ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画を見終えたら挑戦↓【全32問】レーシングルーヴィーコンプリートクイズquizine.antytle.com/quiz/989史上最悪のクソゲー「BIGRIGS」の惨劇th-cam.com/video/nKgYQrx8Wfs/w-d-xo.html【募集中】AnTytleチームメンバー募集↓・大学/専門学校/社会人の方・幅広くゲームを愛する方・クリエイティブの知識がある方(AviUtlやAdobe製)・これまでに自分が制作した動画作品ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。videoworks.antytle.com/recruit
蓋が一発で閉まらないのが逆に安心するチャンネル
4:06 *96年の都心環状線で何かをぶつかるたびゆっくりノックバックするという狂動は狂動過ぎて見せられません
クソゲーと投げた作品もantytle氏の愛ある解説があれば神作に見えてくる不思議
0:29年季入りすぎて蓋が閉まらないのジワる
不遇さだけでなく魅力もきちんと説明してくれるの好感持てる
なら今度は道は広いくせにバンバン当たりに来るNPCがいたり、物を投げたり大砲で邪魔してきたり、虫に乗った手長足長おじさんが支配するレースゲームレビューして欲しい
マリオカート笑笑
ソニックレーシングか千と千尋の神隠しレーシング?
思いっきりワルイージハナチャンバギースカイローラーで草
ボンバーマンレーサーやんけ(´・ω・`)笑
ワルイージカート
レーシングルーヴィーは凄く思い入れがあります。リッジレーサーより難度が高く、音や背景などの作り込みがとても良くやり込んでました。GTほどではないと思いますが、私は良作だと思います。
挙動を手懐けられれば狭い道幅と相まってスピード感は随一で爽快良質なBGMでコースを駆け抜ければ良い感じに脳汁分泌される正にスルメゲーでした動画では取り上げられなかったですがRAINBOW SKYという楽曲がコテコテのフュージョンで本当に良い
すごくダメなところが目立ってはいるけど、後半の紹介のおかげで、ホントは真剣に頑張って作っている部分もあるんだと知れて良いですな
ロード時間・メモカー対戦・お洒落なBGM等いい点を必ず見つけて掘り下げるのは流石のアンタイさんなんですが、オールウェイズ『ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けないッ!!(※強制マンセル視点)』なのをカバーするにはちょいと足りなさ過ぎる……!!
0:29ク○ゲーを拒否するが、抵抗虚しく主に喰らわされた初代プレステ君
ベテラン機の鑑
ボロいだけだろ
クソゲーではないのだが
コースをもうちょっと増やして道幅広くすれば、神作クラスに・・・BGMにオシャレ入れて、ゴースト(前回走ったプレイヤー)を作るとは・・・凄い
道幅は狭いというよりは、リアルに近い感じのようですね。リッジレーサーのようなスピーディーなゲーム性においてはリアルな道幅でレースをするには難易度が高かったのかも知れないですね。リッジレーサーと違って、ドリフトの軌道を自分でコントロールできるのは楽しそうですね。
イニDとかみたいな峠物の車幅と道路幅って感じがするまあ、あれのアーケードは挙動として純粋なレースゲームではなさそうというか「(道路状況と互いの車体幅考えたら)車がグミか豆腐で出来てなきゃ、ぶつけながら追い抜いたりなんて出来るような幅無いじゃろ」って感じだけど裏を返せば「1vs1で激しく競り合う熱いバトルの感覚を」っての最優先でゲームにした結果がアレなんだろうけど、そういう方向性的な事考えないで「こういう道路にこういう車でドリフトなんてしたら当然こうなるじゃろ」ってありのままさでレースゲームやるとこうなるのかもしれない実際これ上手くコントロールしないと、狭い道でドリフト失敗して90度真横向いちゃうくらい日常茶飯事っぽいし
リッジレーサーもグランツーリスモも現実にはあり得ないタイヤ特性に設定してるらしい。現実に近づけるとすぐスピンしてゲームにならんのだとか。そりゃコントローラじゃハンドルのロックトゥーロック、左一杯に切った状態から右一杯に切った状態が一瞬なんだから。そういったゲーム性のバランスを考えてないんでしょうね。そういった理由もあり、プロゲーマーがリアルレースドライバーとかいう、どっかの映画みたいな事はあり得ないかと。
狂動を練習量でねじ伏せるAnTytleさんには頭が上がらなすぎる
レーシングルーヴィーはなんといってもBGMが良いですね、何度BGMを聞いても聞き飽きませんメニューやレース、リプレイなど1曲1曲にこだわりを感じます個人的にはRainbow Skyが一番好きですねこの曲でレースした時の爽快感はたまりません あと挙動なのですが隠しカーのFreak Panther(黄色い車)が一番挙動がやばかったまともに走れるのに苦労した思い出があります 色々と惜しい作品ではあったけど私としては隠れた名作だと思います
うおおおおお!!めっちゃやりこんだ記憶あります!隠しマシンのアンロック条件ノーヒントでやってたので、色々試してたのが懐かしいです。何よりこの作品はマシンとBGMがハズレ無しのかっこよさでしたね。God Flashなんて未だによく聴いてます笑
リッジシリーズのBGM大好きなんだけどこれも当時感あってかなりカッコいいな。
2:20「DO☆KE!!」で笑ったwww
グランツーリスモ7に新しく「Speed Driver(白色の隠し車両)」のリバリーを投稿しました…手元にR33が無かったので仕方なくS15で代用しています…「リッジレーサー」ではクリナーレ(13th Racing)が好きですが、「レーシングルーヴィーVS」ではSpeed DriverとOutside Purpleが好きです…
クラブミュージックぽくしようとはしてたり、色んな意欲を感じるね 16:9は潰れてるから表示変わるだけだね
今まさにレーシングルーヴィーのゆっくり実況を作っていたので、AnTytleさんに紹介してもらえてうれしいです。全車種それぞれ全く違う挙動、色鮮やかなロケーション、テンションを上げてくれるグルーヴィーサウンド、どれをとってもかなりこだわって作られた作品なんですよね。挙動は慣れが必要ですが、それをねじ伏せる楽しさがありますし、上手くドリフトをキメた時の快感はたまらないです。色々とバクは抱えてはいますが実機の種類やバージョンさえ気を付ければ問題ないですし、もっと日の目を見ても良いゲームだと思います。挙動に慣れずに挫折するのには勿体無いゲームなので、プレイする人には諦めずにやり込んでもらいたいです。
バク
PS2でも起動するのにPS1を使うところにゲーム愛を感じる
そして蓋がなかなか閉まらないという…
画の問題
挙動とコースの道幅さえなんとかしていればグランツーリスモ、リッジレーサー、マリオカートと肩を並べる名作になっていたかもしれないゲーム
待ってました!
曲がほんとおしゃれすぎる😊
なんだろうテストで小得点の問題は答えられてるのに高得点の問題は答えきれてない感じなゲーム
懐かしい~BGMをGOD FLASH(4:46)にしてレース中に乱入してくるOutside Purpleと走るのが凄い好きだったなぁ…
思ったよりリッジレーサーで思ったよりコース狭くて草
ここまで全体的に狭くはないけど初代以外のレボリューションやレイジもかなり狭い場所があってコースのど真ん中を敵が居てわりとひっかけやすかった
10:06 コース激狭ゲームだったからインディの観戦先が激狭市街地コースのロングビーチだったのか…
ちゃんと最後フォローするのが良いですね
なんか面白そうではある♪ほぼテキストのみの動画なのに、自然とスルスル見ていける編集スゴい♪
BGMほんといいですね
良作だとよくプレイしていましたFFはタックイン、FRはドリフトと挙動はシミュレーションよりでスープラ風FRはフロントヘビー&テールハッピー安定の4WDや突如破綻するRRをコントロールする楽しさトンネルや岩陰に入った時の視界が暗く感じたり逆に抜けた時の急激な眩しさを再現しているのも公式発表反響音再現は動画内でも説明あった通りこれも公式発表ありでしたコースの狭い所では追従して幅のある所や直線で仕掛ける組み立てハンコンでやってたので楽しさ倍増してたってのもありますけどね
GTとかサイドバイサイドとかレースゲー大好きだった小学生の時にこれもやってたけど、やってた自分としては神ゲーだった車種ごとの操作感の差もあるしBGMも良い。MTでプレイしたときに、全開走行中に一瞬シフト落としてすぐシフトアップすることでタコメーターがレッドゾーン振り切って最高速も上がる小技がある
バトルギアとか レースゲーマーの大半が狭いコースあるとクソゲーと言って投げ出しますからねリアルの峠好きやラリー好きのテクニック求める人は神ゲーって言えます。流行りのアセコル峠MODとかはクソコースと言えるでしょうね
リクエストってさせて頂いてもよろしいでしょうか?PS2の「スーパートラックス」というトラックでサーキットを攻める作品があるのですが、よろしければぜひ挑戦して頂きたいです!
リバリーに新たにSpeed Driver(白い車)を追加しました…
3:18 から荒ぶるアンタイさんwwww( ´∀`)
リバリーにOutside Purple(多分最強車)を追加しました…よろしければご覧くださいね…(笑)
カードリッジ対戦めっちゃ良い...
毎度ながらPS1フタ閉まりにくそうで草
この人の動画を見ると、どんなゲームも神ゲーに見えてくる
おお…懐かしのリッジモドキですな…!分かる方には分かる、リッジ風のおしゃれな雰囲気がとても好きなんですよね、特にBGMが最高で…。割と記憶が正しければ、ドリフト車はほぼ駄目でしたが、ニンジンだったか、そのイメージのグリップの車なら、そこそこ自分は走れましたね。ボリュームや、時代などを錯誤しても、良作品とは確実言うことはできないもの、中古で買う分なら、そこまでクソゲーレベルではないはずです。(例として、C1サーキットなどがどうしようもないクソゲー。あれは…ごめんなさい。)
当時にはありがちはアーケードライクなゲームかと思ったらBGM良すぎる
これやってたわ。懐かしい!
レースゲームのサックスはカーチェイス中のルパンを見てるみたいで好き
グラフィック良し、BGM良しでクソ挙動でもやり込む気になれた遊んでいくとわかる、クソ挙動と思いきやグリップみたいなドリフトで華麗に抜けられる気持ちの良い挙動壁ヒットで止まったり止まらなかったりする(角度の問題?)とかボリューム薄いとか色々アレな点はあるけど、なかなかに面白い一本補足:隠しマシンSpeed Driverについて…実際は「初期車種でT.T.の全てのライバルに勝つ(プレイヤーカーは全部同じでいい)」「T.T.で全ての初期車種を使ってライバルに勝つ(ライバルカーは全部同じ初期車種でいい)」の両方、もしくは前者のみを達成で解禁速度に関する裏技…レッドゾーンに入った直後にシフトダウンすると、回転数が限界を超える。直後にシフトアップすると、その時の速度が回転数が限界突破した状態でのものになり、一気に加速できる。これを6速→5速→6速でやると、最高速度が限界突破する。早い話がホイールスピンしないチョロQ2。
年々プレステのディスクトレーが閉まらなくなってるの笑う
懐かし!!!ちっちゃい頃英語でなんも分からなかったけどかっこよく感じてたゲームだ!
下げてあげるの好きすぎる
サミーの作品は良くも悪くもクセがありますよね。本業はパチスロですが当時はどうだったんでしょうか。
PSのディスクカバーがいっつも閉まらないのいとおしくて好き
リプレイのバグり方、チョロQ3のビッグタイヤをアクマ一式で走るとたまに同じようなバグ起きるw
隠しカー出すの頑張った記憶が😍
見つけた…自分が幼い頃にやってた思い出のゲームの1つ…昔からレースゲームが大好きだった自分はこのゲームを狂ったようにやってました。リプレイ時のBGMが懐かしすぎて涙が…アンタイトルさんの動画は度々観させて頂いていましたが、このゲームを思い出させてくれてありがとうございます…!
この動画だと10:22から流れるBGMですね。
なんだろう…このPSの起動音を聞いた時の安心感は……
道幅を少し広くするだけで変わったろうに…
リッジでさえブチ切れた事あるのに…。いえ、売ってたら買いに行きます。
9:49 懐かしのウォークマンX
リッジレーサーは本当によくできたゲームだな
高画質の復活は嬉しいw
比較対象が少なかった時代、確かに「こうだからクソ」みたいな決めつけも、多かったかもしれませんね。今はゲーム機もゲームも多いので、より比較された上で「これはクソ」となりますが…この時代でなら、まだ秀逸だった分類なのかもしれませんね。ありがとうございました。
5:35〜これがホントの偽リプレイwチョロQHG2でも時々リプレイがバグったりしますねw
後FreakPantherとSpeedDriverの名前が逆です…
キターーーー!!!
ずっと見てると最後のGT7が実写に思える笑
BGMにサックスですか、どっかの横浜最速伝説みたいですねw
蓋の閉まりがより悪くなっている
数年後、セガを子会社にするという……
6:05からのBGM好こです。出典なんだろう。。。
4:57ここの効果音が湾岸マキシのカーソル音に聞こえてびっくりした5:58F●talita氏ですよね…?
某パチスロメーカーが作った鬼畜レイアウトレーシングゲーム。 今回もベテランプレステ1さんが動きます。
リクエストです。今は亡きゲーム会社アクレイム制作のRe-volt(リボルト)というラジコンゲームを動画にしてほしいです。これはここのコメント欄では語りきれない魅力が溢れてるので、是非プレイしてその魅力を味わって欲しいです。
2:50~ なんかコースがそのままリッジとほぼ同じ配置とテクスチャなのはいいの?それともモデルのコースが現実にあるの?
懐かしいwよくオレンジの車使ってましたw
物凄く志が高くて良いですね......
クソ挙動と壁が押し返してくるあたり、見るだけでもう苦手。
FFの車だけがまともに扱えていた記憶が、そしてデビルカーみたいなヤツが勝っても1台だけゲット出来なかったハズ…。
00:22オープンボタン戻ってないw4:35 エアコンのコンプレッサーっぽい
なんかチョロQ世界にリッジスタイルを押し込めたかのような雰囲気感じました
狂動を制するために何かを失っているような気がするのだ
すっごい昔にやったのを最後にゲームタイトルを思い出せずにいたのでスッキリしました…
田中邦和さんの名前が出るとは思わんかったw曲チェックしときます
BGMが(R4みたいで)イイ!
今のゲームに慣れてるだけで当時リアルタイムでプレイしてたとしたら全然楽しめそうなソフト
C1circuitは投げなかったのですがこれはすぐ投げましたね まだ家にあるのでBGMに耳を澄まして再挑戦してみます※ポリゴン化けはPS3でやるともっとひどかった気がします
まったく気付かないうちに画面上の良クソゲージが良ゲーよりになってた
懐かしい、よくプレイしてました挙動は車による所が大きいゲームですね試していくとピッタリくる車があったように記憶しています最後はケースがダメになり、そのせいでディスクが傷だらけになってプレイ不可能になってしまいましたが、思い出深いゲームです
とりあえずサントラを探したらネジコンに対応してるという情報が出てきた
ドリフトの不安定さは、ネジコンで解決しそうな予感。
個人的にはレース中のUIはレイジレーサー感があるなと思った
0:29 detawaneDaily mission い つ も のノ ル マ 達 成 handle wo migini mattenai イ ン ド 人 を 右 にお ま た せ gamu mitaina ajiwai や っ ぱ こ れ だ ね
ラリーが好きなせいか道幅は全く問題無いように見えますリアルタイムで出会えなかったのが残念でなりません
峠マックス+リッジって感じですね!
ロードでストレスたまらなくても走っててストレスためるゲームだったなぁ…
ラリージャパンで走りそうな激狭コースだな…
2:46 挙動が想像の斜め上行ってて草せめて逆回転だろ😂
グランツに出てくんのがツッコミ満載だが……
大型車だったら、本当に車線いっぱいに走行してくるような道幅の道路…。国道50号線における鬼怒川に架かる旧川島橋の幅員を思い出した。このゲームのようなことをやったら、欄干のところで挟まって立ち往生するに決まっている。
やっぱりDTレーサーとC1サーキットは格(狂動)が違うなぁ…w
動画を見終えたら挑戦↓
【全32問】レーシングルーヴィーコンプリートクイズ
quizine.antytle.com/quiz/989
史上最悪のクソゲー「BIGRIGS」の惨劇
th-cam.com/video/nKgYQrx8Wfs/w-d-xo.html
【募集中】AnTytleチームメンバー募集↓
・大学/専門学校/社会人の方
・幅広くゲームを愛する方
・クリエイティブの知識がある方(AviUtlやAdobe製)
・これまでに自分が制作した動画作品
ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。
videoworks.antytle.com/recruit
蓋が一発で閉まらないのが逆に安心するチャンネル
4:06 *96年の都心環状線で何かをぶつかるたびゆっくりノックバックするという狂動は狂動過ぎて見せられません
クソゲーと投げた作品もantytle氏の愛ある解説があれば神作に見えてくる不思議
0:29
年季入りすぎて蓋が閉まらないのジワる
不遇さだけでなく魅力もきちんと説明してくれるの好感持てる
なら今度は道は広いくせにバンバン当たりに来るNPCがいたり、物を投げたり大砲で邪魔してきたり、虫に乗った手長足長おじさんが支配するレースゲームレビューして欲しい
マリオカート笑笑
ソニックレーシングか千と千尋の神隠しレーシング?
思いっきりワルイージハナチャンバギースカイローラーで草
ボンバーマンレーサーやんけ(´・ω・`)笑
ワルイージカート
レーシングルーヴィーは凄く思い入れがあります。リッジレーサーより難度が高く、音や背景などの作り込みがとても良くやり込んでました。GTほどではないと思いますが、私は良作だと思います。
挙動を手懐けられれば狭い道幅と相まってスピード感は随一で爽快
良質なBGMでコースを駆け抜ければ良い感じに脳汁分泌される正にスルメゲーでした
動画では取り上げられなかったですがRAINBOW SKYという楽曲がコテコテのフュージョンで本当に良い
すごくダメなところが目立ってはいるけど、後半の紹介のおかげで、ホントは真剣に頑張って作っている部分もあるんだと知れて良いですな
ロード時間・メモカー対戦・お洒落なBGM等いい点を必ず見つけて掘り下げるのは流石のアンタイさんなんですが、オールウェイズ『ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けないッ!!(※強制マンセル視点)』なのをカバーするにはちょいと足りなさ過ぎる……!!
0:29
ク○ゲーを拒否するが、抵抗虚しく主に喰らわされた初代プレステ君
ベテラン機の鑑
ボロいだけだろ
クソゲーではないのだが
コースをもうちょっと増やして道幅広くすれば、神作クラスに・・・
BGMにオシャレ入れて、ゴースト(前回走ったプレイヤー)を作るとは・・・凄い
道幅は狭いというよりは、リアルに近い感じのようですね。
リッジレーサーのようなスピーディーなゲーム性においてはリアルな道幅でレースをするには難易度が高かったのかも知れないですね。
リッジレーサーと違って、ドリフトの軌道を自分でコントロールできるのは楽しそうですね。
イニDとかみたいな峠物の車幅と道路幅って感じがする
まあ、あれのアーケードは挙動として純粋なレースゲームではなさそうというか「(道路状況と互いの車体幅考えたら)車がグミか豆腐で出来てなきゃ、ぶつけながら追い抜いたりなんて出来るような幅無いじゃろ」って感じだけど
裏を返せば「1vs1で激しく競り合う熱いバトルの感覚を」っての最優先でゲームにした結果がアレなんだろうけど、そういう方向性的な事考えないで「こういう道路にこういう車でドリフトなんてしたら当然こうなるじゃろ」ってありのままさでレースゲームやるとこうなるのかもしれない
実際これ上手くコントロールしないと、狭い道でドリフト失敗して90度真横向いちゃうくらい日常茶飯事っぽいし
リッジレーサーもグランツーリスモも現実にはあり得ないタイヤ特性に設定してるらしい。
現実に近づけるとすぐスピンしてゲームにならんのだとか。
そりゃコントローラじゃハンドルのロックトゥーロック、左一杯に切った状態から右一杯に切った状態が一瞬なんだから。
そういったゲーム性のバランスを考えてないんでしょうね。
そういった理由もあり、プロゲーマーがリアルレースドライバーとかいう、どっかの映画みたいな事はあり得ないかと。
狂動を練習量でねじ伏せるAnTytleさんには頭が上がらなすぎる
レーシングルーヴィーはなんといってもBGMが良いですね、何度BGMを聞いても聞き飽きませんメニューやレース、リプレイなど1曲1曲にこだわりを感じます個人的にはRainbow Skyが一番好きですねこの曲でレースした時の爽快感はたまりません あと挙動なのですが隠しカーのFreak Panther(黄色い車)が一番挙動がやばかったまともに走れるのに苦労した思い出があります 色々と惜しい作品ではあったけど私としては隠れた名作だと思います
うおおおおお!!めっちゃやりこんだ記憶あります!
隠しマシンのアンロック条件ノーヒントでやってたので、色々試してたのが懐かしいです。
何よりこの作品はマシンとBGMがハズレ無しのかっこよさでしたね。God Flashなんて未だによく聴いてます笑
リッジシリーズのBGM大好きなんだけどこれも当時感あってかなりカッコいいな。
2:20「DO☆KE!!」で笑ったwww
グランツーリスモ7に新しく「Speed Driver(白色の隠し車両)」のリバリーを投稿しました…
手元にR33が無かったので仕方なくS15で代用しています…
「リッジレーサー」ではクリナーレ(13th Racing)が好きですが、
「レーシングルーヴィーVS」ではSpeed DriverとOutside Purpleが好きです…
クラブミュージックぽくしようとはしてたり、色んな意欲を感じるね 16:9は潰れてるから表示変わるだけだね
今まさにレーシングルーヴィーのゆっくり実況を作っていたので、AnTytleさんに紹介してもらえてうれしいです。
全車種それぞれ全く違う挙動、色鮮やかなロケーション、テンションを上げてくれるグルーヴィーサウンド、どれをとってもかなりこだわって作られた作品なんですよね。
挙動は慣れが必要ですが、それをねじ伏せる楽しさがありますし、上手くドリフトをキメた時の快感はたまらないです。
色々とバクは抱えてはいますが実機の種類やバージョンさえ気を付ければ問題ないですし、もっと日の目を見ても良いゲームだと思います。
挙動に慣れずに挫折するのには勿体無いゲームなので、プレイする人には諦めずにやり込んでもらいたいです。
バク
PS2でも起動するのにPS1を使うところにゲーム愛を感じる
そして蓋がなかなか閉まらないという…
画の問題
挙動とコースの道幅さえなんとかしていればグランツーリスモ、リッジレーサー、マリオカートと肩を並べる名作になっていたかもしれないゲーム
待ってました!
曲がほんとおしゃれすぎる😊
なんだろう
テストで小得点の問題は答えられてるのに高得点の問題は答えきれてない感じなゲーム
懐かしい~
BGMをGOD FLASH(4:46)にしてレース中に乱入してくるOutside Purpleと走るのが凄い好きだったなぁ…
思ったよりリッジレーサーで思ったよりコース狭くて草
ここまで全体的に狭くはないけど初代以外のレボリューションやレイジもかなり狭い場所があってコースのど真ん中を敵が居てわりとひっかけやすかった
10:06 コース激狭ゲームだったからインディの観戦先が激狭市街地コースのロングビーチだったのか…
ちゃんと最後フォローするのが良いですね
なんか面白そうではある♪
ほぼテキストのみの動画なのに、自然とスルスル見ていける編集スゴい♪
BGMほんといいですね
良作だとよくプレイしていました
FFはタックイン、FRはドリフトと挙動はシミュレーションよりで
スープラ風FRはフロントヘビー&テールハッピー
安定の4WDや突如破綻するRRをコントロールする楽しさ
トンネルや岩陰に入った時の視界が暗く感じたり
逆に抜けた時の急激な眩しさを再現しているのも公式発表
反響音再現は動画内でも説明あった通りこれも公式発表ありでした
コースの狭い所では追従して幅のある所や直線で仕掛ける組み立て
ハンコンでやってたので楽しさ倍増してたってのもありますけどね
GTとかサイドバイサイドとかレースゲー大好きだった小学生の時にこれもやってたけど、やってた自分としては神ゲーだった
車種ごとの操作感の差もあるしBGMも良い。
MTでプレイしたときに、全開走行中に一瞬シフト落としてすぐシフトアップすることでタコメーターがレッドゾーン振り切って最高速も上がる小技がある
バトルギアとか レースゲーマーの大半が狭いコースあるとクソゲーと言って投げ出しますからね
リアルの峠好きやラリー好きのテクニック求める人は神ゲーって言えます。
流行りのアセコル峠MODとかはクソコースと言えるでしょうね
リクエストってさせて頂いてもよろしいでしょうか?
PS2の「スーパートラックス」というトラックでサーキットを攻める作品があるのですが、よろしければぜひ挑戦して頂きたいです!
リバリーに新たにSpeed Driver(白い車)を追加しました…
3:18 から荒ぶるアンタイさんwwww( ´∀`)
リバリーにOutside Purple(多分最強車)を追加しました…
よろしければご覧くださいね…(笑)
カードリッジ対戦めっちゃ良い...
毎度ながらPS1フタ閉まりにくそうで草
この人の動画を見ると、どんなゲームも神ゲーに見えてくる
おお…懐かしのリッジモドキですな…!分かる方には分かる、リッジ風のおしゃれな雰囲気がとても好きなんですよね、特にBGMが最高で…。
割と記憶が正しければ、ドリフト車はほぼ駄目でしたが、ニンジンだったか、そのイメージのグリップの車なら、そこそこ自分は走れましたね。
ボリュームや、時代などを錯誤しても、良作品とは確実言うことはできないもの、中古で買う分なら、そこまでクソゲーレベルではないはずです。
(例として、C1サーキットなどがどうしようもないクソゲー。あれは…ごめんなさい。)
当時にはありがちはアーケードライクなゲームかと思ったらBGM良すぎる
これやってたわ。懐かしい!
レースゲームのサックスはカーチェイス中のルパンを見てるみたいで好き
グラフィック良し、BGM良しでクソ挙動でもやり込む気になれた
遊んでいくとわかる、クソ挙動と思いきやグリップみたいなドリフトで華麗に抜けられる気持ちの良い挙動
壁ヒットで止まったり止まらなかったりする(角度の問題?)とかボリューム薄いとか色々アレな点はあるけど、なかなかに面白い一本
補足:
隠しマシンSpeed Driverについて…
実際は「初期車種でT.T.の全てのライバルに勝つ(プレイヤーカーは全部同じでいい)」「T.T.で全ての初期車種を使ってライバルに勝つ(ライバルカーは全部同じ初期車種でいい)」の両方、もしくは前者のみを達成で解禁
速度に関する裏技…
レッドゾーンに入った直後にシフトダウンすると、回転数が限界を超える。直後にシフトアップすると、その時の速度が回転数が限界突破した状態でのものになり、一気に加速できる。これを6速→5速→6速でやると、最高速度が限界突破する。早い話がホイールスピンしないチョロQ2。
年々プレステのディスクトレーが閉まらなくなってるの笑う
懐かし!!!ちっちゃい頃英語でなんも分からなかったけどかっこよく感じてたゲームだ!
下げてあげるの好きすぎる
サミーの作品は良くも悪くもクセがありますよね。本業はパチスロですが当時はどうだったんでしょうか。
PSのディスクカバーがいっつも閉まらないのいとおしくて好き
リプレイのバグり方、チョロQ3のビッグタイヤをアクマ一式で走ると
たまに同じようなバグ起きるw
隠しカー出すの頑張った記憶が😍
見つけた…自分が幼い頃にやってた思い出のゲームの1つ…
昔からレースゲームが大好きだった自分はこのゲームを狂ったようにやってました。
リプレイ時のBGMが懐かしすぎて涙が…
アンタイトルさんの動画は度々観させて頂いていましたが、このゲームを思い出させてくれてありがとうございます…!
この動画だと
10:22
から流れるBGMですね。
なんだろう…このPSの起動音を聞いた時の安心感は……
道幅を少し広くするだけで変わったろうに…
リッジでさえブチ切れた事あるのに…。いえ、売ってたら買いに行きます。
9:49 懐かしのウォークマンX
リッジレーサーは本当によくできたゲームだな
高画質の復活は嬉しいw
比較対象が少なかった時代、確かに「こうだからクソ」みたいな決めつけも、多かったかもしれませんね。
今はゲーム機もゲームも多いので、より比較された上で「これはクソ」となりますが…
この時代でなら、まだ秀逸だった分類なのかもしれませんね。ありがとうございました。
5:35〜
これがホントの偽リプレイw
チョロQHG2でも時々リプレイがバグったりしますねw
後FreakPantherとSpeedDriverの名前が逆です…
キターーーー!!!
ずっと見てると最後のGT7が実写に思える笑
BGMにサックスですか、どっかの横浜最速伝説みたいですねw
蓋の閉まりがより悪くなっている
数年後、セガを子会社にするという……
6:05からのBGM好こです。
出典なんだろう。。。
4:57
ここの効果音が湾岸マキシのカーソル音に聞こえてびっくりした
5:58
F●talita氏ですよね…?
某パチスロメーカーが作った鬼畜レイアウトレーシングゲーム。 今回もベテランプレステ1さんが動きます。
リクエストです。
今は亡きゲーム会社アクレイム制作の
Re-volt(リボルト)というラジコンゲームを動画にしてほしいです。
これはここのコメント欄では語りきれない魅力が溢れてるので、
是非プレイしてその魅力を味わって欲しいです。
2:50~ なんかコースがそのままリッジとほぼ同じ配置とテクスチャなのはいいの?
それともモデルのコースが現実にあるの?
懐かしいwよくオレンジの車使ってましたw
物凄く志が高くて良いですね......
クソ挙動と壁が押し返してくるあたり、見るだけでもう苦手。
FFの車だけがまともに扱えていた記憶が、そしてデビルカーみたいなヤツが勝っても1台だけゲット出来なかったハズ…。
00:22
オープンボタン戻ってないw
4:35 エアコンのコンプレッサーっぽい
なんかチョロQ世界にリッジスタイルを押し込めたかのような雰囲気感じました
狂動を制するために何かを失っているような気がするのだ
すっごい昔にやったのを最後にゲームタイトルを思い出せずにいたのでスッキリしました…
田中邦和さんの名前が出るとは思わんかったw
曲チェックしときます
BGMが(R4みたいで)イイ!
今のゲームに慣れてるだけで当時リアルタイムでプレイしてたとしたら全然楽しめそうなソフト
C1circuitは投げなかったのですがこれはすぐ投げましたね まだ家にあるのでBGMに耳を澄まして再挑戦してみます
※ポリゴン化けはPS3でやるともっとひどかった気がします
まったく気付かないうちに画面上の良クソゲージが良ゲーよりになってた
懐かしい、よくプレイしてました
挙動は車による所が大きいゲームですね
試していくとピッタリくる車があったように記憶しています
最後はケースがダメになり、そのせいでディスクが傷だらけになってプレイ不可能になってしまいましたが、思い出深いゲームです
とりあえずサントラを探したらネジコンに対応してるという情報が出てきた
ドリフトの不安定さは、ネジコンで解決しそうな予感。
個人的にはレース中のUIはレイジレーサー感があるなと思った
0:29 detawane
Daily mission い つ も の
ノ ル マ 達 成 handle wo migini
mattenai イ ン ド 人 を 右 に
お ま た せ gamu mitaina ajiwai
や っ ぱ こ れ だ ね
ラリーが好きなせいか
道幅は全く問題無いように見えます
リアルタイムで出会えなかったのが
残念でなりません
峠マックス+リッジって感じですね!
ロードでストレスたまらなくても走っててストレスためるゲームだったなぁ…
ラリージャパンで走りそうな激狭コースだな…
2:46 挙動が想像の斜め上行ってて草
せめて逆回転だろ😂
グランツに出てくんのがツッコミ満載だが……
大型車だったら、本当に車線いっぱいに走行してくるような道幅の道路…。
国道50号線における鬼怒川に架かる旧川島橋の幅員を思い出した。
このゲームのようなことをやったら、欄干のところで挟まって立ち往生するに決まっている。
やっぱりDTレーサーとC1サーキットは格(狂動)が違うなぁ…w