ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の動画を見て、目から鱗が落ちました。BBのディフェンスレンジは、マルチウェイに強いハンドであればポットに対する参加費が小さいので広くコールした方が得になりやすいと思っていて、スーテッド系のハンドは大体コールしていました。しかし、いざコールして上手くいった記憶があまりありませんでした。このプレイラインを取ると、フラッシュが完成しても強いフラッシュではないので大損することもある上にポジションもないのでバリューが取りづらい事が多かったです。また、フロップやターンでインポジからの CB にセミブラフのレイズをしたところで降ろせるレンジも少なく、それ以降のアクションが難しくなりやすいと思っています。BBでスーテッド系のハンドであっても、参加しないレンジがそこそこあるというのは衝撃でした。今度から降りる頻度を上げようかと思います👍
BBのコールレンジはコールドコールが1人入るとスーテッドはそのままでオフスートは1ランク上げる(狭くする)、2人入るとスーテッドは1ランク上げてオフスートは2ランク上げるという感じにしています(ポケットペアはいつも大体コールするので変わらないです)。自分がレイズしてコールドコールが入ってから3ベットされた場合のコールレンジも1ランク上げますね。
なるほど、勉強になりました。覚えておくと良いですね😮🍀
GTO表で数値化して見ると納得です!!
BBでのマルチウェイってオッズは良くても、とにかく戦いにくいからオフスートや4ポケ位までは降りてましたセットオーバーセット怖いけどこれからはローポケでもセット狙ってみます
マルチウェイのプリフロの正解ってどうやって計算されてるんですか?
マルチウェイでオフスートだったり弱スーテッドだったら、「ぁーだったら自分が無理して入る必要はないなぁ。頑張ってくれw」と思いつつ フォールドしてた
@@yasu4474 それは逆に降りすぎ
スーコネは広く浅くヒットしやすいけど、ポジションが無いからセミブラフしにくいうえに降ろしたい相手が複数人いるのがマイナスポイントってことかマルチウェイはスーコネ>スモールポケットと思ってた
GTOや理屈は分かりますけど、スモールポケットは直感に反しますよね。。。フォールドしすぎの側なんですけど、セット引くより誰かがヒットさせる方がありそうだろって思ってなかなかコールできませんねぇ
自分の場合それだけコールするのが多い=AやKハイがいるのだろう、ならフロップでローカード出易いから参加しようと思いコールしてしまいます。
ポーカーはまハンドでプレイするのではなく、レンジを使って戦います
マルチウェイってスーコネよりもポケの方がいいんだ、BBでも降りんいけんのか
絶対にコールと思った...
知りませんでした。参考にします
これサムネのA4sはコールが正解じゃないの?ファミポだとレイズが正解になるってこと?
自分がBBでコール多い状況でAやKのキッカー強めスート持ってたら(+A5sも)5倍以上のクソでか3betしたくなるせめて3人かヘッズにしたいしフロップ以降かなり強く出れること多いから…
わかる〜ポジションの悪いマルチウェイが嫌すぎて
まあこれに関してはbbに限ったことではなく、プリフロでコールに回すハンドは、トリップスやフラッシュやストレートを狙えるようなハンドを多く選択するべきですね。
相対的にAXo、KXoの価値が下がるってことですかね
今回の動画を見て、目から鱗が落ちました。
BBのディフェンスレンジは、マルチウェイに強いハンドであればポットに対する参加費が小さいので広くコールした方が得になりやすいと思っていて、スーテッド系のハンドは大体コールしていました。しかし、いざコールして上手くいった記憶があまりありませんでした。
このプレイラインを取ると、フラッシュが完成しても強いフラッシュではないので大損することもある上にポジションもないのでバリューが取りづらい事が多かったです。
また、フロップやターンでインポジからの CB にセミブラフのレイズをしたところで降ろせるレンジも少なく、それ以降のアクションが難しくなりやすいと思っています。
BBでスーテッド系のハンドであっても、参加しないレンジがそこそこあるというのは衝撃でした。今度から降りる頻度を上げようかと思います👍
BBのコールレンジはコールドコールが1人入るとスーテッドはそのままでオフスートは1ランク上げる(狭くする)、2人入るとスーテッドは1ランク上げてオフスートは2ランク上げるという感じにしています(ポケットペアはいつも大体コールするので変わらないです)。
自分がレイズしてコールドコールが入ってから3ベットされた場合のコールレンジも1ランク上げますね。
なるほど、勉強になりました。
覚えておくと良いですね😮🍀
GTO表で数値化して見ると納得です!!
BBでのマルチウェイってオッズは良くても、とにかく戦いにくいからオフスートや4ポケ位までは降りてました
セットオーバーセット怖いけどこれからはローポケでもセット狙ってみます
マルチウェイのプリフロの正解ってどうやって計算されてるんですか?
マルチウェイでオフスートだったり弱スーテッドだったら、
「ぁーだったら自分が無理して入る必要はないなぁ。頑張ってくれw」と思いつつ フォールドしてた
@@yasu4474 それは逆に降りすぎ
スーコネは広く浅くヒットしやすいけど、ポジションが無いからセミブラフしにくいうえに降ろしたい相手が複数人いるのがマイナスポイントってことか
マルチウェイはスーコネ>スモールポケットと思ってた
GTOや理屈は分かりますけど、スモールポケットは直感に反しますよね。。。
フォールドしすぎの側なんですけど、セット引くより誰かがヒットさせる方がありそうだろって思ってなかなかコールできませんねぇ
自分の場合
それだけコールするのが多い=AやKハイがいるのだろう、ならフロップでローカード出易いから参加しよう
と思いコールしてしまいます。
ポーカーはまハンドでプレイするのではなく、レンジを使って戦います
マルチウェイってスーコネよりもポケの方がいいんだ、
BBでも降りんいけんのか
絶対にコールと思った...
知りませんでした。参考にします
これサムネのA4sはコールが正解じゃないの?
ファミポだとレイズが正解になるってこと?
自分がBBでコール多い状況でAやKのキッカー強めスート持ってたら(+A5sも)5倍以上のクソでか3betしたくなる
せめて3人かヘッズにしたいしフロップ以降かなり強く出れること多いから…
わかる〜
ポジションの悪いマルチウェイが嫌すぎて
まあこれに関してはbbに限ったことではなく、プリフロでコールに回すハンドは、トリップスやフラッシュやストレートを狙えるようなハンドを多く選択するべきですね。
相対的にAXo、KXoの価値が下がるってことですかね