【総集編】日本は海外から見れば異質な国だった…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 38

  • @shigerunara4948
    @shigerunara4948 6 หลายเดือนก่อน +12

    君が代を唄うと、涙が連動します。

  • @shinsaku_kihei
    @shinsaku_kihei 6 หลายเดือนก่อน +15

    いつも聴いてます
    皆んなが日本人として生まれたことを誇りに思って欲しいですね
    まとめていただきありがとうございました🙏

  • @OK-py6kn
    @OK-py6kn 6 หลายเดือนก่อน +21

    今こそさざれ石の様に国民が一致団結しなきゃいけない時代だと思う!

  • @moong6277
    @moong6277 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本語は奥深い美しい言語だと思います。
    わび、さびの世界観は日本だけ🇯🇵

  • @ATSUSHIママ
    @ATSUSHIママ 6 หลายเดือนก่อน +6

    初めて見ました!めっちゃいい‼️面白い🤣

  • @motoshisuzuki2979
    @motoshisuzuki2979 6 หลายเดือนก่อน +11

    ありがとうございます

  • @KeiichiSakuma
    @KeiichiSakuma 6 หลายเดือนก่อน +12

    君が世は、の、2番目の歌詞の解説はないのでしょうか?

    • @まみまみ-x7q
      @まみまみ-x7q 6 หลายเดือนก่อน +2

      小倉百人一首の歌のように「三十一文字(みそひともじ五七五七七)の短歌」ですから。
      さらに「詞書ことばがき」といわれる解説文も付いていないし、よみ人知らず、とだけ書いてあるわけですから。

    • @T-Bow713
      @T-Bow713 6 หลายเดือนก่อน

      自分で調べなさい。

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 4 หลายเดือนก่อน

    虫は囀りませんよwwwwwwさざめきならわかりますがwwwwww
    重箱の隅を突きましたが、ものすごく面白かったです。初見でしたがチャンネル登録させていただきました。

  • @あいかわみつを-c2s
    @あいかわみつを-c2s 6 หลายเดือนก่อน +10

    和をもって尊きとなす(同調圧力も含む)

    • @まみまみ-x7q
      @まみまみ-x7q 6 หลายเดือนก่อน +6

      「和」とは適切な役割分担のことであり「皆同じ」という意味ではありません。
      「和」を「同じ」と誤解したのは「産業革命で物質的に豊かになってた欧米に表面的に憧れて、工業化を急いでめざした明治政府」が国民をベルトコンベアに乗って出てくる製品に貶めたからです。あつかいやすい、からです。互いに「違う」からこそ適材適所、うまく世の中が回っていってたのに。

  • @KeiichiSakuma
    @KeiichiSakuma 6 หลายเดือนก่อน +9

    中国から漢字が伝来したのは事実で有るが、瞬く間にそれを習得しひらがなを流通させた事ができたのは、それを渇望していたからです。
    即ち、カタカムナ等の文字が既にあった証拠です。なんとなれば、優れた漢字という文字が入ってきた時に、文字という概念が無かったならば、渇望がされていなかったならば、急速に拡まる訳がない。

  • @山本崇-s4y
    @山本崇-s4y 6 หลายเดือนก่อน +4

    いつもありがとうございます。

  • @you8541
    @you8541 5 หลายเดือนก่อน +1

    昭和40年頃テレビが出来て数年という頃地方へ行くとほとんど標準語は話されて無く何を言ってるか全くわからなかった。さらに明治生まれ、大正生まれのご老人の中には文字も書けない、読めない人もかなり居た。テレビ放送が始まってわずか60年で全国民が標準語当たり前となり今ネットが当たり前、60年後には全世界の人が母国語と各国の言葉を混ぜて普通に話せるようになるはず。あと半世紀で全世界の人達と普通にコミュニケーション取れるようになる。

  • @jackintheworldjapan
    @jackintheworldjapan 5 หลายเดือนก่อน

    冒頭に使われている富士山と日の丸のアートが気になる。素晴らしいアート。

  • @浮華麗雲
    @浮華麗雲 6 หลายเดือนก่อน +11

    医療制度は確かに素晴らしい!感謝、感謝!

  • @ちまちまちまちま-h6r
    @ちまちまちまちま-h6r 6 หลายเดือนก่อน +2

    さざれ石の解釈は 凝灰岩ではなく、
    鍾乳洞内の鍾乳石成長と
    鍾乳洞の崩壊と鍾乳石の崩壊過程を
    支持します。洞窟生活は 長かったと考えますから。

  • @yukitorasuchi-ef
    @yukitorasuchi-ef 6 หลายเดือนก่อน +1

    君(黄身・気味・1人1人)の世は 千年も万年も細やかに刻まれ(アカシックレコード)
    意思の意は尾となって(音鳴って)
    苔が繁るまで末永く
    勝手な私の解釈です♪笑
    言葉って解釈次第でどうとでも受け取れますからね(*´ω`*)

  • @Lizardon0501
    @Lizardon0501 6 หลายเดือนก่อน +3

    日本人の寿命が長いのは「徴兵制度」も関係しています。
    前線に若くして臨む国のほうが調味料などがハーブ等であるため塩分も少ないです。
    「海苔」に関しては韓国(朝鮮)人も食します。
    upありがとうございます🙏

    • @ミラジョボ-x3r
      @ミラジョボ-x3r 6 หลายเดือนก่อน

      うそつくな。

    • @Lizardon0501
      @Lizardon0501 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@ミラジョボ-x3r トルコ人パートナーと暮らしていますがなにか?

    • @ミラジョボ-x3r
      @ミラジョボ-x3r 6 หลายเดือนก่อน

      日本語がおかしいと思ったら外人でしたか。失礼

  • @浮華麗雲
    @浮華麗雲 6 หลายเดือนก่อน +2

    世界で1番優れた料理は地中海料理と言われています、日本料理との関連性は太古にあり?

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 4 หลายเดือนก่อน

    日の丸の赤の色味、私は「極めて厳密に決まっている」と聞きましたが。

  • @山岸照代
    @山岸照代 6 หลายเดือนก่อน

    古今和歌集です。

  • @瀬織津姫ファン
    @瀬織津姫ファン 4 หลายเดือนก่อน

    とうぜん「文字」は書きことば、「言語」はひとつ枠がおおきくなって「話しことば」のことです。きっちり、それは分けて意識して下さい。とはいっても、文字を頭にうかべず話すってどんな感じなんでしょうかね?笑。でも、そういう時代が幾千年幾万年あって最終的に漢字が輸入されて、となるわけで。 日本語と日本語文字とは別モノです。

  • @jimhatori2377
    @jimhatori2377 6 หลายเดือนก่อน +2

    アメリカ人の語彙習得はアテにはならない。英語とヨーロッパは同じ言語体系。日本語は別。別に日本語は難しい訳では無い。

  • @小林義和絵画ちゃんねる
    @小林義和絵画ちゃんねる 6 หลายเดือนก่อน +1

    君が代…歌詞はいいんだけど…メロディーがなぁ…
    外人が適当に作ったから、日本の伝統的な音階ではなく、エジプトの音階を使ってるんだよなぁ~
    半音変えるだけで、雅楽のような荘厳なメロディーになるのに…