ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
29:43 33:08ご丁寧にご紹介くださりありがとうございます!今回、沿線の魅力アップの為に、湯川駅に隣接している土地(私有地)の伐採作業を、所有者・自治体・JRと連携のうえで実施させていただきました!また、海の見える区間MAP"うみえるマップ”も車内で配布させていただいておりますので、ご乗車の際はぜひご覧ください!(京都行きの便でも仕掛けがありますのでお楽しみに!)みなさんぜひ魅力あふれる和歌山にお越しくださいませ!!
チャンネル登録しましたよー
ステキな取り組みですね!
@@陰キャ交通陰鉄500人 おれも
@@lv-zg2dv チャンネル登録したよ
私もよー
WE銀河、往路の同じ列車にたまたまご一緒していた者です。車内での撮影・配信時に極力声を抑えているご配慮や、初対面の視聴者に丁寧に対応されている姿が印象的でした。今後とも応援しています!
車掌さんの神対応も素晴らしいが、西園寺さんの慣れたアナウンスも素晴らしい!
太地駅で会った者です!この度は忙しい中対応して下さってありがとうございました😭弟がすごく喜んでました🥺💖また会えたら嬉しいです👋🏻
30:00 銀河のために和歌山大学の人が湯川駅のホームの草を伐採しているの素晴らしいですね。
それはすごい。
35:03 線路ぎわで手を振る人と海の景色と並走して追い抜いていく鳥と終点アナウンスとOne Wayが合わさって映画のワンシーンみたいエモい
楽しさの伝わる動画を作る天才と思う。
実は紀伊有田は有田みかんの有田とは別の場所なんですよね〜みかんの里は箕島〜藤並のあたりです
7:13 西園寺貴重なアナウンスシーン
水間鉄道の次は銀河とは
しかも中々上手い!!
串本節という歌にここは串本〜向かいは大島〜仲を取り持つ巡航船〜っていうフレーズがあり、その船は橋の開通とともに役目を終えました。紀伊大島って昔台風で遭難したトルコの船を住民総出で助けて、それ以来日本とトルコの友好が始まったようですね。
和歌山ラーメンにカツオのたたき丼、早朝のキラキラした海。最高の贅沢鉄道旅!見ていて本当に楽しかったです。
車掌さんの鳴らす警笛っていいよね
これを機に夜行列車というのがどんどん増えてくればいいよね
ほんとに夜行列車増えて欲しいですよね。トワイライトエクスプレスやサンライズなど寝台特急も復活して欲しいです。笑
昔は移動手段という考え方だったけど今では夜行列車、寝台特急に乗ること自体が旅行の楽しみの一部ですもんね!
確かに夜行列車なんやけど、観光列車と化してますよねw
8:53 Aシート連結の新快速ですね。
途中、車内灯の違いで分かりますね!
アナウンスのやつめっちゃ粋だな鉄道めっちゃ大好き!ってわけじゃない人でもアナウンスできたら死ぬほど嬉しいし一生の思い出になる
バリアフリー対応のクシェットがあるのはいいですね。
12:07一度大正から京セラ前駅の近くに飛んでってみて欲しい
5:37 凄い表現力w
車掌さん、神対応✨ でもきっと、西園寺さん達の、滲み出る鉄道好き&礼儀正しさ故の、ご厚意ですよネ(≧∇≦)b
紀勢線の夜行と言えば、『はやたま』を思い出します。寝台車連結した夜行普通。今では考えられないですね。若い頃、天王寺駅に停車している『はやたま』を、何度か見た記憶が甦って来ました。
かつて新大阪から新宮まで走っていた夜行列車は通称太公望列車と言われていました。太公望とは釣り人の事で丁度、紀伊半島への釣り客向けに走っていた列車でした。しかし、銀河ではかつての太公望列車とは雰囲気が異なりますね~(^_^;)
当時は165系の直角シートだったからな。新宮駅のめはり寿司とセットだった
太公望列車。そんな存在すら、知りませんでした。
おはようございます。噂の銀河・紀南コース、ますます乗りたくなってきた!高速化の波を横目にゆったりと進むWEST EXPRESSが素敵!
やっぱJR西日本はええなぁ〜!
このシーズンに海を眺めるのって良いですよね。
新宮夜行が今でも残っていたら西園寺氏の別荘と化して多数の乗車動画が出ていたであろう。
観てて楽しい動画、ありがとうございます。
TH-camライブ最高でした。動画撮影の合間にありがとうございます!!
03:39~04:05 国鉄情緒満載の運転台の塗色と、近代的な駅舎から静かに出発していくこの感じ!エモい
それなとしか言いようがないんですけどどうすればいいでしょうか?
@@mn-zf9iy 乗って確認するしかないですねこれは👍
6:05 銀河の場合は特別急行=特別に急がずに(目的地へ)行く電車ですね
車掌さんの神対応素晴らしすぎる👏✨銀河の旅やっぱり最高で羨ましい限りです‼️
周参見駅から新宮方面に向かって二駅進んだところに江住駅と言うのがあってそこ結構海も近いです!秘境駅とはいきませんと思いますが是非行ってみてください!
江住から徒歩10分ぐらいのとこに、エビとかにの水族館があり、隣接する道の駅の海鮮丼と、ソフトクリームは格別ですね。
@@ゆーせー-d4h 絶景ですからね。
@@ゆーせー-d4h きのくに線の沿線でしたら、僕も動画にしますよ!きのくに線えんせんにすんでるのであ
乗りたいですですね~☺。和歌山って、周参見、串本、新宮、辺りは白浜手前より、風景も良いので、良いですね。10歩歩くと海水浴って言う表現良かったです。
このご時世で、ツアーでしか乗れないのが残念ですね。みどりの窓口で発券出来るようになれば本当の夜行列車復活になると思います。早くその日が来て欲しい!
やっぱり、気軽にふらっと乗れる列車がたくさんあれば、ウレシいですよね
車掌さん神✨過ぎるやろ‼️
@函館 light Rail 別に間違ってませんが。
@wap 12 休止中 何が言いたん?? 頭のネジ飛んどるよ?
関東人だからねしょうがないね
いろいろな駅で視聴者さんが会いに来てくれて。西園寺さんが皆さんに人気なのが、よくわかりました。また○○○の動画も楽しみにしています。ありがとうございました♪
すげぇー、車掌さん神対応。
いつも楽しい動画ありがとうございます。いいですねぇ。今でも新宮夜行が残っていたらなぁなんて思ってしまいます。新宮はよく行くのですが王子ヶ浜の辺りは徐行していますね。
車内アナウンスさせていただくとか一生に一度の体験ですね‼️羨ましいーーー
【20年ぶりの復活】のただ者じゃない感じ好き
夜景も晴天の海も、旅情を感じさせる往路編、楽しかったです😌💓
銀河気持ち良さそう!!いつか乗りたい!
夜食の和歌山ラーメン、紀南ルートの目玉の1つにしているようで……見てたらお腹が空いてきた……
西園寺さん、新宮に来てくれたんですね!?何も無いところですけどいいところです!!(出身地)
ZAKIさん版アナウンスも聞けて嬉しみ
西園寺さんが乗車した回の次のツアーに往復で乗車したんですが私もサムネとほぼ同じところで撮影してました…wお疲れ様です!
このコロナの時期に私たちのため動画を撮ってくださってありがとうございます!
うらやましいなぁめちゃくちゃ乗りたかった…
コロナがなかったら旅行商品じゃなくてみどりの窓口で切符を購入できて、誰でも手軽に乗れた列車だったのに😭銀河をそんな感じで利用できる日はくるのだろうか?
西園寺サンの知名度と美声に好評あるみたいですね?驚きの瞬間でした。
車掌さん凄い!!!
JR西日本「君のところに廃車予定の国鉄車がそれなりにいるよね」JR東日本「いや塩害でもう走れないですよ」西「ウチの銀河増発しようと思ってね」東「でもやっぱり古いし…」西「つべこべ言わずに185系寄越せ」こうなったら最高
サンライズはスーツさんの、WESTExp銀河は西園寺さんの別荘
個人的にはサンライズのノビノビ座席もクシェットタイプになってほしい…………
乗務員さんの超神対応ぶりよ.....コロナさえなければ乗ってみたいでね
本当に最高です‼️😳🌻✨🌌🚃
ホンモノだ❓
素敵な動画を有難うございます。特にラストの銀河おシャワーシーン、良かったです。
ずっとずっと前に「きのくにシーサイド」という指定券(540円購入のみ18きっぷ併用可)の観光列車に乗ったのを思い出しました。昔は遊び心ある列車が多かったですね。銀河(きのくにVer.)も楽しそうで、観ていてほっこりしました。ありがとう!
えええ西園寺の放送聞けたんいいなあああああああ
銀河かぁ…乗ってみたいなぁ…(切実な願い)
34:46 此処は過去に台風で一部線路が崩落してしまった様で、地盤が安定しない為に制限入ってたと思います。
33:49立ちションしてるんかと思った
西園寺さんの車内アナウンス、もう車掌さんw 上手い!
西圓寺さんおはようございます[7;13付近アナウンスは貴重なのと隠し機能も実際の寝台の車掌車をミミサイズで再現されているものすごい電車ですね](追信)(*今回物のバリアフリーコースだと朝のバス移動はVip仕様タクシーをご準備頂ける)との事です
いいなあ銀河の旅。私は小田原→京都の夜行寝台急行銀河のA寝台リピーターでした。新宮夜行は未経験なので、夜間の紀勢線が味わえてgood🎉
昨日往復してきたとこです!梅田貨物線が最高にエモかったですね~
夜行列車 楽しみ~
6:05 銀河の場合は特別急行=特別に急がずに目的地へ行く電車ですね
新宮夜行、懐かしいな~昔は新宮到着は、朝の6時前やった。紀伊勝浦行きだったかな❓️紀伊勝浦から、始発の多気方面に「めはり寿司」買って、乗り込みましたねウサイン・ボルトと、闘わすなよ(爆)
めっちゃ速いはずなのに高槻時速11キロで通過は草
アナウンスうまいじゃん
7:53「なにしてんの」Twitterで先行的に知ってたけどそれでも「なにしてんの」です。
知りたかった【クシェットのコンセント♪】😉 >感謝、感謝サンライズの のびのび座席 よりも設備が豪華な訳だ😃>枕のようなもの。その袋に【着替え】を入れて枕にするのが定番。
いやスゲエな… 関西の人って南紀に行く=白浜がメインになって熊野大社や潮岬、新宮は結構行きにくい場所なんだよね…多分…ツアー企画で銀河で太公望列車(ガチの魚釣り体験)とか勝浦のマグロを食べまくるとか、イルカ漁とか…(流石に刺激的すぎるか…(汗))白浜以南の街のやる気次第でいくらでも出来そうな企画がいっぱいありそう…距離が短すぎてどうかなと思ってたけどこれは凄いわマジで…
USJラッピングの323系を見たり、新宮駅の留置線に止まっているサステナブルスマイルトレインを見たり、すごい強運ですね。
御坊から南の区間では、2014年から始まった、きのくにトレーナートの一環で、駅舎やホームに遊び心のある絵が飾られています。また、秋には電車の中でジャズなどが聞ける、臨時快速きのくにトレーナート号も運転されます。この117系もきのくにトレーナートに使われたことがあるので、ぜひ乗ってみてください!
あと、夜食として紹介して頂いた和歌山ラーメンのまるとよさんですが、残念ながら今年の3月25日をもって閉店となりました。
乗ってみたいなぁ。紀勢本線の夜行は新鮮ですね!
この列車、環状線で、走っているのを、最近よく見ますね!ちなみに、コロナじゃなかったら、旅行シーズンに、ふさわしいですね!
スーツ君の別荘はサンライズ西園寺君の別荘はWEST Exp.銀河僕たち一般人には夢のようです(´・ω・`)
良んだよWW そもそもJRは誰にでもにサービスを提供する気なんかないから18きっぷで遠出してカプセルホテルを取れば問題なくやっていける世の中だからサンライズもウエストエクスプレスも全部鉄道(金を失う道)っていう闇ワードだから
いやいや、西園寺氏の動く別荘は稚内以外の車両の中じゃないですか。
和歌山に住んでるので嬉しいです
大和菜園寺さんへ50年ほど前の阪和線、紀勢本線の夜行列車は、天王寺23時00分発(阪和線地上ホームから)で、列車種別は『快速』だったと思います。列車名は、『いそつり号』で、磯釣りに行かれる人が多く利用されていました。夜間なので、和歌山駅で日付けが変わり、和歌山駅以降は翌日の1番列車になりました。ダイヤ改正毎に、『快速』や『いそつり号』を名乗ったり、名乗らなかったりしていました。青春18切符が発売されるようになると、特に混雑しました。同様の臨時列車を走らせて、凌いだこともあります。この頃の、東京発大垣行きも同様で、列車種別は『普通』で、快速運転をしていました。青春18切符発売時期には、臨時の大垣行き(名古屋止めのダイヤもありました)が運行されていました。先に東京駅を出発した列車が、後に東京駅を出発した列車に、停車駅で抜かされるダイヤになっていました。そうしたことで、乗客の混みぐあいを割り振っていました。新宮行き『いそつり号』も、大垣行き『通称、大垣行き鈍行』も、急行型の電車で、客室とドア乗降口が仕切られて、洗面所とトイレが付いていました。その当時の学校は、土曜日は休みでなく登校していました。高校生達が土曜日の夜、新宮発の列車で大阪へ向かって遊びに行き、その夜、天王寺発の列車で新宮方面へ帰るというコースがとられていました。月曜日の早朝の時間に、車内で学生服をカバンからとり出して着替えて、そのまま登校するのでした。その後、急行列車が特急に格上げ化されるようになりました。すると、寝台急行列車が寝台特急に格上げされ、急行型の寝台列車が余ってくると、普通列車の寝台列車として新宮行きになった時代もありました。今では、乗車券だけで、夜行列車にのれるのは、大晦日から元旦に向けての終夜運転ぐらいですか?ね。
凄いかっこいい🌟🌟🌟
やっぱハイケンスのセレナーデを生で聞けるのはええな〜北斗星とかあけぼのとか乗りたくなってくる(泣)
茨木で抜かれました新快速はAシート連結ですね。
16:09そんな張り切ってお箸割る人おる??
本物で草
@@Kiriya_Kirigaoka 、ほんまやw
紀南コースも素晴らしいですね。近鉄「しまかぜ」のように、117系をあと何編成か改造して、山陰ルート、山陽ルート、紀南ルートの運転日を増やして欲しいですね。
初めまして。とても興味深く拝見致しました。1984年の夏に亀山から天王寺まで『はやたま』に乗りました。新宮から寝台車が連結されてレトロな車両だったので記念にと思い4000円を奮発しました。せっかくだから亀山から寝台に乗りたいな〜と思ったのも束の間、あまりにも窮屈な寝台で、おまけに停車駅も多くその都度目が覚め、、寝台料金払うなら座席で過ごせば良かったと後悔したのを思い出しました。ありがとうございました。チケットを確保して秋までには天王寺から乗ってみたいです。
友達もTH-camやってるので概要欄貼ってますと西園寺さん自分から言ってたのに概要欄見たらZAKIさんのチャンネルのリンク無くて草
そろそろ、海外の寝台特急デビューが待ち遠しいですね〜
ちなみにウサイン・ボルトの記録100m9秒58を時速にすると約44.7km/h
えぇぇぇぇ⁉️おとなびの切符やん。西園寺くん使えるの?!すごい!銀河乗ってみたい〜♡♡youtubeで西園寺くんの説明聴きながら車窓見るのええなぁ~
深夜にラーメン屋が営業している事すら懐かしく感じる
ワクワクする車内放送
2:53西園寺さん身長170㎝だったの?180㎝超えていたと思っていた。元々和歌山方面の運行は計画されてなかったが、、2020年10月7日、和歌山県と新宮市・すさみ町・古座川町・串本町・那智勝浦町・太地町・北山村が合同でJR西日本和歌山支社に対し、和歌山県南部への運行を求める要望書を手渡した。「WEST EXPRESS」は四国に乗り入れるのかな?
日根野の名物駅長さん全力でアナウンスしてたんかな〜(笑)
紀伊有田にはみかんはないですよ。みかんは有田郡湯浅らへんです
凄いよ~🥰 一生ものですやん
橋杭岩のくだり、ふぅん空海かぁと思った瞬間に「地質学的に…」🤣
15:19 駅前の様子を見てみたら和歌山駅の東口でしょうか21:47 ちなみにですが、紀伊有田は有田は有田でも紀南の有田ですね
117系は、京阪神姫の新快速に使用された電車ですね。6両編成で、2ヵ所両開きドアの車両でしたが、所々にその跡が分かります。外見では、屋根にある冷房の室外機が昔のままですね。ドアは1ヵ所はそのままで、もう1つはふさがれて窓になっていたりしていますね。乗り心地はどうでしょうか?台車と車体の接している所は、昔の技術のレベルでしょうから、現在の新車と同様とはいかないと思います。首都圏以外は、人口減少で鉄道需要が減ってきています。鉄道各社も、観光列車は改造車が主流になっています。故障の少ない優秀な車両は、リメイクして長く使用されるのですね。
第4弾は京都発高松行きで運行して欲しいですね
いいっすね!できることなら九州にいって欲しかったけどな〜無理なのが辛い
@@諏訪っすわ 九州は交流電化区間なので機関車を連結しないと走行できないのが少し難点かなと思います
@@kani7081 次新車をつくるときは交直流電車でやってほしいですね
29:43 33:08
ご丁寧にご紹介くださりありがとうございます!
今回、沿線の魅力アップの為に、湯川駅に隣接している土地(私有地)の伐採作業を、所有者・自治体・JRと連携のうえで実施させていただきました!
また、海の見える区間MAP"うみえるマップ”も車内で配布させていただいておりますので、ご乗車の際はぜひご覧ください!
(京都行きの便でも仕掛けがありますのでお楽しみに!)
みなさんぜひ魅力あふれる和歌山にお越しくださいませ!!
チャンネル登録しましたよー
ステキな取り組みですね!
@@陰キャ交通陰鉄500人 おれも
@@lv-zg2dv チャンネル登録したよ
私もよー
WE銀河、往路の同じ列車にたまたまご一緒していた者です。
車内での撮影・配信時に極力声を抑えているご配慮や、初対面の視聴者に丁寧に対応されている姿が印象的でした。
今後とも応援しています!
車掌さんの神対応も素晴らしいが、西園寺さんの慣れたアナウンスも素晴らしい!
太地駅で会った者です!この度は忙しい中対応して下さってありがとうございました😭弟がすごく喜んでました🥺💖また会えたら嬉しいです👋🏻
30:00 銀河のために和歌山大学の人が湯川駅のホームの草を伐採しているの素晴らしいですね。
それはすごい。
35:03 線路ぎわで手を振る人と海の景色と
並走して追い抜いていく鳥と
終点アナウンスとOne Wayが
合わさって映画のワンシーンみたいエモい
楽しさの伝わる動画を作る天才と思う。
実は紀伊有田は有田みかんの有田とは別の場所なんですよね〜
みかんの里は箕島〜藤並のあたりです
7:13 西園寺貴重なアナウンスシーン
水間鉄道の次は銀河とは
しかも中々上手い!!
串本節という歌に
ここは串本〜向かいは大島〜
仲を取り持つ巡航船〜
っていうフレーズがあり、その船は橋の開通とともに役目を終えました。
紀伊大島って昔台風で遭難したトルコの船を住民総出で助けて、それ以来日本とトルコの友好が始まったようですね。
和歌山ラーメンにカツオのたたき丼、早朝のキラキラした海。
最高の贅沢鉄道旅!
見ていて本当に楽しかったです。
車掌さんの鳴らす警笛っていいよね
これを機に夜行列車というのがどんどん増えてくればいいよね
ほんとに夜行列車増えて欲しいですよね。トワイライトエクスプレスやサンライズなど寝台特急も復活して欲しいです。笑
昔は移動手段という考え方だったけど今では夜行列車、寝台特急に乗ること自体が旅行の楽しみの一部ですもんね!
確かに夜行列車なんやけど、観光列車と化してますよねw
8:53 Aシート連結の新快速ですね。
途中、車内灯の違いで分かりますね!
アナウンスのやつめっちゃ粋だな
鉄道めっちゃ大好き!ってわけじゃない人でもアナウンスできたら死ぬほど嬉しいし一生の思い出になる
バリアフリー対応のクシェットがあるのはいいですね。
12:07
一度大正から京セラ前駅の近くに飛んでってみて欲しい
5:37 凄い表現力w
車掌さん、神対応✨ でもきっと、西園寺さん達の、滲み出る鉄道好き&礼儀正しさ故の、ご厚意ですよネ(≧∇≦)b
紀勢線の夜行と言えば、
『はやたま』を思い出します。
寝台車連結した夜行普通。
今では考えられないですね。
若い頃、天王寺駅に停車している
『はやたま』を、何度か見た記憶が甦って来ました。
かつて新大阪から新宮まで走っていた夜行列車は通称太公望列車と言われていました。
太公望とは釣り人の事で丁度、紀伊半島への釣り客向けに走っていた列車でした。
しかし、銀河ではかつての太公望列車とは雰囲気が異なりますね~(^_^;)
当時は165系の直角シートだったからな。新宮駅のめはり寿司とセットだった
太公望列車。そんな存在すら、知りませんでした。
おはようございます。噂の銀河・紀南コース、ますます乗りたくなってきた!高速化の波を横目にゆったりと進むWEST EXPRESSが素敵!
やっぱJR西日本はええなぁ〜!
このシーズンに海を眺めるのって良いですよね。
新宮夜行が今でも残っていたら西園寺氏の別荘と化して多数の乗車動画が出ていたであろう。
観てて楽しい動画、ありがとうございます。
TH-camライブ最高でした。動画撮影の合間にありがとうございます!!
03:39~04:05 国鉄情緒満載の運転台の塗色と、近代的な駅舎から静かに出発していくこの感じ!
エモい
それなとしか言いようがないんですけどどうすればいいでしょうか?
@@mn-zf9iy 乗って確認するしかないですねこれは👍
6:05 銀河の場合は特別急行=特別に急がずに(目的地へ)行く電車ですね
車掌さんの神対応素晴らしすぎる👏✨
銀河の旅やっぱり最高で羨ましい限りです‼️
周参見駅から新宮方面に向かって二駅進んだところに江住駅と言うのがあってそこ結構海も近いです!秘境駅とはいきませんと思いますが是非行ってみてください!
江住から徒歩10分ぐらいのとこに、エビとかにの水族館があり、隣接する道の駅の海鮮丼と、ソフトクリームは格別ですね。
@@ゆーせー-d4h 絶景ですからね。
@@ゆーせー-d4h きのくに線の沿線でしたら、僕も動画にしますよ!きのくに線えんせんにすんでるのであ
乗りたいですですね~☺。和歌山って、周参見、串本、新宮、辺りは白浜手前より、風景も良いので、良いですね。10歩歩くと海水浴って言う表現良かったです。
このご時世で、ツアーでしか乗れないのが残念ですね。みどりの窓口で発券出来るようになれば本当の夜行列車復活になると思います。早くその日が来て欲しい!
やっぱり、気軽にふらっと乗れる列車がたくさんあれば、ウレシいですよね
車掌さん神✨過ぎるやろ‼️
@函館 light Rail 別に間違ってませんが。
@wap 12 休止中 何が言いたん?? 頭のネジ飛んどるよ?
関東人だからねしょうがないね
いろいろな駅で視聴者さんが会いに来てくれて。西園寺さんが皆さんに人気なのが、よくわかりました。また○○○の動画も楽しみにしています。ありがとうございました♪
すげぇー、車掌さん神対応。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
いいですねぇ。今でも新宮夜行が残っていたらなぁなんて思ってしまいます。
新宮はよく行くのですが王子ヶ浜の辺りは徐行していますね。
車内アナウンスさせていただくとか一生に一度の体験ですね‼️羨ましいーーー
【20年ぶりの復活】のただ者じゃない感じ好き
夜景も晴天の海も、旅情を感じさせる往路編、楽しかったです😌💓
銀河気持ち良さそう!!
いつか乗りたい!
夜食の和歌山ラーメン、紀南ルートの目玉の1つにしているようで……見てたらお腹が空いてきた……
西園寺さん、新宮に来てくれたんですね!?何も無いところですけどいいところです!!(出身地)
ZAKIさん版アナウンスも聞けて嬉しみ
西園寺さんが乗車した回の次のツアーに往復で乗車したんですが私もサムネとほぼ同じところで撮影してました…w
お疲れ様です!
このコロナの時期に私たちのため動画を撮ってくださってありがとうございます!
うらやましいなぁ
めちゃくちゃ乗りたかった…
コロナがなかったら旅行商品じゃなくてみどりの窓口で切符を購入できて、誰でも手軽に乗れた列車だったのに😭
銀河をそんな感じで利用できる日はくるのだろうか?
西園寺サンの知名度と美声に好評あるみたいですね?驚きの瞬間でした。
車掌さん凄い!!!
JR西日本「君のところに廃車予定の国鉄車がそれなりにいるよね」
JR東日本「いや塩害でもう走れないですよ」
西「ウチの銀河増発しようと思ってね」
東「でもやっぱり古いし…」
西「つべこべ言わずに185系寄越せ」
こうなったら最高
サンライズはスーツさんの、WESTExp銀河は西園寺さんの別荘
個人的にはサンライズのノビノビ座席もクシェットタイプになってほしい…………
乗務員さんの超神対応ぶりよ.....コロナさえなければ乗ってみたいでね
本当に最高です‼️😳🌻✨🌌🚃
ホンモノだ❓
素敵な動画を有難うございます。特にラストの銀河おシャワーシーン、良かったです。
ずっとずっと前に「きのくにシーサイド」という指定券(540円購入のみ18きっぷ併用可)の
観光列車に乗ったのを思い出しました。
昔は遊び心ある列車が多かったですね。
銀河(きのくにVer.)も楽しそうで、観ていてほっこりしました。
ありがとう!
えええ西園寺の放送聞けたんいいなあああああああ
銀河かぁ…乗ってみたいなぁ…(切実な願い)
34:46 此処は過去に台風で一部線路が崩落してしまった様で、地盤が安定しない為に制限入ってたと思います。
33:49
立ちションしてるんかと思った
西園寺さんの車内アナウンス、もう車掌さんw 上手い!
西圓寺さんおはようございます[7;13付近アナウンスは貴重なのと隠し機能も実際の寝台の車掌車をミミサイズで再現されているものすごい電車ですね](追信)(*今回物のバリアフリーコースだと朝のバス移動はVip仕様タクシーをご準備頂ける)との事です
いいなあ銀河の旅。私は小田原→京都の夜行寝台急行銀河のA寝台リピーターでした。新宮夜行は未経験なので、夜間の紀勢線が味わえてgood🎉
昨日往復してきたとこです!梅田貨物線が最高にエモかったですね~
夜行列車 楽しみ~
6:05 銀河の場合は特別急行=特別に急がずに目的地へ行く電車ですね
新宮夜行、懐かしいな~昔は新宮到着は、朝の6時前やった。
紀伊勝浦行きだったかな❓️
紀伊勝浦から、始発の多気方面に「めはり寿司」買って、乗り込みましたね
ウサイン・ボルトと、闘わすなよ(爆)
めっちゃ速いはずなのに高槻時速11キロで通過は草
アナウンスうまいじゃん
7:53「なにしてんの」
Twitterで先行的に知ってたけどそれでも「なにしてんの」です。
知りたかった【クシェットのコンセント♪】😉 >感謝、感謝
サンライズの のびのび座席 よりも設備が豪華な訳だ😃
>枕のようなもの。
その袋に【着替え】を入れて枕にするのが定番。
いやスゲエな… 関西の人って南紀に行く=白浜がメインになって
熊野大社や潮岬、新宮は結構行きにくい場所なんだよね…
多分…ツアー企画で銀河で太公望列車(ガチの魚釣り体験)とか勝浦のマグロを食べまくるとか、
イルカ漁とか…(流石に刺激的すぎるか…(汗))
白浜以南の街のやる気次第でいくらでも出来そうな企画がいっぱいありそう…
距離が短すぎてどうかなと思ってたけどこれは凄いわマジで…
USJラッピングの323系を見たり、新宮駅の留置線に止まっているサステナブルスマイルトレインを見たり、
すごい強運ですね。
御坊から南の区間では、2014年から始まった、きのくにトレーナートの一環で、駅舎やホームに遊び心のある絵が飾られています。また、秋には電車の中でジャズなどが聞ける、臨時快速きのくにトレーナート号も運転されます。この117系もきのくにトレーナートに使われたことがあるので、ぜひ乗ってみてください!
あと、夜食として紹介して頂いた和歌山ラーメンのまるとよさんですが、残念ながら今年の3月25日をもって閉店となりました。
乗ってみたいなぁ。紀勢本線の夜行は新鮮ですね!
この列車、環状線で、走っているのを、最近よく見ますね!ちなみに、コロナじゃなかったら、旅行シーズンに、ふさわしいですね!
スーツ君の別荘はサンライズ
西園寺君の別荘はWEST Exp.銀河
僕たち一般人には夢のようです(´・ω・`)
良んだよWW そもそも
JRは誰にでもにサービスを
提供する気なんかないから
18きっぷで遠出して
カプセルホテルを取れば
問題なくやっていける世の中だから
サンライズも
ウエストエクスプレスも
全部
鉄道(金を失う道)っていう
闇ワードだから
いやいや、西園寺氏の動く別荘は稚内以外の車両の中じゃないですか。
和歌山に住んでるので嬉しいです
大和菜園寺さんへ
50年ほど前の阪和線、紀勢本線の夜行列車は、天王寺23時00分発(阪和線地上ホームから)で、列車種別は『快速』だったと思います。列車名は、『いそつり号』で、磯釣りに行かれる人が多く利用されていました。夜間なので、和歌山駅で日付けが変わり、和歌山駅以降は翌日の1番列車になりました。
ダイヤ改正毎に、『快速』や『いそつり号』を名乗ったり、名乗らなかったりしていました。
青春18切符が発売されるようになると、特に混雑しました。同様の臨時列車を走らせて、凌いだこともあります。
この頃の、東京発大垣行きも同様で、列車種別は『普通』で、快速運転をしていました。青春18切符発売時期には、臨時の大垣行き(名古屋止めのダイヤもありました)が運行されていました。
先に東京駅を出発した列車が、後に東京駅を出発した列車に、停車駅で抜かされるダイヤになっていました。そうしたことで、乗客の混みぐあいを割り振っていました。
新宮行き『いそつり号』も、大垣行き『通称、大垣行き鈍行』も、急行型の電車で、客室とドア乗降口が仕切られて、洗面所とトイレが付いていました。
その当時の学校は、土曜日は休みでなく登校していました。高校生達が土曜日の夜、新宮発の列車で大阪へ向かって遊びに行き、その夜、天王寺発の列車で新宮方面へ帰るというコースがとられていました。
月曜日の早朝の時間に、車内で学生服をカバンからとり出して着替えて、そのまま登校するのでした。
その後、急行列車が特急に格上げ化されるようになりました。すると、寝台急行列車が寝台特急に格上げされ、急行型の寝台列車が余ってくると、普通列車の寝台列車として新宮行きになった時代もありました。
今では、乗車券だけで、夜行列車にのれるのは、大晦日から元旦に向けての終夜運転ぐらいですか?ね。
凄いかっこいい🌟🌟🌟
やっぱハイケンスのセレナーデを生で聞けるのはええな〜北斗星とかあけぼのとか乗りたくなってくる(泣)
茨木で抜かれました新快速はAシート連結ですね。
16:09
そんな張り切ってお箸割る人おる??
本物で草
@@Kiriya_Kirigaoka 、ほんまやw
紀南コースも素晴らしいですね。近鉄「しまかぜ」のように、117系をあと何編成か改造して、山陰ルート、山陽ルート、紀南ルートの運転日を増やして欲しいですね。
初めまして。とても興味深く拝見致しました。1984年の夏に亀山から天王寺まで『はやたま』に乗りました。新宮から寝台車が連結されてレトロな車両だったので記念にと思い4000円を奮発しました。せっかくだから亀山から寝台に乗りたいな〜と思ったのも束の間、あまりにも窮屈な寝台で、おまけに停車駅も多くその都度目が覚め、、寝台料金払うなら座席で過ごせば良かったと後悔したのを思い出しました。ありがとうございました。チケットを確保して秋までには天王寺から乗ってみたいです。
友達もTH-camやってるので概要欄貼ってますと西園寺さん自分から言ってたのに概要欄見たらZAKIさんのチャンネルのリンク無くて草
そろそろ、海外の寝台特急デビューが待ち遠しいですね〜
ちなみにウサイン・ボルトの記録100m9秒58を時速にすると約44.7km/h
えぇぇぇぇ⁉️おとなびの切符やん。西園寺くん使えるの?!すごい!銀河乗ってみたい〜♡♡youtubeで西園寺くんの説明聴きながら車窓見るのええなぁ~
深夜にラーメン屋が営業している事すら懐かしく感じる
ワクワクする車内放送
2:53西園寺さん身長170㎝だったの?180㎝超えていたと思っていた。元々和歌山方面の運行は計画されてなかったが、、2020年10月7日、和歌山県と新宮市・すさみ町・古座川町・串本町・那智勝浦町・太地町・北山村が合同でJR西日本和歌山支社に対し、和歌山県南部への運行を求める要望書を手渡した。「WEST EXPRESS」は四国に乗り入れるのかな?
日根野の名物駅長さん全力でアナウンスしてたんかな〜(笑)
紀伊有田にはみかんはないですよ。みかんは有田郡湯浅らへんです
凄いよ~🥰 一生ものですやん
橋杭岩のくだり、ふぅん空海かぁと思った瞬間に「地質学的に…」🤣
15:19 駅前の様子を見てみたら和歌山駅の東口でしょうか
21:47 ちなみにですが、紀伊有田は有田は有田でも紀南の有田ですね
117系は、京阪神姫の新快速に使用された電車ですね。
6両編成で、2ヵ所両開きドアの車両でしたが、所々にその跡が分かります。
外見では、屋根にある冷房の室外機が昔のままですね。ドアは1ヵ所はそのままで、もう1つはふさがれて窓になっていたりしていますね。
乗り心地はどうでしょうか?
台車と車体の接している所は、昔の技術のレベルでしょうから、現在の新車と同様とはいかないと思います。
首都圏以外は、人口減少で鉄道需要が減ってきています。
鉄道各社も、観光列車は改造車が主流になっています。
故障の少ない優秀な車両は、リメイクして長く使用されるのですね。
第4弾は京都発高松行きで運行して欲しいですね
いいっすね!
できることなら九州にいって欲しかったけどな〜無理なのが辛い
@@諏訪っすわ 九州は交流電化区間なので機関車を連結しないと走行できないのが少し難点かなと思います
@@kani7081 次新車をつくるときは交直流電車でやってほしいですね