ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
西武6000系の未更新車のVVVF音は、架線の電圧によって変調タイミングが前後するのが他の車両よりも分かりやすくて面白かったですね・・・
西武線沿線に生まれて、幼いながらにこの電車のGTOの音に惚れて鉄道好きになりました。ぼくの趣味の原点です。
GTOの音を聴いて、電車が好きになる人もかなり居ますよね!かく言う私も、東急9000系のGTOを聴いて電車が好きになりました。
小さい頃、みなとみらい線に乗った時、西武6000のGTO車を必死に3DSで録音したのを覚えています。
1:07〜 1:27〜の音が本当愛おしいほど好き
西武で1番好きな車両ですが、あっという間にGTOが少なくなってしまいましたね。。。
6157Fの音が、カッコよすぎる件
最後の「ヒョ〜」が、またいい味だしてますよね!
東芝製PMSM+Si-IGBT素子VVVFインバータ制御です。東武伊勢崎線500系リバティと全く同じ音です。
古めの車両にこの音が出るのがとても好きです。
西武の日立GTOはとても魅力があって好きでしたが、東芝PMSMや三菱フルSiCもこれはこれでまた面白みがあって好きですね!今現在15インチLCD→17インチLCDに絶賛更新中です!
17インチにしてるんですね!あの、三菱LCDの交換サイクルが10年らしいです。それ以上使用し続けると、液晶が黒ずんできたり映像が乱れるようになるようです。ちなみに、あのLCDは17インチだと30万近くするらしいですw 恐ろしく高額ですww
2009年頃から15インチのLCD設置が開始してるのでピッタリ合いますね。
てことは中央線快速E233系0番台はww
ついに、6000の試作車01F02Fも更新工事を受け、日立GTO-VVVFが消滅し、二種類になってしまいましたね…
まだまだ残ると思っていましたが、今年になって突然の更新で驚いています……
実家に住んでいた時、突然登場した西武6000系には色々な意味で驚かされました。登場してからもう28年。これからも長く活躍して欲しいですね! そして先行試作車、新宿線所属の6101F・6102Fはずっと日立GTOで残って欲しいです!!
やっぱりGTOはいつ聞いてもいい音!もっとはやって欲しい!
こんにちは!GTO-VVVFは関西では泉北5000でおなじみの音ですね〜制御装置のノイズが最高です!!!
日立GTOは制御装置からのノイズが大きくて音鉄にはタマリマセン!
6000系のGTO、他社のより明らかに低音域なの好き
mosfet-vvvfの減速時と加速時の音程が違うのがミソ
西武6000系は1992年の製造開始からだいぶ年月が経過していますが、特に池袋線系統の車両は本当にピカピカで清潔に保たれているんですよね。沿線民として6000系は最高な車両です
西武6000系といえば日立GTOが思い浮かぶ
The 6000 series is top tier, really beautiful, love all the sounds that it makes! Especially the IGBT and the GTO VVVF
西武6000系は西武鉄道唯一のステンレス車両であり、初のアルミ車両でもある
そして初めてのブルーカラーを採用した車両である
受験塾からの帰りに6055F乗りたくて何本も待っていたのが懐かしい…
3種類もあったんですね! てっきり2種類だけだと思ってました追伸)やっぱり西武6000系は日立GTO以外考えられないです!
やっぱ6000系と言えばGTOですね。
SiCに更新された編成については全密閉形IMに更新されているため独特な音がしますね
新宿線6000の未更新もいつまで見れるのだろうか
GTOは結構少数派になってきましたね個人的にGTOより東芝PMSMの方が好きですw
やっぱりGTOでしょ
★5つ!!
確か 新宿線の6000系機器の更新ができない関係で 廃車になると 噂で聞きました 無くならないでほしい
やっぱり日立GTOが良いな。あの響きが逸品。 三菱SiCも悪くは無いがE235系に慣れた所為かなんかイメージと違うような。三菱SiCといえばE235系や東急2020系の方がイメージ強いので…
2行とも同感です。私もフルSiCは、山手線のイメージが強いです。
日立GTOが東芝PMSMなどに機器更新されている点は京王8000系とそっくりですね!
20番台💡
PMSMの音が比較的でかいですねwうれぴよ
同じ西武の40000系と比較しても大分デカいです!
西武6000系の日立GTOは、スーパーあずさE351系1000番台とほぼ同じであり、歯車比は同じなのが特徴です。
西武6000系は5.73でE351系は5.19です。😅💡
西武6000系のGTO-VVVF車は新宿線の2編成(6101Fと6102F)のみとなってしまいましたが、こちらも機器更新されるか気になります。
されないで欲しいですよね
新宿線の6000系は機器更新が難しいと言われています。(複雑らしいです。)なので多分廃車になると思いますよ!
余計な心配が無くなってよかったですね。
1こめ! 西武はあまり詳しくないですが、この車両も音も大好きです! 未更新車の音は結構気に入ってます。
新宿線の6000はシングルアームになる前の貴重映像
1:10 まだパンタグラフがひし形ですね!懐かしいです。
もう一度東京行くまでに新宿線未更新は残っていてほしい
6000系良いですねGTOの音
西武6000系はまだまだ機器更新されて余裕の現役ですね!パンダは菱形ですがw機会がありました京王線のVVVF集とか作って欲しいです
京王線と小田急線のVVVF集はただいま素材集め中です。冬にでも公開出来ればと思います。お楽しみに!
西武6000系は1992年1月24日~1998年9月11日までにかけて導入された車両です。(1992年6月1日に池袋線で営業運転を開始しました。元々は池袋線に全車いましたが、現在は機器未更新の試作車6001Fと6002Fの2編成のみ新宿線の玉川上水車両基地に所属します。それ以外は池袋線に在籍しています。)
6000系の東芝IGBT-VVVF俺これこの走行音好き!S-TRAINにも使われてますよね?
私的にはブレーキ緩解音+PMSMの組み合わせが好きです‥
40000系に使用されてますね。SiCのはラビューと同じです。
S-TRAIN 40000系にも使われていますが、40000系の方が音が小さめで音鉄的には物足りません。
丸ノ内線2000系と京王8000系更新車両(20番台)の一部にも使っています。😃💡
西武6000系心中で待ってました。0:10sic VVVFと2:13iGBT PMSM好きです。
え?一緒に4ぬつもりだったの?一方的に轢き56されるだけだと思うぞ?8めとけ、7w
西武池袋線でよく見かけ西武ライオンズの試合がある時の臨時列車によく使われるイメージ
もう池袋線系統のGTO-VVVFは消滅ですか……それでも豪快なブレーキ緩解音は健在ですね 割と三菱sicとかも好きです
稲荷山公園駅から入間基地が見えますね
PMSMかっこよすぎかて
日立GTOの力強い音、大好きです。
新宿線の2本(量産先行車)もいずれ更新されるのだろうか…
西武6000系と言ったらやっぱGTOですなー!このプーーーーーンキュオオオオトオオオオーーーーンって言う音が
一昨日小竹向原駅にてPMSM車両見ました
the front end looks so much like the 1993-1999 Korail EMUs
登場から30年近くですがまだまだ活躍して欲しいです。
日立GTO VVVFインバーターは今は新宿線でしか聞けないそして2編成しか走っていないレア車両です
試作車は全面もステンレスなので分かりやすいですね
私的には・三菱Sic:JRW323系・日立GTO:泉北5000系・東芝IGBT:阪急1000系ほかを思い浮かべます。
やっぱGTOっしょ、6000系は。
GTOじゃ無きゃねぇ
西武6000系電車は、ステンレス車体で、旧営団地下鉄用に開発しましたけど、今は東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街まで足を伸ばしています。現在40000系電車🚽付きの電車も飯能から副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線をまたいで元町・中華街まで乗り入れています。その関係で東京メトロ日比谷線と東急東横線の直通営業は手を切りました。東武と日比谷線との直通営業は続いていますが、そのルートの座席指定のサービスが始まりました
更新後のSICは最初がシーって渋い音がしてバイオリンチョッパのような小さい弱い音がしていますね。😅💡これがほとんどに成ってしまいました。😅日立じゃなく三菱だったんですね。😅💡
Nice video!
更新後の三菱SICの音はつくばエクスプレスTX-1000系の東芝IGBTの音に似ていますね。😃💡
京王8000系みたいな音ですね
未更新のは、神戸市営地下鉄3000系と音が同じ!?
Let if the train shipped to Indonesia, can be used for new electrified railway such as Palur - Sragen - Madiun and Semarang Raya (like Pekalongan - Cepu)
6002f久々に乗ったら死ぬんじゃねーのコイツレベルだった異音が解消していたのが凄く気になるVVVF本体じゃなくてなんか車体に振動が行ってたとかそういう奴なんだろうか
田舎(四国)のいいところは機器更新の進行がめちゃ遅くてGTOが残りまくってるところですね笑
京急新1000型1367Fにちょっと似ていますね。
まじか!6000て他社だと110㎞/h出してんだ!うちの路線じゃ105㎞/hまでしか出せんのに!!てか最初の駅どこですか…いつも通ってるのに分からん(何故
あ藤沢か!
東横線内で110キロ出します!はい、武蔵藤沢駅です。
6157Fが阪急1000系みたい
そういえば最近みないなー、
日立GTO以外 考えられない
1:57 なんで単線?
西武拝島線は単線区間があります。
池袋線をよく使いますがGTOもうないんですね😭新宿線はまだ多いんですか?
池袋線では、2019年11月を最後に消滅しました。新宿線では2編成しかいない、レアキャラになっています。
TOQBOX9000 そうなんですか…😭早くカメラに収めないとですね!
フルSiCというタイプが一番耳障りな気がするのは私だけでしょうか。発泡スチロールをこすり合わせたような・・・
確かに、耳障りかもしれません。
え、日立GTOって今残ってます?
視聴ありがとうございます。動画説明欄をお読みください!
@@TOQBOX すみません!概要欄見たのですが、6ヶ月前の動画だったので短期間で更新もあり得るかなと気になったので笑
最後のvvvf40000と同じ
1:24
ーこんにちはー-こんにちは-
西武6000系の未更新車のVVVF音は、架線の電圧によって変調タイミングが前後するのが他の車両よりも分かりやすくて面白かったですね・・・
西武線沿線に生まれて、幼いながらにこの電車のGTOの音に惚れて鉄道好きになりました。ぼくの趣味の原点です。
GTOの音を聴いて、電車が好きになる人もかなり居ますよね!
かく言う私も、東急9000系のGTOを聴いて電車が好きになりました。
小さい頃、みなとみらい線に乗った時、西武6000のGTO車を必死に3DSで録音したのを覚えています。
1:07〜 1:27〜の音が本当
愛おしいほど好き
西武で1番好きな車両ですが、あっという間にGTOが少なくなってしまいましたね。。。
6157Fの音が、カッコよすぎる件
最後の「ヒョ〜」が、
またいい味だしてますよね!
東芝製PMSM+Si-IGBT素子VVVFインバータ制御です。東武伊勢崎線500系リバティと全く同じ音です。
古めの車両にこの音が出るのがとても好きです。
西武の日立GTOはとても魅力があって好きでしたが、東芝PMSMや三菱フルSiCもこれはこれでまた面白みがあって好きですね!今現在15インチLCD→17インチLCDに絶賛更新中です!
17インチにしてるんですね!
あの、三菱LCDの交換サイクルが10年らしいです。
それ以上使用し続けると、液晶が黒ずんできたり映像が乱れるようになるようです。
ちなみに、あのLCDは17インチだと30万近くするらしいですw
恐ろしく高額ですww
2009年頃から15インチのLCD設置が開始してるのでピッタリ合いますね。
てことは中央線快速E233系0番台はww
ついに、6000の試作車01F02Fも更新工事を受け、
日立GTO-VVVFが消滅し、二種類になってしまいましたね…
まだまだ残ると思っていましたが、今年になって突然の更新で驚いています……
実家に住んでいた時、突然登場した西武6000系には色々な意味で驚かされました。登場してからもう28年。これからも長く活躍して欲しいですね! そして先行試作車、新宿線所属の6101F・6102Fはずっと日立GTOで残って欲しいです!!
やっぱりGTOはいつ聞いてもいい音!もっとはやって欲しい!
こんにちは!GTO-VVVFは関西では泉北5000でおなじみの音ですね〜
制御装置のノイズが最高です!!!
日立GTOは制御装置からのノイズが大きくて音鉄にはタマリマセン!
6000系のGTO、
他社のより明らかに低音域なの好き
mosfet-vvvfの減速時と加速時の音程が違うのがミソ
西武6000系は1992年の製造開始からだいぶ年月が経過していますが、特に池袋線系統の車両は本当にピカピカで清潔に保たれているんですよね。
沿線民として6000系は最高な車両です
西武6000系といえば日立GTOが思い浮かぶ
The 6000 series is top tier, really beautiful, love all the sounds that it makes! Especially the IGBT and the GTO VVVF
西武6000系は西武鉄道唯一のステンレス車両であり、初のアルミ車両でもある
そして初めてのブルーカラーを採用した車両である
受験塾からの帰りに6055F乗りたくて何本も待っていたのが懐かしい…
3種類もあったんですね! てっきり2種類だけだと思ってました
追伸)やっぱり西武6000系は日立GTO以外考えられないです!
やっぱ6000系と言えばGTOですね。
SiCに更新された編成については全密閉形IMに更新されているため独特な音がしますね
新宿線6000の未更新もいつまで見れるのだろうか
GTOは結構少数派になってきましたね
個人的にGTOより東芝PMSMの方が好きですw
やっぱりGTOでしょ
★5つ!!
確か 新宿線の6000系機器の更新ができない関係で 廃車になると 噂で聞きました 無くならないでほしい
やっぱり日立GTOが良いな。あの響きが逸品。
三菱SiCも悪くは無いがE235系に慣れた所為かなんかイメージと違うような。三菱SiCといえばE235系や東急2020系の方がイメージ強いので…
2行とも同感です。
私もフルSiCは、山手線のイメージが強いです。
日立GTOが東芝PMSMなどに機器更新されている点は京王8000系とそっくりですね!
20番台💡
PMSMの音が比較的でかいですねw
うれぴよ
同じ西武の40000系と比較しても大分デカいです!
西武6000系の日立GTOは、スーパーあずさE351系1000番台とほぼ同じであり、歯車比は同じなのが特徴です。
西武6000系は5.73でE351系は5.19です。😅💡
西武6000系のGTO-VVVF車は新宿線の2編成(6101Fと6102F)のみとなってしまいましたが、こちらも機器更新されるか気になります。
されないで欲しいですよね
新宿線の6000系は機器更新が難しいと言われています。(複雑らしいです。)
なので多分廃車になると思いますよ!
余計な心配が無くなってよかったですね。
1こめ! 西武はあまり詳しくないですが、この車両も音も大好きです! 未更新車の音は結構気に入ってます。
新宿線の6000はシングルアームになる前の貴重映像
1:10 まだパンタグラフがひし形ですね!懐かしいです。
もう一度東京行くまでに新宿線未更新は残っていてほしい
6000系良いですねGTOの音
西武6000系はまだまだ機器更新されて余裕の現役ですね!パンダは菱形ですがw
機会がありました京王線のVVVF集とか作って欲しいです
京王線と小田急線のVVVF集はただいま素材集め中です。冬にでも公開出来ればと思います。お楽しみに!
西武6000系は1992年1月24日~1998年9月11日までにかけて導入された車両です。(1992年6月1日に池袋線で営業運転を開始しました。元々は池袋線に全車いましたが、現在は機器未更新の試作車6001Fと6002Fの2編成のみ新宿線の玉川上水車両基地に所属します。それ以外は池袋線に在籍しています。)
6000系の東芝IGBT-VVVF俺これこの走行音好き!S-TRAINにも使われてますよね?
私的にはブレーキ緩解音+PMSMの組み合わせが好きです‥
40000系に使用されてますね。
SiCのはラビューと同じです。
S-TRAIN 40000系にも使われていますが、40000系の方が音が小さめで音鉄的には物足りません。
丸ノ内線2000系と京王8000系更新車両(20番台)の一部にも使っています。😃💡
西武6000系心中で待ってました。0:10sic VVVFと2:13iGBT PMSM好きです。
え?一緒に4ぬつもりだったの?一方的に轢き56されるだけだと思うぞ?8めとけ、7w
西武池袋線でよく見かけ西武ライオンズの試合がある時の臨時列車によく使われるイメージ
もう池袋線系統のGTO-VVVFは消滅ですか……それでも豪快なブレーキ緩解音は健在ですね 割と三菱sicとかも好きです
稲荷山公園駅から入間基地が見えますね
PMSMかっこよすぎかて
日立GTOの力強い音、大好きです。
新宿線の2本(量産先行車)もいずれ更新されるのだろうか…
西武6000系と言ったらやっぱGTOですなー!
このプーーーーーンキュオオオオトオオオオーーーーンって言う音が
一昨日小竹向原駅にてPMSM車両見ました
the front end looks so much like the 1993-1999 Korail EMUs
登場から30年近くですがまだまだ活躍して欲しいです。
日立GTO VVVFインバーターは
今は新宿線でしか聞けないそして
2編成しか走っていないレア車両です
試作車は全面もステンレスなので分かりやすいですね
私的には
・三菱Sic:JRW323系
・日立GTO:泉北5000系
・東芝IGBT:阪急1000系ほか
を思い浮かべます。
やっぱGTOっしょ、6000系は。
GTOじゃ無きゃねぇ
西武6000系電車は、ステンレス車体で、旧営団地下鉄用に開発しましたけど、今は東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街まで足を伸ばしています。現在40000系電車🚽付きの電車も飯能から副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線をまたいで元町・中華街まで乗り入れています。その関係で東京メトロ日比谷線と東急東横線の直通営業は手を切りました。東武と日比谷線との直通営業は続いていますが、そのルートの座席指定のサービスが始まりました
更新後のSICは最初がシーって渋い音がしてバイオリンチョッパのような小さい弱い音がしていますね。😅💡これがほとんどに成ってしまいました。😅日立じゃなく三菱だったんですね。😅💡
Nice video!
更新後の三菱SICの音はつくばエクスプレスTX-1000系の東芝IGBTの音に似ていますね。😃💡
京王8000系みたいな音ですね
未更新のは、神戸市営地下鉄3000系と音が同じ!?
Let if the train shipped to Indonesia, can be used for new electrified railway such as Palur - Sragen - Madiun and Semarang Raya (like Pekalongan - Cepu)
6002f久々に乗ったら死ぬんじゃねーのコイツレベルだった異音が解消していたのが凄く気になる
VVVF本体じゃなくてなんか車体に振動が行ってたとかそういう奴なんだろうか
田舎(四国)のいいところは機器更新の進行がめちゃ遅くてGTOが残りまくってるところですね笑
京急新1000型1367Fにちょっと似ていますね。
まじか!6000て他社だと110㎞/h出してんだ!うちの路線じゃ105㎞/hまでしか出せんのに!!
てか最初の駅どこですか…
いつも通ってるのに分からん(何故
あ藤沢か!
東横線内で110キロ出します!
はい、武蔵藤沢駅です。
6157Fが阪急1000系みたい
そういえば最近みないなー、
日立GTO以外 考えられない
1:57 なんで単線?
西武拝島線は単線区間があります。
池袋線をよく使いますがGTOもうないんですね😭新宿線はまだ多いんですか?
池袋線では、2019年11月を最後に消滅しました。
新宿線では2編成しかいない、レアキャラになっています。
TOQBOX9000 そうなんですか…😭早くカメラに収めないとですね!
フルSiCというタイプが一番耳障りな気がするのは私だけでしょうか。発泡スチロールをこすり合わせたような・・・
確かに、耳障りかもしれません。
え、日立GTOって今残ってます?
視聴ありがとうございます。
動画説明欄をお読みください!
@@TOQBOX すみません!概要欄見たのですが、6ヶ月前の動画だったので短期間で更新もあり得るかなと気になったので笑
最後のvvvf40000と同じ
1:24
ーこんにちはー-こんにちは-