【対談】算数の成績が伸びない子の勉強法 TOP3

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 29

  • @nishimurasensei
    @nishimurasensei  ปีที่แล้ว

    ▼紹介している本
    『中学受験は算数で受かる』(州崎真弘)(すばる舎)
    amzn.to/3MjYaby

  • @唯夏-w7k
    @唯夏-w7k ปีที่แล้ว +14

    すざき先生じゃないですか〜!
    私が算数だいすき、数学理科得意!!って自信持って言えるようになるきっかけを作ってくれた恩師です!
    お体に気をつけてて、いろいろ頑張ってください

  • @raych290
    @raych290 ปีที่แล้ว +25

    序盤の探り合いな雰囲気好きです。
    流石、東西大将同士のせめぎ合い。

  • @youchin-lw8ld
    @youchin-lw8ld ปีที่แล้ว +5

    西村先生の動画はいつくも見てるのですが、書き込みするほど今回の動画は面白かったです。コラボしている洲崎先生との緊張感、ピリピリした空気感最高でした。

  • @えりりロディー
    @えりりロディー ปีที่แล้ว +15

    先生方のやりとり、かなり楽しかったです‼️塾の先生って、当たり前だけどいつも真剣な顔をしていて、お堅いイメージがありましたが、先生方を見ているとイメージが変わります😊
    にしむら先生が話してる時、よくかまないで話せるな~って顔で見ている姿が可愛かったです‼️
    にしむら先生もコラボするとき、いつも茶目っ気たっぷりで可愛いです👍️
    算数今のところは得意なので今回の動画を参考にまだまだ伸ばせたらと思います!
    ありがとうございました😉

  • @hiro47429
    @hiro47429 ปีที่แล้ว +7

    このコラボ面白すぎたので、洲崎先生の塾のチャンネルも見てみましたが、そちらも勉強になるし、何より異常に面白い!まさに受験漫才!!。
    再生回数が少ないのが不思議なくらいです。

  • @デールチップと-y4c
    @デールチップと-y4c ปีที่แล้ว +6

    新四年の母親です。本屋さんに島陳列されてて、とても興味あった本の先生とは!!
    今回の内容を頭に残しながら子供のサポート頑張ります。
    また動画を楽しみにしております!

  • @lize1731
    @lize1731 ปีที่แล้ว +4

    菊地先生の公式ラインからこちらの動画を紹介していただき、拝見させていただきました!算数が苦手です…。参考にさせて頂きます。

  • @サン3-g4y
    @サン3-g4y ปีที่แล้ว +2

    本当に勉強になりました。普通のIQの子は一つ一つ着実に順を追って勉強させるのがいいと思っていたので。なんでそうなるの?というところを大事にしたいです。

  • @mayumil4761
    @mayumil4761 ปีที่แล้ว +11

    とても楽しく見させていただきました。
    西村先生一筋ですが、州崎先生も好きです〜
    ぜひシリーズ化してほしい。
    先生の宣伝、最初はいらないって思ってましたが、定番化した今、なかなか気に入ってます。笑
    そういう点含めても、西村先生さすが!!です。

  • @user-ringo0707
    @user-ringo0707 ปีที่แล้ว +1

    洲崎先生、中学受験時代お世話になりました。22年ほど前になるのかな。
    その声ですぐ同一人物だ!とわかりました。
    まさか西村先生のTH-camでお会いできるとは!びっくりしました。

  • @mmss-so6do
    @mmss-so6do 6 หลายเดือนก่อน +1

    3年Hよ最レベクラスです。本人は楽しく通ってるのでサポートしています。先取りに合う子は合いますよね。

  • @yuuuka-ns5wc
    @yuuuka-ns5wc ปีที่แล้ว +6

    大手塾に通い、今年受験し終えました。
    最後まで算数が振るわず、合格は出来ましたが他の科目でカバーした形です。
    第一位の、宿題について。
    すごく共感します。
    1年前にこちらの動画を見ていたかったです(ToT)
    宿題するまでの理解が出来ていない事が多かったので、一時期個別に切り替えようかとも思いましたが、そうしたり、塾の先生に基本理解を重要視し宿題を軽減して貰えばよかったと後悔です。
    にしむら先生の受験直前の動画など、いつも子供にも保護者にもたくさん勇気を頂いています。これからも受験生の強い味方でいて下さい!

  • @y.tnk11
    @y.tnk11 ปีที่แล้ว +9

    とっても面白くて2回連続で見ました。ぜひまたコラボしてくださーい✨

  • @TsukurukiNashiko
    @TsukurukiNashiko ปีที่แล้ว +6

    州崎先生、衝撃のタイトルに惹かれ本読みましたよ。まさかのコラボ\(^o^)/先生方の数々の著書やTH-camを拝見するのが私の楽しみでーす。私、文系で数学嫌いでしたが何故か理数系の仕事をしているw。算数、国語どちらが掛けてもダメなんですかね。にしむら先生の「中学受験は国語で受かる」も期待してますwww(*^^*)

    • @lab4681
      @lab4681 ปีที่แล้ว

      読んでいただき嬉しいですー😊

  • @chiharusakuraba1531
    @chiharusakuraba1531 ปีที่แล้ว +3

    本題 4:38 から

  • @中村晴子-v3d
    @中村晴子-v3d ปีที่แล้ว +4

    このコラボ大好きです(^^)ぜひ、シリーズ化をお願いいたします。

  • @087amnosarashi
    @087amnosarashi ปีที่แล้ว +3

    いつも参考にさせていただいております。
    お話しいただくなかでの低学年とは二年生まででしょうか?三年生は低学年に含まれますか?中学年でしょうか。

    • @nishimurasensei
      @nishimurasensei  ปีที่แล้ว +1

      成長に個人差あるので明確な区切りはないですね
      2、3年生くらいの意味で使っています

    • @087amnosarashi
      @087amnosarashi ปีที่แล้ว

      @@nishimurasensei
      ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
      新三年生から通塾するので、前のめりになりすぎないよう気をつけます!
      これからも参考にさせていただきます。

  • @のんにぃ-r3g
    @のんにぃ-r3g ปีที่แล้ว +3

    むちゃぶりすぎてワロテしまいました😂

  • @りんか-k3j
    @りんか-k3j ปีที่แล้ว +1

    公文で計算の先取りだけやって計算力を鍛えておくのはいいのでしょうか?

    • @nishimurasensei
      @nishimurasensei  ปีที่แล้ว +2

      中受算数に直結しない部分もありますが、もちろん役立つこともあります
      公文に限らずですが

  • @雅子広瀬-l2p
    @雅子広瀬-l2p ปีที่แล้ว +4

    新一年生です。ほぼシングルマザーなので公文で預かってもらいながら勉強させて、インターナショナル・スクールに通いました。ゆっくりゆっくり算数をやるのでKUMONの先生もなかなか先に進ませてもらえず、同じプリントを何度も何度も何度もやらされて大丈夫かなと心配です。佐藤ママの様に子供と一緒に勉強したいのですが、働いているので。サピックスの入塾テストは真ん中で、楽しそうだから行きたいと言ったのですが、岐阜に住んでいるので、名古屋の浜学園は最高レベル特訓しかないのですが、行ってみる事にしました。大丈夫でしょうか?

  • @まるまる-m5k2r
    @まるまる-m5k2r ปีที่แล้ว +1

    👏👏

  • @st-hm2ck
    @st-hm2ck ปีที่แล้ว +2

    公文が高校数学まで進んでる小学三年生の子も同じく進みすぎたと思いますか?

    • @rinrin178
      @rinrin178 ปีที่แล้ว +9

      仕事で家庭教師をしています。
      進みすぎるのが問題なのではなく、理解が深まっていないまま進んでしまうのが問題なので、まずはそこを確認されるといいと思います。
      具体的には、数検や中学受験・高校受験で実際に難関校で出題された問題を解かせてみるといいのではないかなと。
      正しく理解できていれば当然解けるはずですし、解ければ問題ないです。ただの天才です。
      公文は徹底的なパターン化・反復練習なので、もし解けなければそれは公文的な問題をただ暗記しただけで理解できているわけではない、ということになるかと。

    • @lab4681
      @lab4681 ปีที่แล้ว +2

      これは質問のような生徒を僕が見てきた個人的な意見です。
      公文は主に計算ですね。で、先に進んでいる子を特に悪いとは思うことはありません。
      意味が分からず作業化している面も否めませんが、その作業、つまり計算は暗算以外は手が動かしてナンボですので、やっていてもいいと思います。
      ただ、結構大量に一気にやることで、微積ができるのに連立方程式に手こずるなんてことはないようにしたいですね。
      作業も着実に。
      もちろん、はじめに返答されていた方のように意味も理解できていればなお良いと思います😊