【40代50代】週1でも食べたら確実に病気になる●●【うわさのゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ค. 2024
  • 本日は、日本にある危険な添加物について詳しく解説します!
    ★サブチャンネル作りました★
    ぜひこちらも見に来てくださいねー!
    / @uwasa-no-yukkuri-12
    チャンネル登録して頂くと励みになります!
    食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    【BGM・素材】
    ニコニ・コモンズ様
    commons.nicovideo.jp/
    nicotalk&キャラ素材配布所様
    nicotalk.com/charasozai_kt.html
    #ゆっくり解説##
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 42

  • @ibunya7043
    @ibunya7043 13 วันที่ผ่านมา +17

    添加物、砂糖、小麦なし生活やってみたら意外と出来てるわコンビニ行かないねぇ

  • @user-dh9cc3xh1l
    @user-dh9cc3xh1l 13 วันที่ผ่านมา +14

    自炊が一番ですね。調味料も添加物が入っているからストレスですが、カップラーメンやスナック菓子はほとんど食べませんが、それでも色々食べていると思います。なるべく意識したいですね❤

  • @chwat9549
    @chwat9549 13 วันที่ผ่านมา +9

    ウインナーとかは、切れ込み入れて茹でてやると「何か」が出ていくから良い…というのは聞いたことがあったけど、肉汁じゃなくて添加物が出ていくのかー!と深く納得しました。

  • @abbtk14
    @abbtk14 13 วันที่ผ่านมา +33

    食品添加物と言っても防腐剤や保存料は安全な流通のために生まれたものであり、デスマフィン事件のように添加物を忌避するあまり食中毒を起こしては本末転倒。人工甘味料も一定の健康リスクはあるものの、砂糖による糖尿病リスクよりよほど小さいため医療用にも使われているほど。使いどころ、摂取量の問題でしょうね。

  • @user-op1cn6qy5l
    @user-op1cn6qy5l 10 วันที่ผ่านมา +3

    一切の添加物、調味料、砂糖、遺伝子組み換え作物、アルコール、タバコなどなどを摂取しなくても、人間は必ず死ぬんだよね。少しだけ長生きするために神経質になるのも馬鹿らしいとも思うし、変な病気にはなりたくないし・・・難しいね。

  • @kenny.k5640
    @kenny.k5640 13 วันที่ผ่านมา +9

    なるべく避ける。で良いかと。ガキの頃食べたお菓子やジュースとかノスタルジーで食べたいし、
    ハムだのたくあんだの有るものさ〜♪
    大体よ!😂

  • @user-zb5di9kx8q
    @user-zb5di9kx8q 13 วันที่ผ่านมา +13

    5年位前から手作りでいろいろな添加物を避けて家族の食事を用意してきました。
    お陰さまで、風邪すらひかず元気に過ごさせてもらってます。年に何回かは、チートデイがありますがw

  • @abcegpcpm
    @abcegpcpm 10 วันที่ผ่านมา +2

    世界中から注目され、大好き等と大評判の日本食ですが、
    こういう動画を外国人旅行客
    に視聴してもらったらどんな反応するか
    見てみたい😅

  • @user-qg3ul7yw3s
    @user-qg3ul7yw3s 11 วันที่ผ่านมา +3

    焼き肉食い放題の合成肉もやばいのね

  • @user-wd3xn9tc9f
    @user-wd3xn9tc9f 13 วันที่ผ่านมา +6

    市販されているたくあんや辛子レンコンとかにも、見てみると結構添加物らしき記載が多いんだが、あれは大丈夫なのだろうか。過度に心配する気はないけど、一見すると添加物とはほとんど無縁のように思える食品もそんな状況だったことに、ビックリだったんだが。

  • @misskittie111
    @misskittie111 13 วันที่ผ่านมา +7

    亜硝酸ナトリウムが入っていない、色が悪くても健康なハム・ソーセージを販売して欲しいです。

    • @RH-or3yg
      @RH-or3yg 12 วันที่ผ่านมา +2

      少し探せば売ってますよ
      とくに○ーケーストアの無塩せきソーセージは値段も手頃、美味しいです

    • @rie8887
      @rie8887 12 วันที่ผ่านมา +2

      子ども向けにはウイニーも有ります、丸大食品だったかと

  • @zoft8ankHAWKS
    @zoft8ankHAWKS 13 วันที่ผ่านมา +18

    数々の添加物の悪影響、ガクブルです∑(゚Д゚)
    大好きな粗挽きソーセージ、地元博多名物辛子明太子すらほとんど食べなくなりました。
    ビールも発泡酒や第3のビールも味をビールに近づけるためにいろいろ入っていると知ってからは、少しお高いですがビールを飲むようにしました。
    ま、ビールにも添加物使われているかも?ですがf(^_^;)

  • @user-ob6pm6ky5n
    @user-ob6pm6ky5n 5 วันที่ผ่านมา +2

    海外で禁止されているものは日本でも禁止してほしいわ

  • @user-tc4to9sk8z
    @user-tc4to9sk8z 13 วันที่ผ่านมา +9

    これらを大量摂取すれば早死に出来るわけですね!

    • @Gala-Yuzawa
      @Gala-Yuzawa 13 วันที่ผ่านมา +4

      自ら望んで食べる人確かに居そう(ΦωΦ )かくいう自分も長生きする気無いしw

    • @tenou100
      @tenou100 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      この手はポックリとは死ねないと思うよ。

  • @user-wy4ws4ki8y
    @user-wy4ws4ki8y 12 วันที่ผ่านมา +3

    コンビニ弁当さマジでやめた方が良い。
    塩分多い、無機リン多い、添加物多いで、こんな物食べてたら腎臓、肝臓や血管がやられて早死にするぞ。

  • @IT-hp2dx
    @IT-hp2dx 13 วันที่ผ่านมา +4

    こんなん意識し出すまでに、散々摂っといて今更感もなくはないけれど、
    無理のない範囲で、あくまでも自分の判断で
    そうしたものを控えるようにしてたらいんじゃないかなと。
    過剰に気にしすぎてたら外食もできないし人と食事も楽しめなくなる。
    保存が利くようにということで、添加物を企業が加えだしたのも
    視点を変えたら、消費者がいつでも買えて、
    長持ちするもの、美味しいものを求めるから、またそれに応えれば利益になるもんね。
    こういうことって最終的に自己満足って面もあるかと。
    執拗に押し付けてくる人や、頭から人の食生活否定してかかる人もいて、うんざりしてた時期があるだけに😆
    亜硫酸塩気にしてワインも飲めなくなっちゃうって知人がいたけれど、
    それイコール悪、でもないと思うし。
    よく中国産だから云々て人いるけれど、いやいや日本もやばいですよって思うことある。
    神経質になりすぎてそれでストレス溜めて体壊したら元も子もないし
    震災やなんやで避難所暮らしになった時、
    差し入れでいただいたものにまで、あれこれ言えないしね。

    • @gdst15
      @gdst15 12 วันที่ผ่านมา +1

      仰ること、とてもわかります。
      健康食に拘るほど時間手間お金と色々大変ですね。
      信用できると思ってる食品もどこかで嘘かエラーか学説が覆る可能性も
      あるとするなら「良いらしい」同じ食品を取り続けることもまたリスク。
      調理器具も調べればいくらでも「〇〇は危険!」というのがでてきます。
      行き着く先はキリが無く真理は神のみぞ知る・・・
      しかし明らかに悪い食生活もしたくないという人は多いのではないでしょうか。
      そしてその摂生、不摂生の結果、死ぬ時それが幸せだったか、
      満足したか本人が判断することですが、本人にも実際どうだったか判らなかったりw コスパ合うの?っと思いますよね。
      なので私は健康食崇拝は宗教に近いものだと思ってます。
      「こういうことって最終的に~」の部分、まさに強めの宗教勧誘に
      そっくりです。
      ただ、まともな宗教は道徳的にも良いと思います。
      でも私は大金をお布施したり決まった時間に祈りを捧げたり出来ません。
      でも非道徳はしたくないし一応家に仏壇が有り小銭のお賽銭を入れて
      手を合わすことぐらいはする、にわか信者ですw
      そして食もにわか健康食信者です。
      工夫はするが、無理のない頑張らない範囲でいい。
      因みに心とカラダは繋がってると思うので酒タバコジャンクフード、
      どうせ摂るなら
      「体に悪いんだよな~美味しいけど」と思って摂るより
      「ヒャッハー!うめ~!体にストレスかけて鍛えたろ」
      とか無理やりでもポジティブ変換して食したほうが良い説は信じますw

  • @chiko2259
    @chiko2259 13 วันที่ผ่านมา +2

    11:24 背景の化学式、有機と結合しているから、無機リン酸塩ではないよ。

  • @ako6604
    @ako6604 6 วันที่ผ่านมา

    ホント添加物ヤバイですよね。
    色々勉強して怖さを知ってから1年くらい添加物をかなりとらないようなちゃんとした食生活を続けた所、某ファミレスのサラダが消毒のにおい凄くて食べれなくなりました😨
    気をつける前までは全くわからなかったのに…体が毒されるってホント怖いですね😱

  • @erena_nishimaki
    @erena_nishimaki 13 วันที่ผ่านมา +2

    天下物怖いっすね

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 13 วันที่ผ่านมา +3

    個別包装は、ゴミ問題になる。

  • @peach55apple1
    @peach55apple1 12 วันที่ผ่านมา +1

    缶入りミルクティーにシリコーンが入ってたんですけどコレは大丈夫なんでしょうか

    • @fctitico8602
      @fctitico8602 11 วันที่ผ่านมา +1

      豆腐の材料表記にもシリコーン書いてある物ありますよ。消泡剤らしい。私は使っていない物を選んでいます。

    • @peach55apple1
      @peach55apple1 11 วันที่ผ่านมา

      @@fctitico8602
      消泡剤として使われてるんですね、勉強になります

  • @mtaka7963
    @mtaka7963 13 วันที่ผ่านมา +6

    サムネ見ると
    ほぼ100%の人が食品添加物を食べているというのに
    がん患者は90%の人しか食品添加物を食べていないってことは
    食品添加物を食べるとがんになる可能性が減るってことですね

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 13 วันที่ผ่านมา +5

    人工甘味料がダメなら、普通の砂糖では?と、言っても、他の動画で!それもダメ。と、なったら、食うもの全てがダメじゃない?てか、いちゃもん付けたいだけか?😮

  • @chiko2259
    @chiko2259 13 วันที่ผ่านมา +4

    5:47 「ウマ🐴ザリル」ではなく「イマザリル」

  • @user-dd7yr7sy9v
    @user-dd7yr7sy9v 11 วันที่ผ่านมา

    16:26 まとめ

  • @user-cu2hw7ke4w
    @user-cu2hw7ke4w 13 วันที่ผ่านมา +8

    ハムやソーセージは添加物多いでんな~
    添加物を減らさない政府はそりゃぁ
    年金払う前に舞台から退場してもらうと
    厚労省はウハウハだからね。

  • @urara100d
    @urara100d 11 วันที่ผ่านมา

    カップメン•スナック菓子•ソーセージなどの加工肉•ファストフード、この4種類でくくると毎日必ずどれかを食べてる俺は早死に確定みたいだ…((((;゚Д゚))))
    小腹が空いた深夜帯に食うカップメンて美味いんだよねっw
    「添加物辞めますか?それとも人生辞めますか?」
    「うーん…人生かな?」www

  • @user-ko2vl5fs7k
    @user-ko2vl5fs7k 13 วันที่ผ่านมา +1

    グルテンフリーはグルテンが入ってないだけ、、、日本語大丈夫?

  • @user-op8tx5st1k
    @user-op8tx5st1k 7 วันที่ผ่านมา +1

    辛ラーメンが1番ヤバい

  • @user-jc9mv9tn1w
    @user-jc9mv9tn1w 11 วันที่ผ่านมา

    ハムソーセージベーコンが赤い🍖🍗🥓🥩と
    美味しそうに見えるのか❓❓‼️💫
    加熱調理して生肉が赤いか考えずとも、
    判りそうな事だけど、
    騙されるのが不思議💫💫💫😑。