ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【動画内容の訂正についてご案内】日本・日本酒1問目日本ワインを造っているワイナリー数(2021年)の多い順番について、以下の説明に誤りがありました。誤りの説明:「ワイナリー数の多い順番は、山梨県→北海道→山形県→岩手県である」こちらの説明は誤りです。正しくは次の通りです。正しい順番:1位:山梨県2位:長野県3位:北海道4位:山形県ご視聴いただいている皆さまには混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした今後も正確な情報をお届けできるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げますご指摘いただきましたことに感謝申し上げます
今回エキスパートに合格することができました。Cyun吉さんの動画に試験直前に出会い短期間でとてもわかりやすく理解することができて合格できました。感謝の気持ちでいっぱいです。今後もブラッシュアップのため時々動画を拝見したいと思います。本当にすばらしいコンテンツを提供くださりありがとうございます。
直前までこちらの動画を聴きおかげさまで一次試験に合格できました。動画の内容そのままの問題も何問かあり本当に助かりました😂出題の傾向は各国、各カテゴリ満遍なくという感じでした山梨で最近増えてる品種(プティヴェルド)、オーストラリアでブドウの価格の高い地域(標高でなくて?と何度も見返してしまった)とか教本のどこに書いてあったんだって感じです
先ほど受けて、無事1次突破しました!こちらの動画を直前までみて、とても参考になりました!ありがとうございます!
一次試験合格おめでとう御座います!お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)【二次試験関連】テイスティング対策動画th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
毎日聞かせていただいてました。無事に一次試験合格できました!本当にありがとうございました🥰
本日無事1次合格しました。テキスト・問題集・こちらの動画だけの独学です。本当にありがとうございました♪
こちらの動画を試験前に拝見し、無事一次試験合格しました!ありがとうございました😭本試験は深掘り問題も多く、全く聞いたことない…な問題もあり焦りましたが、なんとか粘りました😂
チュン吉さんの動画を移動時間やスキマ時間の勉強に使わせてもらい、無事一次試験に合格できました!ありがとうございます!こちらに書いていいかわかりませんが出題傾向についてです。↓私の場合は、フランスはブルゴーニュの地図問題など王道の予測問題がほとんど出題されず、シュッドウエストやラングドックなどのAOCや生産色についての問題が印象的でした。ドイツは地図問題、イタリアはDOCGと生産色の問題、オーストラリアやニュージーランドはサブリージョンまで細かく出題されました。チュン吉さんに警告していただいたとおり、東ヨーロッパは満遍なく各国重要ポイントを押さえて対策したのでバッチリでした!◎
一次試験合格おめでとう御座います!情報共有有難うございます!参考にさせて頂きます(^^)【二次試験関連】テイスティング対策動画th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
おかげさまで1次通過しました。印象としては基礎的な問題(CBT以前のレベルで9割とれるくらい)が40問程度、多答・タイピング・消去法が必要な問題(2択くらいに絞れる問題)50問、重箱の隅問題30問といったところでした。出題地域についてはランダムだと思うので、捨てる国は作らないようにした方がよさそうです。問題の傾向というのはないですね。満遍なくちゃんとやるのが正しいです。私は料理とチーズはちゃんとは暗記しませんでした。
おかげさまで、昨日無事に(?? B判定で…笑)1次試験、合格しました。とても参考になりました。ありがとうございます。
今年の問題は新世界多め、フランス・イタリアは浅い問題傾向でしたね
いつもありがとうございます😊勉強中です!日本の1問目ですが、稼働ワイナリー数の順は、山梨、長野、北海道、山形、岩手でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。動画内修正と、修正コメントで対応させて頂きましたので、正しくはそちらをご確認下さいませ🙇大変失礼致しました。ご指摘頂きありがとう御座いました。引き続き宜しくお願い致します🙇
ラングドックのリムーですが、泡も作ってますか?他の参考書や動画では赤白のみとなってますが、いかがでしょうか?
赤白を名乗るならA.O.C リムー白泡(モーザック100%)を名乗るならA.O.Cリムー・メトード・アンセストラルと言うことだと思います!その他にも白泡(モーザック90%瓶内二次発酵)A.O.Cリムー・ブランケット・ド・リムーロゼ泡・白泡(シャルドネ主体)A.O.Cクレマン・ド・リムー良い復習になりました。ありがとうございます!
A.O.C.リムーと同地域内にある、A.O.C.クレマン・ド・リムーのことを示したかったのですが、表現が不足していました。ご指摘の通り、A.O.C.リムーは赤白のみの生産で、「同地域内に位置するA.O.C.クレマン・ド・リムーは発泡白ロゼのA.O.C.」この表現が適切かなと思いました。また、A.O.C.リムー・メトード・アンセストラル(=モーザック100%)、A.O.C.ブランケット・ド・リムー(=モーザック90%以上)については、発泡白のA.O.C.ですこの二つについても、リムーのA.O.C.成立の起源(=元々はこの二つから始まった)からみて、同地域内に位置するA.O.C.であると考えられると思います!ご指摘有難うございました(__)
【動画内容の訂正についてご案内】
日本・日本酒
1問目
日本ワインを造っているワイナリー数(2021年)の多い順番について、以下の説明に誤りがありました。
誤りの説明:
「ワイナリー数の多い順番は、山梨県→北海道→山形県→岩手県である」
こちらの説明は誤りです。正しくは次の通りです。
正しい順番:
1位:山梨県
2位:長野県
3位:北海道
4位:山形県
ご視聴いただいている皆さまには混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした
今後も正確な情報をお届けできるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます
ご指摘いただきましたことに感謝申し上げます
今回エキスパートに合格することができました。Cyun吉さんの動画に試験直前に出会い短期間でとてもわかりやすく理解することができて合格できました。感謝の気持ちでいっぱいです。今後もブラッシュアップのため時々動画を拝見したいと思います。本当にすばらしいコンテンツを提供くださりありがとうございます。
直前までこちらの動画を聴きおかげさまで一次試験に合格できました。
動画の内容そのままの問題も何問かあり本当に助かりました😂
出題の傾向は各国、各カテゴリ満遍なくという感じでした
山梨で最近増えてる品種(プティヴェルド)、オーストラリアでブドウの価格の高い地域(標高でなくて?と何度も見返してしまった)とか教本のどこに書いてあったんだって感じです
先ほど受けて、無事1次突破しました!
こちらの動画を直前までみて、とても参考になりました!
ありがとうございます!
一次試験合格おめでとう御座います!
お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
毎日聞かせていただいてました。
無事に一次試験合格できました!
本当にありがとうございました🥰
一次試験合格おめでとう御座います!
お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
本日無事1次合格しました。
テキスト・問題集・こちらの動画だけの独学です。
本当にありがとうございました♪
一次試験合格おめでとう御座います!
お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
こちらの動画を試験前に拝見し、無事一次試験合格しました!ありがとうございました😭
本試験は深掘り問題も多く、全く聞いたことない…な問題もあり焦りましたが、なんとか粘りました😂
一次試験合格おめでとう御座います!
お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
チュン吉さんの動画を移動時間やスキマ時間の勉強に使わせてもらい、無事一次試験に合格できました!ありがとうございます!
こちらに書いていいかわかりませんが出題傾向についてです。↓
私の場合は、フランスはブルゴーニュの地図問題など王道の予測問題がほとんど出題されず、シュッドウエストやラングドックなどのAOCや生産色についての問題が印象的でした。
ドイツは地図問題、イタリアはDOCGと生産色の問題、オーストラリアやニュージーランドはサブリージョンまで細かく出題されました。
チュン吉さんに警告していただいたとおり、東ヨーロッパは満遍なく各国重要ポイントを押さえて対策したのでバッチリでした!◎
一次試験合格おめでとう御座います!
情報共有有難うございます!参考にさせて頂きます(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
おかげさまで1次通過しました。印象としては基礎的な問題(CBT以前のレベルで9割とれるくらい)が40問程度、多答・タイピング・消去法が必要な問題(2択くらいに絞れる問題)50問、重箱の隅問題30問といったところでした。出題地域についてはランダムだと思うので、捨てる国は作らないようにした方がよさそうです。問題の傾向というのはないですね。満遍なくちゃんとやるのが正しいです。私は料理とチーズはちゃんとは暗記しませんでした。
おかげさまで、昨日無事に(?? B判定で…笑)1次試験、合格しました。
とても参考になりました。ありがとうございます。
一次試験合格おめでとう御座います!
お役に立てて最高に嬉しいです!(^^)
【二次試験関連】
テイスティング対策動画
th-cam.com/video/7xr2uQcv_5Y/w-d-xo.html
論述に関しては、傾向として、「テイスティングワインと合う料理」や「ワイン初心者への説明」といった実践的な内容が出題されているようですので、しっかり文章を埋められると良いと思います!
その他の問題については、教本の内容から幅広く知識を問うものがあるため、
さらに教本を見返して対策を組み立てるといいと思います!
二次試験も引き続きご健闘をお祈りしております!
今年の問題は新世界多め、フランス・イタリアは浅い問題傾向でしたね
いつもありがとうございます😊勉強中です!
日本の1問目ですが、稼働ワイナリー数の順は、山梨、長野、北海道、山形、岩手でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
動画内修正と、修正コメントで対応させて頂きましたので、
正しくはそちらをご確認下さいませ🙇
大変失礼致しました。
ご指摘頂きありがとう御座いました。
引き続き宜しくお願い致します🙇
ラングドックのリムーですが、泡も作ってますか?他の参考書や動画では赤白のみとなってますが、いかがでしょうか?
赤白を名乗るなら
A.O.C リムー
白泡(モーザック100%)を名乗るなら
A.O.Cリムー・メトード・アンセストラルと言うことだと思います!
その他にも
白泡(モーザック90%瓶内二次発酵)
A.O.Cリムー・ブランケット・ド・リムー
ロゼ泡・白泡(シャルドネ主体)
A.O.Cクレマン・ド・リムー
良い復習になりました。
ありがとうございます!
A.O.C.リムーと同地域内にある、A.O.C.クレマン・ド・リムーのことを示したかったのですが、表現が不足していました。
ご指摘の通り、A.O.C.リムーは赤白のみの生産で、「同地域内に位置するA.O.C.クレマン・ド・リムーは発泡白ロゼのA.O.C.」この表現が適切かなと思いました。
また、A.O.C.リムー・メトード・アンセストラル(=モーザック100%)、A.O.C.ブランケット・ド・リムー(=モーザック90%以上)については、発泡白のA.O.C.です
この二つについても、リムーのA.O.C.成立の起源(=元々はこの二つから始まった)からみて、同地域内に位置するA.O.C.であると考えられると思います!
ご指摘有難うございました(__)