ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スープラにセンチュリーのV12積んでツインターボにして、400キロ目指してた車はだいぶ前に作られてましたが、センチュリーのままMT化してるのがいいですね。NAのままなので音が良い。
トップシークレットでしたっけ❓
@@norizo3375 そうです。トップシークレットです。どちらも遊び心が素晴らしい。
こりゃ凄いわ!!お金ないとできない最高の遊びだと思います。
V12の大型セダンをMTで乗るなんて、ロマンが溢れてますね。因みにエンジンカバーは本来ブラックなんですが、これは自分が勤務している会社の塗装工程の責任者が一枚一枚手塗りで仕上げていました。
コメントありがとうございます。仰る通り、社長様もずっとやりたかった形を実現出来たというコメントがございましたね。エンジンカバーで塗りでしたか。驚きです。次回センチュリー取材時にエンジンルーム見ることを忘れないようにします。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
このエンジンのセル音が1番好きです😄
凄いですね!ちゃんと作ってる。社長様が受け答えしているって所がとても好感持てます!
コメントありがとうございます。公認取得しております。社長の発想が形となったセンチュリー。これからも楽しみです。どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
センチュリーのV12をMTで操れるなんてなんて贅沢な…
センチュリーのこの色でこの車高…憧れです!めちゃくちゃカッコイイです!
コメントありがとうございます。このカラーでこの見た目。このままで中身をモンスター化されるという事で完成が楽しみです(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
くるま小僧さんお疲れ様ですセンチュリーマニュアル化感動しました👍すげ〜ぞ!☆nice car☆
お疲れ様でございます。感動しました。エアクリの音もなんとも言えない(^^)最高のインプレッションでした。完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
すごくいい音してますね!MTだし加速が気持ち良さそう。自分のは平成18年式です。本来は加速がかなり遅いですよね。たまにATをPowerモードにして楽しんでます😅
コメントありがとうございます。誰もが想像がつかない音ですね。私も気を抜いておりました(^^)センチュリーオーナー様ですね。素敵です。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
いい音すぎます。
車内で普通に話せるですね。遮音性さすがです。
こういう高級セダンをスポーツカー化的ないじり方するのって、めっちゃロマン☺️🍀
コメントありがとうございます。仰る通りですね。社長さんも楽しそうでした(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
GZG50乗りです10年以上前から走り仕様をコンセプトにしてるんで、すごく共感できます!
コメントありがとうございます。センチュリーオーナー様ですね。素敵です。中々珍しい経験をさせて頂きました(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
アイドリング音で既に、只物じゃない感が凄い!
感動しました…KING of CENTURY!!
音ヤバいですね!これは痺れる。
コメントありがとうございます。仰る通り、この音ですね。しっかり収録出来ていて良かったです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
ミッションのギヤ鳴りがソソる!最高ですか!
センチュリーのマニュアルって初代センチュリー以来なんですね。
🚘センチュリーマニュアル車!🚗最高!素晴らしい!乗りたいです👍👍👍
凄いですね😅格好良い!
ミッションとエンジンの接続が気になりますね。ベルハウジングを作ったのか変換アダプターを作ったのか。
私も非常に気になります。なんのミッションをどんな周辺部品を使って搭載したのか。
カッコ良過ぎ😍こんな仕事出来る人になりたい💦
凄い❣️AMGのSクラス、マセラッティも真っ青なくらいの元気なサウンドでシビれますね😆ちなみに、ギアの唸り音がけっこう出てましたが、これはドグミッションでも入ってるんですか❓
コメントありがとうございます。気を抜いていたら素晴らしいサウンドで驚きました(^^)申し訳ございません。詳しい構造はわかりません。日本に一台のセンチュリー。最高でした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
だいぶ昔にこのV12に6速ミッション載せてフルチューンしたスープラがありましたよね
邑楽にマニュアルセンチュリーが有るとは👍👍👍見に行きたい^ - ^
コメントありがとうございます。是非行ってみてください(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
VIPカー好きと車好きを同時に唸らせるすごい仕様ですね‼️‼️理想的すぎるwww
コメントありがとうございます。仰る通りですね(^^) 完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
GZG50乗りです🚗出来上がりの動画、楽しみに待ってますね😊
コメントありがとうございます。センチュリーオーナー様ですね。素敵です。完成の連絡次第、密着して参ります(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
外装たまらんすね!欲言えば、白レースハーフシートカバーとコラムマニュアルが欲しいです!
コメントありがとうございます。たまらないですよね(^^)コラムマニュアルもまたマニアックですね。日本中のビルダーさんが作られたら密着します(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
かっこよすぎ!!
ベントレーやロールスロイスを喰いそうな佇まいですね〜!
マニュアルのセンチュリーなんて、もう完全に漢のクルマだwww😊
12の音、ジャガーのレース車の音してますよ😂いや、いいっすねー、カッコ良すぎ🎉
コメントありがとうございます。そんな感じなのですね。最高でした。どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
お疲れ様デス瑞雲イイ色ですよね👍自分もセンチュリー乗るんだったら、瑞雲ですね👌マフラー強烈ですね😆戦闘機みたいで離陸しそうですね😲次回も楽しみにしてます😊
お疲れ様でございます。瑞雲はセンチュリーのみ似合うカラーですね。綺麗な色です。羽がついたら飛びそうなセンチュリーでした(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
ヤシオのミッションかな?平歯だからこそのギヤ鳴りが良いね!
ただただすごい😊センチュリーにマニュアルとは本当に車好きなんですね。😊❤
コメントありがとうございます。仰る通り、なってみたいことをやり遂げる社長さんです(^^)完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
クルマ小僧さんの興奮具合ですごさがわかりますね!マフラー音が快音すぎてもっと聞きたかったです笑
コメントありがとうございます。わかって頂けましたでしょうか(^^)これは興奮します。素敵な社長様の素敵なセンチュリーでした。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
日本の宝物自分も乗りたい
自分が知ってる中で日本で1番良い音するセンチュリーです。笑
めちゃくちゃ理想な 50センチュリーだな〜〜 80スープラに V12(1GZ)ゲトラグ6速をチューンアップした トップシークレットと 並べたいですな🙌🙌🙌🙌
コメントありがとうございます。そうですね。完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
何気に強化ミッション❗️流石です😄
やることがすげー🤭ソアラもかっこいい!
めちゃくちゃカッコイイですし、センチュリーの高級感と、スポーティ感で、理想的な車ですね!羨ましい限りです!
すげ、てかソアラが気になる。
32シーマ次回更新ですかっ!?そのシーマ日本一好きなんです!もう楽しみすぎます!
過去一くるま小僧さんが興奮してる‼️ガチだなこのセンチュリー‼️
コメントありがとうございます。興奮しました(^^) 想像の倍以上大変なカスタムです。完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
道路沿いにアリストがあった気がする😊
お金払ってもいいので、安く(笑)腹下すったり、何もない場所で運転させてもらいたい(笑)格好いい!ミッションの音、マフラー最高です!
こーゆうカスタム大好きです←
豪華な走り屋仕様😊
コメントありがとうございます。仰る通り、超贅沢スポーツセダンの誕生ですね(^^)どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
9:03ハンドルの鳳凰のマーク見ると〜ホオオオでついワロタ😂ww
コメントありがとうございます。楽しんで頂き光栄です(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
@@kurumakozou こんなクソコメ拾って頂き大変恐縮で御座います😂🙏🏽✨✨
いゃ〜、マジカッコいい❗️
お疲れ様です🙇🏻♀️✨こんな身近な所に技術力の高い車屋さんがあるとは驚きΣ(゚д゚;)あら〜すごいわ👏って笑笑本当に凄い音🎶ワイスピに出れそう😃
お疲れ様でございます。ご近所さんですね。社長の趣味で作られたセンチュリー。もう興奮でした。素敵な社長様でした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
素晴らしい👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓
お疲れ様です✨このセンチュリー🎉すごくスゴく100%の完成が楽しみです🎉これぞ和のスポーツセダンを❗期待してます✨🎉😊
お疲れ様でございます。完成形が本当に楽しみですね。どんな形になるのだろう。密着します(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
クッソ憧れるわこんな車
これは痺れる…羨ましいです。
メチャクチャカッコ良い😊
これは芸術的で奇抜な発想。
エキマニやってないとランボみたいな音にはならないんだなやっぱRB26 Y32は元々は島根の人の車っぽいな
社長さんには、フェンダー弄らないこだわりを貫く感じで、ボンネットもそのままをキープしつつのチューニングお願いしたいです。そのぐらいカッコイイセンチュリーには、羊の皮を被った狼で居て欲しいです。
コメントありがとうございます。仰る通りです。シンプルだと思います(^^)完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
くるま小僧さんは若いころは所属チームはどこだったんですか?
コメントありがとうございます。無所属で集まって遊んでいました(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
1GZ自体エンジン手加えれば、M760LiやS65AMGと張り合えそう
2000年式のセンチュリー乗ってます5MTにするのにいくらかかりますか?
コメントありがとうございます。そうなのですね。素敵です。当方では分かりかねます。お問い合わせしてみて下さい(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
高級な音ですね〜
コメントありがとうございます。なんとも言えない最高の音色ですね(^^)車好きには堪りません。素敵な社長様で素敵なセンチュリーでした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
自分もやってほしいです!
先日、登録させて頂きまして初コメです。😅VIP車🚘見て元気もらいます。応援📣してます。自分は、LSとチェイサーと、マークエックスが好きですが、センチュリーのも渋いですね。
コメントありがとうございます。登録頂きありがとうございます。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
トップシークレットの永田さんもV12センチュリーのエンジンを使ってスープラにぶっこんでますけどどちらが先なんだろう🤔
Awesome........... Greetings from india🇮🇳🤠🤠🤩🤩🤘🏻🙌
thank you👍
すごい
センチュリーにMT!?…もし手元にあったら金塗りにしたい。
センチュリーで、マニュアル!・・・FUNKY!
社長様尊敬致しますm(._.)m
ちょっと欲しいかも!笑
おいくらで同じ仕様を作ってくれますか?
コメントありがとうございます。社長様がコメントしてくれる事を期待しましょう(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
やりすぎの足がヤンキーみたいで嫌だけど、音はいいね!
アメリカの25年輸出で12気筒センチュリーがほとんど無くなると予想。今25年経った古い軽トラでも盗難が多発してるようですのでご用事を。今のセンチュリーも12気筒残して欲しかったな〜。
コメントありがとうございます。こわ〜い予想ですね(^^)仰る通り、12気筒エンジンは更に価値と注目が高まりそうですね。素晴らしい技術、そして発想をカタチにされた社長様が素敵です。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
もりぞーさんでしたっけ。トヨタの前社長が喜びそう。
コメントありがとうございます。好きですからねぇ(^^)動画から繋がってほしいです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
いつかすれ違える事を楽しみにパトロールしてみようっと((o(。>ω
10000回転まで回してほしい🥺
コメントありがとうございます。空飛びます^_^どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
欲しい😊
6:06元ネタが速っこー分かってしまう旧車好きなら
コメントありがとうございます。さすがでございます(^^) 分かりませんでした。勉強になります。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
あ、地元だ😂
横のってみたーい
フェラーリみたいだ
魔境群馬。
やっぱりセダンはMTだ‼️だったら6MTならいいのでは、
スモーキーや
繊細なマネージメントのエンジンとミッションのECUを処理するって神の領域です。これは出来そうで出来ません。
コメントありがとうございます。社長さんももう作りたくないと仰っておりました(^^)社長の技術力と知識と行動力が素晴らしいです(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
一昔前なら普通の人間は乗れない車だな
トルクモリモリだけど もっさりっすね ロングストロークなんだろうかな セルシオやランクルなどのV8も強烈にもっさり~ なんっすよね。。
コメントありがとうございます。確かに、低回転域でのトルク感は独特ですよね。ぜひ、高回転域まで回して楽しんでみてください!どうぞ引き続き宜しくお願いします。
産廃屋さん廃車コースなんだから無料であげれば良いのに売るんかいw
コメントありがとうございます。プロから見ると価値ある物として判断されたのでその対価をお支払いされたと存じます(^^)日本の最高峰センチュリー最高でした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。、
あの車内の雰囲気でマニュアル操作が不思議でした(^^)
スープラにセンチュリーのV12積んでツインターボにして、400キロ目指してた車はだいぶ前に作られてましたが、センチュリーのままMT化してるのがいいですね。NAのままなので音が良い。
トップシークレットでしたっけ❓
@@norizo3375 そうです。トップシークレットです。
どちらも遊び心が素晴らしい。
こりゃ凄いわ!!お金ないとできない最高の遊びだと思います。
V12の大型セダンをMTで乗るなんて、ロマンが溢れてますね。
因みにエンジンカバーは本来ブラックなんですが、これは自分が勤務している会社の塗装工程の責任者が一枚一枚手塗りで仕上げていました。
コメントありがとうございます。仰る通り、社長様もずっとやりたかった形を実現出来たというコメントがございましたね。エンジンカバーで塗りでしたか。驚きです。次回センチュリー取材時にエンジンルーム見ることを忘れないようにします。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
このエンジンの
セル音が1番好きです😄
凄いですね!ちゃんと作ってる。社長様が受け答えしているって所がとても好感持てます!
コメントありがとうございます。
公認取得しております。社長の発想が形となったセンチュリー。これからも楽しみです。どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
センチュリーのV12をMTで操れるなんてなんて贅沢な…
センチュリーのこの色でこの車高…憧れです!めちゃくちゃカッコイイです!
コメントありがとうございます。このカラーでこの見た目。このままで中身をモンスター化されるという事で完成が楽しみです(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
くるま小僧さんお疲れ様です
センチュリーマニュアル化
感動しました👍すげ〜ぞ!
☆nice car☆
お疲れ様でございます。感動しました。エアクリの音もなんとも言えない(^^)最高のインプレッションでした。完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
すごくいい音してますね!
MTだし加速が気持ち良さそう。
自分のは平成18年式です。本来は加速がかなり遅いですよね。
たまにATをPowerモードにして楽しんでます😅
コメントありがとうございます。
誰もが想像がつかない音ですね。私も気を抜いておりました(^^)センチュリーオーナー様ですね。素敵です。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
いい音すぎます。
車内で普通に話せるですね。
遮音性さすがです。
こういう高級セダンをスポーツカー化的ないじり方するのって、めっちゃロマン☺️🍀
コメントありがとうございます。仰る通りですね。社長さんも楽しそうでした(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
GZG50乗りです
10年以上前から走り仕様をコンセプトにしてるんで、すごく共感できます!
コメントありがとうございます。センチュリーオーナー様ですね。素敵です。中々珍しい経験をさせて頂きました(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
アイドリング音で既に、只物じゃない感が凄い!
感動しました…
KING of CENTURY!!
音ヤバいですね!
これは痺れる。
コメントありがとうございます。仰る通り、この音ですね。しっかり収録出来ていて良かったです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
ミッションのギヤ鳴りがソソる!
最高ですか!
センチュリーの
マニュアルって
初代センチュリー
以来なんですね。
🚘センチュリーマニュアル車!🚗
最高!素晴らしい!
乗りたいです👍👍👍
凄いですね😅
格好良い!
ミッションとエンジンの接続が気になりますね。
ベルハウジングを作ったのか変換アダプターを作ったのか。
私も非常に気になります。
なんのミッションをどんな周辺部品を使って搭載したのか。
カッコ良過ぎ😍
こんな仕事出来る人になりたい💦
凄い❣️AMGのSクラス、マセラッティも真っ青なくらいの元気なサウンドでシビれますね😆
ちなみに、ギアの唸り音がけっこう出てましたが、これはドグミッションでも入ってるんですか❓
コメントありがとうございます。気を抜いていたら素晴らしいサウンドで驚きました(^^)
申し訳ございません。詳しい構造はわかりません。日本に一台のセンチュリー。最高でした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
だいぶ昔にこのV12に6速ミッション載せてフルチューンしたスープラがありましたよね
邑楽にマニュアルセンチュリーが有るとは👍👍👍見に行きたい^ - ^
コメントありがとうございます。是非行ってみてください(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
VIPカー好きと車好きを同時に唸らせるすごい仕様ですね‼️‼️
理想的すぎるwww
コメントありがとうございます。仰る通りですね(^^) 完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
GZG50乗りです🚗
出来上がりの動画、楽しみに待ってますね😊
コメントありがとうございます。センチュリーオーナー様ですね。素敵です。完成の連絡次第、密着して参ります(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
外装たまらんすね!
欲言えば、白レースハーフシートカバーとコラムマニュアルが欲しいです!
コメントありがとうございます。たまらないですよね(^^)コラムマニュアルもまたマニアックですね。日本中のビルダーさんが作られたら密着します(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
かっこよすぎ!!
ベントレーやロールスロイスを喰いそうな佇まいですね〜!
マニュアルのセンチュリーなんて、もう完全に漢のクルマだwww😊
12の音、ジャガーのレース車の音してますよ😂
いや、いいっすねー、カッコ良すぎ🎉
コメントありがとうございます。そんな感じなのですね。最高でした。どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
お疲れ様デス瑞雲イイ色ですよね👍自分もセンチュリー乗るんだったら、瑞雲ですね👌マフラー強烈ですね😆戦闘機みたいで離陸しそうですね😲次回も楽しみにしてます😊
お疲れ様でございます。瑞雲はセンチュリーのみ似合うカラーですね。綺麗な色です。
羽がついたら飛びそうなセンチュリーでした(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
ヤシオのミッションかな?
平歯だからこそのギヤ鳴りが良いね!
ただただすごい😊センチュリーにマニュアルとは本当に車好きなんですね。😊❤
コメントありがとうございます。仰る通り、なってみたいことをやり遂げる社長さんです(^^)完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
クルマ小僧さんの興奮具合ですごさがわかりますね!マフラー音が快音すぎてもっと聞きたかったです笑
コメントありがとうございます。わかって頂けましたでしょうか(^^)これは興奮します。
素敵な社長様の素敵なセンチュリーでした。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
日本の宝物自分も乗りたい
自分が知ってる中で日本で1番良い音するセンチュリーです。笑
めちゃくちゃ理想な 50センチュリーだな〜〜 80スープラに V12(1GZ)ゲトラグ6速をチューンアップした トップシークレットと 並べたいですな🙌🙌🙌🙌
コメントありがとうございます。そうですね。完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
何気に強化ミッション❗️
流石です😄
やることがすげー🤭
ソアラもかっこいい!
めちゃくちゃカッコイイですし、センチュリーの高級感と、スポーティ感で、理想的な車ですね!羨ましい限りです!
すげ、てかソアラが気になる。
32シーマ次回更新ですかっ!?
そのシーマ日本一好きなんです!もう楽しみすぎます!
過去一
くるま小僧さんが興奮してる‼️ガチだなこのセンチュリー‼️
コメントありがとうございます。興奮しました(^^) 想像の倍以上大変なカスタムです。
完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
道路沿いにアリストがあった気がする😊
お金払ってもいいので、安く(笑)腹下すったり、何もない場所で運転させてもらいたい(笑)格好いい!ミッションの音、マフラー最高です!
こーゆうカスタム大好きです←
豪華な走り屋仕様😊
コメントありがとうございます。仰る通り、超贅沢スポーツセダンの誕生ですね(^^)
どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
9:03
ハンドルの鳳凰のマーク見ると〜ホオオオでついワロタ😂ww
コメントありがとうございます。楽しんで頂き光栄です(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
@@kurumakozou こんなクソコメ拾って頂き大変恐縮で御座います😂🙏🏽✨✨
いゃ〜、マジカッコいい❗️
お疲れ様です🙇🏻♀️✨こんな身近な所に技術力の高い車屋さんがあるとは驚きΣ(゚д゚;)あら〜すごいわ👏って笑笑本当に凄い音🎶ワイスピに出れそう😃
お疲れ様でございます。ご近所さんですね。
社長の趣味で作られたセンチュリー。もう興奮でした。素敵な社長様でした。
どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
素晴らしい👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓
お疲れ様です✨このセンチュリー🎉すごくスゴく100%の完成が楽しみです🎉これぞ和のスポーツセダンを❗期待してます✨🎉😊
お疲れ様でございます。完成形が本当に楽しみですね。どんな形になるのだろう。密着します(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
クッソ憧れるわこんな車
これは痺れる…羨ましいです。
メチャクチャカッコ良い😊
これは芸術的で奇抜な発想。
エキマニやってないとランボみたいな音にはならないんだなやっぱ
RB26 Y32は元々は島根の人の車っぽいな
社長さんには、フェンダー弄らないこだわりを貫く感じで、ボンネットもそのままをキープしつつのチューニングお願いしたいです。
そのぐらいカッコイイセンチュリーには、羊の皮を被った狼で居て欲しいです。
コメントありがとうございます。仰る通りです。シンプルだと思います(^^)完成が楽しみです。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
くるま小僧さんは若いころは所属チームはどこだったんですか?
コメントありがとうございます。無所属で集まって遊んでいました(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
1GZ自体エンジン手加えれば、M760LiやS65AMGと張り合えそう
2000年式のセンチュリー乗ってます
5MTにするのにいくらかかりますか?
コメントありがとうございます。
そうなのですね。素敵です。
当方では分かりかねます。お問い合わせしてみて下さい(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
高級な音ですね〜
コメントありがとうございます。なんとも言えない最高の音色ですね(^^)車好きには堪りません。素敵な社長様で素敵なセンチュリーでした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
自分もやってほしいです!
先日、登録させて頂きまして初コメです。😅VIP車🚘見て元気もらいます。応援📣してます。自分は、LSとチェイサーと、マークエックスが好きですが、センチュリーのも渋いですね。
コメントありがとうございます。登録頂きありがとうございます。どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
トップシークレットの永田さんもV12センチュリーのエンジンを使ってスープラにぶっこんでますけどどちらが先なんだろう🤔
Awesome........... Greetings from india🇮🇳🤠🤠🤩🤩🤘🏻🙌
thank you👍
すごい
センチュリーにMT!?…もし手元にあったら金塗りにしたい。
センチュリーで、マニュアル!・・・FUNKY!
社長様
尊敬致しますm(._.)m
ちょっと欲しいかも!笑
おいくらで同じ仕様を作ってくれますか?
コメントありがとうございます。社長様がコメントしてくれる事を期待しましょう(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
やりすぎの足がヤンキーみたいで嫌だけど、音はいいね!
アメリカの25年輸出で12気筒センチュリーがほとんど無くなると予想。今25年経った古い軽トラでも盗難が多発してるようですのでご用事を。今のセンチュリーも12気筒残して欲しかったな〜。
コメントありがとうございます。
こわ〜い予想ですね(^^)仰る通り、12気筒エンジンは更に価値と注目が高まりそうですね。
素晴らしい技術、そして発想をカタチにされた社長様が素敵です。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
もりぞーさんでしたっけ。
トヨタの前社長が喜びそう。
コメントありがとうございます。
好きですからねぇ(^^)動画から繋がってほしいです。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
いつかすれ違える事を楽しみにパトロールしてみようっと((o(。>ω
10000回転まで回してほしい🥺
コメントありがとうございます。
空飛びます^_^どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
欲しい😊
6:06元ネタが速っこー分かってしまう旧車好きなら
コメントありがとうございます。さすがでございます(^^) 分かりませんでした。勉強になります。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
あ、地元だ😂
横のってみたーい
フェラーリみたいだ
魔境群馬。
やっぱりセダンはMTだ‼️
だったら6MTならいいのでは、
スモーキーや
繊細なマネージメントのエンジンとミッションのECUを処理するって神の領域です。これは出来そうで出来ません。
コメントありがとうございます。社長さんももう作りたくないと仰っておりました(^^)
社長の技術力と知識と行動力が素晴らしいです(^^)どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
一昔前なら普通の人間は乗れない車だな
トルクモリモリだけど もっさりっすね ロングストロークなんだろうかな セルシオやランクルなどのV8も強烈にもっさり~ なんっすよね。。
コメントありがとうございます。確かに、低回転域でのトルク感は独特ですよね。ぜひ、高回転域まで回して楽しんでみてください!どうぞ引き続き宜しくお願いします。
産廃屋さん
廃車コースなんだから無料であげれば良いのに売るんかいw
コメントありがとうございます。プロから見ると価値ある物として判断されたのでその対価をお支払いされたと存じます(^^)日本の最高峰センチュリー最高でした。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。、
あの車内の雰囲気でマニュアル操作が不思議でした(^^)