【古民家再生】古民家の梁をふんだんに魅せる勾配天井作り。羽目板を張るための下地をひたすら打ち付けていくDIYer。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- アロマンchを支援する
▼Buy Me a Coffee
www.buymeacoff...
▼Amazon Wishlist ご支援頂けると嬉しいです!🙇♂️
Send gifts to my cats / 猫ちゃんにギフトを贈る:
www.amazon.co....
Send gifts to Takahiro / たかひろにギフトを贈る:
www.amazon.jp/...
▼Instagram
/ aromanch0909
▼ブログ
近日公開予定
---------------------------------------------------
▼スポンサー募集中▼
企業案件、スポンサー等のご依頼は下記メールアドレスへご連絡ください。
aromanch0909@gmail.com
---------------------------------------------------
▼オススメ動画▼
築124年古民家寝室DIY総集編
• 【総集編】移住して1年半でようやく寝室が完成...
築124年古民家水回りDIY総集編
• 【総集編】築124年古民家に高級感漂う水回り...
築124年古民家2022年DIY総集編
• 【DIY総集編】シロアリに食い荒らされた古民...
▼再生リスト▼
築124年古民家再生再生リスト
/ @aromanch
田舎暮らし再生リスト
• 田舎暮らし
#diy #リノベーション #猫 #古民家 #古民家再生
お疲れ様です🙇♀️
🐱🐱🐱🐱🐱🐱
にゃんず~出た~🤭🥰
でんちゃん(笑)💦
ヨリちゃんマイペース(笑)🤭
癒されました😊
梁が美しく磨かれましたね~👏👏👏
凄いです👋😃
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
こんにちは😊
地道な作業ほんとに大変そうです😅
たかひろさんのお顔にもお疲れが出てますよね、無理はしないで楽しみながらやれるくらいで頑張って下さい😊
ネコちゃん達も幸せそうで可愛い😹癒されますね〜💓
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
たかひろさん🍀お疲れ様です!貴方の説明はとても分かり安いです👍作業も、一つ一つ確実に進んでいますね👍地味で大変ですが頑張って下さいね👍☺
磨いた梁がツルツルですが🍀貴方のお肌も、ツルツルですね👍☺🌱
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
@@aromanch 👍☺👋👋🌱
通気層の説明を観てて 「はぁ~凄い!」と思わず拍手しましたよ👏👏
地味~で キツイ作業ほど大事なんですよね。
癒し集団のネコさん達の 可愛い事。 熊本のばぁばぁ
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
いつも楽しみに見ています😊
猫ちゃん達可愛がってもらって、きっと幸せですね👏
みーんな可愛いけど、デンちゃんのフミフミ何とも言えない可愛さ、、😂笑
病院も、大事に至らなくて良かったです。
梁磨きも途方も無い大変さだとは思いますが、応援してます〜!!
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
たかひろさんこんにちは😃
地味な作業と言われましたが見せて頂いてる私は
何時もあっという間ですし面白くて目が離せません
梁磨きはやるとやらないの差がそれだけあると
大変でもやらねばとなりますしやり甲斐ありますよね
また、来週も楽しみにしてます。有り難うです🤗
PS.でんちゃん大した事無くて良かった!良かったぁ👏
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お疲れ様です😊
朝、寒くて布団から出たくないですよね😅(わかります)
ビス打ち損なった時咄嗟に「危ない‼️」って声が出てしまった自分にビックリ😣😣です😂
これから、サァやるぞって時の鶏の泣き声のBGMよく見つけましたね(笑)最高に笑えます😂😂😂
仕事内容の説明もとても良く分かりますよ👍
地味な作業もとても大事ですよ✨
次回も楽しみにしています😊✨✨✨
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
アロマンにゃんズのファンなので、「今日のにゃんこ」の尺長嬉しい☺️うりちゃん、かわいいですね🩷
すみません!ヨリちゃんですね😅
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
ズコッ に笑ってしまいましたけど気を付けてね。
猫さんたちの様子も観れて安心です。でんちゃんのフミフミ愛しい😊 お腹お大事にね😺
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃん昇格💕もう顔が違う別猫さん😅通院ありがとうございます。お大事に❤なるほど🤔空気層大事ですね、丁寧な作業と説明で、わかりやすかったです。いつも始まりのご挨拶も、丁寧にされていて感心してます。仕事忙しくて紅葉🍁も見ずに今日は、雪☃️が舞ってます😅梁磨き✨ちゅるちゅるに✨楽しみです。乾燥にもお気をつけて、柚子茶でも飲んでください📣
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
いろんな面を考えて作業をされている事に只々感心しています。説明もとっても分かりやすく これから古民家再生を目指す人には参考になりますね‼️元の家主様も新しく変わる様子が見られてさぞかし感慨深い気持ちだと思います👌まだまだ先は長いですが気を付けて下さい。猫ちゃん達マジ可愛い…てんちゃんみんなと仲良しー良かったね🐱
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
素晴らしい👏👏👏
何時もながらの丁寧なお仕事頑張ってますね 手斧(ちょうな)作りの梁すごいですね
今では絶対に出来ない立派な梁と先人の知恵と努力で出来ているお家を活かしてのDIY凄いですね
ニャンズに癒やされながらも面倒見るのもたいへんですね具合悪い子やヨリちゃんもいて、、、可愛いけど
ありがとうございます!😊
手斧がいい味だしてますよね!
相変わらず自分で言って自分で笑ってるたかさん可愛い😊でんちゃん昇格して幸せなのがふみふみの指先に出てますね、早よ元気になって欲しいですね😢磨いた梁、とても綺麗ですね、私含め何人の視聴者が手伝ってあげたいと思っている事か😂少しずつなのでしょうが、完成に近づいていると思って年内頑張って下さいね🥰
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
おはようございます☀️🙋♀️❗
冒頭からの景色に朝一気分絶好調になりました😆
屋根板を付けるにも何かしらやる事がいっぱいあるんですね。ホント凄い👏
たかひろさんの地域も寒いので~朝はゆっくり起きて(睡眠は健康の源)
お鍋🍲料理を食べて(食べ物は活力源・腹が減っては戦ができぬ😂)ひたすら地味な作業を進めて下さいね🤭🚩😃🚩
でんちゃんのふみふみ可愛い~❤猫ちゃん達の姿を見ると幸せな気持ちになります😆💕✨
次回の動画楽しみです❤
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
上までいきましたね〜! 凄いです🙌 地味な作業だけど ものごっつい(笑)大事やもんね〜 だけど外注したら○千万かかる仕事、1人でやってるんやもん、ほんま1人って凄いナー。最初からみてるけど 顔つき凄く変わったよ。職人さんみたいになってきた! 言われるでしょ?
完成まで 皆さんと一緒にずーっと応援してます!安全第一に頑張って下さいね!
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
カッコいい仕事をしますね!感心します!たかひろ君休んでいても腹の機械は、働いているよだから腹は減る!デンちゃん大切にねー
我が家も猫五匹います。コタツを2台用意しました 別府の婆様
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お邪魔しまんねんやわ😊
つらい天上作業
イナバウアー体勢は辛いですよね🥵
艶々の梁
磨かれて美しいです
日毎から思ってたんですがTAKAHIROさんのお肌も
ツルツルですよね
どんなお手入れされてますの🤭
おばちゃんは既に全身から白い粉が散ってきてます😂
矢張り保湿が大切ですね
ほなまた👋
肌キレイちゃいますよ!ライトで誤魔化してるだけです!!笑
シュン君達とでんちゃんの相性心配してたけど大丈夫なんですね。大人だねえ 屋根裏断熱について隙間の話初めて知りました完璧。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
古民家再生作業お疲れさまでした。
今日の角材打ち付け、改めて見たら広い家ですね。たかひろ君の細腕で、本当に良くここまで頑張りましたね。これからどんな風に変化していくか、日曜日が楽しみです😊
でんちゃん、病院に連れて行って貰ってありがとうございます。心配するような病気じゃなくて安心しました。よりちゃんも、暖かい所でお正月を迎えられそうでなりよりです。
たかひろ君も余り無理をせず、ボチボチ頑張って下さいね。
ずっと応援しています😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
家作りは,地味な作業の連続ですねー😊
いつもたった一人で、大変な作業を,楽しみながら頑張る姿に,私も頑張らないとと勇気をもらっています♪
毎週欠かさず、楽しみに観ているので,風邪などひかずに頑張ってくださいね👍
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃんきよって。人も猫さんも体調崩してしまうからきよつけてくださいね。お疲れ様でした。😊👍
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
たかひろさん、こんにちは😊毎回、骨のおれる地道な作業、お疲れ様です💦こちらは毎週楽しみに拝見させていただいてますが、たかひろさんは大変ですよね😣💦💦これから益々寒くなりますからどうぞお身体はお大事に!でんちゃんもお大事に!また次週、楽しみにしています😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
通気層の事心配していましたが、やっぱり考えていたのですね。偉い!
頑張れ~‼!
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
初コメです、いろいろな、動画で、楽しみです
これからも、応援しています、頑張ってくださいね❤😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
たかひろさん、いつもお疲れ様です。
箸休め動画、楽しかったです。笑
いつも動画の最初、季節を感じさせてもらってます。紅葉🍁が、とっても綺麗ですね。
そして梁、削ったら凄く綺麗ですね、びっくりしました。
そしてそして、家具を作ったり、クロスを貼ったりの動画、楽しみにしています。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
下地って地味かもしれないけど、何を足して問題を解決するかとかが解って物凄く勉強になります!!
いつも癒しの動画として拝見しています。ありがとうございます♪
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
おはようございます。デンちゃんお大事にしてください。家にも猫がいるのでわかります。
ありがとうございます!😊
おはようさんです
朝、晩めっきり冷えてきましたので作業に、気おつけて、けがしないでね
今日も楽しく見ます
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
こにゃにゃちわ🐾
で、で、でんちゃん?
目、こすったや
寝室に居てるやん
そうね、昇格したんや
おめでとう!👏
ニャンズの健康管理も怠らなくして頂きありがとうございます😭
でんちゃん最近は外と中を行き来しててめちゃ幸せそうです!笑
たかひろさんお疲れ様です🤗やっぱりめちゃ良い梁でしたね👍👍👍マジでめちゃくちゃ大変でしょうが無理せず、作業して下さい🫡🫡🫡
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
オールスター揃いましたね!私の大好物です 笑
でんちゃんの舌ペロしながらの踏み踏みがたまらなく可愛い〜😻
1時間も踏み踏み出来たらそれはもう猫界のマッサージ師やww
今回は全員大集合です!
でんちゃんすごい昇進でびっくり!よりちゃんは美形ですね✨どのニャンコにも等しく優しいアロマンさんが素敵です。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
地味な工程でも立派な屋根のおかげで見応えたっぷり
ありがとうございます!😊
いつも大変な作業お疲れ様です😊
紅葉が綺麗ですね😃
ヨリちゃんもすっかり家族の一員ですね😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
地味な作業でもワクワクして見れてますよ〜😊
削った梁の美しさ✨素晴らしすぎて木って凄い!!
ニャンズの状況報告もありがとうございました♪
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
かっこいい梁に羽目板…!絶対素敵になりますね!!
でんちゃん昇格おめでとう☺️
暖かい場所でゆっくり過ごして少しでも早く元気になると良いですね✨
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
今回の動画見てて、改めて天井高いなぁと。これ吹き抜けにしたい意味がすごくわかる。楽しみやなー。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
毎週楽しく動画を見させてもらったいます。😊垂木を貼り終わった天井は壮観でそれだけ大変な作業なんですね。デンちゃんをいたわってくれてありがとうございます❤これからもっと寒くなるので、タカヒロさんも身体に気をつけて怪我などないようにがんばってくださいね。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃんお大事に。
いつも楽しみに観ています😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
今週ももお疲れさまでした!
寒くなってきたのでニャンズたちの温かみが身に沁みますね😌
でんちゃんお大事に‥
たかひろくんも体調気をつけて。
たくさんご飯食べてね!
梁ステキです❤
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
おはようございます、今年もあと少しで終わりですねアロマChをみはじめてあとうまに1年が、すぎるのが早いですねこれからも
がんばって下さいね
😊😊😊😺😺😺
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
昔いた猫にそっくりのでんちゃん
いつまでも元気でいてね
たかひろさん ニャンズが沢山だから寝返りも大変そうですね
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
たかひろさんお疲れ様でした〜
まだまだ時間のかかる事が沢山ありそうですが高い所なので気を付けてガンバレ〜
梁綺麗になりましたね
12月で終わるのか不安ですが…達成感が半端ない👍寒くなってきたので風邪には注意して〜😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
寒くなってくると動物も調子悪くなりますよね、でんちゃんは恐らく高齢の猫ちゃんでしょうからきっと色々ありますよね。
今回も高所での作業お疲れ様です。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
寒くなりましたねー
寒いからこそ、2階の作業出来るんですから
頑張り所でしたね。
でも、疲れ過ぎて風邪をひきません様に。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お疲れ様です🙇♀️
地道な作業ですが、
大切な作業なんですね。
ホコリ、おがくず心配です。
お身体大切に用心してくださいね。
又来週楽しみにしてます。
私事ですが、先月末から帯状疱疹になってしまい、初めは右の片頭痛から始まり、翌日右頬に蚊に刺されたような発疹が何ヵ所かにでき
直ぐに病院に行ったら帯状疱疹と診断され、1週間分の帯状疱疹の薬と痛み止めの薬をもらい帰ってきたら、右側の首から上が経験した事のない痛みに襲われる日々が10日間続きました。
先週の今頃はアロマンさんの配信を痛みに耐え見てました。
ようやく今日位から痛みが治まり、
アロマンさんの配信楽しく見れました。
ワクチンを推進してましたが、他人事に思っていましたが、
受けられればやった方がいいと思います。
ありがとうございます!😊
そうだったのですね...安静になさってください!
僕の動画が少しでも励みになれば嬉しく思います
お疲れ様でした!
次回も楽しみに待ってます😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃん大事無くて良かったです。まだまだ寒くなるのでパントリーでのおこたの生活は天国ですね~。
梁磨きも数も多いので大変ですね。磨いた後は何か塗るのでしょう?吹き抜けにするって言ってらしたからきっと凄い風景になるのではないでしょうか。
塗装するつもりです!
おはよう御座いますてんじょうの梁を磨くのは手間暇がかかりますが見ていてとても綺麗ですね、自分で手を加えていくと愛着を抱き大事にしようと思います。私も8月に主人が亡くなり家を引き継ぐことになり傷んでいるところを少しずつ🤏直していこうと思います。アロマンさんを見ているととても努力しているのが伺えます猫のシュンちゃんとみゆうちゃんは、兄妹ですか?猫🐈⬛🐈だいじされていて愛情深い事がわかりますとても優しい方だと思います。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お疲れ様
はりみがきたいへん
でもでも頑張ってね
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃんお大事に🙏
お正月を暖かい空間でお迎え下さい。
ありがとうございます!😊
お疲れ様でした
地味だなんてとんでもない!
見るからにしんどい作業です💦
あとくしゃみはファンサですありがたやーありがたやー笑
くしゃみがファンサ?!笑
おはようございます😃
天井の梁磨きに板張りなど、大変そうだけどそれを乗り越えれば、2階のリノベーションもゴールが見えて来るのでは?頑張ってください❣️💪
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
こんにちは。
お疲れさまです。
根気の居る作業ひとりで良くやりましたね。頭が下がります。
たかひろさんの仕事は見てる側も安心して見れるので毎回楽しく見せて貰っています。
寒くなって来ると作業も大変ですが頑張って下さい。応援しています。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
おりゃぁって気合い入れて、こつこつと頑張ってますね。😂笑
猫は4ビチいるのかな?それぞれ個性があってかわいいね。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
こんにちは
いったいあなたは何者ですか😮
説明は分かりやすくて仕事が丁寧で猫ちゃんにも優しい
完璧じゃないですか
また…褒めすぎたか😏
猫ちゃん達自分の居場所それぞれ見つけたんですね𓃠
でんちゃんアッカンベー可愛い
ヨリちゃんも相変わらず可愛いな
たかひろさんとこの猫ちゃん達皆可愛いですね😊
角打ち付け作業中目にゴミ入らないように気をつけてね👋✨
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
いや~これだけ広い家の屋根裏ですから地道な作業が続くのはやむを得ないですね~~(笑)梁磨きもそうですが、着々と完成に向かっていますから、ほんと毎週楽しみにしてます。また来週もよろしくね~(笑)
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
広い天井部分に45角、今回も大変な作業でしたね。それにしても立派な梁、磨きがいがあるけれどこれまた大変な作業、これだけ丁寧に蘇らせてもらえてお家は幸せです。寒くなってどうか風邪などひかれませんよう、次回も楽しみにお待ちしていますね。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
こんにちは😃いつも楽しみに見ております❗️これからも頑張って下さい。め?
こんにちはいつも楽しみに見ております😊
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
0:26
アロアンch になってますよ〜
自分のチャンネルの名前を間違えるとはいけない!!笑
今日も癒しをありがとう!
アロマンchを見始めてから、おすすめに古民家再生のチャンネルがUPされてくるんですが、築200年の古民家で大黒柱が傾いてるので、チルホール?とかいう道具を使って大黒柱を引っ張って修正するってのを見ました。たかひろくんちの大黒柱は大丈夫なんかな?
と気になってます。人んちやのに。
うちの大黒柱はしっかりしてます!
梁磨きと言うよりは、梁削りと言う感じですね。
すごい作業量! 頑張ってください。
虫食い箇所で5ミリ位削ってるなら、電動カンナとかで荒く削ってからサンダーで仕上げたら時短になるかもしれないですね。
うちの梁は凹凸があるので電動カンナは使えないんですよね...
梁磨きばかりだと疲れると思います。
色んな事を進めながらコツコツと頑張って下さい😊
デンちゃんお大事に…
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お疲れ様です。
めっきり寒くなってきましたので
お体にお気をつけください。
デンちゃんもお大事に😺♡
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
お疲れ様です
ありがとうございます!😊
大工の袋 腰袋といいますが、板についてきましたね
最初は女性かなぁと思った時もありましたし だんせだと分かってからも大丈夫かなぁと思った時もありました
今は今度なにをするのかなぁ?
と楽しみです
女性に見えてたんですか笑
今晩は
我が家もリフォームしなければいけないのです.たかひろさんが我が家にもいてくれれば良いのにと思っています。
でんちゃん、はやく良くなって欲しいです😌💓病院お疲れ様でした😊舌👅出ししてる子は、お口に問題がある子が多いですね💦今日も地道な作業、お疲れ様でした🙇♀️⤵️
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
そうなのよ
フミフミはいいのよ😂
ただ 布団の糸が飛び出るのよ😅
ボロッボロです笑
お疲れ様です✨
きちんと説明してくださってとても分かりやすかったし、あーそんなふうにしていくんだなと素人の私も納得出来ました。
ありがとうございます😊
たかひろさんは地味な作業と言ってましたがとんでもない!
この積み重ねこそが大切やん!
そして出来上がった時に眺めてる天井見て、あーあんな風にやったなーと思い返せるのも素晴らしいと思います👏✨
梁磨きも想像以上に大変だと思いますが…応援してます😊
風邪など引かれませんように、作業の後はうがい、しっかりしてくださいね( *´︶`*)
次回も楽しみにしています🍀.*・゚
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
でんちゃん👅出てたよーそうだったんだーお大事にしてくださいね、でんちゃん❣️
宮崎県地震あったね、大丈夫そうだねー多いからねー気をつけてやー❣️
大阪弁いいよねー柔らかいしね❗️
たかひろさん頑張ってる横でゲーム三昧タブレット携帯と連携して遊んでる。後期高齢者ですよー別のタブレットで動画見てるバァバですが、勇気貰ってます。頑張れば頑張る程成果が出て楽しいって事だよねー🇯🇵人で良かった❣️
無理せず後期高齢者になると響くからねー風邪ひかないように、うがい薬で歯磨きしながら濯ぐと良いよ。10年以上かかってないからね❗️🍊🍎🥬🥦食べてねー
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
凄いよ 凄いよ 出来上がり めっちゃ良くなりそうですね(*^^)v
梁 良い仕上がりです ちゅるちゅる←お気に入りワードですか?ww
ありがとうございます!😊
ちゅるちゅる好きです笑
ベビーサンダー使用時、ハンドル付けると力かかりやすいですよ、別売りかもしれないですが付けるネジ穴があります。又、防振手袋も着用すると手の痺れへりますよ。
たしかにハンドルがあれば楽そうですね!
今回もメチャ頑張ったなー!
私は恥ずかしながら、断熱材に空気層を設けずに、そのままボード貼っとったわー。
脚立の作業ホンマに気をつけてなー!骨盤が割れたら半年以上、入院せなアカンねん!
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
❤❤❤❤❤
若い人が頑張ってる動画は見て楽しいです。一段と寒くなりますが体調に気をつけて年内もうひと頑張りデス。ps/猫ちゃん爪切したらいかがですか?
ありがとうございます!😊
でんちゃん外にいることも多いので爪は切らないでおそうと思います!
屋根の通気層確保するための部材あるみたいよ?
垂木と垂木の間に打ち止めるだけ。
そんなに高そうには見えない。
屋根腐ったら終わりだからね
あと、雲筋交い、小屋筋交いというのも超重要らしいので調べてみて下さい。
能登半島地震では古民家が多数倒壊したそうです。
見かけの格好も大事ですがそれで最悪の事態になったら目も当てられません。
ありますよね!でもうちの場合垂木が昔の部材でそれが使えないんですよね〜
👍
お疲れ様です。
ビス止めの音はASMRといいますか、耳心地がいいので好きですよ。
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
- ̗̀ ☀️ ̖́-𝓖𝓸𝓸𝓭 𝓶𝓸𝓻𝓷𝓲𝓷𝓰.𖠚ᐝ🍳 𓈒𓂂𓏸🍞𝟛♡ ̖́-たかひろさん
梁磨き大変だもの💦
少しずつ焦らずにね。。。
でんちゃん大事に至らず、良かったぁε-(´∀`;)ホッ
よりちゃんも、名前を呼ばれてお返事かわゆいね‼️❣️今回も(*´︶`)ノオツカレサマ♪
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
広い天井‼本当にお疲れ様です😊伝ちゃん(=θωθ=)お大事に💭言葉無いだけにどちらも辛いです😞
ありがとうございます!😊
これからも頑張ります!💪
大工さん聞いてみてはどうですか?
色々と大工さんには相談してますよ!
Hm...I wonder if this insulation comes with intruction on how to properly install it. I've seen many methods and now I am not sure which one is the best
※I AM NOT A PRO.
梁を削るなら上からがおすすめですょ
そうですよね!