ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いゃ~話聴いてますと!そうそうだよね~とか とても共感しました 熱いCBX談議とても おもしろく勉強になりました。
キクチウソツカナイ始まり見にきました
1979年にFX400がカワサキから発売されてもの凄い人気に成りました。ホンダはまだホークで十分だょ〜のポジションで冷ややかな目で見てました。流石にFXの人気が無視出来なく81年にCBXを出しました。当時を知るワシとしてはこの2年の差とカワサキのポリシーにに引かれましたょ。赤のFXがカッコ良すぎるでした。
え!キクチさんは芸人だったの?バイク屋さんだと思っていました。
毎回楽しみに拝見してます。今、CB 750Fの購入を検討中です。また動画で色々勉強させて頂きます。
佐田ビルダーズ見てバイク欲しくなってcbx買いました。
横兄とキクッちゃんの声癒されるしまじで一緒の空間にいるような心地よさで最高です!めっちゃ勉強になります!
菊っちゃん、なんか良いなー👍
横にーは菊っちゃんが大好き問題
横兄の説明が神だよなあ〜優しかぁ♪次回も楽しみにしています♪
you prolly dont give a damn but does any of you know a tool to get back into an Instagram account??I was dumb lost the login password. I would appreciate any assistance you can offer me.
@Rocco Michael Instablaster =)
小僧だった頃先輩が乗るCBXに憧れてたなー。あの頃CBX・CBRは憧れでしかなかった。金の無い僕らはVTをCBX仕様にして乗ってたけどそれも良い思い出をたくさん作ってくれた。CBXレストアのシリーズ化希望します♡
赤のホークⅢ あれ見たとき涙流れた。若いころの、うれし楽し思いが蘇った。良いマシンだった。乗りやすかった。もう、見ることはないと思ってた。周りはみな、CBXに乗り換えしてたけど、私はしばらくホークだった。・・・・
キクチさんのCBXへの愛ひしひしと伝わりますねーコメント欄にもありますが横兄の説明がこれまた素晴らしい!勉強になるーーーー!昔は族車いっぱい放置してありましたねー竹ヤリがフロントガラスにぶち込まれた四つ輪も何度見たことか。キクチさんどうするのか数年単位で楽しみ!
やっぱりCBXカッコいいですね!色々勉強になります!自分はバブ乗ってましたけど当時バブ買う時CBXとホント悩みました。個人的にはバブもいいけどCBXの直感の音最高にいいの分かります‼︎懐かしいです。
イグナイター取付け部の樹脂色の違いは多分、白の樹脂の方が経年劣化で割れにくいからだと思いまーす。黒の樹脂は黒の顔料(染料)が添加されているから長期に弱いです。
これは神回。バイク好きの2人がただCBXの魅力を語る動画。横兄がバイクイジりながら話してる動画が1番好きです。この動画でCBXの値段がまた上がりそうですね。
ヨコニーの解説神ですね!フレーム番号の刻みかたの違いは知らなかったです。きくたちゃんのCBXみたいな芸人になりたいはw
神回ですね💕スゲ〜良かったです🙋♂️
横兄さん!先日蒲田からお邪魔した者です!メチャクチャCBXの勉強になりました!!自分も話しにまざりたいっす!新しいステッカーもメチャクチャ良いですね✨
懐かしい!2型のエンジン500キロ位しか走って無いの未だに倉庫で眠ってます笑
CBXカッコいい〜❗️説明がわかりやすい✨
懐かしい話しです。私も当時思い出す😃
コメント失礼致します🙇♂️CBX談義めちゃくちゃ楽しかったですお二人共CBX愛が半端ないですね👍1型、2型の違いは大変勉強になりました、相当貴重なネタですよね!!!全国のCBXファンが狂喜乱舞している事でしょう😄👍
キクチ君…一言一言が謙虚!
キクチ 迷ったら買え 今乗ってるバイク売りゃ極上、買えるわ!!
CBXは確かに頭一つ出てましたね〜!モリワキレーシングを有名にしたのもCBXですからね〜!
CBX談義奥が深いですね!1型と2型でそこまで違いがあるとは知りませんでした💦是非、キクチさんにはCBX乗ってもらいたいです😆
ホント横兄ィの話は楽しい😊特にステーの有る無しはCBX通気取れるッスwいつかお店に遊びに行って、直接話も聞いてみたいッス👂🏻
CBX乗りたくなりますね☺1型と2型の違い勉強になったです✋
このままノンレスヤレヤレが良いな〜😊
バイクの知識がすごいです
20年近く前その時はまだ100万出せば2型の程度いいの買えたのが懐かしい。知り合いが新車未登録のRSとCBXとRZを空調管理しながら昔から保管しているんですが、今売ったら家買えるぐらい高いんだろな…
さすがにCBXはいいですね!おっさんになっても乗りたいバイクです(主にコレクションかな?)
横兄さんの勉強会は、スッと話が入って来て、楽しいです。😁提案の仕方や惑わせ方もナイスです✨自分もCBXが好きで20年位前に、京都の族系旧車屋さんで、不動の逆輸入車を買ったのですが…2週間位で盗まれてしまい乗らずじまいです😂関西は泥棒や強盗が多いので困ったもんです💦
純正テールにモリタンってのがめちゃくちゃ好みです!
このCBXで新車の軽が5~6台は余裕で買えちゃいますよねwこれは流石にコレクション案件でしょうがピカピカになって走ってる所も見たいです✨
車はカスタムしてますが、バイクは全くわかりません!でも見ちゃうんですよね〜www
周りに知り合いもアテもないから横兄のとこでGS400買いたい…
キクちゃんと同じ47歳で当時クレタク→cbx1型青白でした🙇♂️当時は先輩うるさくて大変でしたね💦
まったく同じ気持ちですね。CBXいいですね❣️
横兄〜の知識の多さに👏👏👏バイクやさんとはいえ尊敬の眼差しで視聴してますいつも❤️あと「声」が好きなので🤣
ビーペケ良いですょね!昔乗ってました、何台乗ったかな~?16からバイクにハマって大小色々乗ってます。CBX良いバイクですが自分が乗るとMBXて言われてましたね。今は好きなバイクはだいたい100位出さなきゃ駄目ですょね?前に乗ってたバイクを今思うと後悔しきりですね!今は20年ぶりに手元に戻って来たバブを修理してます。部品が中々厳しいですょね?次回も楽しみにしてます!!
横にぃ煽るの上手です!
自分の友人は、このご時世で林の中で綺麗なcbx1000を見つけてきましたよ🤣
赤ソリで、マフラー黒 ホイール黒だと締まって見えますよね。個人的には、モリワキフォーサイトのシマシマのデザインのマフラー黒だとかっこいいと思いました。最近、BEETのエアロフェンダーみたいなやつ、付けてる人いないですよね!あれ、だめなのかなぁ(*´▽`*)ノ
50のおっさんの楽しみ横にーの動画だけ毎日何かup して欲しいな。CBX をメインに👍👍応援してます。
横浜~ お店の前よく通ります S田さんはF森さんをおだて 横兄さんは・・・ (笑)
CBX400は教習車でしたぁo(^o^)oRG50Γ乗ってたので、教習車乗りやすくて(^^)dでも中免取ったらRZR250で膝擦りしてました(^_^;)
カワサキ好きな僕ですが親父がCBXとGS乗ってたので一目おいてます( *・ω・)ノ
横にいはただのバイク屋さんじゃないなーって思う動画でした^_^
横にーさん旧車を知る数少ない人材国の文化財決定色々聞きたい✌️
こんばんは!お疲れ様です┏oペコ1型と2型の違い勉強になりました🙇♂️
確かにお正月とかが終わったらホイールと屋根の無い車捨ててありましたね?
興味の無い他人様から見たらサビっサビのホコリまみれの鉄屑やけど💧自分にはビカビカ✨の お宝にガッツリ見えてるよっ😤早よぉ生き還ってなっ✊
知識・スキル・人柄と立派な昭和職人バイク屋横兄ィ!!
俺のCBX買い取ってください😁
永遠の憧れだなρ(・・、)マグロ単車!(笑)当時…友達が、2型の黒…どノーマルの買って…イジってたな♪今思えば…かなりの贅沢だったな♪(笑)いくらも乗らないで…格安で売った見たいだったけど!Σ(×_×;)!価値が…あるある、ネタだな(*≧∀≦*)先輩、ゼッタイだからな(爆)
CBXデザインがあまり。。。
横須賀のcbxの女の子って不○斗の子ですよね。
9:04 変なおじさん
今回の動画もそうだけど ちょいちょい横ニィが若く見えるよねー
いゃ~話聴いてますと!そうそうだよね~とか とても共感しました 熱いCBX談議とても おもしろく勉強になりました。
キクチウソツカナイ始まり見にきました
1979年にFX400がカワサキから発売されてもの凄い人気に成りました。ホンダはまだホークで十分だょ〜のポジションで冷ややかな目で見てました。流石にFXの人気が無視出来なく81年にCBXを出しました。当時を知るワシとしてはこの2年の差とカワサキのポリシーにに引かれましたょ。赤のFXがカッコ良すぎるでした。
え!キクチさんは芸人だったの?バイク屋さんだと思っていました。
毎回楽しみに拝見してます。
今、CB 750Fの購入を検討中です。
また動画で色々勉強させて頂きます。
佐田ビルダーズ見てバイク欲しくなってcbx買いました。
横兄とキクッちゃんの声癒されるしまじで一緒の空間にいるような心地よさで最高です!めっちゃ勉強になります!
菊っちゃん、なんか良いなー👍
横にーは菊っちゃんが大好き問題
横兄の説明が神だよなあ〜優しかぁ♪次回も楽しみにしています♪
you prolly dont give a damn but does any of you know a tool to get back into an Instagram account??
I was dumb lost the login password. I would appreciate any assistance you can offer me.
@Rocco Michael Instablaster =)
小僧だった頃先輩が乗るCBXに憧れてたなー。あの頃CBX・CBRは憧れでしかなかった。金の無い僕らはVTをCBX仕様にして乗ってたけどそれも良い思い出をたくさん作ってくれた。CBXレストアのシリーズ化希望します♡
赤のホークⅢ あれ見たとき涙流れた。若いころの、うれし楽し思いが蘇った。良いマシンだった。乗りやすかった。もう、見ることはないと思ってた。周りはみな、CBXに乗り換えしてたけど、私はしばらくホークだった。・・・・
キクチさんのCBXへの愛ひしひしと伝わりますねー
コメント欄にもありますが横兄の説明がこれまた素晴らしい!勉強になるーーーー!
昔は族車いっぱい放置してありましたねー
竹ヤリがフロントガラスにぶち込まれた四つ輪も何度見たことか。
キクチさんどうするのか数年単位で楽しみ!
やっぱりCBXカッコいいですね!
色々勉強になります!
自分はバブ乗ってましたけど当時バブ買う時CBXとホント悩みました。
個人的にはバブもいいけどCBXの直感の音最高にいいの分かります‼︎
懐かしいです。
イグナイター取付け部の樹脂色の違いは多分、白の樹脂の方が経年劣化で割れにくいからだと思いまーす。
黒の樹脂は黒の顔料(染料)が添加されているから長期に弱いです。
これは神回。
バイク好きの2人がただCBXの魅力を語る動画。
横兄がバイクイジりながら話してる動画が1番好きです。
この動画でCBXの値段がまた上がりそうですね。
ヨコニーの解説神ですね!フレーム番号の刻みかたの違いは知らなかったです。
きくたちゃんのCBXみたいな芸人になりたいはw
神回ですね💕
スゲ〜良かったです🙋♂️
横兄さん!先日蒲田からお邪魔した者です!メチャクチャCBXの勉強になりました!!自分も話しにまざりたいっす!
新しいステッカーもメチャクチャ良いですね✨
懐かしい!2型のエンジン500キロ位しか走って無いの未だに倉庫で眠ってます笑
CBXカッコいい〜❗️
説明がわかりやすい✨
懐かしい話しです。私も当時思い出す😃
コメント失礼致します🙇♂️
CBX談義めちゃくちゃ楽しかったです
お二人共CBX愛が半端ないですね👍
1型、2型の違いは大変勉強になりました、相当貴重なネタですよね!!!
全国のCBXファンが狂喜乱舞している事でしょう😄👍
キクチ君…一言一言が謙虚!
キクチ 迷ったら買え 今乗ってる
バイク売りゃ極上、買えるわ!!
CBXは確かに頭一つ出てましたね〜!モリワキレーシングを有名にしたのもCBXですからね〜!
CBX談義奥が深いですね!
1型と2型でそこまで違いがあるとは知りませんでした💦
是非、キクチさんにはCBX乗ってもらいたいです😆
ホント横兄ィの話は楽しい😊特にステーの有る無しはCBX通気取れるッスwいつかお店に遊びに行って、直接話も聞いてみたいッス👂🏻
CBX乗りたくなりますね☺1型と2型の違い勉強になったです✋
このままノンレスヤレヤレが良いな〜😊
バイクの知識がすごいです
20年近く前その時はまだ100万出せば2型の程度いいの買えたのが懐かしい。
知り合いが新車未登録のRSとCBXとRZを空調管理しながら昔から保管しているんですが、今売ったら家買えるぐらい高いんだろな…
さすがにCBXはいいですね!おっさんになっても乗りたいバイクです(主にコレクションかな?)
横兄さんの勉強会は、スッと話が入って来て、楽しいです。😁
提案の仕方や惑わせ方もナイスです✨
自分もCBXが好きで20年位前に、京都の族系旧車屋さんで、不動の逆輸入車を買ったのですが…2週間位で盗まれてしまい乗らずじまいです😂
関西は泥棒や強盗が多いので困ったもんです💦
純正テールにモリタンってのがめちゃくちゃ好みです!
このCBXで新車の軽が5~6台は余裕で買えちゃいますよねw
これは流石にコレクション案件でしょうがピカピカになって走ってる所も見たいです✨
車はカスタムしてますが、バイクは全くわかりません!でも見ちゃうんですよね〜www
周りに知り合いもアテもないから
横兄のとこでGS400買いたい…
キクちゃんと同じ47歳で当時クレタク→cbx1型青白でした🙇♂️当時は先輩うるさくて大変でしたね💦
まったく同じ気持ちですね。CBXいいですね❣️
横兄〜の知識の多さに👏👏👏
バイクやさんとはいえ
尊敬の眼差しで視聴してます
いつも❤️あと「声」が好きなので
🤣
ビーペケ良いですょね!
昔乗ってました、何台乗ったかな~?
16からバイクにハマって大小色々乗ってます。
CBX良いバイクですが自分が乗るとMBXて言われてましたね。
今は好きなバイクはだいたい100位出さなきゃ駄目ですょね?
前に乗ってたバイクを今思うと後悔しきりですね!
今は20年ぶりに手元に戻って来たバブを修理してます。
部品が中々厳しいですょね?
次回も楽しみにしてます!!
横にぃ煽るの上手です!
自分の友人は、このご時世で林の中で綺麗なcbx1000を見つけてきましたよ🤣
赤ソリで、マフラー黒 ホイール黒だと締まって見えますよね。個人的には、モリワキフォーサイトのシマシマのデザインのマフラー黒だとかっこいいと思いました。最近、BEETのエアロフェンダーみたいなやつ、付けてる人いないですよね!あれ、だめなのかなぁ(*´▽`*)ノ
50のおっさんの楽しみ横にーの動画だけ毎日何かup して欲しいな。
CBX をメインに👍👍
応援してます。
横浜~ お店の前よく通ります S田さんはF森さんをおだて 横兄さんは・・・ (笑)
CBX400は教習車でしたぁo(^o^)oRG50Γ乗ってたので、教習車乗りやすくて(^^)dでも中免取ったらRZR250で膝擦りしてました(^_^;)
カワサキ好きな僕ですが親父がCBXとGS乗ってたので一目おいてます( *・ω・)ノ
横にいはただのバイク屋さんじゃないなーって思う動画でした^_^
横にーさん旧車を知る数少ない人材
国の文化財決定
色々聞きたい✌️
こんばんは!お疲れ様です┏oペコ
1型と2型の違い勉強になりました🙇♂️
確かにお正月とかが終わったらホイールと屋根の無い車捨ててありましたね?
興味の無い他人様から見たら
サビっサビのホコリまみれの
鉄屑やけど💧
自分にはビカビカ✨の お宝に
ガッツリ見えてるよっ😤
早よぉ生き還ってなっ✊
知識・スキル・人柄と立派な昭和職人バイク屋横兄ィ!!
俺のCBX買い取ってください😁
永遠の憧れだなρ(・・、)
マグロ単車!(笑)
当時…友達が、2型の黒…どノーマルの買って…イジってたな♪
今思えば…かなりの贅沢だったな♪(笑)
いくらも乗らないで…格安で売った見たいだったけど!Σ(×_×;)!
価値が…
あるある、ネタだな(*≧∀≦*)
先輩、ゼッタイだからな(爆)
CBXデザインがあまり。。。
横須賀のcbxの女の子って不○斗の子ですよね。
9:04 変なおじさん
今回の動画もそうだけど ちょいちょい横ニィが若く見えるよねー