭
昔、建築石材の仕事をやっていましたが土間の仕上げは滑らないが基本です。
石材を使用するのでしたら大理石より吸水率の低い御影石で滑りずらいバーナー仕上げ等にした方が良いです。
大理石の磨き仕上げは基本的に室内で使われるものです。
※共有玄関を経由してから入るマンションの玄関は大理石でも問題はないです。
それでも汚れやすさや劣化を考えると御影石の方が良いと思います。
雨の影響をもろに受ける一軒家の土間まわりで大理石(大理石はバーナー仕上げ等が出来ないので必然的に磨き仕上げになる)を使用するのは滑りますので大変危険です。
タイルを使用する場合も極力滑りずらい仕上げを選ぶのが良いと思います。
施主の安全を考える事は家を建てる際に最も大事なポイントです。
それが出来ないメーカーでは建てる価値がないと思います…。
大理石!?大理石風じゃなく!?いくらしたの!
うちは玄関土間周りは、モルタルにしましたが、綺麗なのは最初だけ。 クラックは想定ないでしたが、靴ずれや雨などにより染みや摩耗で骨材が出たりでタイル貼っとけばと後悔してます(笑) 見た目の雰囲気はモルタル いいんですけどね💦
そうなんですね!😲詳しく教えていただきありがとうございます!
結構皆さん色々不満があるんですね〜!建て替えする方もいる程で驚きました。うちは、南向きのリビング中心の平屋建てですが、大きな不満はありません。ホスクリーンも大活躍してます。 しいて不満を言うなら、リビング中心の間取りなのは良いのですが、そのリビングの一部にトイレがあるんですよね。リビングトイレは音とか気になるのでオススメしません。
ベランダは虫の侵入になる気がするのと(虫が大の苦手です)
メンテナンスや手入れが面倒、と思ってつけてません。
洗濯物は、ドライルームを作ったのでそこに干したりお庭に干したりしてます。私には大正解でした!
ベランダは難しいですよね😅
ドライルームいいですね!☺️
いまは、貼ってはがせる壁紙とか手軽にDIYできるので、ニッチのとこの、壁紙張り替えてみてはどうでしょうか?そのような動画も結構人気なので再生回数伸びるとおもいます!
コメントありがとうございます😭
そうなんですね!探してみます😄
我が家は玄関と土間をモルタルにしましたが、クラックが入ります。やって後悔しました。やはり出入口はタイルなど綺麗なほうがいいですよ。あれはアジとかではないです。
なので、タイルに張り直しましたよ。トホホ
そうなんですね⁉︎😭
貴重な経験を教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます😊
ウチは外用のライトを玄関以外で3箇所付けましたが2箇所は全く使っていません。
あとはコンセントの位置の後悔、エアコンが思った以上に夏期に弱く、穴を増やせばよかったと思います。ベランダは物干し以外使いませんね。しかも排水の段差あり幅も狭くて物も置ません。
我が家もエアコン位置は迷いました!念のためにリビングに2つ付けたのですが、ほとんど一台しか使っていません😭
玄関のタイルが40年もすると端のほうは雨などあたりタイルが取れてきます。何度かホームセンターで接着剤で補修しましたがまた取れてきます。やり変えるときが来たかなと思います
40年持ったのでしょう?( ̄▽ ̄)
どんな物でも使用してればガタがきます( ̄▽ ̄)
接着し直しする時に接着面をきれいにしましたか?( ̄▽ ̄)
一戸建ては、棲んでみないとわからないですよね。
換気扇?が少し開いてる様に見えます。
我が家では2階を使わなくなるのを想定して平屋にしました。
子供も部屋に籠らない様に小さ目にしてリビングとの壁も無くしてます。
動線距離を短く全く困ってる事がありません。
あげるとしたらお風呂の窓から庭が見える様に大きな窓にしましたが、入っている時は蒸気で曇って見えませんw
曇りの対策を逆にご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
ニッチの壁紙は確かに合ってないかもですね。壁紙の個性が強いので何か置くのをためらわれる模様です。物を置かない方が可愛いというか…
内側1面だけなら白い紙や100均のカッティングシートなど遊びようはあるので両面テープなどで嵌め込んで個性無くして、置くものを主役にできるステージを作ってあげてはどうでしょう?
教えていただきありがとうございます😄
今ちょうどそのような事が出来るかどうか考えていたところでした😊
うちはリビング階段にしなきゃよかったなって思ってる
あと、玄関ホールが広すぎ。もう少しホールを削って玄関を広くすればよかった
一階と二階両方に付けた樹脂アルミの物干し場。尚且つ一階と二階両方に付けたホスクリーン。大活躍してます。もう一つは外壁。スウェディッシュストーンというタイルを全面に付けたのですがメンテナンスフリーで良かったです。外干しはされないのですか?
教えていただきありがとうございます😄
ホスクリーンも使いようですね!
メンテナンスフリーの外壁はいいですね🤔
外干しは殆どしてません😅
台所の横が洗面所と洗濯機置き場になってるんですが、台所じゃない方からも通れる(距離は同じ)にも係わらずみんな食べ物のみもののある台所の方の通路を使いたがるので流しにたって作業しているとき背後を通られるのが落ち着きません。
台所がI型なのに、それ以外のスペースが無駄に広い。窓が多いので収納とかも置きづらい。押入れがほとんどないので、個人部屋以外だと二畳半くらい、布団入れたらほとんど物を増やせない状態です。
エアコンの室外器、壁や屋根につけると案外音が響くので、ベランダはあった方がいいかもしれません。
詳しい教えていただきありがとうございます☺️
参考になります!😄
ドラム式を使いますが、しわが気になるものは室内乾燥ですね。ベランダはなくてよかったと思ってますが、妻はプランター菜園をしたいと言ってます😅
我が家もやっとこさでベランダ開拓始めたところです😅
プランター菜園いいですね😊
うちはホスクリーンと似たホシ姫サマと言うものを寝室に設置してしまったのでいつも眺めは洗濯物、、、。
脱衣所にも物干しを設置するんだったと後悔です。
またベランダの奥行が無さすぎる事に気付かず完成を迎えました。
家の前の道を挟んで線路なのですが、少しの風でも洗濯物が窓やベランダの壁に当たってせっかく洗ったのに汚れてしまうと思い外にも干せず、、、。
住んでから気づきましたが並びの家全てが線路側にベランダがなかったんです。裏側に設けているようでした、、、。
裏側にあると気兼ねなく干せたのに、、。
なぜあの時気づかなかったのか、、、
沢山考えて決めたはずでしたが、素人考えでは難しい所も多いなと実感しています。
考えていたつもりでも住んでみて感じる事ってありますよね😭教えていただきありがとうございます!
周囲の家の観察も大事だという考えはありませんでした!
地震に強いをアピールして鉄骨系の新築戸建てが売り出されていますが、皆さん良く考えて下さい・「熱伝導」のしくみを・・外温が熱ければ家中の鉄骨に熱伝導します・外温が冷たければ家中が寒いのです。今流行の「夏涼しくて」「冬暖かい」の逆を行くのが鉄骨系の家です!チャレンジャーなら一度建ててみてください!
やっぱりそうですよね。一軒家でナゼ?と思ってました。
玄関に低めでかつ簡単な洗面器?手洗い場?があると、すごく便利と聞いたことがある。子供が帰宅して直ぐに手を洗わせたり、ペットのお散歩後の足洗いとか、ホース繋げて玄関洗えるとかなどなど、、、皆さんどう思いますか?
確かに便利ですね!玄関掃除も楽に行えそう☺️
教えていただきありがとうございます!
便利そうですが、うちはやりませんでした。
現状、
子供の手洗いは帰宅後は洗面所でやります、玄関から洗面所まで、数秒で行けます、凄く広いお家なら別ですが。
ペットは飼ってないので分かりません。
玄関の掃除は水を使う場合は、バケツに水を汲んでやれば特に問題無いし、うちの場合外の水道からホース引っ張れるので。
無くてもいいかな?と思うものは、付けませんでした!
我が家は玄関に続く土間に小さい洗面台つけてもらいました❗
子ども達のサッカー用具を置きたくて土間をつくってもらったのですが、土間も洗面台も大正解でした❗
靴はいたまま手洗いしてます
コロナ禍の今、玄関入ってすぐのところに手洗い場がある家を売り出しているメーカーもあるようですね。
個人の意見ですが、うちは、ベランダ助かってます。子供が増え、共働き。3日分くらいの洗濯物を一気に干すことができます(笑)乾燥機のように、物を選ぶことが殆どなく、天気が良い日は、大量の洗濯物が2時間くらいで完全に乾くので早いです。でも、ここは好みですよね。日光による洋服の傷みを気にする方は、ベランダ要らないですね。
また、子供がやっと歩けるようになった頃、よくベランダを歩かせていましたよ(*^^*)あとは、子供をベランダで遊ばせながら、側で私が洗濯物を畳む、などベランダは重宝しています。
室外機を置くのにも便利です
歩けるような広いベランダ羨ましいです!😄
ベランダで色々出来るように設計したり準備してたら活用方法あったのになと後悔しています😭
吹き抜けリビング憧れました、ですが辞めました。
でも、2階リビングにすればよかったかなとも思ってます。南側リビング一階だけど、午前中は明るいが午後は暗い笑
あとは自分の趣味スペース欲しかったですね
めちゃくちゃお洒落な家ですね!
センスも素晴らしいと思います!
不満な点はdiyで解決できそうじゃないですか?
我が家では縦型の洗濯乾燥機を買ったら乾燥機能が弱いので、ホスクリーンを付けといて良かったなと思いました。
ガス式の乾燥機を値段次第で入れてみたいなと思ってます。
ありがとうございます!そういっていただけると嬉しいです😄
DIYこれから頑張ってみたいと思っています!
縦型は乾燥機能が弱いんですね⁉︎😲
廊下のニッチいいじゃないですか。背面のクロスを変えて何か飾ったらミニギャラリーになりますよ~
ありがとうございます😭クロス変えてみます😄
ベランダを使わないとのことですが布団などを干す際はどうされていますか?
庭に物干し竿を置いて干しています!
我が家に出窓があるけど、本当に不要な物です。雨ふると雨音がうるさいし、突然の雨の時に窓開けてたらビシャビシャ濡れる。あと、出っ張った建造物だから他よりも老朽化しやすい。
そうなんですね⁉︎🤔
実際の情報を教えていただき参考になります!ありがとうございます!
我が家は出窓収納棚にしました。好評でしたよ!
全体の間取りが不明なのと、住まい主のこだわりにもよるので一概に言えない内容かな、と。
ベランダにしてもフリースペースにしても『〇〇をするため』のような
明確な目的がなく何となく便利そうだからつけただけ、が使い勝手を悪くしてる気がします。
(特にフリースペースはキッチンへの導線にも影響してそう)
逆にサニタリーの照明は鏡の前に立つと逆光気味になって点けない方がよさそうですね。
個人的には設計側の提案ミスだなーって印象です。
玄関タイルも明るめの色などもっと他に提案できたのではないかと…。
(ちなみに主の大きさの玄関までいくと、ひび割れ防止のために目地をどこかで作りたい)
玄関の砕石も最初はあれで良いと思います。ベランダ同様住まいながら手を加えていく楽しみがありますし。
あとクローゼットのアクセントクロスはアクセントじゃなくなってますね笑
教えていただきありがとうございます😭参考にさせていただきます!
⒈寝室はもう少し広くとれば良かったなと思いました。飽き性の私は模様替えをしたくなるし、初めはダブルベットが置ければと、思っていましたが、10年後は 寝付けないこともあり、夫は別の部屋で寝ています。もう少しすると お互い夜中に 体調悪くなっても気づかないことが出てくるのではと思ってしまいます。
⒉子どもが巣立ち部屋が余っています。
⒊庭いじりが嫌いな私は コンクリートにしてしまえば良かったと後悔、夫が家庭菜園をしたいと言ったので土のままに。口ばかりで一切庭の事はしません。草むしりが大変です。
⒋縦長の納戸がありますが どうしても無駄なスペースがでてきます。もう少し考えて 作るべきでした。
子どもがいつ巣立つかなんて分からないでよね。
うちは建ててから 巣立つまでが早くて なんか後悔だらけです。
今から建てる方、お金があれば ぜひ つけて欲しいのは 床暖房です。両親の家が建て替えの時につけました。エアコンやファンヒーターいらずです。
今1番欲しいものです。電気代も思ったよりかからず。オススメです。
詳しく教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました😄
床暖房は我が家も付けたかった設備の一つです!電気代も思ったよりなのですね🤔教えていただきありがとうございます!
うち玄関の前のところコンクリですが20年目くらいで外側が剥がれました。ヒビとかはないですね。
教えていただきありがとうございます!
20年も持つんですね⁉︎😲コンクリートが良かったです😭
一番いらないのは、ドラム洗濯機。
少ない水で洗うから落ちない、落ちないから臭い、臭いから柔軟剤でごまかす、柔軟剤がここまで増えたのはドラムの為です。
縦型にも乾燥機付きがあるが壊れやすいので止めた方がいい、代わりに風乾燥機能が付いているので、タイマー機能で起きるころにセットした方が良い、インバーターなら静かに使えます、風乾燥のあとに室内干しで形を整えて終わりです。
必要性を感じてなくても今あなたが紹介した物は全てが必要になっていますよ。贅沢を言わないでください。ないよりある方がいいじゃないですか… ほんとにうらやましいですよ‼️
3年前に私の両親と同居し家は建て替えましたが、庭は昔のまま😫純和風の庭で灯籠やら池やらししおどしがあります。何より池がいらない‼️蛙の住みかになってます😅父の趣味なのでどうにもできません😢
純和風の庭、素敵だと思いますよ。
また和風の良さが見直されてきているようですし。
ベランダに自作で風呂やプール作っちゃえ!!!風呂は露天風呂になるよ!!!
給湯!?超ロングホース(10mあれば余裕:間取りによります。)で引っ張るか、建築現場で使う電気温熱棒で温める。火傷には気を付けてね。
脱衣室の換気扇が外れかけてる風に見えるのは気のせいですか?
すいません 少し気になったので
家は干すクリーン愛用してます💦
縦型洗濯機で乾燥機を使わないので冬場はどうしても必要です💦
夏は外干しにするのですが…
我が家はオールガス?にしてるのですがプロパンじゃなく都市ガスならオールガスがお勧めです!電気よりガスの方が安いと思いますし…
知人の家はオール電化なのですが冬場は高くて暖房使えない!と言っててわざわざ灯油ストーブを購入してました💦
ホスクリーンは使用されている方も多いですね!
教えていただきありがとうございます☺️
コンクリがいいです、ポーチは。
味気ないけど猫がゴロンゴロンするのにはコンクリ一択。
ニッチのところに、小物の動物などを置いてみてはいかがでしょうか。
ガチャガチャの物とか。
ベランダはマジで8畳ぐらい無いと使い道無いよね
本当にそう思います😅
完全に人によるって話だし
収納何て後からでも
いくらでも作れるし
壁紙はシンプルな方が良い
確実に飽きるし
派手だと目が疲れるし
後から何とでもなるやつで
後悔するの辞めた方が良いですよ。
人口芝何て後からひけば良いし
タイルは簡単にはいかないけど
これは人によるし
わたしのほうもベランダは要らなかった…💧22年も使っていない…💧そのスペースをクローゼットにすれば良かったと後悔しています。
和室と洋室との間のクローゼットが和室は下のみ、洋室は上のみのクローゼットでしたから。和室は下のみなので布団を入れることが出来なくて。
家は三回目で満足するそうですけど、二回目の家を建て直したくてもお金がありません(笑)
ベランダなんて初期費用も高いしその後もメンテとかで金かかるからな、たいして使わないのにな
@Climax day 軒先、庭、リビング、二階リビング、洋室、乾燥室長
壁紙はやはりシンプルに限りますね…長い目で見ると…
ウォークインクローゼットならお客さんが見るわけじゃないし、マァマァ(((ノ´ー`)ノ
コメントありがとうございます!
本当にシンプルで良かったなぁと実感しました😭
いる、いらないは、動線にもよるのかもしれないですよね。ホスクリーンは、うちは大活躍してます!洗濯バサミにつけてから外に持って行ってます。セットでしかつけられないといわれ実際は二本ついています(´ー`A;) アセアセ
そうですね!😄
環境や動線によりますよね😊
実際の使用例を教えていただき参考になります!ありがとうございます☺️
すいません
ウオークインクローゼットのクロスでコーヒー噴射しました🙏
こちらこそすみません、、、、気持ちわかりますよ笑
自分でも初めてみたときまじかっ、、、
と節句しましたから笑
個人的主観過ぎてタイトルにある選んではいけないに合致していない。あって後悔したとか別のタイトルにして欲しい。動画見て時間の無駄だった
まんもすてくてく
自分はこの動画にすごく共感できましたよー
ニッチ言うんですね知らなかった。どっかの外国のチケット売り場みたいですね。治安が良くないのですごく狭いちっちゃい。みたいな。
玄関タイルは今ので正解。
クローゼットは葬式みたいで、かなり残念。
あとはそんなに気にするコトないと思いますが。
ベランダをなくしてリビングを広くするとか家の仕組み全く理解してなくてわろた