ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
α7RⅣからの乗り換えのつもりで先日、ソニーストアでの先行展示されているα7RⅤ実機触りました。旧型と比較してAFなど操作性もかなり良くなっていると体感しましたが、センサーは同じらしく、画像処理エンジンが変わったとは言えRAWで撮ると出る画はそこまで変わらないかなと言う印象でした。推定価格約56万円と考えた時、少し予算オーバーしましたがα1を購入しました。
先日星景写真家の方が動画を出していましたが、α7RVはノイズリダクションを完全にOFFにできるのでスターイーター問題などが解決しているそうです当然NRをOFFにするとノイズは増すわけですが、それは時間を掛ける後処理で解決できるとのこと。星撮りでは革命的な機種になるとおっしゃられてました
私は素人とながらAI処理に特化したAIプロセッシングユニットは新次元AFで現時点では最強と思います。8段手ブレ補正、4軸マルチアング液晶モニターなど胸高まっておりますのでR5とサヨナラし予約する事にしました。是非Canonさんには次期モデルがα7Ⅴのスペックを超える事を期待します。
今だとα7CRとアポランターでかなり軽量&高解像度が出来ちゃいますね・・・。
矢沢さんと同じく、本当に実用性があるか、使えるかでご判断されてると思いました。勉強になりました。7RⅢ使っていましたが自分には高画素機はいいやってなりました‥6100万画素もいらないです。個人的には‥電車だとトリミングしなければ昔の1DXの約1800万画素でEFマウントのEF100ー400のデジタル対応のLレンズで十分満足です。自分にはです。ミラーレスの競争は凄い激化していますね。
α1が全方向に万能で、子供のイベントや家族写真を撮るのに大変重宝しています。一方、α7Ⅴは高解像度の背反として、高感度耐性が劣るかなと思いますので、暗めの室内でのイベント撮影が辛くなりそうですね。α1を2台持ちする方が満足感得られるかなと思っています。
ソニーユーザーですが、西田さんのCanon惚れ込み具合など納得するところ多いです…私にとってCanonミラーレスに移行する歯止めになっているのがバッテリー問題なんですが、こちらは西田さんの肌感覚どうですか?
ぜってー行かねえ。の下りに思わず笑ってしまいました。そういうとこ、大事ですよね。
多分で買うでしょう。なんだかんだ言いながら。買わない可能性としてはベースがCanonだからでしょうね。そもそも、動画では無くて静止画で勝負されている西田さんが買わない理由が不明です。他の人のレビューより絶対西田さんの辛口のレビューを聞くためには絶対に買っていただきたいと思う僕です。
キャノンはターゲットを見ないと合わないのであれば全体の構図を合わせにくいのではないでしょうか。ほとんどのプロはマニュアルフォーカスでやっているから関係ないのでしょうが、オートフォーカスだけで見ればソニーのほうが早くて取り逃がしもキャノンよりも少なかったです。
ソニーの不躾なメール内容がとても気になってしまう笑
外部モニターを多用するスタイルだと、AI-AFはかなり興味深いです。
α7RVの場合だとCFエクスプレスが『Type A』なのでキヤノン機(Type B)から乗り換えるとなるとストレージも買い換えしなければならないので、その費用も決して小さくないからそこがネックですね。
SDXCで十分ですよ。無駄にCFエクスプレスに投資が必要なキャノンの方が中途半端です。
ソニーからの不躾なメール内容・・・気になります笑
ソニーのトラッキングAFは他機種(α1とか)でもキヤノンのR3と同じく交差しても奥の人を追い続けるような処理しているのもあって回のAIAFの凄さが分かりずらいのは有りますね実際使ってみた人によるとα7RVのAIAFはこれまでのトラッキングAF(α1を含めて)と比べても更に追従性が高いようですが機能としては同系列であるため違いを説明し辛いとのことでした
この人は本当にブレが無くて見てて気持ち良いよなぁ
恐縮です🙇♂️
R3がどんなにAFよくても1dxの様にエラーにならず撮影できる安心感がまだないからSONYに変更っていう人もいるのかなぁ〜
ディズニーのショーステージではミッキーやダンサーさんとの撮り分けで、視線入力はとても有用でした。人間ではなくキャクター(いわゆる着ぐるみ)にフォーカスを当てるときはやっぱ視線入力が便利でした。
R3相当のAFを積むであろうR6 Mark2の完成度が気になるので、早くキヤノンさんから検証機を借りて、その感想を伺いたいです
いつも勉強させていただきありがとうございます。いろいろなレビューアーの方の動画を拝見しているのですが、連続撮影速度がHi+時: 最高約10コマ/秒と触れていますが、α7Ⅳと同様にRAW撮影時は秒間6コマになる気がしているのですが、その点はいかがでしょうか。私は秒間10コマでなければ購入を見合わせようと考えてます。
α7RⅤはなんか不気味の一言に尽きるαの新型とはいえRでこれ?っていう感じ色味、AF、高感度耐性これらをRが持ってんの?これからどうなる?っていうのが怖すぎる
シャッターチャンスにAFトラッキングの種類選択を変えるのをどうやっているのかなー皆さんすごいなーと思っていましたが、西田さんの「しんどい」の一言で納得しました。
買わない物をわざわざ報告する必要はありません。
そういうしょうもないコメントをわざわざ書く必要はありません
確かに性能はアップしてるけど、ボクならこれよりα1選ぶと思います...(;´∀`)どうしても画素数多い分データの多さで使うか使わないか使い手を選ぶと思いますね... あと、西田さんにはライカM11ありますし...
M11なければいってました。
@@WataruNishida どうしてもα7RⅣのマイナーチェンジぽさありますし、真新しさ感じられないですね... とは言えα7RⅣの弱点を潰してるカメラなのは分かりますが、α1かα7Ⅳのどちらか追加したいですw
買わないという選択の話をよく見ますが、西田さんの”買わない”がとても筋が通っていて明確で、考え方の参考になります。
すいません、この型の買わない宣言がドリキンさんのように聞こえてしまいました😂ただ西田さんの場合は写真のプロですから買わなくてもある意味当然ですしねTH-cam視聴者の1人としては長期的に試して欲しい気もします
こんばんは。カメラについて熱く語られる 西田さんのお話は素晴らしく あまりカメラに興味がない僕も西田さんの世界に引き込まれます。😄
TH-camrあるあるの実は・・買っちゃいましたを期待します(^^)キャノンは8Kを活かした3DVRレンズの優位性ソニーは持ち出し易くレンズを楽しむ感じでしょうかねオールドレンズもAF化出来るマウントを使ってAI-AFで軽快になるかも興味があります(従来機では人が小さくなったり、夜だとAFが掴み難くなくなるので)
西田さんが、写真でソニーに行ったら恨む人多そう…。私は、昔センサー開発してたこともあり、1画素のサイズも大事にしてるので、これからもキャノンを使用します。高画素も良いですが、出力で活かしきれるものが、自分の環境でないのでね。トリミング以外魅力を感じないw
おっさんが喋るだけTH-cam!笑
いえいえRV買わないでくださいよ〜
正直静的物撮るのに被写体認識にそこまで求めてないんです。ピントが来ればいいので。でも動体物撮るのにソニーは・・・
R3のモンスターきゅうなAFアルゴリズムを体感しちゃうと 例えばR7や10でも、、やっと追い付いたかソニーさんくらいの感じですからね👍
SONYなぁ。スペック、レンズラインナップ、クリエイティブルックなどなど良いなぁと思うんだけど、如何せんボディを持った時にテンション上がらないんだよな……特にシャッターフィーリング
自分はNikonZ7ⅱユーザーですが、SONYはうらやましく無いですね。マウント将来性無し、CanonやNikonのようなレンズの歴史が無いのは一番弱みです。高画素必要か?自分から見ると画素、AF性能、レンズ全て込みの総合力はCanon R5がぶっち切りに羨ましい。カードのタイプAもSONYは汎用性無さすぎる。
α7RⅣからの乗り換えのつもりで先日、ソニーストアでの先行展示されているα7RⅤ実機触りました。
旧型と比較してAFなど操作性もかなり良くなっていると体感しましたが、センサーは同じらしく、画像処理エンジンが変わったとは言えRAWで撮ると出る画はそこまで変わらないかなと言う印象でした。
推定価格約56万円と考えた時、少し予算オーバーしましたがα1を購入しました。
先日星景写真家の方が動画を出していましたが、α7RVはノイズリダクションを完全にOFFにできるのでスターイーター問題などが解決しているそうです
当然NRをOFFにするとノイズは増すわけですが、それは時間を掛ける後処理で解決できるとのこと。星撮りでは革命的な機種になるとおっしゃられてました
私は素人とながらAI処理に特化したAIプロセッシングユニットは新次元AFで現時点では最強と思います。8段手ブレ補正、4軸マルチアング液晶モニターなど胸高まっておりますのでR5とサヨナラし予約する事にしました。是非Canonさんには次期モデルがα7Ⅴのスペックを超える事を期待します。
今だとα7CRとアポランターでかなり軽量&高解像度が出来ちゃいますね・・・。
矢沢さんと同じく、本当に実用性があるか、使えるかでご判断されてると思いました。
勉強になりました。7RⅢ使っていましたが自分には高画素機はいいやってなりました‥6100万画素もいらないです。個人的には‥電車だとトリミングしなければ昔の1DXの約1800万画素でEFマウントのEF100ー400のデジタル対応のLレンズで十分満足です。自分にはです。ミラーレスの競争は凄い激化していますね。
α1が全方向に万能で、子供のイベントや家族写真を撮るのに大変重宝しています。
一方、α7Ⅴは高解像度の背反として、高感度耐性が劣るかなと思いますので、暗めの室内でのイベント撮影が辛くなりそうですね。
α1を2台持ちする方が満足感得られるかなと思っています。
ソニーユーザーですが、西田さんのCanon惚れ込み具合など納得するところ多いです…
私にとってCanonミラーレスに移行する歯止めになっているのがバッテリー問題なんですが、こちらは西田さんの肌感覚どうですか?
ぜってー行かねえ。の下りに思わず笑ってしまいました。
そういうとこ、大事ですよね。
多分で買うでしょう。なんだかんだ言いながら。買わない可能性としてはベースがCanonだからでしょうね。そもそも、動画では無くて静止画で勝負されている西田さんが買わない理由が不明です。他の人のレビューより絶対西田さんの辛口のレビューを聞くためには絶対に買っていただきたいと思う僕です。
キャノンはターゲットを見ないと合わないのであれば全体の構図を合わせにくいのではないでしょうか。ほとんどのプロはマニュアルフォーカスでやっているから関係ないのでしょうが、オートフォーカスだけで見ればソニーのほうが早くて取り逃がしもキャノンよりも少なかったです。
ソニーの不躾なメール内容がとても気になってしまう笑
外部モニターを多用するスタイルだと、AI-AFはかなり興味深いです。
α7RVの場合だとCFエクスプレスが『Type A』なのでキヤノン機(Type B)から乗り換えるとなると
ストレージも買い換えしなければならないので、その費用も決して小さくないからそこがネックですね。
SDXCで十分ですよ。無駄にCFエクスプレスに投資が必要なキャノンの方が中途半端です。
ソニーからの不躾なメール内容・・・気になります笑
ソニーのトラッキングAFは他機種(α1とか)でもキヤノンのR3と同じく交差しても奥の人を追い続けるような処理しているのもあって回のAIAFの凄さが分かりずらいのは有りますね
実際使ってみた人によるとα7RVのAIAFはこれまでのトラッキングAF(α1を含めて)と比べても更に追従性が高いようですが機能としては同系列であるため違いを説明し辛いとのことでした
この人は本当にブレが無くて見てて気持ち良いよなぁ
恐縮です🙇♂️
R3がどんなにAFよくても1dxの様にエラーにならず撮影できる安心感がまだないからSONYに変更っていう人もいるのかなぁ〜
ディズニーのショーステージではミッキーやダンサーさんとの撮り分けで、視線入力はとても有用でした。人間ではなくキャクター(いわゆる着ぐるみ)にフォーカスを当てるときはやっぱ視線入力が便利でした。
R3相当のAFを積むであろうR6 Mark2の完成度が気になるので、早くキヤノンさんから検証機を借りて、その感想を伺いたいです
いつも勉強させていただきありがとうございます。いろいろなレビューアーの方の動画を拝見しているのですが、連続撮影速度がHi+時: 最高約10コマ/秒と触れていますが、α7Ⅳと同様にRAW撮影時は秒間6コマになる気がしているのですが、その点はいかがでしょうか。私は秒間10コマでなければ購入を見合わせようと考えてます。
α7RⅤはなんか不気味の一言に尽きる
αの新型とはいえRでこれ?っていう感じ
色味、AF、高感度耐性これらをRが持ってんの?これからどうなる?っていうのが怖すぎる
シャッターチャンスにAFトラッキングの種類選択を変えるのをどうやっているのかなー皆さんすごいなーと思っていましたが、西田さんの「しんどい」の一言で納得しました。
買わない物をわざわざ報告する必要はありません。
そういうしょうもないコメントをわざわざ書く必要はありません
確かに性能はアップしてるけど、ボクならこれよりα1選ぶと思います...(;´∀`)どうしても画素数多い分データの多さで使うか使わないか使い手を選ぶと思いますね... あと、西田さんにはライカM11ありますし...
M11なければいってました。
@@WataruNishida どうしてもα7RⅣのマイナーチェンジぽさありますし、真新しさ感じられないですね... とは言えα7RⅣの弱点を潰してるカメラなのは分かりますが、α1かα7Ⅳのどちらか追加したいですw
買わないという選択の話をよく見ますが、西田さんの”買わない”がとても筋が通っていて明確で、考え方の参考になります。
すいません、この型の買わない宣言がドリキンさんのように聞こえてしまいました😂
ただ西田さんの場合は写真のプロですから買わなくてもある意味当然ですしね
TH-cam視聴者の1人としては長期的に試して欲しい気もします
こんばんは。カメラについて熱く語られる 西田さんのお話は素晴らしく あまりカメラに興味がない僕も西田さんの世界に引き込まれます。😄
TH-camrあるあるの実は・・買っちゃいましたを期待します(^^)
キャノンは8Kを活かした3DVRレンズの優位性
ソニーは持ち出し易くレンズを楽しむ感じでしょうかね
オールドレンズもAF化出来るマウントを使ってAI-AFで軽快になるかも興味があります(従来機では人が小さくなったり、夜だとAFが掴み難くなくなるので)
西田さんが、写真でソニーに行ったら恨む人多そう…。私は、昔センサー開発してたこともあり、1画素のサイズも大事にしてるので、これからもキャノンを使用します。高画素も良いですが、出力で活かしきれるものが、自分の環境でないのでね。トリミング以外魅力を感じないw
おっさんが喋るだけTH-cam!笑
いえいえRV買わないでくださいよ〜
正直静的物撮るのに被写体認識にそこまで求めてないんです。ピントが来ればいいので。でも動体物撮るのにソニーは・・・
R3のモンスターきゅうな
AFアルゴリズムを体感しちゃうと
例えばR7や10でも、、
やっと追い付いたかソニーさん
くらいの感じですからね👍
SONYなぁ。スペック、レンズラインナップ、クリエイティブルックなどなど良いなぁと思うんだけど、如何せんボディを持った時にテンション上がらないんだよな……特にシャッターフィーリング
自分はNikonZ7ⅱユーザーですが、SONYはうらやましく無いですね。
マウント将来性無し、CanonやNikonのようなレンズの歴史が無いのは一番弱みです。
高画素必要か?
自分から見ると画素、AF性能、レンズ全て込みの総合力はCanon R5がぶっち切りに羨ましい。
カードのタイプAもSONYは汎用性無さすぎる。