ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素手に勝る工具なし🛠正に至言です。昔、ナイフ作りの職人さんがアメリカに修行に行って最新の機械や工具の使い方を教わろうと思っていたら、向こうの職人さんが開口一番、最高の工具はこれだ!と言って自分の両手を広げて見せたそうです。
村田君の方を先に見て来てしまいました。最高の笑顔をお届け出来た横兄の満足そうな顔が良かったです。キクチさんの作業風景は安心しますね。信頼のツーショット。先日は藤森君と総長の動画も見ました。コーストラインが旧車ジャンル動画のど真ん中にいますね!
横兄さんの知識と経験で裏付けされた整備力もすごいですね🤣キクチさんの洗車力も感服します👮
腰、大事にしてくだいね。自分も腰の手術して単車おりちゃったんですけ、また乗りたくなっちゃてます!その時はお店、お邪魔しますので宜しくお願いします!八王子の宮崎でした!
風神仕様のZIIに一票!🤣横兄さん、シビレます!😍
ガレヨコTH-cam 勉強になる!不動のcb400fを治ったら、横にいさんに点検してもらいたいなーって最近ずっと思います!これからも頑張ってください!
自分もキクチさんタイプですね、地道にコツコツと綺麗にするの好きです!車やバイクを綺麗にするのが最高のカスタムだと思ってます。
僕も皆さんの動画を拝見してメタルコンパウンド買いました!すごいですね。灯油もこんなに汚れが落ちるのかとビックリしました。冬のストーブの残り灯油缶を試したいと思います。
横兄の動画は何回見てもあきない❗本当技術も知識もすごいし、何より目の前のバイク愛しちゃうからね❤️これからもどんどんツーリング&整備動画あげてください🎵
横兄が作る族車が早く見たい🤩
やっちゃえ👍️横兄😁凄いZ2期待してます☝️
Nice bike, I remember that color scheme on the US version early to mid 70's KZ900's, beautiful bikes!
横兄〜Z2暴走族仕様って〜 良い響きですね👍次の動画楽しみにしてます〜腰痛・・お大事に〜✨
初めまして 僕もz2を族車にしています!周りに勿体ないと言われようが自分のスタイルを貫き通しています! これからも楽しみにしています!
チャンネル登録しました。毎回楽しい動画、丁寧な説明とてもわかりやすいです。こんな親父が居たら最高だろうな。
病的マニアは本当にめんどくさいですよね。他人のバイクのネジ一本まであーだこーだ言いますからね、、、どうにかならないものか。
汚れが落ちていくのが凄く気持ちいいですね✨そしてSATA'builder'sメンバーが皆良い人すぎる☺️
はじめまして!いつも楽しく見てます!突然なのですがもう13年くらい前の事ですが愛知県の尾張旭市にJPMというバイク屋さんがあって旧車がいっぱいあったのを覚えてます!今は閉業してしまってるみたいですが車庫に数台ある気がします!お店の奥にも昔は10台以上有りました!まだおこせる宝物があるかもしれないです!
よこにーのZ2カスタム(族車)編が始まりましたね。よこにーがZ2に乗ってるカッコいい姿を早く見たいです‼️
Z2族車仕様ですか!どのような仕上がりになるか楽しみです!キクチ君の磨きは相変わらず見事ですね!腰痛辛そうですが無理せずに早く治してください!
キクチさんの磨く姿を見て小学生の時に自転車を磨くときに母親からミシンオイルを付けて拭くように教わったのを思い出した。40年前はなんでも大事にしなさいと教えられた😅
Z2かっこよ〜😍キクチさんポリッシュマイスターですね👏👏👏
なんだかんだ昔の族車がいいですよね!世代が一緒なんで楽しみにしてます!
引き出しが多いですね🎵さすがバイク屋さんですね。完成が楽しみです!!
z1.z2、1回は乗ってみたいのぉ〜
15年ぐらい前に自分も整備士(車)やってましたが、確かに絶対素手でやってましたw
いつも、楽しく見てます。旧車最高これからも、よろぴく!
当時は中学生でしたが😅それからずっと憧れの一台ですね~😃配信ありがとうございました😅
フルオリジナルじゃないなら、いっそのこと族車にするの良いですね😊
ふは
は
ふははは
へへ
はふひ
横ニーの族車仕様、楽しみにしております😊。キクチくんのバイク愛、いつもながら気持ちがいいですね。
嫁ニーみたいに言うなよww
そりゃバイク屋なんだから当然だよ、なんて言われるかもしれないけど、改めて横兄の博識に脱帽です😂
漠羅天の風神雷神仕様にしてください‼️。(笑)カッケーっす‼️。押忍。
奇跡のコンディション。是非とも現状を保ちつつ、キッチリ走らせてやってください。有るところには有るもんですねー。
よこにーお疲れ様です。きくっちゃんのZⅡ整備?掃除でかなり綺麗になりましたね。これからの族車への豹変ぶり楽しみにしています♪今回も勉強になりました😃
よこにーと気が合いそお! 自分新潟住みの30です。 新潟にあった旧車が関東の人に渡ると族車に笑 三段は寝かせ墓石三段40くらいがいいのでは^ ^? 単車をいじる動画は楽しいです! これからも楽しみにしてます!
Z2乗れるとか神やん
ビルダーズキャップのHANSHAの文字がしっくりこないキクチさん😊
Z 2シブイ‼️欲しいです。集合管付けかえに、ツーリング動画楽しみにしてます。
タイミングライト、久々に見ましたよ😊それに灯油は結構万能ですよ、整備には必要ですね😊たまに会社の機械整備に使いますね😊腰…大事にしてくださいね👍
お疲れ様です!たまぁに仕事でお店の前通りますがなかなかみなさん見れないですw9:00あたりいい音のトラックがっ
かっこいいバイクですね😎🐶
昔、純正部品で内プレス無くなってからはメーカー発注するとRS用でもこの品番の外プレスが来てた記憶あります
横兄さん!これからZⅡの族車カスタムが楽しみでししかないっすね!待ち遠しい😂
Z2をカスタムしまくるって、そりゃなかなかおらんよこれは熱い!
バイクは自分なりに、いじるのが楽しいですよね👍そして、ツーリング😃最高ですよね😊
今現在、当時物とか所持してる人が少なくなって、観てる分には良いけどお高い趣味なんだろうな~と羨望の眼差しで拝見しています。買うのは買えても維持するのが…😅今まで幾多のバイクを弄りたおしてきた横兄さんが、どんなアプローチでZ2を改造していくのか楽しみにしています😃
横畑さんZ2カスタムですね最高級の族車カスタムよろしくお願いいたします‼️👍👍👊👊押〜忍押〜忍‼️‼️
キクチさん御入籍おめでとうございます^^待ってました!流石バイク屋さん詳し過ぎます😂
Z2憧れます😆
やっぱりいいですね❗俺たちの時代はFXもですがZ2は憧れですのでこの先が楽しみです
贅沢の極み。最高っす
汚れ落としに灯油最強ですね😄
カッコイイですねぇ。古き良き時代のまさにオールドチャンプです。Z2なら……火の玉で集合管ときたらやっぱりトマゼリのセパハン、バックステップ、CRのショートファンネルとか腰にはキツいですがカッコイイし憧れます!
私はベアリング洗浄が好きでジッボオイル使っています。パーツクリーナー使うと中のボールが痛むときいたので。旧式の壊れたリールをつい買ってしまう癖があるです。しかし洗浄したらジャンクではなくなる事が多いです実は。
周りでCB750・FX750 550 CBX400 Z750GPとか続々買われちゃったら必然の流れとは思いつつも・・・よこにーもいきなりZ2とかブッコんでくるなぁ~楽しみ増えちゃいました。カムチェーンの緩みが気になり気付いたらエンジン開けてヨシムラのカムシャとか入れてみました編とか普通にやりそうな気がするw
マッハで帰って観ました❗キクチさんおめでとうございます✨‼️Z IIも此からが楽しみですね✨楽しみじゃなかろーーかぁ~🎵
スポークのホイルにZ2ミラーいいですね
お疲れ様です。自分は横兄さんよりも少し歳上ですが、おっさん臭さ嫌なのめちゃめちゃ分かります。オリジナルがいいのは分かりますが、リフレクター、ワイヤースポーク、リアドラム、4本出しマフラーは苦手です😅今後のカスタム楽しみにしています。
横にいも大好きだわぁだから体調気を付けてください!応援してます!
Z2の族車はなかなか無いので楽しみです!
Z2かっこいいなー激シブ仕様にして下さい😜
元々国内で売られていたZ2の方が輸出仕様で国内では販売されていなかったZ1より数が少なくて希少になってしまったというのが面白い話ですよね
😮
お疲れ様です。良い音してますねー!
ZII族車企画!また楽しみなシリーズきた!獏羅天の特攻一番機!
特拓よみかえしちゃった
横兄ーシート外すとスポーティーが服脱がすとスマートだねに聞こえましたw横兄のバイク愛がたまらんばい!
やっとZ2出てきましたね!懐かしいなぁ
Z2最高にカッコいいですね👍音がたまりません!!
私の会社のお客様も新潟に見に行って来た模様です。
初コメ失礼します。いつも楽しく拝見させて頂いております。わたしも17歳当時タイマンブルースの清水直人が乗っていたZ2に憧れて限定解除に通ってました笑笑
Z2いいですね。いつか規制で乗れなくなるかもしれませんが、最後のバイクはZ2にしたいな。でも高すぎて買えないか、、、。
お疲れ~‼️ また、掘り出し物見つけたやん、色々と変わってるけど、Z2はZ2やし👍...いいなぁ😊これから横兄が、どうカスタムするか、楽しみやでぇ😁
ZII渋すぎです✨完成を拝見したいです😊
CBR250が自分の住んでる九州にずっと乗ってないのがありますよ🐮値段は10万みたいです🐮
族車最高ですね😆👍
Z2族車はほかとほぼかぶらない唯一の車体になりそうですね!今後の経過、完成楽しみにしてます。
楽しみです✨
地方ですが、いつかはお会いしたいです。
お疲れ様ですこのzがこの間のやつですねー羨ましいです頑張ってくださいね
横にい!配信待ってました!
Z2かっこいいです!自分はZシリーズだとD1が一番好きです!Z2じゃないと良く言われますが。。。Zシリーズの中で完成度は一番かと思ってます!
いつも貴重な知識仕入れながら拝見してます。しかも生涯現役暴走族の横にィの話は昔の様子がよく分かって楽しみ過ぎる❗ これからも頑張って下さい‼️
いつも思うけど視聴者にしろよく皆さん本当詳しいですよね。Z1.Z2 KZシリーズとかそんなにパッとみて俺は違いがわからないです。。前の黒瀬さんのバイクの型番を指摘した視聴者の人とか個人的にはすごいなーと思いますねみんなそんなバイク好きなんだーって!
よこ兄の族車仕様めちゃ楽しみ!!
昔の族車も最高です👍
族車って言うとアレなんで、カスタムと言っておきましょう(笑)風神雷神の韋駄天仕様に1票!!仕上がりが楽しみです♪
横兄の族車にします!って振りきった感じでイジるとどうなるのか、めちゃくちゃ気になる😀
いつも楽しく見ております。サンパチのタイミングライトを使った点火タイミングの取り方を紹介して下さい。
今の時代綺麗にオリジナルにしたりしますが流石ヨコ兄さんですね。ゼッツーを族車にするとは参りましたw
特攻の拓の弘志仕様で!
大賛成!!!
風神のジャケット探さないと
Z2いいですね。今後が楽しみです❣️
横兄さんZ2の真偽情報勉強になります!
族車最高✨楽しみにしてます✨
キクチさん、入籍おめでとうございます🎉家庭をもたれと言う事で、くれぐれも転倒怪我には気をつけてください👍しかし、色んなパーツが変わってても、やはりZ-2は良いですね☝️😃それを族車にする。メチャクチャ楽しみです❗️ゼファーを買ってZ-2テールで少しケツ上がりのZ2仕様で乗りたいと思ったのですが、高騰化が凄くて手が出ません………。😑やはり単車は良いですね❗️今後の動画がますます楽しみになっています❗️😆ホンマに横兄ぃさんの様な方がおられるショップが身近にあれば通うのになぁ〜😅今回も楽しい動画をありがとうございましたぁ❗️楽しませていただきましたぁ❗️針治療なんかも施して、腰をケアしながらお仕事とTH-camと頑張って下さい❗️これからも楽しみにしています😃❗️
取り敢えずの集合管は何を付けたんですか❓結構静かでしたけど😊
横兄お疲れ様です✨今から見ます🤩👍
最後です❗️
登録するでござる押忍😄
待ってました!!Z2族車企画!!昭和のチョイ悪オヤジことバイク職人横兄ぃの真骨頂企画!!早速集合装着してましたね~次回が超楽しみです♪
キクチさんの磨き勉強になります。よければ部品ごとの磨きテク動画アップしてください。旧車乗りは見たくなると思いますよ☺️
Z2 超カッケー!!!いいな〜
素手に勝る工具なし🛠正に至言です。昔、ナイフ作りの職人さんがアメリカに修行に行って最新の機械や工具の使い方を教わろうと思っていたら、向こうの職人さんが開口一番、最高の工具はこれだ!と言って自分の両手を広げて見せたそうです。
村田君の方を先に見て来てしまいました。
最高の笑顔をお届け出来た横兄の満足そうな顔が良かったです。
キクチさんの作業風景は安心しますね。信頼のツーショット。
先日は藤森君と総長の動画も見ました。
コーストラインが旧車ジャンル動画のど真ん中にいますね!
横兄さんの知識と経験で裏付けされた整備力もすごいですね🤣
キクチさんの洗車力も感服します👮
腰、大事にしてくだいね。自分も腰の手術して単車おりちゃったんですけ
、また乗りたくなっちゃてます!
その時はお店、お邪魔しますので宜しくお願いします!八王子の宮崎でした!
風神仕様のZIIに一票!🤣横兄さん、シビレます!😍
ガレヨコTH-cam 勉強になる!不動のcb400fを治ったら、横にいさんに点検してもらいたいなーって最近ずっと思います!
これからも頑張ってください!
自分もキクチさんタイプですね、地道にコツコツと綺麗にするの好きです!
車やバイクを綺麗にするのが最高のカスタムだと思ってます。
僕も皆さんの動画を拝見してメタルコンパウンド買いました!すごいですね。
灯油もこんなに汚れが落ちるのかとビックリしました。
冬のストーブの残り灯油缶を試したいと思います。
横兄の動画は何回見てもあきない❗
本当技術も知識もすごいし、何より目の前のバイク愛しちゃうからね❤️
これからもどんどんツーリング&整備動画あげてください🎵
横兄が作る族車が早く見たい🤩
やっちゃえ👍️横兄😁凄いZ2期待してます☝️
Nice bike, I remember that color scheme on the US version early to mid 70's KZ900's, beautiful bikes!
横兄〜
Z2暴走族仕様って〜
良い響きですね👍
次の動画楽しみにしてます〜
腰痛・・お大事に〜✨
初めまして 僕もz2を族車にしています!
周りに勿体ないと言われようが自分のスタイルを貫き通しています! これからも楽しみにしています!
チャンネル登録しました。
毎回楽しい動画、丁寧な説明とてもわかりやすいです。
こんな親父が居たら最高だろうな。
病的マニアは本当にめんどくさいですよね。
他人のバイクのネジ一本まであーだこーだ言いますからね、、、どうにかならないものか。
汚れが落ちていくのが凄く気持ちいいですね✨
そしてSATA'builder'sメンバーが皆良い人すぎる☺️
はじめまして!
いつも楽しく見てます!
突然なのですがもう13年くらい前の事ですが愛知県の尾張旭市にJPMというバイク屋さんがあって旧車がいっぱいあったのを覚えてます!
今は閉業してしまってるみたいですが車庫に数台ある気がします!
お店の奥にも昔は10台以上有りました!
まだおこせる宝物があるかもしれないです!
よこにーのZ2カスタム(族車)編が始まりましたね。
よこにーがZ2に乗ってるカッコいい姿を早く見たいです‼️
Z2族車仕様ですか!
どのような仕上がりになるか楽しみです!
キクチ君の磨きは相変わらず見事ですね!
腰痛辛そうですが無理せずに早く治してください!
キクチさんの磨く姿を見て小学生の時に自転車を磨くときに母親からミシンオイルを付けて拭くように教わったのを思い出した。40年前はなんでも大事にしなさいと教えられた😅
Z2かっこよ〜😍キクチさんポリッシュマイスターですね👏👏👏
なんだかんだ昔の族車がいいですよね!世代が一緒なんで楽しみにしてます!
引き出しが多いですね🎵さすがバイク屋さんですね。
完成が楽しみです!!
z1.z2、1回は
乗ってみたいのぉ〜
15年ぐらい前に自分も整備士(車)やってましたが、確かに絶対素手でやってましたw
いつも、楽しく見てます。旧車最高これからも、よろぴく!
当時は中学生でしたが😅それからずっと憧れの一台ですね~😃配信ありがとうございました😅
フルオリジナルじゃないなら、いっそのこと族車にするの良いですね😊
ふは
は
ふははは
へへ
はふひ
横ニーの族車仕様、楽しみにしております😊。キクチくんのバイク愛、いつもながら気持ちがいいですね。
嫁ニーみたいに言うなよww
そりゃバイク屋なんだから当然だよ、なんて言われるかもしれないけど、改めて横兄の博識に脱帽です😂
漠羅天の風神雷神仕様にしてください‼️。(笑)カッケーっす‼️。押忍。
奇跡のコンディション。
是非とも現状を保ちつつ、キッチリ走らせてやってください。
有るところには有るもんですねー。
よこにーお疲れ様です。
きくっちゃんのZⅡ整備?掃除で
かなり綺麗になりましたね。
これからの族車への豹変ぶり
楽しみにしています♪
今回も勉強になりました😃
よこにーと気が合いそお! 自分新潟住みの30です。 新潟にあった旧車が関東の人に渡ると族車に笑 三段は寝かせ墓石三段40くらいがいいのでは^ ^? 単車をいじる動画は楽しいです! これからも楽しみにしてます!
Z2乗れるとか神やん
ビルダーズキャップのHANSHAの文字がしっくりこないキクチさん😊
Z 2シブイ‼️
欲しいです。
集合管付けかえに、ツーリング動画楽しみにしてます。
タイミングライト、久々に見ましたよ😊それに灯油は結構万能ですよ、整備には必要ですね😊たまに会社の機械整備に使いますね😊腰…大事にしてくださいね👍
お疲れ様です!
たまぁに仕事でお店の前通りますがなかなかみなさん見れないですw
9:00あたりいい音のトラックがっ
かっこいいバイクですね😎🐶
昔、純正部品で内プレス無くなってからはメーカー発注するとRS用でもこの品番の外プレスが来てた記憶あります
横兄さん!
これからZⅡの族車カスタムが楽しみでししかないっすね!
待ち遠しい😂
Z2をカスタムしまくるって、そりゃなかなかおらんよ
これは熱い!
バイクは自分なりに、いじるのが楽しいですよね👍
そして、ツーリング😃最高ですよね😊
今現在、当時物とか所持してる人が少なくなって、観てる分には良いけどお高い趣味なんだろうな~と羨望の眼差しで拝見しています。
買うのは買えても維持するのが…😅
今まで幾多のバイクを弄りたおしてきた横兄さんが、どんなアプローチでZ2を改造していくのか楽しみにしています😃
横畑さん
Z2カスタムですね
最高級の族車カスタムよろしくお願いいたします‼️👍👍👊👊
押〜忍押〜忍‼️‼️
キクチさん御入籍おめでとうございます^^
待ってました!流石バイク屋さん詳し過ぎます😂
Z2憧れます😆
やっぱりいいですね❗俺たちの時代はFXもですがZ2は憧れですのでこの先が楽しみです
贅沢の極み。最高っす
汚れ落としに灯油最強ですね😄
カッコイイですねぇ。古き良き時代のまさにオールドチャンプです。
Z2なら……火の玉で集合管ときたらやっぱりトマゼリのセパハン、バックステップ、CRのショートファンネルとか腰にはキツいですがカッコイイし憧れます!
私はベアリング洗浄が好きでジッボオイル使っています。パーツクリーナー使うと中のボールが痛むときいたので。
旧式の壊れたリールをつい買ってしまう癖があるです。しかし洗浄したらジャンクではなくなる事が多いです実は。
周りでCB750・FX750 550 CBX400 Z750GPとか
続々買われちゃったら必然の流れとは思いつつも・・・
よこにーもいきなりZ2とかブッコんでくるなぁ~楽しみ増えちゃいました。
カムチェーンの緩みが気になり気付いたらエンジン開けて
ヨシムラのカムシャとか入れてみました編とか普通にやりそうな気がするw
マッハで帰って観ました❗キクチさんおめでとうございます✨‼️
Z IIも此からが楽しみですね✨楽しみじゃなかろーーかぁ~🎵
スポークのホイルにZ2ミラーいいですね
お疲れ様です。
自分は横兄さんよりも少し歳上ですが、おっさん臭さ嫌なのめちゃめちゃ分かります。オリジナルがいいのは分かりますが、リフレクター、ワイヤースポーク、リアドラム、4本出しマフラーは苦手です😅
今後のカスタム楽しみにしています。
横にいも大好きだわぁ
だから体調気を付けてください!
応援してます!
Z2の族車はなかなか無いので楽しみです!
Z2かっこいいなー激シブ仕様にして下さい😜
元々国内で売られていたZ2の方が輸出仕様で国内では販売されていなかったZ1より数が少なくて希少になってしまったというのが面白い話ですよね
😮
お疲れ様です。
良い音してますねー!
ZII族車企画!
また楽しみなシリーズきた!
獏羅天の特攻一番機!
特拓よみかえしちゃった
横兄ーシート外すとスポーティーが服脱がすとスマートだねに聞こえましたw横兄のバイク愛がたまらんばい!
やっとZ2出てきましたね!
懐かしいなぁ
Z2最高にカッコいいですね👍
音がたまりません!!
私の会社のお客様も新潟に見に行って来た模様です。
初コメ失礼します。いつも楽しく拝見させて頂いております。
わたしも17歳当時タイマンブルースの清水直人が乗っていたZ2に憧れて限定解除に通ってました笑笑
Z2いいですね。
いつか規制で乗れなくなるかもしれませんが、最後のバイクはZ2にしたいな。
でも高すぎて買えないか、、、。
お疲れ~‼️ また、掘り出し物見つけたやん、色々と変わってるけど、Z2はZ2やし👍...いいなぁ😊
これから横兄が、どうカスタムするか、楽しみやでぇ😁
ZII渋すぎです✨
完成を拝見したいです😊
CBR250が自分の住んでる九州にずっと乗ってないのがありますよ🐮値段は10万みたいです🐮
族車最高ですね😆👍
Z2族車はほかとほぼかぶらない唯一の車体になりそうですね!
今後の経過、完成楽しみにしてます。
楽しみです✨
地方ですが、いつかはお会いしたいです。
お疲れ様です
このzがこの間のやつですねー羨ましいです頑張ってくださいね
横にい!配信待ってました!
Z2かっこいいです!自分はZシリーズだとD1が一番好きです!Z2じゃないと良く言われますが。。。Zシリーズの中で完成度は一番かと思ってます!
いつも貴重な知識仕入れながら拝見してます。
しかも生涯現役暴走族の横にィの話は昔の様子がよく分かって楽しみ過ぎる❗
これからも頑張って下さい‼️
いつも思うけど視聴者にしろよく皆さん本当詳しいですよね。
Z1.Z2 KZシリーズとかそんなにパッとみて俺は違いがわからないです。。
前の黒瀬さんのバイクの型番を指摘した視聴者の人とか個人的にはすごいなーと思いますね
みんなそんなバイク好きなんだーって!
よこ兄の族車仕様めちゃ楽しみ!!
昔の族車も最高です👍
族車って言うとアレなんで、カスタムと言っておきましょう(笑)
風神雷神の韋駄天仕様に1票!!
仕上がりが楽しみです♪
横兄の族車にします!って振りきった感じでイジるとどうなるのか、めちゃくちゃ気になる😀
いつも楽しく見ております。サンパチのタイミングライトを使った点火タイミングの取り方を紹介して下さい。
今の時代綺麗にオリジナルにしたりしますが流石ヨコ兄さんですね。
ゼッツーを族車にするとは参りましたw
特攻の拓の弘志仕様で!
大賛成!!!
風神のジャケット探さないと
Z2いいですね。今後が楽しみです❣️
横兄さんZ2の真偽情報勉強になります!
族車最高✨
楽しみにしてます✨
キクチさん、入籍おめでとうございます🎉
家庭をもたれと言う事で、くれぐれも転倒怪我には気をつけてください👍
しかし、色んなパーツが変わってても、やはりZ-2は良いですね☝️😃
それを族車にする。
メチャクチャ楽しみです❗️
ゼファーを買ってZ-2テールで少しケツ上がりのZ2仕様で乗りたいと思ったのですが、高騰化が凄くて手が出ません………。😑
やはり単車は良いですね❗️
今後の動画がますます楽しみになっています❗️😆
ホンマに横兄ぃさんの様な方がおられるショップが身近にあれば通うのになぁ〜😅
今回も楽しい動画をありがとうございましたぁ❗️
楽しませていただきましたぁ❗️
針治療なんかも施して、腰をケアしながらお仕事とTH-camと頑張って下さい❗️
これからも楽しみにしています😃❗️
取り敢えずの集合管は
何を付けたんですか❓
結構静かでしたけど😊
横兄お疲れ様です✨
今から見ます🤩👍
最後です❗️
登録するでござる押忍😄
待ってました!!Z2族車企画!!
昭和のチョイ悪オヤジことバイク職人横兄ぃの真骨頂企画!!
早速集合装着してましたね~次回が超楽しみです♪
キクチさんの磨き勉強になります。
よければ部品ごとの磨きテク動画アップしてください。
旧車乗りは見たくなると思いますよ☺️
Z2 超カッケー!!!
いいな〜