【悲報】後付けバックカメラの意外な違法性。軽トラが車検に墜ちた日【不合格】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.ย. 2024
  • #軽トラ車検 #軽トラバックモニター #ユーザー車検
    S211Pハイゼットトラックの2度目の車検です
    知らないって事は罪ですね
    新車購入時にバックカメラ取り付けが義務付けられた様なので以降はこういった事案は心配なくなりそうですがユーザー車検の方は特に気をつけられたら良いと思いました。
    でも軽トラにバックモニター付ける人なんてあまり居ないかw
    晩酌のお供になれれば幸いです
    next→ • 過走行な5MT軽トラに今更リモコンエンジンス...
    誤情報修正とカメラLEDのその後→ • ニセ情報の修正と激安バックカメラをスムージン...

ความคิดเห็น • 257

  • @marony
    @marony ปีที่แล้ว +37

    バックの確認するときはトランスファーでニュートラルにするより、エンジンスタートさせずにキーONで確認するほうが安全じゃないかと通りすがりに思いました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      確かに!危険なやり方をしてしまった、。すみません

  • @user-pi5ju1xe6c
    @user-pi5ju1xe6c ปีที่แล้ว +15

    凄く参考になりました。買っていたバックカメラはLED照明付きなのでLEDの照明の所だけテープを貼って対策をしようと思っていた所です。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      お役に立てれば幸いです。
      大半はくだらない動画で申し訳ないですが、暇な時に見てやってください笑

  • @user-xp6mo2ut6n
    @user-xp6mo2ut6n ปีที่แล้ว +5

    陸事の検査員も 独立法人のほうに検査を委託されるようになってから 明らかに丁寧かつ親切になってますね。
    30年ほど前の まだ国が検査してた頃は 検査してやってるよ的な対応でした

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +3

      若い検査員の方は凄く親切な人が多いですね。変に頭が固すぎる人も極たまに当たると旧い車両は時間がかかったことがあります。
      交通安全の為に車両の検査するってのが趣旨だと思うのですが

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 ปีที่แล้ว +1

      俺もトレーラーのユーザー車検に行ったことがあるけど、暇だったせいか色々ポイントを教えてもらったわ。

  • @user-jc5li8hb9u
    @user-jc5li8hb9u ปีที่แล้ว +2

    私は修理工場を通したので、黒テープでランプだけを覆ってパスしてくれていました。
    いま、いけない理由が解りました。
    ありがとうございました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      自分も軽トラは指定工場にお任せしちゃおうかなと考えておりますw
      でも変な部品をつけたりするの楽しいので自己責任で遊び続けます〜

  • @user-ei8px8bm8j
    @user-ei8px8bm8j ปีที่แล้ว +32

    バックカメラの取付義務はないので、光らなければ通る 電源線抜いて配線隠しとけばその場で改善で通りますよ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよね!
      ただ自分は知らなくて1回コースに入っちゃったので。
      笑ってた諸先輩が教えてくれたらそれ出来たんですけど(自分クズ思考ですね)

    • @A_i__
      @A_i__ ปีที่แล้ว +9

      法律の改正前は対象から外れますが、去年辺りにバックカメラが関係する部分が変わってます
      今はバックカメラorセンサーのいずれかに取付義務が発生しています
      純正が気に入らず社外品に交換したい、外したい方は要注意です

    • @user-gm3wd1uv5j
      @user-gm3wd1uv5j ปีที่แล้ว +2

      灯火類に関してですが不灯状態である灯火は光源及び配線類が撤去されていることでは?
      配線が撤去してあっても光源が残っている限りダメなハズですが・・・

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@user-gm3wd1uv5j その通りだと思います。
      自分でのは検査官の目に留まってしまったので、配線光源共に撤去しないと通しませんと言われて外しました。
      灯火するのが分かればダメだと思います

    • @user-gm3wd1uv5j
      @user-gm3wd1uv5j ปีที่แล้ว

      @@toyota.2000gt ご当地ルールではなく、法律上でのハナシです。

  • @user-mk8cx1po7j
    @user-mk8cx1po7j ปีที่แล้ว +13

    俺もLED付きのバックモニター付いたやつ頼まれて車検行ったらこれ駄目って検査官に言われて面倒だけど外したよ。知らなかった。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      バックの時だけだし明るい分には良さそうですけどね(クズ思考)
      コメントでテープで隠せば大丈夫と教えてもらったので検査官のサジ加減もありそうに感じました

  • @washingtongeorge7065
    @washingtongeorge7065 ปีที่แล้ว +3

    現職の検査員ですが、タイトルで察しました( ̄▽ ̄;)
    多分amaz〇nとかで良く売ってるメーカー不明のアレですよね
    夜間の視認性の高いカメラを使用するとコストがかかるので、安く作る為にライト付けて光らせればええやろという安易な設計です
    装着する事で違法改造になってしまう製品でも、売る事を規制する事は出来ないですからねぇ
    あとコメント欄になさそうな点で一つアドバイスを
    プラグ交換時、イグニッションコイルのコネクタは気を付けないとロックが割れます
    純正品ではコネクタだけ買う事が出来ませんが、社外品でコネクタのみ入手する事が出来ます
    やっちまったら探してみてください

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      うお!検査員さんコメントありがとうございます(緊張)
      カメラのLEDはパテ埋めします!勘弁してくださいw
      コイルの交換もアドバイス肝に銘じます。参考になります。

  • @user-os6mh3lo5g
    @user-os6mh3lo5g ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした
    勉強になった
    いいねと登録しました

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      登録も感謝です!基本的につまらないクソ動画ですが暇つぶしに見てやって下さい🙇

  • @user-nn6zm2pf7b
    @user-nn6zm2pf7b ปีที่แล้ว +3

    初めてコメントさせて頂きます。マニュアル車のエンジンスターターはニュートラルの位置だけ作動すれば恐らく大丈夫だと思います。昔2トントラックに付けた事はあります。トラックの場合排気ブレーキの付いている車はニュートラルスイッチが付いていますので、そのスイッチの配線から信号は取れましたけど、軽トラックの場合はレバー側かミッション側でスイッチを取り付けなければならないでしょう。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      5速ハイゼット(軽トラ全般)にはニュートラルスイッチは付いてなさそうですね。ニュートラルスイッチ追加ってのは思いつきませんでした。
      難易度的にはミッションに付ける方がイメージ的に難しいですかね?ちょっと調べてみます。ありがとうございます

  • @syuchan27
    @syuchan27 ปีที่แล้ว +6

    私の車も、後付けのバックカメラのライトが原因で1回目の車検がダメでした。
    2回目は無事通過。
    主さんに激しく同意です「何で、こんなの売ってるの?」と…
    ネットショップの大半が車検非対応になりますね、これ。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます
      無事継続されたようでお互い良かったですね😅
      用途を提示して売ってる物は大丈夫って認識は改めないといけないのでしょうかね?
      厳しい事を言う方もいらっしゃいますが、バックカメラは基本公道で使用する目的の部品だと思うんですよね。
      昨今ネットショップに限らず輸入物は楽しい怪しいモノが多いから自己責任の名の下にお互い遊んでいきましょう😁

  • @user-xy3vu8zz3i
    @user-xy3vu8zz3i ปีที่แล้ว +2

    知りませんでした。情報ありがとうございました

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      自分のような人間の動画がお役に立てれば幸いです。

  • @user-pq5je8hs7j
    @user-pq5je8hs7j ปีที่แล้ว +1

    これ注意されたことあります。軽運送の幌車で後ろの観音扉の上のところだったので両面テープをカッターで切って荷台に放り込んで通しましたw
    裏技ですが後退灯の信号割り込みの配線抜いてしまうという荒業もあるようです。
    他にも真下に向ける(光源が直接後続車に見えないようにする)と通ることもあるようです。
    一番は府から無いので赤外線タイプが無難ですね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      下に向けるってのは盲点ですね!後続車に後退等に見えなければって事ですか
      一度注意されちゃうと外さないと通してくれませんよね〜
      少しお高い赤外線のカメラを最初から買うような人間になりたいっす💦いつも安いの買って回り道です(楽しい)

  • @heavydrop884
    @heavydrop884 ปีที่แล้ว +3

    自分も同じカメラで不合格になりました。とりあえず配線抜いて車検通しました。
    キッチリとした対処ではないが、要は「光ってなきゃ通る」ってことで・・・

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      自分の検査官さんは
      「光ってるの見たからこのカメラ付いてたら通せませんよ」
      と。配線、本体両方撤去してくださいねと言われました〜管轄によっても多少違うんですかね

  • @96-NUKOtikuwa
    @96-NUKOtikuwa ปีที่แล้ว +1

    余り関係ない話しですが、自分の車(アクセラスポーツBL5FW)は後付けで前後ウイポジ化、流星サイドマーカー(流れるLEDスモークタイプ)、スモークLEDリフレクター(ポジションorウインカー連動)ハチマキスモーク(5%)、ブレーキパッド3mm以下、マフラー補修テープでのマフラー亀裂(排気漏れ)補修の状態で昨年何事も無く(修理、部品交換無し)ユーザー車検受かってます😅

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      自分はいじり方がヘタクソなんすね💦
      それはそうとマフラーのクラックって補修テープ貼ればオッケーなんすか?あのアルミテープみたいなの?

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San ปีที่แล้ว +1

    職業柄、これは車検に通らない事が分かっていたので、バックカメラでも後方撮影のドラレコでもネット通販で購入しない様に友人には注意するよう言っていました。
    後方に白色光はその他灯火類としても一切認められません。
    何名の方がコメントしている様にLEDの光を塞げば大抵車検は通りますが、細かい事を言うと「後方カメラが本来の機能通りに作動していない」という事になり車検を通さない検査官もいます。
    テープで塞いでいたり配線を切ったりスイッチを追加などでは、車検時の一時しのぎに貼っているだけと判断されてしまうので。
    配線を切って点灯機能を無くし灯体部を黒スプレーで塗ってしまうのは効果ありだと思いますが、さらに完璧を求めるならパテ埋めしてLEDなんて付いていないよって外観にした上で塗装して完全隠滅までお勧めします。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      アドバイス感謝です。
      確かに現状近くで見ると角に丸いLED痕がありますので気にはしていました。確かにパテで埋めれば完璧ですね…うむむ動画1本出来るかな(^^♪

    • @Nerimano_Takahashi_San
      @Nerimano_Takahashi_San ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w ヤフオクやメルカリで中古のLEDが無いまたは遠赤外線タイプを買えば楽なのですが、敢えて棘の道を進むのはDIY好きとしては応援したくなります(笑)
      ちなみにハーネス切断箇所はショートを防ぐために電源の上流側の根元で切って絶縁処理したり、切断面にキャップを被せるか木工用ボンドなどをちょっと付けて完全に皮膜を塞いで水分侵入を防ぐ事をお勧めします。
      自動車の不具合分析の仕事をしていますが、一般の人が思う以上にハーネス切断部の処理が原因による水入りやショートによる車両故障や火災が多いので。。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@Nerimano_Takahashi_San ありがとうございます!
      切断部は流石にコメント戴きましてwホットボンドで固めて処理をし直しました。
      カメラはパテでやってみようと思います

  • @user-hl4gk7oi2j
    @user-hl4gk7oi2j ปีที่แล้ว +2

    バックカメラのLEDについて
    LEDをバック連動ではなく任意のスイッチで入り切りする配線が可能なのであれば、その他灯火類として審査を通す事は可能
    ※その他灯火類の基準を満たしている事を前提とします。
    バック連動にしてしまうからバックライト扱いをされます。
    作動方法を変えれば使える事も少なく無い。
    その他灯火類で何度か陸運局の継続車検や構造等変更審査を通した事あります。
    3路スイッチ等でバック連動⇔切⇔手動ONなどの点灯方法で使用するのは個人的にはダメだと思いますが…
    いちいち見ていられないからメンドクサイから検査官によっては通る事があるらしい。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      連動のみでなくスイッチを噛ませるわけですね。検査官次第ってのもなかなかですよね。ハーレーも普通に車検通していたモノを前回いきなりダメ出し食らって1日支局に拘束されましたし。

    • @user-hl4gk7oi2j
      @user-hl4gk7oi2j ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 車検規定は変わって行く物です。
      分かりやすい物だと昔の大型トラックの速度表示灯の様に過去に生産された車に遡って規定が適応される事も無くはありませんから
      項目によっては規定が変ったのかも知れません。
      尚、私が記載している数値はお手元の軽貨物車両についての書き込みで、バイクの灯火類は灯火面積の規定が違います。
      知り合いの整備士の話しでは、バイクは昔よりもしっかり見る様になったらしい。
      私は自動二輪の免許を持ってない素人なので何も知りませんが…
      悪い改造をして誤魔化して車検を通す人が沢山いたんですかね?
      グレーゾーンでギリギリを責め過ぎたら、時々車検に通らないのは仕方ないですかね…
      私も組立車の新規登録検査や構造変更は強度計算書を間違えたり、そもそも図面を書き間違えたりして何回か落ちてます。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@user-hl4gk7oi2j 組立車の登録や強度計算書類まで作られてるんですね!凄いとしか言いようが有りません。
      そんな方のアドバイス大変勉強になります。ありがとうございます😊

    • @user-hl4gk7oi2j
      @user-hl4gk7oi2j ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 車屋じゃなくて素人です。
      整備士でもありません。
      自分で調べて自分で実践DIYです。
      ディーラーさんではやってくれなかったから仕方なく自分でやっただけで、本当は安ければお金を払って誰かにやってもらいたいです。
      でも何年か前に図面などが電子化されてしまって、ろくにPCを使えないのでやれなくなりました。
      手元にあるたった1台の車の為に作図や強度計算ソフトなんて買えません。
      もう自分一人で組立車を作る事は私には出来ませんから、ただのオッサンです。
      やれてもせいぜい簡易的な改造で済む用途変更(8ナンバー登録など)くらいで、今の私には何にも出来ないです。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@user-hl4gk7oi2j いえいえ。何にもできないなんてとんでもないです。
      素晴らしい知識と経験ですね。とても及びません。これからもアドバイスいただけるとありがたいです。

  • @kuu_and_seis_playground
    @kuu_and_seis_playground ปีที่แล้ว +6

    アルミが通らないじゃなくて貨物の場合JWL-Tの刻印が必要なだけです
    軽トラでも大丈夫なアルミもいくらでも有ります

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      誤情報を流してすみません
      かなりの方からご指摘いただきました
      自分のアルミもJWTついてました🙇

    • @icp294jp
      @icp294jp ปีที่แล้ว +2

      軽トラでもTマークは要りませんよ。

  • @user-no1fc2rv8h
    @user-no1fc2rv8h ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      興味がある者みんなで情報を共有出来れば車検も受けやすいですし、何より安全ですね

  • @user-ex4sd3xp8v
    @user-ex4sd3xp8v ปีที่แล้ว +2

    光るやつはバックランプ扱いにらなるから面倒くさい! いちいち外すのめんどくさいから光源が漏れないように液体ガスケット塗る! 管轄によって対応はわからないから参考なるかわからないけど!

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      液ガスで潰しても多分行けますよね!😁

  • @user-jk8wr3qt5x
    @user-jk8wr3qt5x 18 วันที่ผ่านมา +1

    ビニールテープでぐるぐる巻きにして点灯しない様にしてもだめなんですか?配線をとらないとなんですか?

    • @baby1937w
      @baby1937w  18 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます
      上で現役の検査官の方がコメントしてくれていますが、点灯する「形跡」があればアウトとの事です。あとはその地域の検査場、現場の検査官さんの匙加減となりそうですね
      「不可」となると配線は残っていてはいけません。自分は配線も全て外すように言われました

  • @user-ni5bj3bu9y
    @user-ni5bj3bu9y ปีที่แล้ว +1

    逆にバックカメラのLEDのみ(配線は純正のバックランプのを使用)残して、純正のバックランプをレンズ、球を外せばオッケーなのでは?
    取付位置や光量には基準があるので要確認。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      純正のバックランプを外すのはすごくハードルが高くなるようですよ。
      仰る通り光量などもあるし、純正のバックライト部分の痕跡を隠す必要までありそうです。

  • @user-qg3xo3fs9i
    @user-qg3xo3fs9i ปีที่แล้ว +8

    ウチの検査場だとアウトです、、、塗る事もだめ、配線切っていても車検後点灯させる可能性あるためだめ、とにかくLED.赤外線ライトあるものは、判断できないため、もともと光るかも思う物あれば車検通りません、なっとくできず文句言う方も何人か最初はいましたが、出禁になる為その後は取り外しして従ってます(笑)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ガチリアルな情報感謝です🙇
      塗るのもダメなのですね。更に対策を詰めておいた方が安心ですね。
      コメントでいただいた様に樹脂のカバー作って見た目を変えてみようかな。

    • @user-qg3xo3fs9i
      @user-qg3xo3fs9i ปีที่แล้ว +2

      カバー作って光そうな物が有ると、判断されなければいいと思います!ただ、必ず検査員の方は、ウチではこうです、他の検査場が、どうと言われても、ウチでは上からそう言われているのでそう判断するしかありません、意見があるなら上の方に言ってください、と、言われます(笑)よって、それ以上は諦めてます(笑)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@user-qg3xo3fs9i ですよね!検査官の方々も仕事でやってるし、上司もルールもありますからね。その辺は自分も全然納得してます。ユーザー車検はその場で対応できなければ諦めるしかないしまた暇な時トライする様にしてます。楽しいっすね!

    • @user-qg3xo3fs9i
      @user-qg3xo3fs9i ปีที่แล้ว +2

      はい!上手くカバー取り替えて新しいカメラ買わずに出来たらまた動画見せてくださいませ♪参考に私もトライしてみます(笑)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@user-qg3xo3fs9i クッ…
      上手く出来てるかは分かりませんがなんとか先程終了しましたw
      難しいですね〜💦

  • @user-sc7fx8ll8m
    @user-sc7fx8ll8m ปีที่แล้ว +2

    車検対応しか売るのはダメって事ではないので。
    別に公道以外で使う物とかにつけるかもですし!
    要はつけたいと思う人が法をしっかり把握してないとってことですね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      全くその通りで知らずに取り付けた自分が悪いんです。今はAmazonとかで本当に色々なパーツが販売されていて楽しいですよね

  • @Cimacimacima
    @Cimacimacima ปีที่แล้ว +4

    DIYで嫌がれるのは自分で作業するのはいいけど取り付け方や締め付け過ぎ、
    一度取り外すと二度と元に戻せないようなことになっていたりで、えらい大変な作業になることが良くあるからですね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      全くですね。
      自分も締め付けすぎや元に戻らない壊し方はしない様に心がけていますがヘタクソなのでどこまで出来ているか…配線はマジでヘタクソですし笑
      車もバイクも自分で激しくイジったモノは廃車まで持ちたいと考えます

  • @shimakaze7502
    @shimakaze7502 ปีที่แล้ว +3

    エンジンスタータの取り付けはオートマ・マニュアルとも法的には関係なかったと思うが、大昔札幌かどっかでマニュアル車にエンスタ付けてて、朝寒いからってエンスタ起動したらギアが1速か何かに入ってて(恐らくサイドブレーキ使用時に寒さによるリアブレーキシューの凍結防止)知らぬ間に事故を起こしていたってのがあったな
    そこん所ニュートラルを検知する機能を考える必要があるかと。今のエンスタは改善されてるのかな?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      法的にオッケーだと安心です
      札幌でそんなことがあったんですね。自分は基本自宅庭だけで使用するつもりですが、油断は禁物ですね
      ニュートラル検知とかは残念ながらマニュアルにも無かったと思います

    • @激カメムシ
      @激カメムシ ปีที่แล้ว +1

      ニュートラル検知というよりはクラッチ(切ってる)スタートかと

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@激カメムシ コメントありがとうございます
      クラッチはスイッチを増設して対応してみました。マニュアルでスターターはなかなか安全対策が必要ですね。車輪止め嫌いっす

    • @taitaicho
      @taitaicho ปีที่แล้ว +1

      エンジンスターターは車検には通るけど、住んでる地域によっては条例で使用出来ない所があるので注意かな。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@taitaicho 自治体の条例違反にしているところもあるんですか。コレは初耳なので注意しないとですね。見た目じゃわからないけど違反は嫌です⤵︎

  • @FUGA
    @FUGA ปีที่แล้ว +2

    これ、カメラが常時点灯なら
    その他灯火扱いで通らないのかな?
    詳しい人教えてください
    ドライブレコーダーの後方カメラがこのタイプ多いから。

    • @user-sv3jr1ze1j
      @user-sv3jr1ze1j ปีที่แล้ว +1

      車両後方の、その他灯火色で赤、橙、白色は禁止されているので駄目ですね

      ドラレコやカメラ等、国内メーカーで発光する機種を見た事が無いので海外ではOKでも日本では駄目なんでしょうね^^;

  • @user-ck5hv9cb8f
    @user-ck5hv9cb8f ปีที่แล้ว +1

    私も同じくLED照明で不合格になったので
    黒のタッチペンでLED部分だけ塗り潰して
    光らなくしたら合格しましたよ。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      タッチペンだと光の透過が抑えられるんですね!そういう機転が利く人…羨ましいです
      バイクでも最近はスピードワイヤー断線や光量不足で落ちているのでメンタル弱くなってます笑

  • @numa2494
    @numa2494 ปีที่แล้ว +1

    うちの車も去年の11月に車検だったけどLEDライト付きバックカメラ室内に付けてるからか車検通りましたよ。😊
    後ホイールはインチアップするとタイヤに関係なく車検通らないようですね😅

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      室内から光は後方に漏れない感じですか?コメントでは多少なりともつくのが確認されるとダメとのお話がありました。
      インチアップに関しては自分の付けているアルミは純正オプションのサイズなので行けそうですが、それ以外だと厳しいのでしょうか。今まで普通に行っていたユーザー車検が軽トラ行き始めてから途端に難しく思えます

    • @numa2494
      @numa2494 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w
      後はスモーク貼ってるので光は漏れずらいですね〜
      ホイールは整備工場の人と相談しながらでうちの場合車検が冬なので純正インチホイールでスタッドレスタイヤで車検取ってます。夏はインチアップしてオフロードタイヤにしてますよ。🙂

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@numa2494 なるほどスモークですね。
      オフロードタイヤ良いっすねMUDタイヤってヤツですよねゴツゴツしててカッコいい〜
      自分もあんなのハイゼットに履かせたいです❗️

  • @daihironori77
    @daihironori77 ปีที่แล้ว +2

    市販のパーツが必ずしも車検適合だと思わない方が無難ですね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      確かにその通りです。ただ、マフラーや足回りなら兎も角事故防止用のパーツでって感じでした。
      中華製激安品は楽しい部品が多くて嬉しいですよね〜

  • @user-up4dy3rj4v
    @user-up4dy3rj4v ปีที่แล้ว +1

    常時点灯、常時監視状態で車検とおりました。Every17V。神奈川。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      情報感謝です。やはりバックと連動しなければいいんですね!アクセサリー電源からもらえばいいので取り付けも簡単ですね。「常時監視」かっけぇ

  • @tiobita2000
    @tiobita2000 ปีที่แล้ว +8

    今は法改正で最大積載500Kg以下ならJWLの刻印のるアルミホイールなら大丈夫です。
    タイヤの負荷能力があるならトラックタイヤでなくてもOKです。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      積載量500以下のJWL刻印ですか
      軽トラや軽バンならオッケーって事ですね。結構自由度が広がったみたいで有難いです。テッチンホイール要らなくなりますね

    • @gori2039
      @gori2039 ปีที่แล้ว +1

      荷重指数とサイズを考えるとLTタイヤを12インチで履くのがベストですよ
      軸重の計算が大変なのと検査官が色々見るからにノーマルがベストかと…
      民間車検の検査官より

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@gori2039
      おお凄い!検査官さんありがとうございます。
      やはり実際の積載とかも考えると純正の安心感がありますよね。
      普段が空荷なのでどうしても13インチの少し大きめが楽な「気」がしてますwww

  • @isoroku8554
    @isoroku8554 ปีที่แล้ว +1

    カメラのLEDがバックランプ扱いになると言うのは盲点でした。まあ自分のは付いてませんが。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      自分の中ではバックカメラのLEDが多少違和感はあったのですが、あんなショボいのまで後退灯扱いになるとは驚きもありました。
      法律なので守って行きましょう笑

  • @user-xh9pr7zc3j
    @user-xh9pr7zc3j ปีที่แล้ว +1

    自分も同じカメラで指摘され、その場でタッチペンで塗り潰して合格しました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      タッチペンで光が隠れたんですね!ナイス対応力!
      自分は外しながら壊す始末…

  • @musamusa2064
    @musamusa2064 ปีที่แล้ว +2

    一度 点灯したのをライト廻リの時に見られたら カメラを外さないと検査員は、納得しませんよー!

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      そうですね。外す様に言われたので本体、配線を外して合格いただきました😁

  • @user-wc3gg8ej2r
    @user-wc3gg8ej2r ปีที่แล้ว +1

    LED照明無し、高感度CCDカメラがAmazonで2000円もしてないんだが・・・
    ガイドライン表示/非表示できるし、夜間でも純正バックランプだけでも映像は十分見える。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      確かに純正バックランプだけでしっかり明るいのでカメラにLEDが付いている必要ないですね!もし自分で買い替える時が来たらそういうのを次は買おうと思います

  • @nanamaru0204
    @nanamaru0204 ปีที่แล้ว +1

    ナンバーボルトに固定するLEDバーのバックランプもアウトなんだろうか!?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      やはりバック連動のライトは個数や配置が絡んでくるのだとおもいます。

  • @user-wi7kj1mt6s
    @user-wi7kj1mt6s ปีที่แล้ว +3

    車検制度何か
    民間車検なら、無法地帯、いるのか車検制度?❓緑ナンバのトラックなんか見えないぐらい曲げてるし
    パワーゲートのドラックも見えないのいるし
    LEDランプで目眩しナンバーとか皆さんはどう思いますか?

    • @ViViEgKK2121
      @ViViEgKK2121 ปีที่แล้ว +2

      近年は、そう言う融通の利く車検屋さんは少なくなっていますね。噂どころか雰囲気ですら監査入りますからw
      ちなみにトヨタのディーラーですら不正車検で挙げられてます。時代は厳しいんです。

    • @user-wi7kj1mt6s
      @user-wi7kj1mt6s ปีที่แล้ว +1

      @@ViViEgKK2121 ナンバー灯火も消えて走ってるのとか
      明らかに確信犯のような気がして
      大手のトラック会社ですら
      まぁ言った所で、
      始業前
      点検は何のためにあるのか?予備電球持ってなおのか?
      乗用車でもそうだけど
      まぶしいライトとか光軸取って無いのか?
      法律あっても
      警察取り締まらないし
      やりたい放題😹笑笑

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      確かに指定工場も最近はかなり厳しくされてますよね。ダメなものはダメって方針になってますもんね

    • @user-wi7kj1mt6s
      @user-wi7kj1mt6s ปีที่แล้ว +1

      言った所で何もかわらんけど
      もし、皆さんの大事な人がそのナンバー見えない車トラックに跳ねられたら
      厳しくしても、何しても
      見つからなければ
      良いみたいな
      2023年、
      トラック業界も2024年問題や営業車どうなる!
      綾人サロンの動画見て勉強しよ
      😹笑笑回し者か、私は😹笑笑
      あっ、若い頃ユーザー車検行きましたよ
      業者さんは、不都合あっても顔パスしてたところ見て
      馬鹿馬鹿しくて仕事休んでまで行かなくなりました😹笑笑
      よくテレビで不正改造取締りやってるけど
      検査する人間と機関を正せよなぁ
      笑えるわぁ😹笑笑

  • @yamadadesu592
    @yamadadesu592 ปีที่แล้ว +1

    カメラつける位置を反対側にしてバックランプのLEDにしたら色味も位置もバックランプが2個って扱いになるんじゃ?現地で言われる前にマスキングテープとかでカメラごと隠せばなにも言われなかったかと…

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      そうですね。知らずにノコノコ車検に行って検査の方に見られちゃったのでアウトでした。知識が無いってのはダメですね🙅‍♂️

  • @user-gm3wd1uv5j
    @user-gm3wd1uv5j ปีที่แล้ว +1

    配線カットしなくてもLEDの部分だけ黒色の液体ガスケット塗ってやれば大丈夫ですよ。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      液体ガスケットで対応されている方が多いみたいですね。変に難しく考えるところが自分で嫌ですが、次回更にやらかしてます💦

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 ปีที่แล้ว +4

    安いドラレコや中華のバックカメラ類のライトは以前からヤバいと言われてます
    使われているLEDが赤外線LEDならばOKなんですけどね
    足周りのブッシュ類も変えるといいですよ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      確かにドラレコもカメラの周りにサークル状にLEDが点灯している物などは目立ちますよねwやはり以前から言われていた事だったのですね。勉強不足でした。
      足回りはいずれブーツ類の交換をやってみたいと思います!

  • @user-hd8bq4ug8t
    @user-hd8bq4ug8t ปีที่แล้ว +1

    バックランプの増灯扱いは、日産も初代エルグランドが発売当初にやらかしてます。
    ディーラーオプションでした。
    リコールとなったのは良いんですが、標準仕様に戻せば良いのに、ノーマルを潰して、増灯分をバックランプにしたアホ対策。
    買ったユーザーはダサくなって泣いてました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      えええ〜面白い🤣
      メーカーがやらかしたんですか⁉︎
      知り合いのディーラー勤めがボヤいてましたが新車を老人ホーム仕様などにカスタムするのも結構グレーな部分があって登録時に何度かやり直す事もあるみたいですね

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 ปีที่แล้ว +1

    ほぇーLEDのバックカメラって車検ダメなヤツなんですね 実は自分KVのサンバーでこのLEDとガイドラインが気に入らなくて車検2週間前に取り替えて車検に行ったので全然気にしていませんでした エンスタの話ですがせーティ回路をAT車の場合はフットブレーキでMTですと今時ギヤを入れて止めるのって自動車学校くらいなので セーフティ回路を落とす場所はパーキングブレーキになります この場合のエンスタの動きはリモコン→エンジンスタート→キーを刺し込み回し→サイドブレーキ解除でスターターのセーフティ解除になります 逆にリモコン→エンジンスタート→キーを刺さない若しくはキーの位置がACCに無い場合においてパーキングブレーキ解除でエンジンストールという回路になります MT乗りならほとんどがギヤがニュートラルでパーキングブレーキを引っ張ってますのでこれが1番現実的かと思います 因みに車検の時はエンスタは見ないので問題はないです 自分のもう1台所有のKeiのBターボにターボタイマー付きのリモコンエンスタ付けてます

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      最高のタイミングで外されましたね!
      エンスタは後日動画上げられると思います。仰る通りサイドとフットブレーキでストールする様に出来そうです

    • @kotagoro0203
      @kotagoro0203 ปีที่แล้ว +1

      追記でクラッチキャンセルは必須になります 多分されていると思いますけどクラッチペダルにくっついているあのくらだらん要らないスイッチのカプラーを外して平端子のオス端子同士をぶっ刺す例のやつ(笑)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@kotagoro0203 例のくだらないスイッチですね!あれもスイッチ追加してやりました笑

  • @tsubasuairi
    @tsubasuairi ปีที่แล้ว +2

    うちにもこれつけた車両きてこれダメだよねって問題になってたな

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      プロの整備士さんですか?そういう場合はやはり取り外して車検でしょうか?

  • @kaji-yan1199
    @kaji-yan1199 ปีที่แล้ว +1

    LED付きって通らないんですね😂樹脂とかで専用カバー作って被せたら毎回被せるだけで車検いけるかもですね💦

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      どうもライトがバックと連動するのが良く無さそうですね。樹脂カバー良いっすね😁前のカメラ捨てないで作ったらよかったです👍

  • @user-ne3ks7jn2x
    @user-ne3ks7jn2x หลายเดือนก่อน +1

    バックランプがカメラ付きなら問題無いんだな
    後付じゃなくランプ交換ついでにできる製品無いのか?
    電力線だけでなく信号線を最初から這わしとけと😅

    • @baby1937w
      @baby1937w  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      ですよね。バックカメラなんてこのご時世では安全上必須の物なので(軽トラには…?ですが笑)
      オプションで付ける付けないでも良いですが、製造工程で信号線くらいは入れておいて欲しいですね

    • @user-ne3ks7jn2x
      @user-ne3ks7jn2x หลายเดือนก่อน +1

      @@baby1937w USBとか断線しやすい細いケーブルを
      束ねたもんだから太いのを入れとくか
      交換しやすく配線チューブにしとくかしといて欲しいですね

    • @baby1937w
      @baby1937w  หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りです
      もっと要らない配線が沢山通ってますしねwバックランプにカメラが付いていれば本当にそれで解決ですし。素晴らしいアイデアだと思います

    • @user-ne3ks7jn2x
      @user-ne3ks7jn2x หลายเดือนก่อน

      @@baby1937w
      このアドレス欄はURL貼ると
      投稿できないから貼れないんだが
      USBのコネクタだけオスメス売ってるようだ
      既製品の貧弱なケーブルが断線したら
      ぶっといのに張り替えてしまえば製品捨てずに済みそうだ
      USBだけでなく丸ピンもある

  • @mochi7532
    @mochi7532 ปีที่แล้ว +2

    カー用品店で売ってるから車検対応とは言えないものは実はいっぱいあったりしますよ。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      今回の件でそういった知識に貪欲になってきていたりします
      知識はあって困るものではないので色々調べてみたいと思います
      これからも激安パーツ買いあさって遊んでいきたいですw

  • @user-xp6mo2ut6n
    @user-xp6mo2ut6n ปีที่แล้ว +1

    エンジンスターター 今の車はクラッチ切らないとエンジンかからないはずなので ちょっと加工が必要かもしれませんね。違反にはならないはずです

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      違反にならないのは安心しました。あとは安全対策ですね…
      クラッチはスイッチを付けてクリアしました

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 ปีที่แล้ว +2

    私も同じ様なLED 4灯のカメラを常時モニターにして常に光ってる状態にしてますが、最近車検通ったので検査官の匙加減かバックランプ扱いされなかったのかどちらか不明です
    とりあえず次は落ちる可能性もあるので、車検時はLEDの所にテープ貼るとかしときたいと思います
    とても参考になりました、ありがとうございました

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      なるほど。常時点灯なら最近多いデイライトみたいな感じの扱いになるんですかね?
      検査官の皆さんも色々なパーツがあるから検査時の扱い、大変なのでしょうね

    • @Nerimano_Takahashi_San
      @Nerimano_Takahashi_San ปีที่แล้ว +2

      純正ランプ類のサプライヤで純正品やアフター用品の営業やっていたのですが、後付けの灯火類にはグレーな部分も含め車検不適合品が多く出回っています。
      後方に白色の灯火は車内・車外問わずバックランプ以外NGなので、おそらく検査官の見落とし又は無知だと思います。
      少しでも光が漏れていると保安基準不適合になり、黒いビニールテープ1枚程度では透けてしまう場合があるのでご注意くださいね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@Nerimano_Takahashi_San こういったリアルな現場のお話聞けるのって凄く有り難いです。
      知っていれば購入時の選択、車検前の用意にしてもしっかりと合法に持っていけて交通安全にもつながりますよね。ありがとうございます。

    • @user-xp6mo2ut6n
      @user-xp6mo2ut6n ปีที่แล้ว +1

      かなり 陸事の検査員 個別差があるのは事実ですね。民間の指定とは違い 検査した時は 保安基準に適合していたという 言い訳ができますからね。
      民間の指定で言い訳すると 証拠を提示しろで 提示できないと 処分が待ち受けているのに…

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@user-xp6mo2ut6n なるほど。会社の車を受けていただいている民間車検場がここ10年ほど前からかなり厳しい事を言うようになったのはそういった背景もあるのでしょうか

  • @user-wj8nv2dl3y
    @user-wj8nv2dl3y ปีที่แล้ว +1

    ヘッドライトはハロゲン球からLEDに交換してあるけど、車検は通るのかなぁ?あと1ヶ月で車検が切れるので、初めてユーザー車検に行くつもりなのですが…

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      ヘッドライトに関しては光軸をテスター屋さんでチェックするのが間違いないですね。別に当日テスター屋さんに行くことはないので事前にLEDで検査して貰えば良いと思います。
      自分はLEDも安物しか使った事がないので極論になりますがLEDによってはしっかりと光軸が出ないのでハロゲンに交換するのが間違いないと思います。

    • @user-wj8nv2dl3y
      @user-wj8nv2dl3y ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 様アドバイスありがとうございます😊
      自分も群馬県在住ですのでチャンネル登録させていただきます👍

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@user-wj8nv2dl3y 群馬ですか嬉しいです!ありがとうございます。
      テスターですが自分はいつも協和テスターさんお世話になってます。親切丁寧ですよ〜ご自分でバルブ交換しやすい車両ならハロゲン持ってLED付けたまま車検に凸るのもアリですね!

    • @user-wj8nv2dl3y
      @user-wj8nv2dl3y ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 様
      自分も一応純正のハロゲンバルブを持って行こうと思います。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@user-wj8nv2dl3y 一発合格をお祈りします!
      軽は以前と同じなのですが、普通車や二輪はユーザーの受付が変わってQRコードを自分で読み取っての受付になりました。
      検査場の方は皆さん親切なので聞けば色々教えてくれますね。自分は職員さんを捕まえては聞きまくってます笑

  • @user-dn7fb9ff2x
    @user-dn7fb9ff2x ปีที่แล้ว +1

    バッグライト増やしてみたら左右対称につければ大丈夫はず

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      左右対称ならばオッケーですね🙆‍♂️

  • @iidukafly
    @iidukafly 2 หลายเดือนก่อน +1

    買ったボロVANにナビについてたバックカメラをギヤ連動させずに任意で稼働するようにしてますw 不味いかな?

    • @baby1937w
      @baby1937w  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます
      良いですね!楽しそうです。スイッチオンオフなら全く問題ないですよね

  • @hyou-ketsu
    @hyou-ketsu ปีที่แล้ว +1

    いや〜
    実際作業が凄いんだよな〜…
    と思う個人的意見です(笑)。
    あれこれご自身で
    やっちゃいますと?
    車屋しないといけなくなってくるって感じに最近思う様になってます(笑)。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      車屋さんはどんな車が来ても車検通さないといけないので流石ですよね!
      私の場合は自分で遊んだ事への尻拭い的な…笑
      配線作業など適当過ぎるのでしっかり出来るようになりたいです

  • @user-vc3sk3rs8c
    @user-vc3sk3rs8c ปีที่แล้ว +1

    カメラ起動時にLED点灯するやつ初めて見ました。
    普通に車屋では売ってないからでしょうかね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      Amazonとかで売ってる中華製の安い物が好きでよく買ってます。なのでこういう時にハマってしまいますw
      なんだかんだで楽しいです〜
      普通のカー用品店では車検に通らないモノは売らないと思います😁

    • @user-vc3sk3rs8c
      @user-vc3sk3rs8c ปีที่แล้ว

      ですよね。
      見かけないわけです。

  • @user-sp6rw6vg8z
    @user-sp6rw6vg8z ปีที่แล้ว +4

    車検お疲れ様でした。
    自分も同じ軽トラを12月に車検を受けたばかりです。
    ホイールですが自分もアルミホールを履いていますがそのままで車検OKでしたよ。
    JWLの刻印、LTタイヤであれば問題ないですよ。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      自分のアルミもチェックしてみます。
      なんか動画で見た感じだとJWLだけは確認できたんですよね。タイヤもLTだしそのまま行けるなこりゃ💦
      誤情報を動画でタレ流してしまいました〜🙇

    • @taka-ry3un
      @taka-ry3un ปีที่แล้ว +3

      @@baby1937w 貨物車のアルミホイールの件ですが、昔はJWL-Tの刻印無ければ撥ねられましたが、今は基準緩和されましてJWLの刻印のみでOKです。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@taka-ry3un コメントありがとうございます!
      アルミを速攻で確認していまいと思います!
      古い知識しかないぼっちオヤジで参りました😅

  • @toyokosss5140
    @toyokosss5140 ปีที่แล้ว +1

    発光部分に黒いもの被せれば良いのでは?
    スポンジゴムとか?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      そうですね。遮光出来るほど物を被せればバッチリだと思います。ただし、検査官の方に一度発光を見られたら被せても通してもらえないので事前対策が必須でした。私は知らずに凸ったので当然撤去と相成りました💦

    • @toyokosss5140
      @toyokosss5140 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w
      勉強になりました

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@toyokosss5140 自分なんかの動画を見ていただいてありがとうございます!
      少しでもお役に立てたのなら幸いです

  • @user-ek8iy2ze2c
    @user-ek8iy2ze2c ปีที่แล้ว +4

    付いているライト関係は点灯しないとダメじゃなかったっけ?
    例えばフォグランプ使わないから玉切れてもいいやはだめだったはずです。
    知らんけどw

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      そのはずです。
      付いている灯火類は点灯しないとダメですね。
      だから自分のバックカメラも灯火類と見做されて配線を抜くだけではダメ。モノ自体を外さないと通せませんて言われました。

  • @SowLow1919
    @SowLow1919 ปีที่แล้ว +5

    貨物車はアルミホイールだけは関係なくなったような…

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      なんかそうみたいですね😅視聴者さんに教えて頂いて色々勉強になります

    • @ViViEgKK2121
      @ViViEgKK2121 ปีที่แล้ว +1

      アルミホイールはJWL-T/JWL マーク付いていればおk
      問題になるのは、貨物車に乗用タイヤ付けてロードインデックスが足らなくなる事ですね

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@ViViEgKK2121 コメントありがとうございます
      自分の知識不足を痛感しておりますw
      やはり積載量に見合ったプライ数は必要なんですよね

  • @user-ul7rd6tj3q
    @user-ul7rd6tj3q ปีที่แล้ว +1

    エンジンスターターって、その車クラッチ踏まないとエンジンかからないんじゃないの?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      クラッチ踏まないとかかりません。そのクラッチスイッチを殺してエンスタ取り付けます。良かったら見てやってください

  • @user-sr8on1pn9o
    @user-sr8on1pn9o ปีที่แล้ว +1

    自分は前々回の車検で指摘され
    その場で配線のコネクタ外して通せましたが
    前回はカメラも外さないと駄目でした
    検査官のさじ加減なのか不明ですが
    次回は黒いアルミテープでチャレンジしようと思っています

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      やはり連動してしまう光源はダメなのですね~黒のアルミテープ綺麗に隠せそうで良いですね!バックカメラ自体は安全対策の部品なので極力取り付けたいですし。

  • @user-sh5pc7sh3m
    @user-sh5pc7sh3m ปีที่แล้ว +2

    LEDを黒テープで隠せば問題なさそう

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      検査官の人に見られる前なら多分大丈夫みたいです!
      それで実際通ってる車も多いそうです〜
      自分はアホだから凸しちゃいました

  • @ahiru259
    @ahiru259 ปีที่แล้ว +6

    別にわざわざ外さなくても良かったのに(´・ω・`)
    別に写らないカメラがついてたらいけないなんてどこにも描いてないから、線だけ抜いて光らないようにしておけば問題はない(´・ω・`)
    抜いた線はビニテで適当に貼って隠しておけばわざわざバラしてエンジンルームを覗いたりはしないからわかりはしない(´・ω・`)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      そうなんですが、アホだから知らずにノコノコそのままコースに入ってしまったので撤去と相成りました💦

  • @HKTresIqus13
    @HKTresIqus13 ปีที่แล้ว +1

    トラックから下ろす時のバンパーが気になりました。
    カメラもバックライトになるなんて盲点でしたね。
    逆を言えばバックランプ外せるかもですね。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      私もバックカメラのライトは後退灯にならないと安心していたのですが、ただサイズの問題で後退灯には出来ないそうです(コメントいただきました)なのでその辺は検査のプロの方に確認しないと安心できません

  • @kanreki-rider
    @kanreki-rider ปีที่แล้ว

    自分も同じタイプでしたが、バラしてLED配線カットして装着してますよ❗

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      同じカメラですか❗️安いカメラがダメだったとしてもイジって使えるようになると楽しいですよね〜そのままダメにしちゃう場合も多いですけど💦

    • @kanreki-rider
      @kanreki-rider ปีที่แล้ว +1

      ダメになっても安物ですからw

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      同じようなことやってる仲間がいて嬉しいです!次は何やろっかな〜っていつも通販サイト眺めてます笑

    • @kanreki-rider
      @kanreki-rider ปีที่แล้ว +1

      安物だと見たい部分が上手く映らないですよね...
      明日はDA62W(貰い物20万キロのポンコツ)のサス交換です(泣)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@kanreki-rider 確かにw自分のは少し白黒っぽいですがカラーなのかどうかも良くわかりません!笑
      ちょい前のエブリィですか?その辺の世代のサンバーが欲しいです

  • @amamiharuka765
    @amamiharuka765 ปีที่แล้ว +1

    三重県の陸運では…通りました。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      マジですか!自分運も悪かったのでしょうか…でも今回はいい勉強になりました

  • @user-uc8rk1cb7e
    @user-uc8rk1cb7e ปีที่แล้ว +1

    はい、そらそこが灯くならば落ちますわな(´・ω・`)
    それよりバッテリ奮発しましたな…
    バンもやけどトラックは悲惨過ぎる扱いになりがちやから
    ちな、エンジンスターターは地域条例もあるのでご注意を

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      くぅ〜!やはり知識ある方々の間では常識ですか。コメントありがとうございます
      エンジンスターターの自治体の条例はコチラにはありませんでしたが、ニュートラル対策出来ていないので自宅庭内での使用に縛っております🫡
      皆さんからのコメントでレベルアップが捗ります

  • @seiverlime
    @seiverlime ปีที่แล้ว +1

    ちゃんとしたのって赤外線LEDですよね?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      赤外線のLEDなら光らないから大丈夫ですよね。安いのは爆光ですもんね💦

  • @user-qz3qj3fs8o
    @user-qz3qj3fs8o 10 หลายเดือนก่อน +1

    えーカメラあかんの? 自分も付けていたけど 三菱で車検うけたけど?

    • @baby1937w
      @baby1937w  10 หลายเดือนก่อน +1

      カメラはもちろん大丈夫です。安く出回っている中華系のカメラで多いのですが、バックランプとカメラのLEDが連動して光る状態だと車検は通してくれません

  • @user-bc8em2bu9h
    @user-bc8em2bu9h ปีที่แล้ว +1

    ユーザー車検はディーラーより厳しくやられますよ!

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      ユーザーの方が厳しいんですかね💦
      まあ素人には厳しくしないと安全上良くないって事ですかね

  • @s.53849
    @s.53849 ปีที่แล้ว +1

    吊るしで量販店で売ってる商品は車検適合確認証明書合ったとしても難癖付けられるね、裏技としては違反じゃ無くすパワーが有るのソレだけのために公認、、、外そうか税金勿体無いし保険も上がるwワシが若い時に、やらかしたのは反射板付け忘れた事かな出て100均か予備車検行って買う宜し少しお高いけどね

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。100均の反射板使えますよね!自分も旧いバイクの車検は貼り付けて行っています。ただしコレも検査官の方によってはボルトオンじゃないと✕くらいました。私の様な素人は1発合格難しいですw

    • @s.53849
      @s.53849 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 一昔前はテープで良かったけどね、裏技、自転車用の少し厚みのあるやつに両面か穴開けてボルトで止めてクリアwタダの皆マネしはじめて最近だと文句言われるw

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@s.53849 見せボルトっすね😁それ良いっすね〜

    • @s.53849
      @s.53849 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w ボルトがシルバーだからドウタラコウタラ言われたから赤いマッキー塗って言わせなくさせたこともあったなw

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@s.53849 酒飲みながら話聞いたらスゲ〜楽しそうです。ネタが豊富で延々飲めそうです笑

  • @user-ts1mt7xw5k
    @user-ts1mt7xw5k ปีที่แล้ว +2

    一旦テールのバックライトの電球を外せば通りますよ⁉️

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      事前に対処出来れば一発で通ったのかも知れません。
      残念ながら知らずに一度コースに入ってしまったので、光源と配線を撤去しないと通せませんと言われてしまいました💦
      その辺の知識が無かった自分の所為なので今回は良い経験となりました。次回からはバッチリです!

  • @user-gr6wh3cz7y
    @user-gr6wh3cz7y ปีที่แล้ว +1

    軽トラにバックカメラは必要ないと思う 幌車じゃないしなおさら要らない

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      軽トラでも薪運びで結構詰めて停めるんですけど結構使えますよ〜自分にとっては必須ですかね
      普通に乗ってれば要らないかもしれませんね

  • @user-it1nt9op8r
    @user-it1nt9op8r ปีที่แล้ว +1

    俺のバックカメラはLED28個光けど車検通るよ、違いは色だね、動画のは白に光からアウトだけど俺のは赤の赤外線LEDなので通りますよ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      なるほど。赤外線なら夜間の映像をクリアに出来るのでしょうし本来のカメラ用LEDの光源は赤外線で有るべきなのでしょうね。自分のは安物ですので😁

    • @user-it1nt9op8r
      @user-it1nt9op8r ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 値段はそんなに変わりませんよ、3000円位でしたよ、自分は大きいですが、トラック用のカメラです、赤外線モードの時は白黒になりますが目で見えない位真っ暗でもはっきり見えますよ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@user-it1nt9op8r トラック用ですか。良いですね〜!それくらいの値段で買えるなら完全に上位互換品ですね。

    • @user-it1nt9op8r
      @user-it1nt9op8r ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 設置する場所が取れるならオススメです、けっこう丈夫に造られているので

  • @mhxonichichi06
    @mhxonichichi06 ปีที่แล้ว +1

    陸自車検場は動画撮影禁止なはずなんですけど陸自の中の人に撮影許可申請しましたか?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +3

      私はコース内撮影禁止は守っているつもりなのですが、普段皆さんドラレコとか切ってるんですかね?不思議に思ってました。
      私はユーザー車検時に自家用車のドラレコはイチイチ切っていません。申し訳ありません。

  • @user-ns5qm3zg4c
    @user-ns5qm3zg4c ปีที่แล้ว +1

    ハイゼットトラックの純正アルミなら問題無いのでは?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      自分のは純正アルミじゃないんです。
      なんかヤフオクで買った安いヤツ

  • @ysubaru776
    @ysubaru776 ปีที่แล้ว +1

    アルミホイールはJWL-Tのホイールで外径を車検規定の範囲に入れれば通ります
    バックカメラのライトに関しては中華製あるあるで日本の法律ガン無視なので仕方ないです

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      バックカメラのライト位置、個数の規定は知らなくて衝撃受けました。
      アルミもJWL-Tという規格があるんですね😅知らない事ばかりで情けないです。

    • @mebius64
      @mebius64 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 後続車からしてもバックランプ以外の光源があると鬱陶しいから灯火規制が厳しいのは仕方ない
      あと規制緩和で軽トラの法定積載量ならホイールにJWL-Tマーク無くても良くなったよ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@mebius64 コメントありがとうございます
      確かにバックしてる時に他車に迷惑になるので直せて一安心です。
      ホイール刻印も要らないんですか?軽トラは何のホイールでもオッケーという事でしょうか。うーん…しっかり勉強してみます。

  • @kv45538
    @kv45538 ปีที่แล้ว +1

    俺も同じカメラつけてる。レープ貼って通してます(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      テープでも行けるんですね!
      情報有難う御座います

  • @user-zy4dh8ot9f
    @user-zy4dh8ot9f ปีที่แล้ว +1

    カメラに拘りすぎ車検の時にタイヤホイルと一緒に直せば済む事

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      今回自分が知らなかったのでしっかり拘ってみました。ちゃんとやる人から見たらまだまだ不足に見えるかと思います

  • @user-gx4ef6nv5w
    @user-gx4ef6nv5w ปีที่แล้ว +1

    バックカメラ中央に付けて純正バックランプ撤去じゃダメですか?
    バックカメラのランプをバックランプと考えれば大丈夫な気がします🤔

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      後退灯を一個にするなら大丈夫な筈です

    • @user-hl4gk7oi2j
      @user-hl4gk7oi2j ปีที่แล้ว +2

      後退灯の灯火面積は20平方センチメートル以上と言う規定があるので、バックカメラの光源を後退灯の代用とする事は出来ません。
      詳しくは保安基準ハンドブックや、国土交通省の灯火類の資料などを参照して下さい。

    • @user-gx4ef6nv5w
      @user-gx4ef6nv5w ปีที่แล้ว +2

      @@user-hl4gk7oi2j 勉強不足でした😅

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +2

      @@user-gx4ef6nv5w なるほど。私も勉強不足でした。
      でもそうなるとバックカメラのLEDは気にしなくて良いと言う解釈に…したくなる自分はおバカです

    • @user-hl4gk7oi2j
      @user-hl4gk7oi2j ปีที่แล้ว +3

      @@baby1937wバックカメラのLEDはそのままですと付いているとまずい物ですね。
      バック連動で光ってしまう状態だと後退灯としては使えないし、保安基準にも適合しない付いていてはダメな灯火となってしまいますが…
      私のコメントにも書いた通り、任意のスイッチでカメラのライトの点灯を制御するのであればその他灯火類として車検を通す事は出来ます。
      付いているのかどうかだけでなく、どの様な制御で点灯するのかも関係します。
      点灯の制御方法次第で同じ物でも車検不適合になったり適合になったりします。
      保安基準ハンドブックをよく読みこんで抜け道を探すと、実はやっても良い怪しいカスタムは沢山あります。

  • @hiro1753
    @hiro1753 ปีที่แล้ว +3

    JWL-Tの刻印の有るアルミホイルなら車検通ると思いますが。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      JWL-Tですか。強度がしっかり証明されているアルミという考えで宜しいでしょうか?
      自分のも見てみます。知らないってのは怖いですね😅

    • @hiro1753
      @hiro1753 ปีที่แล้ว +2

      TはトラックのTかと。
      安い海外製はJWLしかないものも有るので注意です。貨物車でなければ使えますが、軽トラはJWL-Tが必要です。

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      トラックのTだと自分のには無さそうです。デザインだけでヤフオクで買ったものなので。車検はスチールが間違い無い様です。
      皆さん知識豊富で頭が下がります🙇

    • @Kumasannideatta
      @Kumasannideatta ปีที่แล้ว +2

      確か2014年以降は、積載量の関係で軽トラにJWL-T規格は必須では無かったように思います。JWL規格でも大丈夫のはずですよ。

  • @hiromijapango6651
    @hiromijapango6651 ปีที่แล้ว +1

    元のバックランプ潰したほうがよかったんじゃないの?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      元のバックライトを潰すとカメラのLEDではサイズ的にダメみたいな事をコメント戴きまして。
      サイズや光量など色々面倒があるそうです

    • @hiromijapango6651
      @hiromijapango6651 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w そーなんですか
      面倒なんですね

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      @@hiromijapango6651 検査場の人がコメントくれました。間違いない様です

  • @user-mu3dp5zt1b
    @user-mu3dp5zt1b ปีที่แล้ว +1

    光るとダメなのね

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว +1

      どうもバックギアと連動すると良くないんですかね。コメントいただいた感じだと常時点灯なら大丈夫とのお話もありますし、パーツがパーツだけにグレーな様子です。準備しておくなら点灯させないのが良さそうです。

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 ปีที่แล้ว +1

    発光部をテープ等で塞ぐだけでいいんだけどね

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      前もってソレが出来れば合格できたんだと思います💦
      知らないってのは…本当に回り道してます

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r ปีที่แล้ว +3

    車検対応を謳ってるわけでもない中華カメラ買って何でそんなのを売ってるんだって…酷い逆ギレで笑いました

  • @user-is7oh3fz4r
    @user-is7oh3fz4r ปีที่แล้ว +1

    塗り潰せば良かったのでは⁉️

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      コースに入る前に知っていれば塗り潰しが通ったかもしれません。検査員さんに一度見られたらダメです。バックで光るの見ちゃったから光源ごと取り外さないと通しませんと言われました

  • @shiro55441
    @shiro55441 ปีที่แล้ว +1

    絶縁甘いから 
    毛細管現象で浸透して
    ショートの危険性ございませんか?

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      確かに!雑グルグルテープだったので直します。
      「毛細管現象」ググりました。勉強になります!

    • @shiro55441
      @shiro55441 ปีที่แล้ว +1

      @@baby1937w 様
      せっかく頑張って作業して
      ちょい手抜きな作業で 
      エラーになるのは悲しいですよね
      老婆心が過ぎたでしょうか
      言い過ぎ申し訳ございませんでした

    • @shiro55441
      @shiro55441 ปีที่แล้ว +1

      今日 私もユーザー代行してきました
      ロアアームのダストブーツがng
      なので裏技でやり過ごし
      ファンベルトとエアコンベルト
      オイル交換して 明日 ダストブーツです
      「 あはは 12/24で切れちゃう
      どうにかして〜」 とかありえない
      ランプの弾切れ2箇所
      タイヤの空気圧 全部低すぎ
      うちのサンバ〜さんには
      エンジンスターター
      ついてます。 ダメかもだけど

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@shiro55441 いえいえ。ご指摘有難いです!コレからの時期は雪もですが、塩カルも付くのでしっかりと直しておきます

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      @@shiro55441 24日迄は焦りますね💦
      ダストブーツの裏ワザ個人的に気になります〜
      エンスタ只今絶賛進行中であります!笑

  • @user-vq3kp2xc6k
    @user-vq3kp2xc6k ปีที่แล้ว +1

    なんで安全なのに車検通らないのかわからないや

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      ソコは感じますね。付いている方が安全なモノを外したら車検受かるという…
      今回の箇所に限らずですけれど

  • @user-er6um3ej5u
    @user-er6um3ej5u ปีที่แล้ว +1

    バックカメラのLEDを黒のビニールテープで隠せば車検通りますよ
    自分は、何時もやって車検を通してます、何も棄てなくても😢

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      自分の場合は前もって知らなかったので検査官に「光るのを見ちゃったので配線、光源が残っていると通せません」と念を押されてしまいまして。どうせやるならと世話ない様に進化(?)させました

  • @prelude8457
    @prelude8457 ปีที่แล้ว +1

    こういう系全部アウトよ?
    わかるやろ

    • @baby1937w
      @baby1937w  ปีที่แล้ว

      その安い「コレ系」を何とか使っていきたいです!(お小遣い少