Chromebookを30台以上購入した男が語る 激安Chromebook 購入するときの注意点! 安いChromebookを検討されている方は必見です

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 30

  • @wattan0214
    @wattan0214 3 ปีที่แล้ว +9

    細かく説明していただき分かりやすく参考になりました。
    私が安いので一番気にするのはディスプレイですわ。

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว +2

      ディスプレイは重要ですね。
      特にCPUの違いが分かりにくいChromebookではディスプレイ品質が重要のような気がします

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 2 ปีที่แล้ว +2

    更新期限をネットで調べてから、スペック、インターフェースですなぁ!解説ありがとうございます👍

  • @user_cigctcicyickgcg
    @user_cigctcicyickgcg 2 ปีที่แล้ว

    激安って何円から入りますか?

  • @kazuto5821
    @kazuto5821 3 ปีที่แล้ว +9

    これからChromebookを選ぶ際の注意点を細かくわかりやすく教えて頂き有り難う御座います。さすがChromebookを30台以上買った男。説得力がハンパなかったです。😄

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      Chromebookの経験値はまだまだ上がりそうです。

  • @NEW-user.
    @NEW-user. 3 ปีที่แล้ว +6

    30台でそこそこの経験は草。
    主さんはもうchromebookマスターやわ😄

  • @generalvision2567
    @generalvision2567 3 ปีที่แล้ว +1

    Chromebookと大手各社のプリンターとの相性ってどうなのでしょうか?

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว

      最近のネットワークプリンターなら概ね使えるらしいのですが、我が家の古いブラザーのプリンターではChromebookで使えませんでした。USBで直挿しすれば使えると思いますが、それはそれで面倒なので結局Windowsで印刷してます・・・
      最近は印刷する機会は減少しているものの、周辺機器への対応はWindodwsには敵いませんね😥

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f 2 ปีที่แล้ว

      具体的にメーカーに聞いた方が良い!?

  • @Nightcore_Vanity
    @Nightcore_Vanity 3 ปีที่แล้ว +1

    娘スマさん、プレゼン形式始めたんですか!非常に分かりやすくて良いと思いました。
    結局は使う人によるのでしょうけど、ディスプレイは私も重要視する事をお勧めします(笑)

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว +1

      トーク中心の場合はプレゼン形式の方が話安いですね。
      スライド作るのが面倒ですが・・・😅

  • @えちぜんや
    @えちぜんや 3 ปีที่แล้ว +3

    ??「まぁーた、娘にあげるにも多すぎて困っているChromebookを買いましたので紹介します。」

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว

      徐々に置く場所にも困る感じですね・・・😅

  • @桜井正久
    @桜井正久 2 ปีที่แล้ว +1

    使用期限はなんで決められるのですか?

  • @koyatoyo557
    @koyatoyo557 3 ปีที่แล้ว +1

    安いものには安い理由がある。理由がよくわからないなら売れ筋を買う。画面のレポートをするのはいいが、画面を斜めから見て使うことはないので意味はないと思う。

  • @いちごもも-p5b
    @いちごもも-p5b 3 ปีที่แล้ว +2

    初PCでクロームブックを買おうかと思っているのですが14インチ位でおすすめのはありますか?
    アニメを見るので画面は綺麗なものが良いのですが、、
    ちなみに予算は4万まで位で考えています
    パソコン初心者な上に種類が多すぎて何を買えばいいのかさっぱりです、、😢

  • @TM-px2np
    @TM-px2np 3 ปีที่แล้ว +1

    気になったんですがメインスマホ何使ってるんですか?

    • @mususuma
      @mususuma  3 ปีที่แล้ว +2

      UMIDIGI Power5ですね

    • @TM-px2np
      @TM-px2np 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mususuma
      Oneplusみたいなハイスペック使ってるわけじゃないんですね!

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 3 ปีที่แล้ว +1

    スマホ同様、値段と処理速度で計算かな?
    それ考えれば中古iPadの方がと
    問題はシンクロする親機と外部データ保存方法なので
    Windows端末亡くなってから、どうしようかと

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 3 ปีที่แล้ว +2

    まあ、486のDECノートでも使い方で遊べると
    キーボード扱いとエロゲ仕様と
    PCカードか使えるのがメリットで、
    MO対応の中継機と
    98ノートは重いから

    • @miohayakawa2385
      @miohayakawa2385 3 ปีที่แล้ว

      DECって、日本デジタルイクイップメント社ですか?まさか、High.note.ultraとかですか?

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@miohayakawa2385 さいです
      95入れて、SCSIかCF入れてるだけ

    • @miohayakawa2385
      @miohayakawa2385 3 ปีที่แล้ว

      @@シュウ-y2p
      おおお!実物は見たことないですが、薄くてエッジの効いたデザインが凄いなぁって思ってました。

  • @ichirooogami
    @ichirooogami 3 ปีที่แล้ว +1

    現状どう見ても泥タブ買う方がまし