ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
健康に気を遣い長生きを試みるのも、今を楽しもうと快楽に溺れるのも、結局全ては死という現実に向き合いたくない人の心情です。一見、終活のような活動も、まだ死なないと錯覚した上での悠長な考え方だと言えますね。馬の例えも、そんな人のあり方を見事に捉えた仏陀の教えですね、ありがとうございます。
こんにちは。今日も、ありがとうございます。
親鸞聖人の詩が刺さります。明日が来る保証が誰にも無いのであれば、今日を一所懸命生きます。
菊谷先生のお話は聞いていてとても安心します。昨今は影響を受けてしまう人のために多くの動画で伏字や記号にして死という漢字を隠していますが、自分はそちらの方にいやらしさを感じてしまいます。菊谷先生は率直に語られているので、日本語を失わずに聞くことができます。ありがとうございます。
大変 ためになる話です。 有り難う御座います。
⛅️ ご苦労様です。 🙇 👍️👊💪❗️ 合掌🙇
高校生の頃、毎日死にたいと思っていました。衝動的に学校の4階の窓から飛び降りてしまいたいと思っていた感覚を30年以上経った今でもリアルに思い出すことができます。学生の頃は時間はたくさんあるので自分の生きる意味について死について本を読み漁り考えて考えて今私は生きているのです。あの時悩み考えたことがあるからこそ今の自分があると言えます。死と向き合うことは大切なことです。
菊谷先生、今回も深い大切なお話と有り難い尊い説法に心より深く感謝申し上げます。〜誰もがみんな自分はまだまだ死なないと思っています。自分の死や死後の世界についてもあるやないやら勝手に漠然と色々と空想しながら思い込んで心の隅に追いやって、目の前の欲を満たすことに一生懸命です。自分の死後に一大事が待っているということも知らずに…あわれというもなかなか愚かなりですね…真実の仏教、親鸞聖人の御教えにその答えがあるということも知らずに…「世人薄俗にして共に不急の事を諍う」「大命、将に終わらんとして悔懼交至る」〜本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみである〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無不可思議光如来 帰命尽十方無碍光如来〜三戸拝🙏🙏🙏
先生ありがとうございます🙇♀️
子どものとき、父が自殺しました。その後、母が突然死しました。死んだらおしまい、それを思い知らされました。死後のことなど、ありません。子どものとき、父が首を吊ってる姿を見て、大人になって全てを悟りました。病に倒れ、後遺症で身体障害が残った父は、会社を辞めねばならないことになり、精神を病みました。1人で生活を支えねばならなくなった母は、仕事仕事で父にかまう余裕がなくなり、子どもの私は父をバカにしてました。父は絶望して死んだのです。人間が死を意識し、実行してしまうのは、希望を失ったときであり、今、生きているのは希望を持っていた経験がまだ記憶されているからです。.私も早く母のもとに行きたいと毎日のように頭をよぎりますが、辛いことを経験したから、生と死のことがよく分かります。
菊谷先生が言われるとおり、知人が亡くなったことを聞いたり、日本の衝撃的な報道を見たりすると、思い感じさせられます。人間はいつかは死ぬんだと心得、今から先を行きたいと思います。。
波平、死ぬの巻。ないですよね。
今日死んだとしても、私はその死を認識することが出来ないとすれば、今ここに私を生きようと思います。
病気にならないとわからないのが人間のように思います。
@@awesome5493 有難うございます。しょせん凡夫のたわごとと聴いて頂ければと思います。
ありがとうございました。(菊谷隆太先生動画視聴メモ)★あなたは何タイプ?1.考えてもしかたがない(前世・現世・来世)2.4つのタイプ(鞭影・鞭毛・鞭肉・鞭骨、4通りの馬)3.仏教の出発点(明日ありと思う心の仇桜)
配信、お疲れ様です。自分は死化粧師と言う仕事をしており、その前は火葬の施設管理、そしてその前は訪問看護の仕事をしており、おそらく人の死に関わる事については、普通の方の何百何千倍も関わって来ました。思うのは人って、大抵、突然に亡くなると思っています。自分の明日だって保障はありません。なので、この瞬間に死んでも後悔しない様に、そして遺される者に不要な迷惑になる物は残さない様に過ごそうと常に考える日々ですね。
尊い、お話し誠にありがとうございました。
ストイックに食事や運動に気を使いまくり100歳まで生きるのと、エピキュリアンに生き70歳で死ぬのとでは、俺は確実に後者を選ぶ。
それでも70歳までは生きたいのでしょう? やっぱり人は死にたくはないんですよ。
あなたの価値観を押しつけないでください。何を軸に生きるかの例え、あくまで目安的な意味で100歳・70歳としただけで、「私は長生きよりも快楽を優先する」という、概念の話です。
@@拓朗中園なるほど。それも一つの悟りなのでしょう。
仏教マジすごい。
私は幼稚園位の時から死にたいと思ってます特に最近日本政府のやり方を見ているとますますその思いが強くなっています
人生は死で終わりです、あるのは現世だけです、前世も来世もありません、
死ねば死に切り。死は自分に属さない。他人の死を考えるのみです。
@@awesome5493 他人の死と生きる意味を見つける?全く別ものだぜ。
健康に気を遣い長生きを試みるのも、今を楽しもうと快楽に溺れるのも、結局全ては死という現実に向き合いたくない人の心情です。
一見、終活のような活動も、まだ死なないと錯覚した上での悠長な考え方だと言えますね。
馬の例えも、そんな人のあり方を見事に捉えた仏陀の教えですね、ありがとうございます。
こんにちは。今日も、ありがとうございます。
親鸞聖人の詩が刺さります。明日が来る保証が誰にも無いのであれば、今日を一所懸命生きます。
菊谷先生のお話は聞いていてとても安心します。
昨今は影響を受けてしまう人のために多くの動画で伏字や記号にして死という漢字を隠していますが、自分はそちらの方にいやらしさを感じてしまいます。
菊谷先生は率直に語られているので、日本語を失わずに聞くことができます。
ありがとうございます。
大変 ためになる話です。 有り難う御座います。
⛅️ ご苦労様です。 🙇 👍️👊💪❗️ 合掌🙇
高校生の頃、毎日死にたいと思っていました。衝動的に学校の4階の窓から飛び降りてしまいたいと思っていた感覚を30年以上経った今でもリアルに思い出すことができます。学生の頃は時間はたくさんあるので自分の生きる意味について死について本を読み漁り考えて考えて今私は生きているのです。
あの時悩み考えたことがあるからこそ今の自分があると言えます。
死と向き合うことは大切なことです。
菊谷先生、今回も深い大切なお話と有り難い尊い説法に心より深く感謝申し上げます。〜誰もがみんな自分はまだまだ死なないと思っています。自分の死や死後の世界についてもあるやないやら勝手に漠然と色々と空想しながら思い込んで心の隅に追いやって、目の前の欲を満たすことに一生懸命です。自分の死後に一大事が待っているということも知らずに…あわれというもなかなか愚かなりですね…真実の仏教、親鸞聖人の御教えにその答えがあるということも知らずに…「世人薄俗にして共に不急の事を諍う」「大命、将に終わらんとして悔懼交至る」〜本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみである〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無不可思議光如来 帰命尽十方無碍光如来〜三戸拝🙏🙏🙏
先生ありがとうございます🙇♀️
子どものとき、父が自殺しました。その後、母が突然死しました。死んだらおしまい、それを思い知らされました。死後のことなど、ありません。子どものとき、父が首を吊ってる姿を見て、大人になって全てを悟りました。病に倒れ、後遺症で身体障害が残った父は、会社を辞めねばならないことになり、精神を病みました。1人で生活を支えねばならなくなった母は、仕事仕事で父にかまう余裕がなくなり、子どもの私は父をバカにしてました。父は絶望して死んだのです。人間が死を意識し、実行してしまうのは、希望を失ったときであり、今、生きているのは希望を持っていた経験がまだ記憶されているからです。.私も早く母のもとに行きたいと毎日のように頭をよぎりますが、辛いことを経験したから、生と死のことがよく分かります。
菊谷先生が言われるとおり、知人が亡くなったことを聞いたり、日本の衝撃的な報道を見たりすると、思い感じさせられます。人間はいつかは死ぬんだと心得、今から先を行きたいと思います。。
波平、死ぬの巻。ないですよね。
今日死んだとしても、私はその死を認識することが出来ないとすれば、今ここに私を生きようと思います。
病気にならないとわからないのが人間のように思います。
@@awesome5493 有難うございます。しょせん凡夫のたわごとと聴いて頂ければと思います。
ありがとうございました。
(菊谷隆太先生動画視聴メモ)
★あなたは何タイプ?
1.考えてもしかたがない(前世・現世・来世)
2.4つのタイプ(鞭影・鞭毛・鞭肉・鞭骨、4通りの馬)
3.仏教の出発点(明日ありと思う心の仇桜)
配信、お疲れ様です。
自分は死化粧師と言う仕事をしており、その前は火葬の施設管理、そしてその前は訪問看護の仕事をしており、おそらく人の死に関わる事については、普通の方の何百何千倍も関わって来ました。
思うのは人って、大抵、突然に亡くなると思っています。
自分の明日だって保障はありません。
なので、この瞬間に死んでも後悔しない様に、そして遺される者に不要な迷惑になる物は残さない様に過ごそうと常に考える日々ですね。
尊い、お話し誠にありがとうございました。
ストイックに食事や運動に気を使いまくり100歳まで生きるのと、エピキュリアンに生き70歳で死ぬのとでは、俺は確実に後者を選ぶ。
それでも70歳までは生きたいのでしょう? やっぱり人は死にたくはないんですよ。
あなたの価値観を押しつけないでください。何を軸に生きるかの例え、あくまで目安的な意味で100歳・70歳としただけで、「私は長生きよりも快楽を優先する」という、概念の話です。
@@拓朗中園なるほど。それも一つの悟りなのでしょう。
仏教マジすごい。
私は幼稚園位の時から死にたいと思ってます特に最近日本政府のやり方を見ているとますますその思いが強くなっています
人生は死で終わりです、あるのは現世だけです、前世も来世もありません、
死ねば死に切り。死は自分に属さない。他人の死を考えるのみです。
@@awesome5493 他人の死と生きる意味を見つける?全く別ものだぜ。