【入試の英語対策!!】意外と知らない!! 上智の英語は早慶と比べてどうなのか!?|大学別英語対策動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2020
  • 各大学の英語対策を徹底解説!!
    今回は【意外と知らない!! 上智の英語は早慶と比べてどうなのか!?】です!!
    上智の英語のレベルって早慶と比べてどうなの?
    TEAPを利用した入試ってどんな感じ?
    全ての謎に森田先生が答える!!
    【中森先生監修の参考書が発売されました!】
    日本史用語 2レベル定着トレーニング (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6...
    古文読解 多読トレーニング (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co.jp/%E5%8F%A4%E6...
    古典文法 スピード・インプット (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co.jp/%E5%8F%A4%E5...
    世界史用語 マルチ・トレーニング (武田塾一冊逆転プロジェクト)
    www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7...
    【公式アプリ・√武田】
    なんとこの度、武田塾が監修する学習管理アプリ『√武田』がアップデートすることになりました!!今までの「英語・数学のみ対応」から「全教科対応」にパワーアップします!ぜひこの機会にアプリ『√武田』をダウンロードしてみてください!
    ▼『√武田』のダウンロードはこちら!
    apps.apple.com/jp/app/%E6%AD%...
    ▼Android版も出来ました!
    play.google.com/store/apps/de...
    ▼『√武田の使い方』の動画はこちら!
    • 【√武田の使い方】武田塾公式アプリ「√武田」...
    【リンク】
    さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!
    「無料受験相談」はコチラから!!→ www.takeda.tv/inquiry/
    「逆転合格.com」はコチラから!!→ xn--8pr038b9h2am7a.com/
    「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ xn--08j3aw5137adka95x97d5q4art...
    「武田塾公式LINE@」はコチラから!!→ www.takeda.tv/line-at/
    「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→www.takeda.tv/recruit/
    「講師(アルバイト)」はコチラから!!→www.takeda.tv/lecturer/
    ☆☆☆
    出演者情報
    中森泰樹:武田塾の教務部長。世の中にある参考書全てに目を通し、受験生に最適な参考書を選んでくれる、受験業界随一の参考書ソムリエ。
    森田鉄也:武田塾教務部英語課 課長
    TH-camチャンネル morite2 channelを運営。
    / @morite2channel
    慶應大学文学部英米文学専攻卒。
    東京大学大学院言語学修士課程修了。
    #森田鉄也#上智大学#早慶#MARCH#英文解釈#TOEFL#構文#入試問題#自由英作文#和文英訳##2次試験#長文#内容一致#大学入学共通テスト
    制作:株式会社Suneight
    suneight.co.jp

ความคิดเห็น • 103

  • @user-po2ig4ud6r
    @user-po2ig4ud6r 3 ปีที่แล้ว +9

    問題数多くて、照らし合わせで問題文と長文を往復するタイプの試験が苦手な受験生多いと思います。

  • @user-fh4dz5po6p
    @user-fh4dz5po6p 2 ปีที่แล้ว +10

    今年外語のドイツ語受かったけど、2次の英語6割くらいしか取れてなかったから国語と社会融合試験みたいな変なやつの対策をちゃんとやるなら多分英語個別はそんな点取れなくてもなんとかなると思うよ

  • @weekly0710jump
    @weekly0710jump 3 ปีที่แล้ว +36

    早稲田ばっか解いてると上智がうまく立ち回れない。笑
    なんか早稲田は割と精読するけど
    上智は速読でパパッと解いていかないといけないって感じ。
    あと早稲田は割と文章そのものの流れと設問が合致するけど
    上智は「ここ聞いてくんの?」みたいなわりかし文章の言いたそうなことと関係ないこと聞いてきがちな気がするww

  • @user-nx3sp6wq2t
    @user-nx3sp6wq2t 3 ปีที่แล้ว +10

    広島大学の英語の要約問題の攻略、勉強法が知りたいです!お願いいたします

  • @gazira0705
    @gazira0705 3 ปีที่แล้ว +28

    marchとは明らかに差はあるよ
    なめてるとしぬ

  • @user-ps5id3wp9b
    @user-ps5id3wp9b 2 ปีที่แล้ว +4

    上智の問題は注が英語で書かれてるのが、またムカつく。
    総グロの穴埋め本文簡単なのに、単語が個人的にわからないのが多く泣ける

  • @user-zc7vb1bq6l
    @user-zc7vb1bq6l 2 ปีที่แล้ว +62

    外国語学部の英語解いたけど早稲田商の400倍難しかった

    • @Mactoc
      @Mactoc 7 หลายเดือนก่อน +2

      上智の外国語の英語はまじでやばい、純粋な早慶よりも難しいし、上智の他学部の試験よりも全然むずい、特にノーエラーの正誤はまじ鬼畜

  • @user-cq7iq1od3u
    @user-cq7iq1od3u 3 ปีที่แล้ว +28

    早稲田商しか解いてないけど上智の経済経営の方が全然取れない
    今年から大問減ってだいぶ楽になるから今年からはそんなに変わらんかな

    • @ryojinke1125
      @ryojinke1125 3 ปีที่แล้ว +2

      サンプル問題は大問5個だけどそれだと流石にみんな取れるからもう1、2個くらい大問増えると予想

    • @weekly0710jump
      @weekly0710jump 3 ปีที่แล้ว +2

      上智の経済経営は時間内に終わらせるの結構厳しいよな。
      大問が8〜10あってマーク数が75個
      ぶっちゃけ早稲商の方ができてる感はあるくらい。

    • @user-qr9ik8kc1d
      @user-qr9ik8kc1d 3 ปีที่แล้ว +1

      全く同じだ笑笑
      早商割と取れるけど上智経営マジ取れん

  • @user-zt1gz8xl1f
    @user-zt1gz8xl1f 3 ปีที่แล้ว +7

    1:23 その理工の英語とはもう二度と出会えない、、、

  • @vivida7160
    @vivida7160 9 หลายเดือนก่อน +3

    上智大学の英語は、文構造を聞いてくる問題が、比較的多いと思います。単語を単体で理解している(訳を覚えている)だけで、文全体は何となくでしか意味を理解していないというだけでは足りない。
    早稲田は、とにかく和訳、英訳が多い。いわゆる、参考書の内容を暗記しているかどうかを確かめる問題。

  • @---gv1rg
    @---gv1rg 3 ปีที่แล้ว +22

    共通テストをバリバリに導入するからなぁ

  • @Driscoll99
    @Driscoll99 3 ปีที่แล้ว +19

    もう「上智の英語」なんて存在しなくない?
    もはや英語を評価する基準のほとんどがteapだし、かろうじて学部学科試験に英語が残ってる学部でもだいぶ量は減ってるし、、、

  • @ayana3371
    @ayana3371 3 ปีที่แล้ว +6

    MARCHの理系の英語ってどんな感じですか?

    • @user-hg7io8ic5h
      @user-hg7io8ic5h 3 ปีที่แล้ว

      単語や文法が一通り終わってれば合格最低は取れると思います

  • @user-lt9ul9cb7n
    @user-lt9ul9cb7n 7 หลายเดือนก่อน

    上智の理工志望してる高一なんですけど英語の参考書ルート教えて欲しいです🙏

  • @user-md7rj2it2x
    @user-md7rj2it2x 3 ปีที่แล้ว +9

    中森先生!武田塾の世界史ルート、著者がほぼ全部鈴木裕介で、その参考書全部出版されてから一年も経ってないから実績もまだないはずなのにルートに入ってるのはどうしてですか?イチから鍛えるに関しては解説がオンリーワンとかと比べると薄すぎるんですけどわざわざルート入れる必要あるんですか?

    • @user-fw7ss8ix5b
      @user-fw7ss8ix5b 3 ปีที่แล้ว

      まじで納得できる

    • @user-hi5gx9ty9y
      @user-hi5gx9ty9y 3 ปีที่แล้ว

      イチから鍛えるは初学者にしてはかなりきつかったかな、マルチトレーニングとの接続としてはかなり厳しいところがある。結局ナビゲーターでコツコツやってる。

  • @gekkokamen6465
    @gekkokamen6465 3 ปีที่แล้ว +23

    上智の外語は早慶の学部によってはむずい

    • @ryojinke1125
      @ryojinke1125 3 ปีที่แล้ว +1

      英語学科とか量多いよね

    • @user-bj1bl5ip8g
      @user-bj1bl5ip8g 2 ปีที่แล้ว

      早稲田教育よりはムズいかもな

  • @evangeline1858
    @evangeline1858 3 ปีที่แล้ว +14

    入試変えすぎ!w

  • @arnoldedward5963
    @arnoldedward5963 3 ปีที่แล้ว +6

    関西の大学のクセのつよい英語ランキングみたいです

  • @riku9146
    @riku9146 3 ปีที่แล้ว +61

    やはり、そう考えると上智指定校はおいしいのか!笑

    • @godlucifergakurekicyu
      @godlucifergakurekicyu 2 ปีที่แล้ว +9

      一般受験者は上智受けるべきではないね

  • @hertiredeyes318
    @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว +6

    今年の経営学科の共テ併用型の独自試験英語選択はボーダーどれくらいになりそうですかね
    75〜80%を予想しているのですが

    • @hertiredeyes318
      @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว

      @N o 高すぎますよねw

    • @hertiredeyes318
      @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว

      @N o 70%瀕死勢ですけど英語9割以上取って逆転狙います

    • @hertiredeyes318
      @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว

      @N o 頑張りましょーーー!

  • @NB-ug9qu
    @NB-ug9qu 3 ปีที่แล้ว +2

    早稲田法学部志望。
    3年やって英語5-6割世界史6-7割。
    これ過去問演習で、英語7世界史8可能性ありますか?国語はとりあえず過去問演習と運で乗り切る

    • @NB-ug9qu
      @NB-ug9qu 3 ปีที่แล้ว

      本番英語7世界史8国語6で素点104だけどこれでいける?

    • @8i761
      @8i761 3 ปีที่แล้ว

      早稲法は100あれば行けると信じている

  • @enjoymyself_enjoyyourself
    @enjoymyself_enjoyyourself 3 ปีที่แล้ว +5

    7割はいくのに8割に乗らない

  • @user-fw7ss8ix5b
    @user-fw7ss8ix5b 3 ปีที่แล้ว +9

    早稲田の教育学部の英語の大問三と四めっちゃ難しくない?

    • @user-yc8hv7gt7g
      @user-yc8hv7gt7g 3 ปีที่แล้ว +2

      なんかあんま決まってないくない?最近の教育試行錯誤してきてるから今年どうなるやら

  • @user-pt7xj5ts1w
    @user-pt7xj5ts1w 3 ปีที่แล้ว +41

    逆に上智の上と早慶の下が同じレベルだと考えても早慶ってエグいな

  • @KK-id2ew
    @KK-id2ew 3 ปีที่แล้ว +41

    上智といえば、日大E判定の女子がカトリックなんたら推薦で合格してたな、、、

    • @KK-id2ew
      @KK-id2ew 3 ปีที่แล้ว +15

      @@user-zs3ei3sx4b 信奉もしてないね、その学校がカトリック系の学校だってだけ

    • @user-ok1ee6xv7t
      @user-ok1ee6xv7t 3 ปีที่แล้ว +8

      今年の入試からカトリック推薦は公募に変わったから合格者減ってるでしよ。
      高校の枠は無くなったよ。

    • @KK-id2ew
      @KK-id2ew 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ok1ee6xv7t 本当ですか。よかったです

    • @user-ok1ee6xv7t
      @user-ok1ee6xv7t 3 ปีที่แล้ว +6

      カトリックの高校に枠を与える指定校的な特別入試は無くなりましたよ。

    • @user-hq7os8mr4r
      @user-hq7os8mr4r 2 ปีที่แล้ว

      キモ

  • @user-fh6hv7rm8h
    @user-fh6hv7rm8h 3 ปีที่แล้ว +31

    慶應SFC
    早稲田教育
    上智外国語学部英語学科
    ICU
    全部受かりましたが、
    数学が苦手な私はICUがいちばん難しいかったです。
    逆に慶應と早稲田は英語が満点余裕で取れるので楽勝でした。
    上智の外国語学部英語学科は英語がギリギリで終わる感じで四つの大学の中でいちばん英語が難しかったです。受験した年によるのかもしれません。
    ちなみに、生まれてから高二までアメリカで育った帰国子女ですが、日本に帰国して二年経過した人は帰国子女枠で上智を受験できないため、めっちゃ日本史を三ヶ月だけで詰め込みました。

    • @covfefe7706
      @covfefe7706 3 ปีที่แล้ว +2

      どちらに進学しました?

    • @user-uf2hk4on4u
      @user-uf2hk4on4u 3 ปีที่แล้ว +16

      知らんがな

    • @user-xx1km8td7s
      @user-xx1km8td7s 2 ปีที่แล้ว +5

      教えてくれてありがとう役立ちました。あと日本史すごい

    • @ryohei___
      @ryohei___ 2 ปีที่แล้ว +5

      自分語り乙。早慶英語満点は草

    • @user-fh6hv7rm8h
      @user-fh6hv7rm8h 2 ปีที่แล้ว +8

      @@user-yw4cr4ck5r
      日本語より英語の方が少し得意だからそれはあるかも知れませんね。
      少なくともあなたよりは日本語能力と日本人としての心遣いははあるとは思いますが。
      意味の分からないコメントをしてくるあたり、何だか情けない人なんだなって思ってしまいます。
      頑冥狷介なあなたのコンプレックやお里が知れて透けて見えてきて痛いです。

  • @user-gy2uu8fd6c
    @user-gy2uu8fd6c 3 ปีที่แล้ว +7

    今日明治商の英語初めて解いたんだけど長文の量多すぎてゲロ吐きそうだったわ

    • @user-sq5fh3ue2n
      @user-sq5fh3ue2n 3 ปีที่แล้ว +4

      あれで多いはレベル低いよ

    • @user-gz7lu2ic5u
      @user-gz7lu2ic5u 3 ปีที่แล้ว +2

      明治は経営の方が難しいで

    • @user-kw7dc9mo9k
      @user-kw7dc9mo9k 3 ปีที่แล้ว +55

      コメ主が「ゲロ吐きそうなほど多すぎた」って言ってる中でお前らの余裕でできますよマウント要らねーからw

    • @user-fp5vk8it2c
      @user-fp5vk8it2c 3 ปีที่แล้ว +7

      コメ欄が頭お花畑

    • @user-jy9wp3yr6e
      @user-jy9wp3yr6e 3 ปีที่แล้ว

      呆れるほど長くてうざいよね

  • @lighthigh6172
    @lighthigh6172 3 ปีที่แล้ว +19

    上智の法受ける人いる?

    • @zuka6339
      @zuka6339 3 ปีที่แล้ว

      受けるよー

    • @lighthigh6172
      @lighthigh6172 3 ปีที่แล้ว

      政経選択ですか?

    • @ray-yf6qp
      @ray-yf6qp 3 ปีที่แล้ว

      来年受けることになるかもしれん

  • @user-hg2eg2wl8t
    @user-hg2eg2wl8t 3 ปีที่แล้ว +16

    上智A判定だった!!!共通テスト併用だから当てにならんけど笑

    • @user-gy7mo5rf4w
      @user-gy7mo5rf4w 3 ปีที่แล้ว

      何学部ですか?

    • @user-lx1kn3uk8w
      @user-lx1kn3uk8w 3 ปีที่แล้ว

      併用、利用、それとも一般選抜どのようにして選べばよいですか?

  • @JKLucas-bk5rn
    @JKLucas-bk5rn 3 ปีที่แล้ว +3

    今年からの上智の総合政策?の独自試験かなり簡単じゃないですか?あのグラフの説明の穴埋めとか。

  • @evangeline1858
    @evangeline1858 3 ปีที่แล้ว +5

    上智今年穴になるって先生が言ってましたね

    • @hertiredeyes318
      @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว +4

      予備校の先生も上智は凋落してきてるから第1志望の人はチャンスって言ってました

    • @evangeline1858
      @evangeline1858 3 ปีที่แล้ว +7

      上智受かったよ〜いぇーい

    • @hertiredeyes318
      @hertiredeyes318 3 ปีที่แล้ว +1

      @@evangeline1858 おめでとうございます!!!

  • @shoro615
    @shoro615 3 ปีที่แล้ว

    明治大学政治経済学部政治学科英語8割国語6.5割政治経済8割で受かるよね?

  • @Mactoc
    @Mactoc 3 ปีที่แล้ว +6

    上智って一般受験で未だに二次試験なんていう謎試験あんの❓
    最初それ知った時、悪い意味で我が道をゆく大学だなーと思ったよ。

  • @user-xh8vf5im6b
    @user-xh8vf5im6b 3 ปีที่แล้ว +1

    いち

  • @user-gr2bv9ro7y
    @user-gr2bv9ro7y 3 ปีที่แล้ว +2

    どううなの?

  • @user-vz6eo6km5g
    @user-vz6eo6km5g 3 ปีที่แล้ว

    そんなきつくないきがする

  • @user-di3yu1rq5h
    @user-di3yu1rq5h 3 ปีที่แล้ว +8

    明治経営は3科7割で受かるよね?

    • @user-jy9wp3yr6e
      @user-jy9wp3yr6e 3 ปีที่แล้ว +1

      よゆう

    • @user-vz6eo6km5g
      @user-vz6eo6km5g 3 ปีที่แล้ว +1

      余裕ではなくない?多分合格最低6割後半とかじゃなかったっけ

    • @user-jy9wp3yr6e
      @user-jy9wp3yr6e 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-vz6eo6km5g 去年ベースで見たら余裕。60%だから

    • @user-vz6eo6km5g
      @user-vz6eo6km5g 3 ปีที่แล้ว

      @@user-jy9wp3yr6e あ、そーなんだありがとう

    • @user-tv5ul3lk8i
      @user-tv5ul3lk8i 3 ปีที่แล้ว

      あれは日本史ではない

  • @kazuya4163
    @kazuya4163 3 ปีที่แล้ว +19

    指定校大学

    • @SA-bv9gr
      @SA-bv9gr 3 ปีที่แล้ว +11

      どっちかというとカト推

    • @user-bd4on8yn9m
      @user-bd4on8yn9m 3 ปีที่แล้ว +4

      関東の関学

    • @II-ns4oo
      @II-ns4oo 3 ปีที่แล้ว +7

      二十一世紀にもなってカトリック推薦とかいうカス制度が存在するおしまい大学

    • @user-xy9fe5lj7j
      @user-xy9fe5lj7j 3 ปีที่แล้ว +9

      公募はムズイよ
      カト推は…