ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高校時代世界史で一番興味をひかれ、魅力にはまったのが中国史なので、敦煌は本当に魅力的な場所だと感じます。そのうえ仏教壁画そして歴史に文化にそして東西シルクロードの礎を築いた張謇に思いを馳せ更に久保田早紀さんの異邦人をそして喜多郎さんのシルクロードのテ-マを聴きながら敦煌を旅する最高の気分もうたまりません。やっぱり日本人中国人問わずアジア人にとって心の故郷そして最高のオアシスの原点こそ敦煌なのではないかと私は思います。
世界史を勉強しているので敦煌にすごく興味がありました!貴重なお話が聞けて嬉しいです😊
私は1980年代に敦煌に行きました。ウルムチやトルファン、カシュガルまで足を伸ばしました。未だ観光客はほとんど居ませんでしたねぇ。そしてウイグル人達も平和に暮らしてました。まさか今の様になるなんて思ってもみませんでした。窟にも比較的自由に入れましたし、文革の影響も多数残っていました。天山山脈のボゴタ峯がとても綺麗に見えたのが印象的でしたねぇ。
敦煌は世界の宝です。
ヤンチャン、今日の動画は楽しくて、敦煌の事も学べてすごく良かったです‼️Aちゃんの解説も👍だし、山下さんも詳しいんですね。もうNHKの教育テレビ📺みたいでした🧐第二弾も期待してます!
シルクロード関連の歴史が好きで、10年前に敦煌に行きました。莫高窟、鳴沙山、そしてシルクロードグルメ(笑)、どれも素晴らしかったです!敦煌駅で日本語のアナウンスを聞き、日本人観光客の多さを実感したのもいい思い出です。
広告として出てきた動画で初めてタップしてフルで観てしまった笑なかなか聞けん話聞けたありがたいですねぇ
昔、「敦煌」って映画があって、敦煌=佐藤浩市の印象が強いです。
西田さん
@@グアルディアノマットジン殺人者 西田敏行も出てましたね。
敦煌、雲崗、龍門の三大石窟に2回行きました。またベゼクリク千仏洞にも行ったことがあります。反弾琵琶は敦煌のシンボルになっていますね。また行きたくなりました。素晴らしい企画、ありがとうございました。
素晴らしい動画をありがとうございます!
待ってましたー。敦煌行きましたよ。甘粛省蘭州を起点として莫高窟を一日見学。改めて勉強になりました。ありがとうございます。
敦煌で「飛天」がクローズアップされている事が面白いですね。日本で「飛天」と言えば、平等院の52体で構成される「雲中供養菩薩(1057年作)」で飛天彫像の傑作ですね。制作当初の時期の文献では「供養飛天」と言われていて密教系の飛天と考えられる。個人的には中国で当時流行した「阿弥陀聖衆来迎図」を立体化したものが平等院
Aさんすごすぎ!聞きやすい素敵な声ですね〜
さすがヤンちゃん動画! 勉強になった(*^-^*) 敦煌・・・楽ソンさんと張ケンさん、覚えたいね!
敦煌修学旅行の時行ったけど感動的だった
歴史小説の敦煌を読みました。まだ読んでない方にはオススメの本です。小説と思えず事実かと錯覚してしまうほど上手く展開していきます。そんな敦煌に行きたくて、今回の動画はタイムリーでした。計画では西安から蘭州、武威、張掖と旅行予定です。
本場には行けないので以前、都内で開催された、敦煌展に行きました。少しだけでしたが、敦煌の仏教世界、特に法華経が描かれているのがとても心に残りました。(´▽`)
小学校高学年の時にシルクロードの歴史に興味を持ちました。思春期の入り口から敦煌に興味を持ち歴史書を読んだり井上靖氏の「敦煌」を読んだり。高校の美術で自由に作品を描く講座では飛天を描いたりしていました。日本は漢から唐までの中国の影響をあまりに強く受けています。なので古代史ファンの多くは私も含めシルクロードに浪漫を感じてしまいます。
行ったことあるのでとっても懐かしかったです!また行きたくなりました😊
昔、敦煌という映画で知りました。中川安奈(故人)さん好きだったなあ。いつか、行ってみたいです。
2019年に敦煌へ行きました。3日間滞在しましたがサワリだけで、莫高窟を制覇するには年単位で滞在する必要があり、そうしたいと思う魅力が溢れています。
『サワリ』という言葉の意味は、『もっとも重要な部分』という意味だと思いますが、もしかして意味を誤解しておられませんか?
何年か前にNHKのドキュメンタリーで観てからいつか行きたいと思ってた場所
敦煌と言えば最初に思い出すのが、1985年頃の幾多郎の「敦煌」というアルバム。この中で、"SACRED JOURNEY II" という曲を何回も聞きながら敦煌というロマンチックなイメージがとっても膨らんでいた。NHKのシルクロードという番組もこの音楽関連でとても好き。
敦煌に行きたい
同じ気持ちです。
我是日本人。 我中学的时候去过敦煌。
面白かったですキングダム好きなので歴史シリーズもっとやって欲しいです
中国の歴史は楽しいので、敦煌も見ました。
東京ドームは4万6,755平方メートルらしいのでほぼ同じくらいです。壁画をかき集めて床に並べたらそんなに大きくなるなんて当時の技法で描いたことを考えると気が遠くなります。まだまだ中国には多くの古代文明が眠っていますね。
1980年代のNHK特集シルクロードという大人気番組シリーズで敦煌のことを知った日本人多そうですね。この番組は本当に面白いので若い日本人にも本家の中国人にも見てほしいです
敦煌という地名は中学時代からずっと覚えていますが、久々に歴史の事を知りました。地図で調べたら、甘肅省にあるものの、ヤンチャンの出身地である四川省の隣も遠いですが、新疆ウイグル自治区とモンゴルには近いです。歴史に興味を持ち、実際に現地を訪れれば、それがきっと人生を変えてくれるでしょう。🤣
敦煌についての歴史と文化もっと知りたいですね。今日はありがとうございました.
敦煌は、佐藤浩市や西田敏行が出ていた映画のイメージです。
京都の西本願寺前に複製石窟がありますよ。大谷探検隊の関係でです。その裏にも大谷光瑞さんの不思議な建物があります。
この動画見てたおかげで入試問題正解できました。ありがとうございます
ヤンチャンさん、Aさん、日本語が上手すぎて、自分の日本語力を疑ってしまう山下さんの気持ちがすごく分かります😅「東京ドーム何個分」とか日本人しか言わないですよ、これ🤣
正直、日本人でも東京近郊の人じゃないとイメージ湧かないと思います😂😂😂
関西では甲子園ですね。
ヤンチャンさん、今回は珍しくオンライン三者でのコラボですよね‼️今回は敦煌がテーマですが、昔、日本でも敦煌が映画化されましたね❗映画館で見ましたね❗俳優は西田敏行さん、佐藤浩市さんが出演されていましたね❗ヤンチャンさんはこの事を知っていますか?機会があれば是非見て下さい‼️でも、ヤンチャンさんは西田敏行さん、佐藤浩市さんは知っていますよね⁉️
やんちゃん!Aちゃん山下さん!ファイト~✌️😎
西夏が現在まで国が続いていれば…
北宋時代の敦煌周辺を舞台にした井上靖著「敦煌」という小説に石窟に経典を隠すいきさつが一部書かれています。もちろん小説ですから井上靖さんの創作した部分も多いと思います。
敦煌行きました。2018年😊
極楽浄土は今ここです✧︎人間の欲深い心を無くせば、この世は美しい素晴らしい世界です!!!
敦煌といえば井上靖さんの小説「敦煌」を思い浮かべます。日本でオール中国ロケで映画になりました。 そのシナリオ版の本も持っています。貴重な仏典を保護するために戦火を避ける方法として一室に集めてそこを漆喰で堅めて外部から分からなくしたそうですね。それが後世見つかって世紀の発見といわれ西洋からも探検者や学者達がわんさか訪れて仏典を持ち去ってしまったらしいですね。 仏教をはじめとした敦煌のことを研究する敦煌学という独立したジャンルの学問が成立する程の文献数があったとか😲 歴史のロマンであり東洋の叡智の一部です🙇
やんちゃんは可愛い!
さまよえる湖と滅びた都市ローランは、中学の時学校の図書館で読んだ記憶がある。
敦煌はやはり映画の印象が強いです😉当時の撮影セットの敦煌城が観光スポットとなっていたそうですが、現在もあるのでしょうかね??砂漠の中の宋代の城というかなり見ごたえがある様子だとか・・・私は仏教美術はよくわからないので、敦煌には建物を見に嘉峪関と共に訪れてみたい都市です。
万里の長城の西端である嘉峪関に行った後、敦煌飛ばしてハミに行ってしまった。次に甘粛行くときは敦煌も立ち寄りたいですね。
中国の歴史に興味があります。聞いていて楽しいです!!
Aちゃんさん、おしゃれやのう。
東京ドーム○個分、は日本人でも東京近郊の人しか分からないですね😂地方住みの私にとっては大きさのイメージあまりわかないです(笑)
面白かったです😊今度は毛沢東首席の文化大革命を紹介して下さい🙏
雲崗 竜山
敦煌に行くべしで、準備してましたら、コロナで行けなくなり三年がたちました。是非行きたいです。行く起点は蘭州なのですね。中国の仏教文化は中国にとって極めて大事で深い文化だと思います。現代の中国政府は現代の中国仏教に対してどういう考えを持っているのか知りたいですね。
敦煌莫高窟。インドの釈迦仏教がシルクロードをとおり中国に入りました。莫高窟の壁画には菩薩や仏、梵語のお経を漢字変えて今現代日本に残る総ての経本の元です。そんな悠久の歴史、仏の教えを今に伝える人類の宝です。
ヤンちゃん🤣化粧しても( *˙-˙* )❣可愛いです。元が良いからですね😊綺麗で可愛い人は、どんな服着ても、良し👉何でも、素晴らしい✨👏そして、知識も広くて、頭も良い!まさに、天は、二物を与えました。謝謝❣️😊
NHKシルクロードの名曲を聞き直しました
ちゃんとしてる動画!
ヤンチャン、うさぎさん元気?(畏
この石窟の真の価値を知っていたイギリス人探検家スタインはほとんどの経巻や宝物などをわずかなお金で持ち去った。ここがそんなに重要なところだと当時の中国人は知らなかったのが残念である。今になっては後の祭りというしかない。
西夏人
井上靖的小说 敦煌
漫画ワロタ
敦煌の石窟の前って当時は河だったのだからシルクロードの大半は湖や河を舟で移動したんぢゃね シルクロードの東端って現在のウラジオストク辺りで最終目的地って日本だったょね?
永ちゃん?
敦煌と言えば西田敏行さんですね(^_^;)
SING女团の翩翩胡旋とかも敦煌ジャンルなのかなと思いました
1ST?!
敦煌は「神坂智子」さんという漫画家さんの作品で「シルクロード・シリーズ」っていうので知っている程度ですが、強烈な印象です。日曜日の恵比寿ガーデンシネマのトークショー楽しみにしております♪
西田敏行!
北野未奈??
作为土生土长的敦煌人都没你了解的多😅,惭愧😊
卒論を敦煌の莫高窟で書きました…笑
敦煌と聞くと、昔の原爆実験場が西350kmに有る場所でしょうガイガーカウンター持参⁉️
大昔の夏目雅子が出て来る西遊記を見て、私も西の砂漠に万里の長城の端が消えていく場所をとても見たかったその砂漠でのテント泊が夢でした❗️残念な事❗️
@@deepevidence4117 You Tube「ウイグル人の頭に電気ショック」中共による現在進行形のウイグル人強制収容所。イスラム教徒ウイグル人と仏教徒チベット人を制圧して香港市民にまで発砲した中共。
🎅
坐火车需要十几个小时,主要是我们甘肃省太长了。😂
まず二人が何やってんのかもうちょい説明して欲しかった感じはある
いやあ、行ったほうが何か発見あると思いますかね。
生粋の東京人だけど、東京ド-ム何個分といわれても全然見当も😲つかないね😱もっと解りやすいタトエが絶対必要ダネ!!
中国人は古来から日本に来ていますが、近代は長崎大学医学部留学生により作られたチャンポン等は、お金無い学生によるカマボコ、イカ、豚肉、野菜等たっぷりの麺。幕末1585年開港と同時に横浜中華街作って定着。
高校時代世界史で一番興味をひかれ、魅力にはまったのが中国史なので、敦煌は本当に魅力的な場所だと感じます。そのうえ仏教壁画そして歴史に文化にそして東西シルクロードの礎を築いた張謇に思いを馳せ更に久保田早紀さんの異邦人をそして喜多郎さんのシルクロードのテ-マを聴きながら敦煌を旅する最高の気分もうたまりません。やっぱり日本人中国人問わずアジア人にとって心の故郷そして最高のオアシスの原点こそ敦煌なのではないかと私は思います。
世界史を勉強しているので敦煌にすごく興味がありました!貴重なお話が聞けて嬉しいです😊
私は1980年代に敦煌に行きました。ウルムチやトルファン、カシュガルまで足を伸ばしました。未だ観光客はほとんど居ませんでしたねぇ。そしてウイグル人達も平和に暮らしてました。まさか今の様になるなんて思ってもみませんでした。窟にも比較的自由に入れましたし、文革の影響も多数残っていました。天山山脈のボゴタ峯がとても綺麗に見えたのが印象的でしたねぇ。
敦煌は世界の宝です。
ヤンチャン、今日の動画は楽しくて、敦煌の事も学べてすごく良かったです‼️Aちゃんの解説も👍だし、山下さんも詳しいんですね。
もうNHKの教育テレビ📺みたいでした🧐
第二弾も期待してます!
シルクロード関連の歴史が好きで、10年前に敦煌に行きました。莫高窟、鳴沙山、そしてシルクロードグルメ(笑)、どれも素晴らしかったです!
敦煌駅で日本語のアナウンスを聞き、日本人観光客の多さを実感したのもいい思い出です。
広告として出てきた動画で初めてタップしてフルで観てしまった笑
なかなか聞けん話聞けたありがたいですねぇ
昔、「敦煌」って映画があって、敦煌=佐藤浩市の印象が強いです。
西田さん
@@グアルディアノマットジン殺人者 西田敏行も出てましたね。
敦煌、雲崗、龍門の三大石窟に2回行きました。またベゼクリク千仏洞にも行ったことがあります。反弾琵琶は敦煌のシンボルになっていますね。また行きたくなりました。素晴らしい企画、ありがとうございました。
素晴らしい動画をありがとうございます!
待ってましたー。
敦煌行きましたよ。甘粛省蘭州を起点として莫高窟を一日見学。
改めて勉強になりました。ありがとうございます。
敦煌で「飛天」がクローズアップされている事が面白いですね。
日本で「飛天」と言えば、平等院の52体で構成される「雲中供養菩薩(1057年作)」で飛天彫像の傑作ですね。
制作当初の時期の文献では「供養飛天」と言われていて密教系の飛天と考えられる。
個人的には中国で当時流行した「阿弥陀聖衆来迎図」を立体化したものが平等院
Aさんすごすぎ!聞きやすい素敵な声ですね〜
さすがヤンちゃん動画! 勉強になった(*^-^*) 敦煌・・・楽ソンさんと張ケンさん、覚えたいね!
敦煌修学旅行の時行ったけど感動的だった
歴史小説の敦煌を読みました。まだ読んでない方にはオススメの本です。小説と思えず事実かと錯覚してしまうほど上手く展開していきます。そんな敦煌に行きたくて、今回の動画はタイムリーでした。計画では西安から蘭州、武威、張掖と旅行予定です。
本場には行けないので以前、都内で開催された、敦煌展に行きました。
少しだけでしたが、
敦煌の仏教世界、特に法華経が描かれているのがとても心に残りました。(´▽`)
小学校高学年の時にシルクロードの歴史に興味を持ちました。思春期の入り口から敦煌に興味を持ち歴史書を読んだり井上靖氏の「敦煌」を読んだり。高校の美術で自由に作品を描く講座では飛天を描いたりしていました。
日本は漢から唐までの中国の影響をあまりに強く受けています。なので古代史ファンの多くは私も含めシルクロードに浪漫を感じてしまいます。
行ったことあるのでとっても懐かしかったです!また行きたくなりました😊
昔、敦煌という映画で知りました。中川安奈(故人)さん好きだったなあ。いつか、行ってみたいです。
2019年に敦煌へ行きました。
3日間滞在しましたがサワリだけで、莫高窟を制覇するには年単位で滞在する必要があり、そうしたいと思う魅力が溢れています。
『サワリ』という言葉の意味は、『もっとも重要な部分』という意味だと思いますが、もしかして意味を誤解しておられませんか?
何年か前にNHKのドキュメンタリーで観てからいつか行きたいと思ってた場所
敦煌と言えば最初に思い出すのが、1985年頃の幾多郎の「敦煌」というアルバム。この中で、"SACRED JOURNEY II" という曲を何回も聞きながら敦煌というロマンチックなイメージがとっても膨らんでいた。NHKのシルクロードという番組もこの音楽関連でとても好き。
敦煌に行きたい
同じ気持ちです。
我是日本人。 我中学的时候去过敦煌。
面白かったです
キングダム好きなので歴史シリーズもっとやって欲しいです
中国の歴史は楽しいので、敦煌も見ました。
東京ドームは4万6,755平方メートルらしいのでほぼ同じくらいです。
壁画をかき集めて床に並べたらそんなに大きくなるなんて当時の技法で描いたことを考えると気が遠くなります。
まだまだ中国には多くの古代文明が眠っていますね。
1980年代のNHK特集シルクロードという大人気番組シリーズで敦煌のことを知った日本人多そうですね。この番組は本当に面白いので若い日本人にも本家の中国人にも見てほしいです
敦煌という地名は中学時代からずっと覚えていますが、久々に歴史の事を知りました。地図で調べたら、甘肅省にあるものの、ヤンチャンの出身地である四川省の隣も遠いですが、新疆ウイグル自治区とモンゴルには近いです。歴史に興味を持ち、実際に現地を訪れれば、それがきっと人生を変えてくれるでしょう。🤣
敦煌についての歴史と文化もっと知りたいですね。今日はありがとうございました.
敦煌は、佐藤浩市や西田敏行が出ていた映画のイメージです。
京都の西本願寺前に複製石窟がありますよ。大谷探検隊の関係でです。その裏にも大谷光瑞さんの不思議な建物があります。
この動画見てたおかげで入試問題正解できました。
ありがとうございます
ヤンチャンさん、Aさん、日本語が上手すぎて、自分の日本語力を疑ってしまう山下さんの気持ちがすごく分かります😅「東京ドーム何個分」とか日本人しか言わないですよ、これ🤣
正直、日本人でも東京近郊の人じゃないとイメージ湧かないと思います😂😂😂
関西では甲子園ですね。
ヤンチャンさん、今回は珍しくオンライン三者でのコラボですよね‼️今回は敦煌がテーマですが、昔、日本でも敦煌が映画化されましたね❗映画館で見ましたね❗俳優は西田敏行さん、佐藤浩市さんが出演されていましたね❗ヤンチャンさんはこの事を知っていますか?機会があれば是非見て下さい‼️でも、ヤンチャンさんは西田敏行さん、佐藤浩市さんは知っていますよね⁉️
やんちゃん!Aちゃん山下さん!ファイト~✌️😎
西夏が現在まで国が続いていれば…
北宋時代の敦煌周辺を舞台にした井上靖著「敦煌」という小説に石窟に経典を隠すいきさつが一部書かれています。もちろん小説ですから井上靖さんの創作した部分も多いと思います。
敦煌行きました。2018年😊
極楽浄土は今ここです✧︎人間の欲深い心を無くせば、この世は美しい素晴らしい世界です!!!
敦煌といえば井上靖さんの小説「敦煌」を思い浮かべます。日本でオール中国ロケで映画になりました。
そのシナリオ版の本も持っています。貴重な仏典を保護するために戦火を避ける方法として一室に集めてそこを漆喰で堅めて外部から分からなくしたそうですね。それが後世見つかって世紀の発見といわれ西洋からも探検者や学者達がわんさか訪れて仏典を持ち去ってしまったらしいですね。 仏教をはじめとした敦煌のことを研究する敦煌学という独立したジャンルの学問が成立する程の文献数があったとか😲 歴史のロマンであり東洋の叡智の一部です🙇
やんちゃんは可愛い!
さまよえる湖と滅びた都市ローランは、中学の時学校の図書館で読んだ記憶がある。
敦煌はやはり映画の印象が強いです😉
当時の撮影セットの敦煌城が観光スポットとなっていたそうですが、現在もあるのでしょうかね??
砂漠の中の宋代の城というかなり見ごたえがある様子だとか・・・
私は仏教美術はよくわからないので、敦煌には建物を見に嘉峪関と共に訪れてみたい都市です。
万里の長城の西端である嘉峪関に行った後、敦煌飛ばしてハミに行ってしまった。
次に甘粛行くときは敦煌も立ち寄りたいですね。
中国の歴史に興味があります。聞いていて楽しいです!!
Aちゃんさん、おしゃれやのう。
東京ドーム○個分、は日本人でも東京近郊の人しか分からないですね😂
地方住みの私にとっては大きさのイメージあまりわかないです(笑)
面白かったです😊今度は毛沢東首席の文化大革命を紹介して下さい🙏
雲崗 竜山
敦煌に行くべしで、準備してましたら、コロナで行けなくなり三年がたちました。是非行きたいです。行く起点は蘭州なのですね。
中国の仏教文化は中国にとって極めて大事で深い文化だと思います。現代の中国政府は現代の中国仏教に対してどういう考えを持っているのか知りたいですね。
敦煌莫高窟。インドの釈迦仏教がシルクロードをとおり中国に入りました。莫高窟の壁画には菩薩や仏、梵語のお経を漢字変えて今現代日本に残る総ての経本の元です。そんな悠久の歴史、仏の教えを今に伝える人類の宝です。
ヤンちゃん🤣化粧しても( *˙-˙* )❣可愛いです。元が良いからですね😊綺麗で可愛い人は、どんな服着ても、良し👉何でも、素晴らしい✨👏そして、知識も広くて、頭も良い!まさに、天は、二物を与えました。謝謝❣️😊
NHKシルクロードの名曲を聞き直しました
ちゃんとしてる動画!
ヤンチャン、うさぎさん元気?(畏
この石窟の真の価値を知っていたイギリス人探検家スタインはほとんどの経巻や宝物などをわずかなお金で持ち去った。
ここがそんなに重要なところだと当時の中国人は知らなかったのが残念である。
今になっては後の祭りというしかない。
西夏人
井上靖的小说 敦煌
漫画ワロタ
敦煌の石窟の前って当時は河だったのだからシルクロードの大半は湖や河を舟で移動したんぢゃね
シルクロードの東端って現在のウラジオストク辺りで最終目的地って日本だったょね?
永ちゃん?
敦煌と言えば西田敏行さんですね(^_^;)
SING女团の翩翩胡旋とかも敦煌ジャンルなのかなと思いました
1ST?!
敦煌は「神坂智子」さんという漫画家さんの作品で「シルクロード・シリーズ」っていうので知っている程度ですが、強烈な印象です。
日曜日の恵比寿ガーデンシネマのトークショー楽しみにしております♪
西田敏行!
北野未奈??
作为土生土长的敦煌人都没你了解的多😅,惭愧😊
卒論を敦煌の莫高窟で書きました…笑
敦煌と聞くと、昔の原爆実験場が西350kmに有る
場所でしょう
ガイガーカウンター持参⁉️
大昔の夏目雅子が出て来る西遊記を見て、私も
西の砂漠に万里の長城の端が消えていく場所を
とても見たかった
その砂漠でのテント泊が夢でした❗️
残念な事❗️
@@deepevidence4117 You Tube「ウイグル人の頭に電気ショック」中共による現在進行形のウイグル人強制収容所。イスラム教徒ウイグル人と仏教徒チベット人を制圧して香港市民にまで発砲した中共。
🎅
坐火车需要十几个小时,主要是我们甘肃省太长了。😂
まず二人が何やってんのかもうちょい説明して欲しかった感じはある
いやあ、行ったほうが何か発見あると思いますかね。
生粋の東京人だけど、東京ド-ム何個分といわれても全然見当も😲つかないね😱もっと解りやすいタトエが絶対必要ダネ!!
中国人は古来から日本に来ていますが、近代は長崎大学医学部留学生により作られたチャンポン等は、お金無い学生によるカマボコ、イカ、豚肉、野菜等たっぷりの麺。幕末1585年開港と同時に横浜中華街作って定着。