【知らないと損】ランナーが「絶対」食べてほしいもの5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 【タカヤマラソン】LINE公式アカウント
    練習会の詳細案内はこちら(連絡手段になりますので登録推奨)
    lin.ee/scjM2lL
    サブ4練習会の詳細
    10月度
    takayamarathon....
    サブ3.5練習会の詳細
    10月度
    takayamarathon....
    ランナー専門パーソナルトレーニングはこちら
    takayamarathon....
    完全オンラインでできるフォームチェック
    takayamarathon....
    【インタビュー受けました!高山の経歴などがわかる!】
    flag-star.site...
    Twitterポツポツ呟いてます
    / takayamarathon
    お仕事の依頼はこちら
    info@milestone-run.com
    ◆高山敦史の経歴◆
    幼少期から運動が大好きで中学校は陸上の投擲種目、高校では水泳部に入り運動の楽しさや素晴らしさを伝えるためにトレーナーを志す。
    トレーナー養成の専門学校に入学し経験としてアルバイト入社した某最大手スポーツクラブでアルバイトから社員になり現場やマネジメントなど様々な業務をこなす。
    2012年より実績と指導力を買われ当時社員数2000名以上いる中全国で5名しかいないパーソナルトレーナーの精鋭部隊に選ばれる。
    2016年より3年連続顧客数・売上全国1位を記録。
    2018年に作った記録はいまだに破られておらず。
    2019年より独立しフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動。
    現在は大阪で自身のランナー専門のパーソナルトレーニングスタジオを経営
    2018年にマラソンに初チャレンジ。
    走行距離にとらわれるのではなく練習の質と身体の使い方を
    徹底的に意識して2018年大坂マラソンで初マラソンサブ3.5を達成
    そこから1年3ヶ月後の大阪ハーフマラソンでサブ80、KIX泉州国際マラソンでサブ3を達成。
    自身の経験を踏まえ「楽しく怪我無く自己ベスト」をテーマに20代から70代の幅広い方々にトレーニングやランニングを指導中

ความคิดเห็น • 62

  • @まどまど-k8t
    @まどまど-k8t 3 ปีที่แล้ว +6

    夏バテ防止、疲労回復メニューはうなぎ✨と言いたいところですが、うなぎすら食べる元気が無い時もあります。
    私はそんな時、生姜焼きで、にんにくを2片くらいすりおろしてます。(2人分)
    さらに仕上げに黒酢を大さじ2杯。
    肉が柔らかくなりますし、アミノ酸も加わり、さっぱりとします✨

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      凄い!本格的!
      妻に言ってみよう!(自分でやらない笑)

  • @ネネほ
    @ネネほ 3 ปีที่แล้ว +5

    自分の体質に合ったバランスの良い食事って難しいー‼︎

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      たしかに!100点は目指さずまずはできることから👍(練習と一緒😁)

  • @tomato5551
    @tomato5551 ปีที่แล้ว +1

    納豆は猫ひろしさんがおすすめしてました、僕は周に2.3日はたべます!後、乳酸菌のヤクルトとか、腸の為に毎日のんでます。効果は分かりませんけど😅

  • @tadyam1226
    @tadyam1226 3 ปีที่แล้ว +1

    ランニングに際し、いつも参考にさせていただいています。
    話は変わりますが、私は関西出身で東京在住です。タカヤマさんは関西出身ですか?
    時折出てくる関西弁の単語が懐かしく感じます。
    もし関西出身であれば、一度全編関西弁でお願いしたいです。
    よろしくお願いします。

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!大阪生まれ大阪育ちです!全編関西弁…し、質問コーナーからやってみます!笑

  • @まりちゃんぬ-i3w
    @まりちゃんぬ-i3w 3 ปีที่แล้ว +2

    来週コロナワクチン打つ予定なのでランニングだけでなく水泳も再開しようと思います🏊‍♀️(プールでマスクできないから今まで行きにくかったです、、)
    今回紹介してくださった栄養素&食材はランニング以外の有酸素運動にも大事かなと思ったので積極的に取り入れさせていただきます!!

  • @murayama3976
    @murayama3976 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画勉強させていただいています!
    食事に関係なくてすみません。
    最近雨の日が多く、走りたくてもシューズが傷んでしまうのではないかなど考え億劫になっています!
    高山さんの、雨の日のシューズのお手入れ方法などあれば教えてください!
    まだ梅雨明けまで日にちありますし、雨の中でもしっかり練習したいです!!

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +4

      雨の日は基本は古いシューズで走りますよ!
      ただ路面が濡れているので古いシューズだと滑る可能性が高いのでその辺りは注意が必要ですが💦

  • @さくらのママ-k3p
    @さくらのママ-k3p 3 ปีที่แล้ว

    気温が低めの早朝に、6kmコースに出るようにしている女子高生のママです。それでも暑さで体力を消耗する為、疲れが残るので、食事をもっと気を付けなきゃなぁと思っていたところでした。具体的でとても分かりやすかったです。ありがとう!少しずつやってみるね😁👍️

  • @よこ-s3w
    @よこ-s3w 3 ปีที่แล้ว +3

    夏は疲労回復プラス、スタミナ補給も大切と思いますので、
    豚ロースや牛肉の冷しゃぶがいいと思います!
    ゆがくことで、余分な脂も落ちますし、野菜も一緒にたくさん食べられます🎵

  • @masa.u2211
    @masa.u2211 3 ปีที่แล้ว +2

    初めまして。何時も楽しく視聴させて頂いています。魚は毎朝食べているのですが、鰹ではなく鯖を食べていますが(もしくは鮭)問題はないですか?
    納豆、豆腐、牛乳も毎日取っていてアーモンドやミックスナッツも時々食べます(食べ出すと止まらなくなるのが難点)。
    一時期玄米ご飯を食べていましたが今は精米に雑穀米を混ぜて食べています。それでも効果はありますか?
    長文になってしまい申し訳ありません。

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      鯖も効果的ですね(^^)
      脂質が高いですが良質な脂質です!
      雑穀米もめちゃいいですね!むしろ雑穀米の方が栄養が高いかも🤔

  • @kyoko0113
    @kyoko0113 3 ปีที่แล้ว +1

    5月から毎朝5kmランを始めて、このチャンネルに出会いました。
    いつも勉強になる情報をありがとうございます!
    これからは、ランチにお魚を取り入れることにします♪

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます(^^)
      これからもお役に立てるよう頑張ります!

  • @HT-cn6ec
    @HT-cn6ec 3 ปีที่แล้ว +1

    食べ物系の動画非常に参考になります
    私はグラノーラをヨーグルトと一緒に良く食べるのですがグラノーラについての動画も上げて欲しいです

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      グラノーラ美味しいですよね!
      了解しました(^^)

  • @it9274
    @it9274 หลายเดือนก่อน +1

    わいはカツオのたたき、カルビ、レバー、一平ちゃん焼きそばでサブ4.5達成したで

  • @takayamarathon-running
    @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +3

    本日もご視聴ありがとうございます!
    オススメレシピ、求む!

  • @tomoduca
    @tomoduca 3 ปีที่แล้ว +7

    人参、ピーマン、トマト…都会のスーパーでなく、地方の名産地に行って食べると実は美味しいとわかる。特にトマトは生噛りして食べると本当に美味しい。

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      トマトの丸かじり…考えた事もないです(゚Д゚)

  • @Akira-ij3fv
    @Akira-ij3fv 3 ปีที่แล้ว +1

    自分は納豆が大好きでよかったです😘👍

  • @テツヤ-z3c
    @テツヤ-z3c 3 ปีที่แล้ว +1

    ものすごく勉強になりました。55歳

  • @jpshin2008
    @jpshin2008 3 ปีที่แล้ว +2

    ピーマンとニンジンはカレーで大量に食べれますよね。トマトは夏のトマトとかハウストマトとかで全然味が違うと思うのですが、スパゲティミートソースにして食べれば良いのではないですかね。

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      とろとろに溶けていたらたしかに食べられるな🤔

  • @s.h.s6904
    @s.h.s6904 3 ปีที่แล้ว +1

    疲労回復には豚肉か、それが摂れなければ、アミノ酸のサプリを使っています。
    特に練習会で遅くなった日は、翌朝出勤が辛いのでサプリ必須です。それでもまだ疲労が抜けず、フラフラする時は、ドリンク剤に頼ります…
    情けないですが。

  • @kimi-kimi-runrun
    @kimi-kimi-runrun 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょうどお医者様から『貧血』の診断をいただいたところです。カツオ…積極的に食べてみます

  • @猫八-i3w
    @猫八-i3w 3 ปีที่แล้ว +1

    スープの「ガスパチョ」トマトとピーマン入っています。しっかり冷やしてランニングの後に飲むと美味しいですよ。

  • @user-naminori-runrun
    @user-naminori-runrun 3 ปีที่แล้ว +1

    豚のしょうが焼き!
    夏バテには温かい食べ物を食べる💦

  • @JRJapaneserunnerinUK
    @JRJapaneserunnerinUK 3 ปีที่แล้ว +2

    ビーツジュースは革命的です!B12サプリ。日本滞在中ケニアランナーが確か日本人ランナーは食べ過ぎてるとも言ってもいましたよ。子供の頃からに食生活が身体が順応してるのもあると思いますが

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      なるほど…ケニアランナーの方がいうと説得力凄い!

  • @hiroinkyoto1695
    @hiroinkyoto1695 3 ปีที่แล้ว +3

    やはりレバニラ定食。王将さんか日高屋さんかで美味を頂けます。最強無比。
    フルマラソン前夜にもおすすめ。

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +3

      皆様のコメント見るとお腹減ってきますね(笑)

  • @六田清二
    @六田清二 3 ปีที่แล้ว +3

    疲労回復と滋養強壮として黒にんにくを摂取してます
    高カカオアーモンドチョコも時々食べてます

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      どれもやっていない!参考にさせて頂きますー!

  • @來間香里
    @來間香里 3 ปีที่แล้ว +2

    鉄分入りの飲むヨーグルトはどうですか?やっぱり効果は薄いですかね?😓
    よく飲みます(。・ω・。)
    夏になると食べるタイプの鉄分入りのヨーグルトを摂ります✨
    ピーマン嫌い、一緒ですね( ̄∇ ̄)

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +1

      飲まないよりはいいですが、意外と糖分(砂糖)が多いのでご注意を…ピーマンは調理方法によっては食べられるんですがね😁

  • @alwaysdrinks
    @alwaysdrinks 3 ปีที่แล้ว +2

    つまるところカツオのたたきを玄米にのせて、カツオたたき丼にすればよいね!

  • @祐希-j7d
    @祐希-j7d 3 ปีที่แล้ว +1

    栄養は気を使ってるんですけど、ほぼ紹介されてる栄養素はサプリで取ってる状態です(^^;
    先日ファイテンのメタックスのネックレスを買って付けたら5キロのPBが出たんですが、これはファイテンの力なのか自分の頑張りなのかどっちなんでしょうかね?(笑)

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      サプリも活用はしたほうがいいですね(^^)
      えーと…100%頑張りです!!笑

    • @祐希-j7d
      @祐希-j7d 3 ปีที่แล้ว

      @@takayamarathon-running
      良かったです(笑)
      ちなみにランニングを始めてから、走るフォームを気にするのはもちろんなんですけど、歩くフォームもかなり意識するようになりました!
      もし走力向上、疲労回復に良い歩き方などがあれば動画見てみたいですm(_ _)m

  • @ksc5946
    @ksc5946 3 ปีที่แล้ว +2

    自分は貧血ぎみなので牛肉食べまくって貧血解消だ👍

  • @17780618
    @17780618 2 ปีที่แล้ว +1

    食べるなと言われると食べたくなります

  • @ゆう-c1u5z
    @ゆう-c1u5z 3 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは♬ 食事のバランスは難しいですよね💦 基礎代謝が1250kcalしかありません😢 基礎代謝をあげるためにはビタミンB1でしょうか🍊 1400kcalくらいまで上げたいです✋

    • @takayamarathon-running
      @takayamarathon-running  3 ปีที่แล้ว +2

      基礎代謝をあげるのはタンパク質とビタミンB群をバランスよくとってくださーい!

  • @Fulandre
    @Fulandre 3 ปีที่แล้ว +3

    嫁さん特製
    ジャージャー麺
    ピリ辛肉味噌に
    冷たいうどんが合います。
    (キュウリ🥒はお好みで)

  • @coffeerunner
    @coffeerunner 3 ปีที่แล้ว

    去年疲労骨折やらかしてそれからはカルシウム意識してとってます(^o^)
    それまでたんぱく質ばかり気にしてました(^_^;)

  • @chomo4180
    @chomo4180 3 ปีที่แล้ว +1

    おやつで炒り大豆食べています^_^