Sorry to be off topic but does anyone know a trick to log back into an Instagram account?? I was stupid lost the account password. I appreciate any tips you can offer me
0:06 Zack Sabre Jr. beats Tomohiro Ishii to win the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship on January 4, 2019 in the Tokyo Dome 2:33 Zack Sabre Jr. beats Hiroshi Tanahashi to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at G1 Supercard of Honor 12 in Madison Square Guarden 5:07 Zack Sabre Jr. beats Hiroshi Tanahashi to win the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at NJPW Destruction in Beppu 2019 10:01 Zack Sabre Jr. beats Sanada to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship on January 5, 2020 in the Tokyo Dome 10:23 Zack Sabre Jr. beats Will Ospreay to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at The New Beginning in Sapporo on February 2, 2020
*New Japan Pro-Wrestling Arc: Change of Suzuki-gun* Here's where some leave the faction, which to fans of Suzuki-gun, it feels empty and sad that their journeys met a concluded end, never to be seen again in the New Japan landscape. But...Suzuki-gun still remains strong and takes whatever they want, and hurt whoever they want. *Suzuki-gun, ICHIBAN ☝!*
ボスがライガーさんへ頭を下げるシーンは何度見ても感動的🥺
こんなサイコーな軍団が無くなってしまうなんて、、
DOUKIのブリッジ綺麗すぎて見惚れるわ
みのるとライガーの最後の試合は生で見たかった
本当に感動した
やっぱり鈴木軍がいる団体は盛り上がる。
プロレスが上手いし、巧い選手ばかり。
鈴木軍イチバン!!
飯塚さんの引退試合は本当に素晴らしかった。
悪の誇りを貫く姿は本物のヒールだった。
猿猿 ほんとそれです!正規軍に戻ってたらとんだ茶番でしたからね。
最後までヒールだったのが誇らしいです。(^^)
Sorry to be off topic but does anyone know a trick to log back into an Instagram account??
I was stupid lost the account password. I appreciate any tips you can offer me
鈴木軍はタイチ、デスぺ等が時間を掛けて成長してきて、今ではトップ戦線でやる様になってきてるのが良い!
愛してますに対して愛などいらぬとか滅びるがいい愛と共にってサウザーのセリフ使ったりするとこ上手いよな
鈴木軍はマジで試合巧者ばっかりだから見てて飽きない
タイチがNEVERとった時、1番嬉しそうなのミラノさんなんだよね。なんかいい
ライガーと鈴木はほんとに鳥肌たったわ
最後土下座するとこは感動した
@@ある日のアルフィノ 内藤棚橋の時みたいに一礼するんかと思ったらまさか土下座までするとはびっくりしましたね。ライガーのベストバウトに選ばれたのも十分納得できますよね。
@@ほっけ-h3f ベストマウトベスト・オブ・ザ・スーパージュニアの優勝決定戦は.
鈴木みのるとライガーの関係が凄い好き
ライガー戦で鈴木みのるが座礼する
こういう事ができるのが単なるヒールユニットじゃない鈴木軍の魅力だと思う
自分の応援してる選手がザックに関節技かけられるとなんとか返してくれっていつも思うんだけど、客観的に見てザックの関節技は完成度スピード共にトップクラスだと思う
本当、あそこまで完璧に絡めとられると、返す返せないの前に、逃れられる気がしない
まるでタコだな
ほんと、凄い逸材だと思いますね
多分関節技だけなら藤原組長の足元には行けると思う
鈴木軍の良さはただのヒールユニットじゃなくてかっこいい悪役に徹してる所
2011から容姿、コンディションともに劣らない鈴木はプロレスの鏡だと思う
てかノア行って身体絞ったの凄いわ
鑑だね
瀬戸内jackson どっちでもいいんだよ
デスぺ復帰戦の血染めのスーツがマジでかっけぇ
サイレントチェリーブロッサムナイトメア 葛西純リスペクトですね。
俺はもう、ボスとヒールマスターなしには生きれないくらいまで来てしまった。。鈴木軍反対派もいるけど鈴木軍がいるから今の新日本があるような気もする。鈴木軍愛はまじ誰にも負ける気がしない。
その愛もっと語って欲しいです!もっと俺鈴木軍のこと好きになりたいです
滅びるがいい愛と共にめっちゃ好き
退かぬ媚びぬ省みぬ
愛を捨てた聖帝様✨
13:27 ここかな?
個人的にザックの試合が一番面白い
他の人はフィニッシュホールドや技がある中、ザックはどんな状況でも固め技や絞め技を出すことが出来る。そしてザックドライバーのような重い一撃もある。レパートリーが多くてホント飽きない。
マジで好き。だからもっと鈴木軍にもっと目を向けてくれ新日本…
そーれ
飯塚の引退試合で天山と握手する時に野上アナが
「もう一度裏切りを見せてくれ!」みたいなことを言った時はまじ感動もん
引退試合なのにマイクアピール一切なしでいつも通り客席一回りして帰ろうとする飯塚
それに気がついて慌てて10カウントならす鈴木
必死に呼び止めるタイチ
泣きながらコールするリングアナ
こんなにいい引退試合は本当に見たことない
飯塚と天山が握手した瞬間…
みのるがライガーに座礼した瞬間…
共に、涙腺崩壊
ここで一句
「プロレスを 見れば見るほど 鈴木軍」
鈴木軍は新日のヤカラ もとい「宝」です
13:07 ここのタイチの蹴り カッコイイ
ランスアーチャー新日戦意外と長かったんやなぁ何気に功労者やん
タイチなんだかんだ言って有言実行してるのがすごい笑笑しっかりタッグ戦線盛り上げてるし
飯塚と天山が握手した時、鈴木みのるが後ろで笑ってるの凄い良かった
やっぱザックは鈴木軍に入って正解だったと思う笑笑
鈴木軍でヒールだからこそネチネチとした関節技が輝いてる感じがあるw
4:51 ザックの技すげぇな
ザックのジャパニーズレッグホールドで腕を組むのがマジで好きすぎてたまらない
ジャパニーズレッグロールとヨーロピアンは全然違う技ですよ〜
ヨーロピアンは相手の腕おさえる方でしたっけ?
ありがとう🥺久々にプロレスが楽しいと感じながら観てました。解散は残念だが…俺たち、鈴木軍イチバーン!
8:58鈴木一番
ライガーと鈴木の 土下座のやつ
見に行ったんだけど
号泣しましたww
中3です!ってパイルドライバーで言ったら ありがとな! って 言って下さり
サインや握手していただいて
さらに泣きました。 いいおもいでです
一生スマホ変えられない。
スマホにサインしてもらったから。。。
さすがにタイチ&ザックセイバーJr.の最強タッグコンビは凄いわ!IWGPヘビー級タッグタイトルマッチも獲得したしこの調子で頑張ってほしい!次の防衛も勝ってほしい!とにかく次も試合に頑張って勝ってくれ!
復帰戦にも関わらず金丸さんとの連携プレーが完璧なデスぺがすこい
ありがとう。今までもこれからも、鈴木軍、イッチバーン
9:09イスに叩きつけると同時にレフェリーうなずくの可愛い
ザック可愛い顏して技がエグい。それがまたいいです!タイチザック、王者になって欲しいです。
13:40 のところのタイチの言葉が本当になった
鈴木軍のみんな技が綺麗だよな〜
特にデスペラードの技一つ一つ見惚れするわまじで
History of Suzukigun 2021〜Final
を作ってほしい
ライガーのマスク取られた時、すぐ服脱いだヤングライオンすごいと思う
辻いいですよねー!
実際 CHAOSもBULLET CLUBもヒールっぽくないし鈴木軍だけはこのままこのスタイル貫いて欲しい!
バレットクラブよりロスインゴの方がヒール色無くなった
ザックとタイチこれから楽しみだったのになぁ。早く安全な日本に戻って欲しい。プロレスが見たい
ありがたし、家でゆっくり見ます
13:28タイチちゃんとマスクしてるの可愛い
なんか、派閥や軍団はいっぱいあるけど、鈴木軍が1番仲良さそうに見える、NOAHに居ないで鈴木軍入りしたザックの成長速度おかしいくらい早いな
ほんとプロレス激うま最強最高集団だわ
鈴木軍一番
鈴木軍の中で金丸が一番好き
これわかる人おらん?
岡崎由隆 わかりすぎます。
あんなおじさんになりたい
岡崎由隆 強い
おなじ仲間にマヨネーズどっきりやられた人が?
@@故障中-t2k ビーガンマヨネーズ
@@馬鹿豊 タバスコとレモンも忘れずにw
鈴木軍みんな最高
でもやっぱボスが一番ワクワクさせてくれる
鈴木みのるはただのヒールじゃなくて信念を持ったかっこいいヒールレスラーだよね
サムネのザックが全てを操ってる黒幕にして裏世界の大物みたくなってるの草。
ザックとの試合はみんな気を使ってプロレスにならないからザックには退団してほしい。
@@言わんコフ
四天王プロレスでも観てなさい
鈴木みのるかっけぇ
ライガーに正座した鈴木マジ鳥肌
土下座じゃね?
鈴木軍11年間お疲れ様でした!
飯塚が最後までヒールを貫いたことが凄い!
世界で1番のヒールマスターは飯塚だと思う
そして、北海道の誇り
タイチ選手とザック選手がベルトを強奪した試合、現地で観ていて震え上がったのを今でも懐かしく感じます。
3:44
タイチ選手自身も好きだけどあべみほさんも入場曲も良くていい
アーチャーこんだけ新日本居てくれただけで本当ありがたいと思う。
スミスの件があってから覚醒するまでの間は扱い酷すぎたもんなぁ…
9:18アーチャーのアピールに海野レフェリーがウンウンと首を上下にしてるのカワイイ
12:46 コロナ対策万全タイチ
ライガー戦のあとの座礼がたまらん
Zac、DOUKI、デスぺ、皆んなドームでタイトルマッチ😊😊😊
1番待ってた
ザックの関節技ほんとすこ
2014年頃→バケモノ外国人外敵ユニット
2017年頃→どこよりもヒール色の強い本物の悪、極悪非道軍団
現在→老獪なテクニック光る悪役職人軍団
って感じ...俺からしたらどの時代も鈴木軍がイチバンだけど。
誰と試合させてもちゃんと成立する素晴らしい軍団です!
新日再来襲のタイミングは良かったと思う
ありがとうございました!
鈴木軍は永久に不滅です!
鈴木軍イチバーン
I've been waiting for this to be made finally
ザックの関節技、ほんと芸術的だな
ザックほんとにプロレスが上手いっていう言葉が似合うな
すごいよな
多分ザック全部違う技で勝ってるよな
ただ関節技しかやんないけどね
フェニックス
ザックドライバーを忘れるな
内藤には返されなかったけど オスプレイには返されたよね
オスプレイとザックはイギリスで長い間戦ってきてるからオスプレイには「ザックは関節技でフィニッシュする」っていうのが染み付いてるのかもしれませんねw
フェニックス
ジャパニーズレッグロールホールドを忘れるな
鈴木軍2020途中から2022もやってほしいな解散まで
ザックの関節技本当凄い
1:08この時の飯塚、優しく脚立扱ってたよなー。飯塚の引退の時は「これがプロレスか!かっこいい!」って感動したもんやわ。せっかくだから前代未聞の10カウントだせばよかったのに。
最後のデンジャーラステッカーズの介入は、当時は、ブーイングだけど、めっちゃタッグ戦線引っ張った素晴らしいチーム
ザックはヒールながらギブアップとってから技解くのが早いよね、そういうとこも好き
飯塚の引退試合、天山へのアインフィンガー。あれがレスラーとしての友情だね。ほんと泣けてくる。
タイチ笑笑
キャラに入りすぎてて好きっすわ笑
モクスリーvs鈴木軍の抗争の続きが早く見たい
キターーー
13:40
ほんとに盛り上げてくれたな…
レッツゴータイチ言いたくなるわな
この時はそんなに強くないと思ってたけどバリバリ強くておぉーってなった
ザックVSモクスリー見たいな
鈴木軍は不滅だ!解散しても、どんなになっても、俺の心の中でずっとあり続けるし俺も鈴木軍の一員だと思ってる!
0:06 Zack Sabre Jr. beats Tomohiro Ishii to win the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship on January 4, 2019 in the Tokyo Dome
2:33 Zack Sabre Jr. beats Hiroshi Tanahashi to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at G1 Supercard of Honor 12 in Madison Square Guarden
5:07 Zack Sabre Jr. beats Hiroshi Tanahashi to win the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at NJPW Destruction in Beppu 2019
10:01 Zack Sabre Jr. beats Sanada to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship on January 5, 2020 in the Tokyo Dome
10:23 Zack Sabre Jr. beats Will Ospreay to retain the Revolution Professional Wrestling British Heavyweight Championship at The New Beginning in Sapporo on February 2, 2020
*New Japan Pro-Wrestling Arc: Change of Suzuki-gun*
Here's where some leave the faction, which to fans of Suzuki-gun, it feels empty and sad that their journeys met a concluded end, never to be seen again in the New Japan landscape. But...Suzuki-gun still remains strong and takes whatever they want, and hurt whoever they want. *Suzuki-gun, ICHIBAN ☝!*
今年こそ、ボスのIWGP姿見たいなー…
さすがに強いわ!タイチ&ザックセイバーJr.この勢いで防衛記録ロードに作ってくれ!
ザックほんとかっこいい
これからって時に。。。コロナが憎い! 早く試合が見たい!!
ザックセイバーJrは本当に関節技や丸め込みといった技の精度がすごい。
ノアマットや全日マットもどんどん参戦してノアのナショナル王座も統一して欲しいな。
小川勇樹 言いたいことも分かるけどNOAHはザックの扱いゴミだったからな。NOAHじゃザックを活かしきれなと思う
それはない
今やオワコンの旧全日系に出るメリットが無いかな…
特にノアは外様には厳しいし。
ザックの勝ち方がいつもヌルっとしてて、説得力はあるものの腑に落ちない感じ
見ててなんかわけわからんくなってくるんだよな
Suzuki bowing to Liger was incredible considering that's something he never usually does.
ザックはもう関節技の神です
いろんな引退試合の中で、飯塚高史引退試合一番泣いた。
ザックの関節技は芸術品。
コブDコブD マジそれな
おしりのあな
初めて観た時の衝撃は本当にすごかった、、、
コブDコブD パターン多くて飽きないですよね笑
Suzukigun is a true brotherhood. They'll fight with each other, if they have to, but they'll always remember they're a team.
Suzuki-gun. ICHIBAN!
安定してきて衣装高いの作れるようになってよかったよねdouki
アーチャーもMOXもコブもカバナもAEW🤔
小学生の時まじで鈴木軍嫌いだったけど、今では鈴木軍好き
悪役ユニット大好きです❤
やっぱ鈴木軍チャンピオンになる時少ないよね
前ロスインゴのファンが去年はロスインゴは散々な扱いだったみたいなこと言ってたけど鈴木軍ファンはどうなっちゃうんだよw
LIJのメンバーは好きですけどハポンキッズは自分の好きな選手さえ良ければそれで良いというカープ女子みたいな連中なので苦手ですね。
マナーも悪いしLIJ以外のレスラーに対するリスペクトも足りない。
Twitterでも暴れてるのは9割ハポンキッズ。