ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
数年振りにロードを始めるにあたり 先日イタリア某メーカーのクロモリロードを購入しました。普通にカーボンの上位車種を買える値段でしたが、高速巡航やレースではなくのんびりゆっくりペダリングしたいのと ペイントなど見た目の美しさですね。自転車はまずは所有欲だと思います。
来年60歳だけど1980年頃に買ったナショナルエスプレッソというロードバイクにいまだに乗ってます😌リアエンド幅は自分で130mmに拡張して、ビルダー様(服部製作所)で狂いを取っていただいて現代のパーツで乗っています😌
素敵ですね!長く乗れるというのがクロモリの魅力の1つだと思います。
懐かしいです。大切に乗られて素晴らしいですね。
長く自転車乗ってるとクロモリに落ち着く気持ちが最近わかってきた
自分はオーダーでビルダーさんに直接オーダーした。あれから8年経つけど、走りが軽くてペダリングのパワーが堅実にホイールに伝わるので、これ以外、今だに考えられない。メーカー品も悪く無いけど、自分の身体のサイズに合った無理のないポジションで走れるオーダーのクロモリも選択肢の一つとして充分に考慮出来る。デザインも自分で作成出来るし塗装屋も選べる。パイプの種類も選べるし、ミックスすることも出来る。ブランド品を手に入れてステイタスを満喫するのも悪くはないけど、世界に一つしかない、自分だけの自転車も最高に魅力的と思う。
すばらしいですね!既製品ってなかなか自分にぴったりのジオメトリは存在しないし、カラーオーダーとかパイプの種類とかまるでオーダースーツみたいに細かく選べるのが魅力だったりもしますよね。ちなみにどこのビルダーさんにお願いされましたか??
@@cospach_roadbike 自分は大阪の橋口さんです。過去にサンツアーのプロチームにフレーム供給されてた方です。ディスクとdi2に対応したフレームも作成されてます。デザインなどで悩めば、取扱ショップの大阪のムーブメントがおすすめです。数年前、コロンバスというイタリアのメーカーの100周年モデル、チェントと言うパイプが限定で発売されて、それも作成されてました。欲しかったなー。
この動画を拝見させて頂いて、勝手に(誤って)イメージしていたクロモリバイクのネガティブな要素が吹っ飛びました。主様がセレクトしてくださったマスターピースはどれも良い個性を持った美しいバイクです。ありがとうございました。
クロモリはオーダーできるのでビルダーさんと相談して自分の理想に仕上げてもらえるのが最高ですね。身分不相応とは思いつつ2年前に尼崎のHGSBTさんでオーダーして乗っていますが、自分のバイクが最高と思っています。いつも楽しく拝見しております。
素晴らしいですね。自分のバイクが最高と思えるような最高の1台作りたいです。
BGMがカフェみたいで声と相まって落ち着く☕️
ありがとうございます!嬉しいです。
いつも楽しく拝見しております。解説時の言葉選びもそうですが、流石の切り口、童心を忘れない、本当に自転車が好きなんだと伝わってきて、見ていて何か嬉しくなりました。これからも為になる情報と楽しい動画をお願い致します。
ありがとうございます😊そう言っていただけると素直に嬉しいです!自転車は大好きです。これからもお役に立てるよう頑張ります!
「surlyはギア」という形容めちゃしっくり来ます!アメリカはアドベンチャーライドが盛んなので積載してなんぼみたいなフレーム作るブランドが多いですよね。All Cityとかも好きです。
細見とシルバーパーツで組んだのが最高に好きです!ビンテージクロモリは自分で完組するのが醍醐味です。
シルバーパーツで揃えるのおしゃれですよねー全部カンパでそろえるのもいいなーと思いつつ、安心のSHIMANOだけどシルバーのものもあるのでそろえるか迷ったり笑ワイヤー外装だったりリムブレーキだったり、自分で組むのもそれほど難しくないのがクロモリのいいとこだったりしますよね。
SURLYかっこいいですよねぇ。次はほしいなぁ。ご紹介ありがとうございます。
SURLYかっこいいっす!いつか欲しいなー
ええもん見させてもらいました。こういう動画は酒の肴に重宝します。
うれしいなー今後も酒のつまみになるような動画こころがけます笑
最新ロードバイクばかりに目が行ってましたが、動画見たらクロモリも有りなんだなって思いました。今後の参考にさせてもらいます❗️
クロモリありっすよ。競技しないとか見た目の良さとか乗り味とか素晴らしいと思います。
語りが面白くて聞いてしまいました!鉄は最高です!自分は鉄大好きなので楽しかったです
好きなところは人それぞれですね。
第一位確かにかっこいい、これを一位にする主さんがセンスある
ありがとうございます♪なるべくミニマルだけど、ジオメトリーがかっこいいバイクが好みです!
パナモニのグラデーションもめっちゃかっこいい!
クロモリロードはまさに「芸術性」を重視したものになっています。しかも自転車の「原点」は「鉄」でした。もはやカーボンに蹂躙されて影が薄くなりつつあるクロモリですが、まだまだ健在でハンドメイドのロードバイクに多く使われたり、競輪もクロモリのピストバイクを使っています。私的に言えばクロモリは「自転車そのものを愛してる」人「バイクが身体に寄り添ってくる感覚が好き」な人にオススメだと思います。クロモリロードの特徴はスッキリとしたフォルム、デザイン性、適度な剛性です。あと、「クイルステム」であるというのもそうですね。最近はクロモリロードでもアヘッドステムを使っているのもありますが、自転車好きの方はやっぱりクイルの方がクロモリロードらしいんじゃないですかねw?私的にはクロモリロードといえば「Panasonic」でしょうか、「POS」というオーダーフレームで知られています。動画には外国産しか紹介されなかったけど、純国産のクロモリロードも侮(あなど)れません。まさに『ものづくり日本』に相応しいのではないでしょうかw?「ARAYA」「MIYATA」「KhodaaBloom(ホダカ)」どれも良いです。個別の動画にしてもらいたいくらいです。っていうか、コスパChさんの動画って「純国産」のロードバイクはあまり出てこない感があります。「国産がクソ」というワケでは当然のことながら無いと思いますがwww、ラインナップが少ないからなのか?理由が聞きたいですねww(答えろ、とは言ってませんw)。1位に上げた「SAFFRON Frame Works」は過去動画「グラベルロードランキング」でも1位に輝いたロードバイクですねww。
いつもありがとうございます!乱太郎の映像倉庫さんは間違いなく一番僕のch分析してくれる人ですね笑ちなみに国産も外国産もこだわったことがないですね!外国産に対する憧れも、国産に対する憧れも実はまったくないです。いま初めて気にしました笑
@@cospach_roadbike これからは国産ロードバイクも仲間に入れて差し上げてくださいww。
パナソニックのクロモリ自転車はあこがれですねえ。いつかオーダーしたい。
同感です👍
私はGIOS vintageの🇮🇹カラーに乗ってます
素敵すぎ!浜名湖で見たことあるかも
クロモリロードで初めて一目惚れ♥️しました。デローザ コラムを紹介して下さり感謝😹もう少し安ければ買いたいです~😅
コラムはホントおしゃれですよ。ちょっと1回実物見てみて下さい。多分高くても買っちゃいます笑
一度実物を見たいです😃しかし、関西のお店で見たことないです😢@@cospach_roadbike
パナソニックの90年代のレーサーモデルが大好きです!
見た目とパイプにも拘りたい。ずっとGios Torinoが欲しいです。
私は親がオーダーで作った30年選手のミキストにのってます。wレバー105の7sです。まだまだ現役ですが、いつかデローザのネオプリ(名前変わったかも)に乗るのが一つの夢ですね。カーボンも欲しいですが笑
wレバー使って方がいるとは!GIOSのVINTAGEっていうのに乗ってるんですが、いつかほんとのヴィンテージバイクに乗ってみたいです
親から受け継ぐっていいですねー。まるで機械式腕時計みたい!wレバーみるとおおーってなります。いまだにwレバーが残り続けるのは今のSTI変速にはない魅力があるんですかね??
@@cospach_roadbike 好きなギアに一発で入るのがとっても楽しいです。後はハンドル周りに何もない美しさが魅力ですね!
@@R.R_314 GIOSとってもいいですね!wレバーとっても楽しいですよ!30年前のものですが都市高走れるくらいにはスピードも出ます笑ぜひ乗ってみて欲しいです!
ミキストフレームは今ではほとんど作られていない珍しい形式です。欧州ではママチャリ並みにいるらしいですけどね。105の7sだと3代目の105SCなので、あの落ち着いたシルバー塗装でインデックス機能付きだったとおもいます。リアディレイラーがスラントパンタになって変速が簡単になった扱いやすい変速機ですね。私も2×6s(SUNTOUR Ole インデックス付き)でクラブモデルを組んで乗っていますが、デュアルコントロールレバーに比べると確かに不便です。でも、一段一段を噛みしめながら変速するのも悪くはないですね。
ジオス「…」ラレー「…」フジ「…」
自分はコルナゴCレコ、ネオプリマートSレコ、パナモリ77デュラ、RNC7レコード乗ってます。アンカーが1番乗り心地が良く長距離つかれません。
私はお値段度外視ならバッタリンのPortofino Rが好きすぎますね惚れ惚れします。最終到着地点はクロモリと決めてるので、もっと沢山出てきて欲しい
16インチでおすすめの電動自転車教えてください!!学生なので10万円いないが望ましいです!
ワシの愛機コルナゴマスターXライトは5位か。マジでいつまで見てても飽きないArt Decorの塗装が美しい。貧脚のワシにはフレームが硬くて疲れやすいけどネ。
コルナゴ美しいですよね。あの造形美見飽きないというところ非常によくわかります。
出来合いのスチールフレームを選ぶのは勿体ない!フルオーダー出来るのだからビルダーと相談して自分だけの乗り心地と見た目、性能を手に入れられるのだから。
最近はクロモリのパナモリフレームに載せ替え中です。パナモリ、TADA、マッキ、MULLERが気になってます。
おーパナソニックかっこいいっすねーつむりさんのTADAも迷いたいところ!
ロードレーサーに乗り始めてはや40年になるでしょうか、最初のシルクのロードがしっくりこなくて偶々紹介してもらったマツダ自転車(LEVEL)さんに製作してもらったフルオーダーロードは今でも大切にしていて、手放すことは無いですね。身体や乗り方を考慮して決めたジオメトリーは吊るしの製品には出来ない自分だけの一台となります。DE ROSAやBianchiも所有してますが、ラグ等の細かい仕上げや乗ってみた精度もこんなもんかと思うところがありますよ。オッサンになって走り方も変わってきたので新しくオーダーしたいなぁと思っております。
この動画の内容とは関係ないのですが、canyon grailのレビュー動画を出してもらえないでしょうか❓
来週重大発表があります。。。
クロモリならマッキサイクルズさんの自転車がいいなあ、
お、初めて聞きました!どういうブランドですか??
滋賀のビルダーさんですね!試乗したとき走りが良い意味でクロモリっぽくなく速くてドン引きしました😭
このなかではSURLYのミッドナイトスペシャルがいちばんすき。可能性のかたまりって感じがして。
ドイツ🇩🇪のStandert bicycle はかっこいいのでオヌヌメ
わ!めっちゃ好み。ありがとうございました!
Midnight specialは650x50じゃなくて650x60まであと700cもタイヤによるけど45ぐらいなら入れれる
RANGER DISC SPORT ULTRA どこで買えますか!!
ワイズロードで検索してみて下さい!
@@cospach_roadbike 今調べてきましたが無かったです😭
一切の妥協無しで何でも買える立場なら今どきのカーボンバイクじゃなくコルナゴマスターxライト、サロンニレッドにワイヤー引きのスーレコ組みます。
スーレコ組み合わせたらマジでセンスいいっすね!
コルナゴアラベスクもかっこいいですぞ
ゴアラベスクもたしかにかっこいいですね!
見た目で選ばないと愛着が湧かない。1台目キャノンデールCADD13 2週間で売るはめに...今のピナレロとコルナゴは愛着湧いて磨いてる🚲
すごくわかります。自分もキャノンデールどうしてもデザインが好きになれなくて手放しました。ピナレロもコルナゴもめっちゃカッコいいっすよね!
@@cospach_roadbike キャノンデールは地味。ロードバイクを始めたくて行ったショップが在庫整理でキャノンデールのサイズが大きいやつを勧めてきて20万も出して購入したが色々知識をつけたら自分の身長よりも2つ上のサイズを買ったことに気づいて乗る気失せて2週間で手放しました😂乗る気もないし掃除しようとも思わず、だったら欲しい人に届けようと。初心者は機能、性能なんかわからないんだから見た目で買わないと長続きしない。車と一緒。見た目重視。今乗ってるピナレロとコルナゴは室外・室内用に分けて見てるだけでテンション上がる。『こんなショップに騙されるな!』の動画作ってください😄『悪徳ロードバイク屋5選』とか🚴
大きいサイズ勧めてくるショップ最悪ですね。大きいサイズは売れにくいので売れ残ってて在庫処分したかったんでしょうね。それをサイズ合わない人にすすめるとかクソです。晒すことはしませんが、そんなショップなんの価値もないです。
クロモリに限らず、鉄フレームの残念なところはアルミ製パーツとの相性が悪い所です。(同じくアルミフレームに鉄製部品も)電蝕という化学反応を起こして異種金属同士がくっつきます。まるでひとつの金属になったように。主にBB、クイルステム、シートポストに多いです。しかもヴィンテージ物のフレームに限らず、数年前のフレームでも起こる厄介な現象です。そのまま放置するわけにもいかないので、癒着した部品を取らなければならないのですが、これがまぁ取れない。レストア最大の鬼門にして自転車屋が最もやりたくない作業のひとつです。外すのにラスペネを毎日吹き掛けて1ヶ月後に取れたとか、シートポストを縦に切り刻んでなんとか取れたとか、骨董品の超特殊な工具で外してもらえたとか、苦労した話しかないです。対策としては薄くグリスを塗ったり、年に一回は外してグリスを塗り直すことです。ちなみに、塗りすぎるとシートポストの固定が緩すぎて滑り落ちたりします。27.5や27.2、27.0という風に微妙に違うサイズのシートポスト規格が乱立しているのもメンドクセェ所。ただ、これはイマドキのフレームではなく昔のフレームに使われていた規格です。鉄フレームは意外と手がかかるんですよ。
鉄フレームってそんな意外なめんどくささあるんですね、、、勉強になります!
今回も楽しく拝見させて頂きました。トップチューブの水平は廃れませんね😊ご紹介の中でデローザ、最高ですね。そして仰る通り、『バラバラに散らばる』モノグラムが最高にクール。これは『花葬』以来に僕の心が葬られましたw
ビジュアル系っすね笑これに乗ったらドライバーズハイ!!!!
@@cospach_roadbike 分かって頂けて嬉しいですwこのバイクでヘブンズドライブですねw
自分と同い年で新品未使用の丸石エンペラーを手に入れてしまったから僕はもう自転車乗り変えられないよ〜まったく困ったなー
増車しちゃいますか笑
話すのうますぎですねー営業マンですか!?
エンジニアです!
自分は自転車すら持ってないロードバイク童貞なので自転車のかっこよさすらわかってませんが、直感やフィーリングで選んでもいいのかな?と思えてきました😃
さんざんいろいろコスパ重視で考えてきましたが、意外と本質的な答えとしては見た目がすごく大事ということに気づきました笑
自転車選びで重要なのは、使用用途、サイズ、見た目です。特に見た目は使用用途が合っていて、サイズもピッタリでも気に入らなければ、モチベーションが保てず乗らなくなります。
@@phillyreoidesquercus1757 アドバイスありがとうございます😃予算15万円位でエントリーモデルを探しているのですが、どれがいいのかよくわからなくて見た目の好みで選ぼうかと思っています。
@@丸山彰-q9x その価格帯は各社あまり差がないので見た目で選んでも何の問題もないです。ただ、レトロな見た目のクロモリ(リムブレーキ)は今後リムブレーキホイールの入手が難しくなるかもしれないので、それを買うならメカの知識も少し必要です。レトロな見た目で手頃なクロモリロードだとラレーとかがそうですね。
スピードはあまり気にしていなくて、荷物はある程度積めてサイクリングをしたいのであれば、アラヤのフェデラルやディアゴナール等のスポルティフもあります。スポルティフはロードバイクではないですが、日帰り~2,3日の旅行に用いる自転車です。見た目は荷物を積めるようにしたドロハンクロスバイクが近いですね。
1位かわいい!欲しくなりました!そしてチャンネル登録しました(*^^*)
興味深い内容、楽しく拝見しました。これはいかがでしょうか、FUJI FOREAL。メーカー曰く「現代版シリアススチールレーサー」です。
あー有益な情報ありがとうございます!FOREALすごい好みです。気持ちもう少しガンメタだったらもっと好みです!値段といいデザインといい非常にいい感じですね。
サフロンのバイク、美しすぎて絶対欲しいと思ってしまいました!ご紹介感謝します(≧∇≦)b
クロモリは、耐久性一択ですね。周辺装備品を高級な軽い物にすると激変年数は、長ーーーーく使えますからね。
意外なモデルが入ってて驚きでした個人的にはスーパーコルサがデザイン的にはイチオシです。
チネリはめっちゃ細身でかっこいいですね。ボーラONE50と組み合わせたいです。
犬HKにお金払ってません。というか逃げておりますクリスキングは差し色としてヘッドとBBです
払わないことできるんですね。どうしてもテレビは欲しいなと思って今でも払い続けてます。。。
@@cospach_roadbike 東海地区のアパート住まい2年逃げまくりです。関東の本家では払ってますよ~
かつおちゃんねるさん出てきてなんかうれしす(笑)
かつおさんきっとこの動画見てないと思います笑でも年をとっても続けてくれるのってロマンありますよね。
クロモリ良いですよね!今、30年くらい前のzunowのロードをレストアしているんですがこれまでカーボンほしいって思ってたのにクロモリにハマってしまいました。中学生なのでお金無くてパーツはフル中古ですけどwww
中学生で30年前のクロモリってやばいっすね!自分より年上のロードに乗るってロマンありますね。渋いなーzunowというメーカー初めて聞きました。どういうバイクですか??
大阪に昔あったメーカーみたいですね私も細かいことは分かりませんがアルテグラの前身Shimano600がついていたので1970から1980年くらいのバイクだと思います
良いもの持っていますね。ただ、zunowは仕上げが雑だったので、当たり外れがあります。クロモリチューブの接合が仮止めのまま出荷されたりとか、エアロタイプのフレームは溶接の仕上がりの雑さを厚塗り塗装で誤魔化すとかがありました。それでも当時のフルオーダーフレームより安価でありながら、塗装の鮮やかさや細かい細工で人気がありました。Z-1とかが一番人気で今では取り合いです。残念ながら、しょーもないメーカーに食い潰されたり、ビルダーの蔭山がお亡くなりになって今は無き工房となりました。
鉄フレームは年式の判定がわりと簡単なのも特徴です。ブレーキ穴が枕ナット用なら1980年以降、ナット用なら70年代かそれ以前です。フォーククラウンの形状では、ユニクラウンは1990年代から登場しています。錨肩のクラウンは1980年代は肩の部分に傾斜があります。1970年代以前は平たいです。メーカーによって細工は様々で、メーカーの個性が出るところです。(他社生産のクロモリフォークが付いていることもあります)エンド幅は、120mmが4,5,6s時代(1970年代以前)のもので、1980年代に7s変速が登場して6sもつられてエンド幅が126mmに拡幅されました。エンド幅130mmは8s化が始まった1980年代末~1990年代の生まれです。他、アウター受けが後付けのバンド式は1970年代以前に多く、1980年代からは溶接技術の向上により直付け(ただしフルアウターかフレーム貫通)、1990年代からは強度が上がって今と同じようにワイヤーが露出するようになります。(フルアウター内装もあります)この他、Wレバー台座も1960年代では後付けバンド式が多く、直付けは比較的新しい工法です。シフトワイヤーのBB付近のルーティンは、1970年代以前はBBの上をフック形の金具で受けていたものを1980年ではBB下の溝や穴を通っています。(樹脂製の後付けとBBシェル一体があります)
火野さんのくだり😊
TOEIやケルビムはなし?
定番どころでいれるか迷いました!
ジオス絶対出ると思ってた
周りの自転車屋にコンテンド1、2しか置いてない😭
一番売れ筋ですからね。コンテンド0とか熱いと思うけどなー
TREKくらい置いてほしいっす
クロモリのグラベルにあこがれる~><
わかるー!
コラムとサフロンめっちゃかっこいいけど、傷付いたらめっちゃ凹みそう。まあ、ロードバイク全般に言えることでは有るけど。
それも味ですね!カーボンだとショックでかいけど。
DE ROSAカッコ良すぎる。てか、クロモリ舐めてました、速く走るだけがロードバイクじゃないですね。 速さだけを求めないなら、カッコ良さを優先すればいいじゃん?てことですね。 うp主のバイクもカッコ良すぎますけどね、漢は黒に染まれ(メンズナックル ググり推奨)ですよ!
メンズナックルわかりますよ!ど世代でした笑デニムは野生化したブルジュワの民族衣装だ!!!
初期のマスターは簡易な塗装ですよ。これも機材感がかっこいい。
DE ROSAはマジで買うか悩んだ~~~w 今でも欲しい〜〜wでも、値段が高けーー(泣)オシャレ番長で好きすぎる!ロード2台あるから、これ以上は自分のライフがゼロになるwwwあっ、組まずにフレームだけ飾るか………www
すごい2台でも十分ですが、やっぱ欲しくなりますよね笑
にっぽん縦断こころ旅、見てますよ。SINTESIより火野さんの紹介の方が長かった...。
火野さん好きすぎました笑
高校1年生なんですけど顧問の先生にクロモリ鉄下駄で3000mパシュートで3分58秒出さないとカーボン乗せないって言われましたこれっていじめですか?
Twitterから貴方様よりDMいただきましたが覚えはあります?ホイール関連ですが…
偽物
昨日、ゾから始まるアカウントの方にDMさせていただきました。もしそれが違えば偽物なので決してリンクなど開かないでください。
サフロンかわいい何円するんだろ
あー、脳みそが小学生へと退化していくぅまー、ローディそのものが小学生から進歩していないのか?あの坂誰が一番早く登れるか競走しようぜwとか、あの時めっちゃやってたなぁ。
頭脳は子供、体は大人。永遠の中二病なんです、、、
知ったかぶりで海外ブランドばかり😱 日本人ビルダーには素晴らしい人がいっぱいおるのよ‼️
トマジーニのシンテシーはクロモリではありません。ニヴァクロームです。まったくけしからん。
これ、あなたの感想ですよねぇ
だとしたらなんなんですか?そのコメント必要ありますか?
@@しとらす-e5f 「ランキング」と謳うならこれは無いわ。「俺が思うランキング」と言わないとこんなキワモノメーカーが一位は絶対ない。こんなの五位でも無いわ。どういう意図だよ。
@@marikon1981 動画の名前はそうだけどさ 0:46ここちゃんと見てみ?
@@しとらす-e5f それならタイトル換えるべき「僕が思う、見た目がカッコイイ クロモリロード」に。こういう言い訳って、保険の約款みたいで苦しいと思うわ。
@@marikon1981 最初このコメ見た時正直 なんだこいつ って思ったけど返信見た時めっちゃ納得した確かに細かいけどタイトルそっちのがいいねそういうのも含めて動画出す人ってムズいね
細かいことを言いますが火野正平の自転車に乗る服装はいただけない。自転車に乗る服装ではない。見ていて危なっかしい。ファッションと安全はどちらが優先か?
あーあ😂
自転車界隈の衰退理由
本人の主観何の意味も無い
数年振りにロードを始めるにあたり 先日イタリア某メーカーのクロモリロードを購入しました。
普通にカーボンの上位車種を買える値段でしたが、高速巡航やレースではなくのんびりゆっくりペダリングしたいのと ペイントなど見た目の美しさですね。
自転車はまずは所有欲だと思います。
来年60歳だけど1980年頃に買ったナショナルエスプレッソというロードバイクにいまだに乗ってます😌
リアエンド幅は自分で130mmに拡張して、ビルダー様(服部製作所)で狂いを取っていただいて現代のパーツで乗っています😌
素敵ですね!長く乗れるというのがクロモリの魅力の1つだと思います。
懐かしいです。
大切に乗られて素晴らしいですね。
長く自転車乗ってるとクロモリに落ち着く気持ちが最近わかってきた
自分はオーダーでビルダーさんに直接オーダーした。あれから8年経つけど、走りが軽くてペダリングのパワーが堅実に
ホイールに伝わるので、これ以外、今だに考えられない。メーカー品も悪く無いけど、自分の身体のサイズに合った
無理のないポジションで走れるオーダーのクロモリも選択肢の一つとして充分に考慮出来る。デザインも自分で作成出来るし
塗装屋も選べる。パイプの種類も選べるし、ミックスすることも出来る。ブランド品を手に入れてステイタスを満喫するのも
悪くはないけど、世界に一つしかない、自分だけの自転車も最高に魅力的と思う。
すばらしいですね!既製品ってなかなか自分にぴったりのジオメトリは存在しないし、カラーオーダーとかパイプの種類とかまるでオーダースーツみたいに細かく選べるのが魅力だったりもしますよね。
ちなみにどこのビルダーさんにお願いされましたか??
@@cospach_roadbike 自分は大阪の橋口さんです。過去にサンツアーのプロチームにフレーム供給されてた方です。ディスクとdi2に対応したフレームも作成されてます。デザインなどで悩めば、取扱ショップの大阪のムーブメントがおすすめです。数年前、コロンバスというイタリアのメーカーの100周年モデル、チェントと言うパイプが限定で発売されて、それも作成されてました。欲しかったなー。
この動画を拝見させて頂いて、勝手に(誤って)イメージしていたクロモリバイクのネガティブな要素が吹っ飛びました。主様がセレクトしてくださったマスターピースはどれも良い個性を持った美しいバイクです。ありがとうございました。
クロモリはオーダーできるのでビルダーさんと相談して自分の理想に仕上げてもらえるのが最高ですね。
身分不相応とは思いつつ2年前に尼崎のHGSBTさんでオーダーして乗っていますが、自分のバイクが最高と思っています。
いつも楽しく拝見しております。
素晴らしいですね。自分のバイクが最高と思えるような最高の1台作りたいです。
BGMがカフェみたいで声と相まって落ち着く☕️
ありがとうございます!嬉しいです。
いつも楽しく拝見しております。
解説時の言葉選びもそうですが、流石の切り口、童心を忘れない、本当に自転車が好きなんだと伝わってきて、見ていて何か嬉しくなりました。これからも為になる情報と楽しい動画をお願い致します。
ありがとうございます😊そう言っていただけると素直に嬉しいです!自転車は大好きです。
これからもお役に立てるよう頑張ります!
「surlyはギア」という形容めちゃしっくり来ます!アメリカはアドベンチャーライドが盛んなので積載してなんぼみたいなフレーム作るブランドが多いですよね。All Cityとかも好きです。
細見とシルバーパーツで組んだのが最高に好きです!
ビンテージクロモリは自分で完組するのが醍醐味です。
シルバーパーツで揃えるのおしゃれですよねー全部カンパでそろえるのもいいなーと思いつつ、安心のSHIMANOだけどシルバーのものもあるのでそろえるか迷ったり笑
ワイヤー外装だったりリムブレーキだったり、自分で組むのもそれほど難しくないのがクロモリのいいとこだったりしますよね。
SURLYかっこいいですよねぇ。
次はほしいなぁ。
ご紹介ありがとうございます。
SURLYかっこいいっす!いつか欲しいなー
ええもん見させてもらいました。こういう動画は酒の肴に重宝します。
うれしいなー今後も酒のつまみになるような動画こころがけます笑
最新ロードバイクばかりに目が行ってましたが、動画見たらクロモリも有りなんだなって思いました。今後の参考にさせてもらいます❗️
クロモリありっすよ。競技しないとか見た目の良さとか乗り味とか素晴らしいと思います。
語りが面白くて聞いてしまいました!鉄は最高です!自分は鉄大好きなので楽しかったです
好きなところは人それぞれですね。
第一位確かにかっこいい、これを一位にする主さんがセンスある
ありがとうございます♪
なるべくミニマルだけど、ジオメトリーがかっこいいバイクが好みです!
パナモニのグラデーションもめっちゃかっこいい!
クロモリロードはまさに「芸術性」を重視したものになっています。しかも自転車の「原点」は「鉄」でした。もはやカーボンに蹂躙されて影が薄くなりつつあるクロモリですが、まだまだ健在でハンドメイドのロードバイクに多く使われたり、競輪もクロモリのピストバイクを使っています。私的に言えばクロモリは「自転車そのものを愛してる」人「バイクが身体に寄り添ってくる感覚が好き」な人にオススメだと思います。
クロモリロードの特徴はスッキリとしたフォルム、デザイン性、適度な剛性です。あと、「クイルステム」であるというのもそうですね。最近はクロモリロードでもアヘッドステムを使っているのもありますが、自転車好きの方はやっぱりクイルの方がクロモリロードらしいんじゃないですかねw?
私的にはクロモリロードといえば「Panasonic」でしょうか、「POS」というオーダーフレームで知られています。動画には外国産しか紹介されなかったけど、純国産のクロモリロードも侮(あなど)れません。まさに『ものづくり日本』に相応しいのではないでしょうかw?「ARAYA」「MIYATA」「KhodaaBloom(ホダカ)」どれも良いです。個別の動画にしてもらいたいくらいです。っていうか、コスパChさんの動画って「純国産」のロードバイクはあまり出てこない感があります。「国産がクソ」というワケでは当然のことながら無いと思いますがwww、ラインナップが少ないからなのか?理由が聞きたいですねww(答えろ、とは言ってませんw)。
1位に上げた「SAFFRON Frame Works」は過去動画「グラベルロードランキング」でも1位に輝いたロードバイクですねww。
いつもありがとうございます!
乱太郎の映像倉庫さんは間違いなく一番僕のch分析してくれる人ですね笑
ちなみに国産も外国産もこだわったことがないですね!外国産に対する憧れも、国産に対する憧れも実はまったくないです。いま初めて気にしました笑
@@cospach_roadbike これからは国産ロードバイクも仲間に入れて差し上げてくださいww。
パナソニックのクロモリ自転車はあこがれですねえ。いつかオーダーしたい。
同感です👍
私はGIOS vintageの🇮🇹カラーに乗ってます
素敵すぎ!浜名湖で見たことあるかも
クロモリロードで初めて一目惚れ♥️しました。デローザ コラムを紹介して下さり感謝😹
もう少し安ければ買いたいです~😅
コラムはホントおしゃれですよ。ちょっと1回実物見てみて下さい。多分高くても買っちゃいます笑
一度実物を見たいです😃しかし、関西のお店で見たことないです😢@@cospach_roadbike
パナソニックの90年代のレーサーモデルが大好きです!
見た目とパイプにも拘りたい。ずっとGios Torinoが欲しいです。
私は親がオーダーで作った30年選手のミキストにのってます。wレバー105の7sです。
まだまだ現役ですが、いつかデローザのネオプリ(名前変わったかも)に乗るのが一つの夢ですね。カーボンも欲しいですが笑
wレバー使って方がいるとは!
GIOSのVINTAGEっていうのに乗ってるんですが、いつかほんとのヴィンテージバイクに乗ってみたいです
親から受け継ぐっていいですねー。まるで機械式腕時計みたい!wレバーみるとおおーってなります。
いまだにwレバーが残り続けるのは今のSTI変速にはない魅力があるんですかね??
@@cospach_roadbike 好きなギアに一発で入るのがとっても楽しいです。
後はハンドル周りに何もない美しさが魅力ですね!
@@R.R_314 GIOSとってもいいですね!wレバーとっても楽しいですよ!
30年前のものですが都市高走れるくらいにはスピードも出ます笑
ぜひ乗ってみて欲しいです!
ミキストフレームは今ではほとんど作られていない珍しい形式です。
欧州ではママチャリ並みにいるらしいですけどね。
105の7sだと3代目の105SCなので、あの落ち着いたシルバー塗装でインデックス機能付きだったとおもいます。
リアディレイラーがスラントパンタになって変速が簡単になった扱いやすい変速機ですね。
私も2×6s(SUNTOUR Ole インデックス付き)でクラブモデルを組んで乗っていますが、デュアルコントロールレバーに比べると確かに不便です。
でも、一段一段を噛みしめながら変速するのも悪くはないですね。
ジオス「…」
ラレー「…」
フジ「…」
自分はコルナゴCレコ、ネオプリマートSレコ、パナモリ77デュラ、RNC7レコード乗ってます。
アンカーが1番乗り心地が良く長距離つかれません。
私はお値段度外視ならバッタリンのPortofino Rが好きすぎますね
惚れ惚れします。最終到着地点はクロモリと決めてるので、もっと沢山出てきて欲しい
16インチでおすすめの電動自転車教えてください!!学生なので10万円いないが望ましいです!
ワシの愛機コルナゴマスターXライトは5位か。
マジでいつまで見てても飽きないArt Decorの塗装が美しい。貧脚のワシにはフレームが硬くて疲れやすいけどネ。
コルナゴ美しいですよね。あの造形美見飽きないというところ非常によくわかります。
出来合いのスチールフレームを選ぶのは勿体ない!
フルオーダー出来るのだからビルダーと相談して自分だけの乗り心地と見た目、性能を手に入れられるのだから。
最近はクロモリのパナモリフレームに載せ替え中です。
パナモリ、TADA、マッキ、MULLERが気になってます。
おーパナソニックかっこいいっすねーつむりさんのTADAも迷いたいところ!
ロードレーサーに乗り始めてはや40年になるでしょうか、最初のシルクのロードがしっくりこなくて偶々紹介してもらったマツダ自転車(LEVEL)さんに製作してもらったフルオーダーロードは今でも大切にしていて、手放すことは無いですね。身体や乗り方を考慮して決めたジオメトリーは吊るしの製品には出来ない自分だけの一台となります。DE ROSAやBianchiも所有してますが、ラグ等の細かい仕上げや乗ってみた精度もこんなもんかと思うところがありますよ。オッサンになって走り方も変わってきたので新しくオーダーしたいなぁと思っております。
この動画の内容とは関係ないのですが、canyon grailのレビュー動画を出してもらえないでしょうか❓
来週重大発表があります。。。
クロモリならマッキサイクルズさんの自転車がいいなあ、
お、初めて聞きました!
どういうブランドですか??
滋賀のビルダーさんですね!
試乗したとき走りが良い意味でクロモリっぽくなく速くてドン引きしました😭
このなかではSURLYのミッドナイトスペシャルがいちばんすき。可能性のかたまりって感じがして。
ドイツ🇩🇪のStandert bicycle はかっこいいのでオヌヌメ
わ!めっちゃ好み。ありがとうございました!
Midnight specialは650x50じゃなくて650x60まで
あと700cもタイヤによるけど45ぐらいなら入れれる
RANGER DISC SPORT ULTRA どこで買えますか!!
ワイズロードで検索してみて下さい!
@@cospach_roadbike
今調べてきましたが無かったです😭
一切の妥協無しで何でも買える立場なら今どきのカーボンバイクじゃなくコルナゴマスターxライト、サロンニレッドにワイヤー引きのスーレコ組みます。
スーレコ組み合わせたらマジでセンスいいっすね!
コルナゴアラベスクもかっこいいですぞ
ゴアラベスクもたしかにかっこいいですね!
見た目で選ばないと愛着が湧かない。
1台目キャノンデールCADD13 2週間で売るはめに...
今のピナレロとコルナゴは愛着湧いて磨いてる🚲
すごくわかります。自分もキャノンデールどうしてもデザインが好きになれなくて手放しました。ピナレロもコルナゴもめっちゃカッコいいっすよね!
@@cospach_roadbike キャノンデールは地味。ロードバイクを始めたくて行ったショップが在庫整理でキャノンデールのサイズが大きいやつを勧めてきて20万も出して購入したが色々知識をつけたら自分の身長よりも2つ上のサイズを買ったことに気づいて乗る気失せて2週間で手放しました😂
乗る気もないし掃除しようとも思わず、だったら欲しい人に届けようと。
初心者は機能、性能なんかわからないんだから見た目で買わないと長続きしない。
車と一緒。見た目重視。
今乗ってるピナレロとコルナゴは室外・室内用に分けて見てるだけでテンション上がる。
『こんなショップに騙されるな!』の動画作ってください😄
『悪徳ロードバイク屋5選』とか🚴
大きいサイズ勧めてくるショップ最悪ですね。大きいサイズは売れにくいので売れ残ってて在庫処分したかったんでしょうね。それをサイズ合わない人にすすめるとかクソです。晒すことはしませんが、そんなショップなんの価値もないです。
クロモリに限らず、鉄フレームの残念なところはアルミ製パーツとの相性が悪い所です。(同じくアルミフレームに鉄製部品も)
電蝕という化学反応を起こして異種金属同士がくっつきます。まるでひとつの金属になったように。
主にBB、クイルステム、シートポストに多いです。しかもヴィンテージ物のフレームに限らず、数年前のフレームでも起こる厄介な現象です。
そのまま放置するわけにもいかないので、癒着した部品を取らなければならないのですが、これがまぁ取れない。
レストア最大の鬼門にして自転車屋が最もやりたくない作業のひとつです。
外すのにラスペネを毎日吹き掛けて1ヶ月後に取れたとか、シートポストを縦に切り刻んでなんとか取れたとか、骨董品の超特殊な工具で外してもらえたとか、苦労した話しかないです。
対策としては薄くグリスを塗ったり、年に一回は外してグリスを塗り直すことです。
ちなみに、塗りすぎるとシートポストの固定が緩すぎて滑り落ちたりします。27.5や27.2、27.0という風に微妙に違うサイズのシートポスト規格が乱立しているのもメンドクセェ所。
ただ、これはイマドキのフレームではなく昔のフレームに使われていた規格です。
鉄フレームは意外と手がかかるんですよ。
鉄フレームってそんな意外なめんどくささあるんですね、、、勉強になります!
今回も楽しく拝見させて頂きました。
トップチューブの水平は廃れませんね😊
ご紹介の中でデローザ、最高ですね。
そして仰る通り、『バラバラに散らばる』モノグラムが最高にクール。
これは『花葬』以来に僕の心が葬られましたw
ビジュアル系っすね笑
これに乗ったらドライバーズハイ!!!!
@@cospach_roadbike
分かって頂けて嬉しいですw
このバイクでヘブンズドライブですねw
自分と同い年で新品未使用の丸石エンペラーを手に入れてしまったから僕はもう自転車乗り変えられないよ〜
まったく困ったなー
増車しちゃいますか笑
話すのうますぎですねー
営業マンですか!?
エンジニアです!
自分は自転車すら持ってないロードバイク童貞なので自転車のかっこよさすらわかってませんが、直感やフィーリングで選んでもいいのかな?と思えてきました😃
さんざんいろいろコスパ重視で考えてきましたが、意外と本質的な答えとしては見た目がすごく大事ということに気づきました笑
自転車選びで重要なのは、使用用途、サイズ、見た目です。
特に見た目は使用用途が合っていて、サイズもピッタリでも気に入らなければ、モチベーションが保てず乗らなくなります。
@@phillyreoidesquercus1757 アドバイスありがとうございます😃
予算15万円位でエントリーモデルを探しているのですが、どれがいいのかよくわからなくて見た目の好みで選ぼうかと思っています。
@@丸山彰-q9x
その価格帯は各社あまり差がないので見た目で選んでも何の問題もないです。
ただ、レトロな見た目のクロモリ(リムブレーキ)は今後リムブレーキホイールの入手が難しくなるかもしれないので、それを買うならメカの知識も少し必要です。
レトロな見た目で手頃なクロモリロードだとラレーとかがそうですね。
スピードはあまり気にしていなくて、荷物はある程度積めてサイクリングをしたいのであれば、アラヤのフェデラルやディアゴナール等のスポルティフもあります。
スポルティフはロードバイクではないですが、日帰り~2,3日の旅行に用いる自転車です。
見た目は荷物を積めるようにしたドロハンクロスバイクが近いですね。
1位かわいい!欲しくなりました!そしてチャンネル登録しました(*^^*)
興味深い内容、楽しく拝見しました。
これはいかがでしょうか、FUJI FOREAL。
メーカー曰く「現代版シリアススチールレーサー」です。
あー有益な情報ありがとうございます!FOREALすごい好みです。気持ちもう少しガンメタだったらもっと好みです!値段といいデザインといい非常にいい感じですね。
サフロンのバイク、美しすぎて絶対欲しいと思ってしまいました!
ご紹介感謝します(≧∇≦)b
クロモリは、耐久性一択ですね。周辺装備品を高級な軽い物にすると激変年数は、長ーーーーく使えますからね。
意外なモデルが入ってて驚きでした
個人的にはスーパーコルサがデザイン的にはイチオシです。
チネリはめっちゃ細身でかっこいいですね。ボーラONE50と組み合わせたいです。
犬HKにお金払ってません。というか逃げております
クリスキングは差し色としてヘッドとBBです
払わないことできるんですね。どうしてもテレビは欲しいなと思って今でも払い続けてます。。。
@@cospach_roadbike
東海地区のアパート住まい2年逃げまくりです。
関東の本家では払ってますよ~
かつおちゃんねるさん出てきてなんかうれしす(笑)
かつおさんきっとこの動画見てないと思います笑
でも年をとっても続けてくれるのってロマンありますよね。
クロモリ良いですよね!
今、30年くらい前のzunowのロードをレストアしているんですがこれまでカーボンほしいって思ってたのにクロモリにハマってしまいました。中学生なのでお金無くてパーツはフル中古ですけどwww
中学生で30年前のクロモリってやばいっすね!自分より年上のロードに乗るってロマンありますね。渋いなーzunowというメーカー初めて聞きました。どういうバイクですか??
大阪に昔あったメーカーみたいですね
私も細かいことは分かりませんがアルテグラの前身Shimano600がついていたので1970から1980年くらいのバイクだと思います
良いもの持っていますね。
ただ、zunowは仕上げが雑だったので、当たり外れがあります。
クロモリチューブの接合が仮止めのまま出荷されたりとか、エアロタイプのフレームは溶接の仕上がりの雑さを厚塗り塗装で誤魔化すとかがありました。
それでも当時のフルオーダーフレームより安価でありながら、塗装の鮮やかさや細かい細工で人気がありました。
Z-1とかが一番人気で今では取り合いです。
残念ながら、しょーもないメーカーに食い潰されたり、ビルダーの蔭山がお亡くなりになって今は無き工房となりました。
鉄フレームは年式の判定がわりと簡単なのも特徴です。
ブレーキ穴が枕ナット用なら1980年以降、ナット用なら70年代かそれ以前です。
フォーククラウンの形状では、ユニクラウンは1990年代から登場しています。
錨肩のクラウンは1980年代は肩の部分に傾斜があります。1970年代以前は平たいです。メーカーによって細工は様々で、メーカーの個性が出るところです。(他社生産のクロモリフォークが付いていることもあります)
エンド幅は、120mmが4,5,6s時代(1970年代以前)のもので、1980年代に7s変速が登場して6sもつられてエンド幅が126mmに拡幅されました。
エンド幅130mmは8s化が始まった1980年代末~1990年代の生まれです。
他、アウター受けが後付けのバンド式は1970年代以前に多く、1980年代からは溶接技術の向上により直付け(ただしフルアウターかフレーム貫通)、1990年代からは強度が上がって今と同じようにワイヤーが露出するようになります。(フルアウター内装もあります)
この他、Wレバー台座も1960年代では後付けバンド式が多く、直付けは比較的新しい工法です。
シフトワイヤーのBB付近のルーティンは、1970年代以前はBBの上をフック形の金具で受けていたものを1980年ではBB下の溝や穴を通っています。(樹脂製の後付けとBBシェル一体があります)
火野さんのくだり😊
TOEIやケルビムはなし?
定番どころでいれるか迷いました!
ジオス絶対出ると思ってた
周りの自転車屋にコンテンド1、2しか置いてない😭
一番売れ筋ですからね。コンテンド0とか熱いと思うけどなー
TREKくらい置いてほしいっす
クロモリのグラベルにあこがれる~><
わかるー!
コラムとサフロンめっちゃかっこいいけど、傷付いたらめっちゃ凹みそう。
まあ、ロードバイク全般に言えることでは有るけど。
それも味ですね!カーボンだとショックでかいけど。
DE ROSAカッコ良すぎる。てか、クロモリ舐めてました、速く走るだけがロードバイクじゃないですね。 速さだけを求めないなら、カッコ良さを優先すればいいじゃん?てことですね。
うp主のバイクもカッコ良すぎますけどね、漢は黒に染まれ(メンズナックル ググり推奨)ですよ!
メンズナックルわかりますよ!ど世代でした笑
デニムは野生化したブルジュワの民族衣装だ!!!
初期のマスターは簡易な塗装ですよ。
これも機材感がかっこいい。
DE ROSAはマジで買うか悩んだ~~~w
今でも欲しい〜〜w
でも、値段が高けーー(泣)
オシャレ番長で好きすぎる!
ロード2台あるから、これ以上は自分のライフがゼロになるwww
あっ、組まずにフレームだけ飾るか………www
すごい2台でも十分ですが、やっぱ欲しくなりますよね笑
にっぽん縦断こころ旅、見てますよ。SINTESIより火野さんの紹介の方が長かった...。
火野さん好きすぎました笑
高校1年生なんですけど
顧問の先生にクロモリ鉄下駄で
3000mパシュートで
3分58秒出さないと
カーボン乗せないって言われました
これっていじめですか?
Twitterから貴方様よりDMいただきましたが覚えはあります?
ホイール関連ですが…
偽物
昨日、ゾから始まるアカウントの方にDMさせていただきました。もしそれが違えば偽物なので決してリンクなど開かないでください。
サフロンかわいい
何円するんだろ
あー、脳みそが小学生へと退化していくぅ
まー、ローディそのものが小学生から進歩していないのか?あの坂誰が一番早く登れるか競走しようぜwとか、あの時めっちゃやってたなぁ。
頭脳は子供、体は大人。
永遠の中二病なんです、、、
知ったかぶりで海外ブランドばかり😱 日本人ビルダーには素晴らしい人がいっぱいおるのよ‼️
トマジーニのシンテシーはクロモリではありません。
ニヴァクロームです。
まったくけしからん。
これ、あなたの感想ですよねぇ
だとしたらなんなんですか?
そのコメント必要ありますか?
@@しとらす-e5f 「ランキング」と謳うならこれは無いわ。「俺が思うランキング」と言わないと
こんなキワモノメーカーが一位は絶対ない。こんなの五位でも無いわ。
どういう意図だよ。
@@marikon1981 動画の名前はそうだけどさ 0:46ここちゃんと見てみ?
@@しとらす-e5f それならタイトル換えるべき
「僕が思う、見た目がカッコイイ クロモリロード」に。
こういう言い訳って、保険の約款みたいで苦しいと思うわ。
@@marikon1981 最初このコメ見た時正直 なんだこいつ って思ったけど返信見た時めっちゃ納得した
確かに細かいけどタイトルそっちのがいいね
そういうのも含めて動画出す人ってムズいね
細かいことを言いますが火野正平の自転車に乗る服装はいただけない。自転車に乗る服装ではない。見ていて危なっかしい。ファッションと安全はどちらが優先か?
あーあ😂
自転車界隈の衰退理由
本人の主観
何の意味も無い