ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
DTチャンネルさん、こんばんは!今回は、あの林道完抜アンチドーピング機構に睨まれちゃったのよ!な、動画ですね!なかなか難しい組織にいちゃもんを付けられちゃいましたね!(笑) 粘着質な組織と伺っておりますが・・・www滋賀のDTの墓場林道覚えてますよ!最後の最後でバリケードに阻まれるという大オチの林道ですよね!(>_<)やっぱり完抜林道認定を取り消されちゃいましたか(残念💦💦)と言う事でリトライですね!!滋賀&福井にまたがる林道を同時に制覇する算段ですね!丁度イイ林道があればいいですね!☺☺遠征準備先ずは寝床の改善ですね!何枚かに切り分けた保温マットですね!クッションよし保温よしコンパクトよし!👍👍長くて丸めて売ってる安いシートは幅が狭い物が多いので今回の四角の奴は幅広でイイ感じですね!(お高いのかな?😨😨)”今から寝てみますよ~見てて下さい”ツナギを着たオジサンの試し寝動画、何故か笑ってしまったwww😂😂ベルサッサって一瞬考えましたが何故か直ぐに分かってしまう自分が怖いです(笑)(”ベルが鳴るとさっさと帰る”ですよね!😄😄)静岡まるごと丼1380万両マグロ、海老、シラス、ねぎ刻みのり、黄色いのは玉子?たくわんに味噌汁~素晴らしい!!😃😃まぁ~おいしそうって観てると美味しかったとの感想が動画から・・・でしょうね~!(笑) いつか食べてやる!!😁😁そう言えば前の時は撮影用スマホを忘れて心ここにあらず状態でしたもんね、味がしなかったのは仕方が無いですよね(>_<)おっ!シャワー発見!?400万両!銭湯位かな?ラケットってなかなか斬新なシステムですね(?_?)オグシオのファン?使う人が少ないのか出来たてなのか中はキレイですね!コインランドリーもあるんですね!最近は普通の事なのかな?ベッドの寝心地も抜群で寝起きもスッキリ天気は快晴!撮影用スマホを忘れた前回とは打って変わって最高な出だしですね!😄😄出来すぎな位の第1回滋賀福井遠征ツーリング動画ですが第2回はどうなるんでしょうか?(笑)次回の動画も楽しみに待ってます!
みっくん丸さん、こんばんは。今回は・・・そのとおりです。自分が抜いたことのない林道を先に抜かれるとグチグチいちゃもんをつけるFORCADにカラまれてしまいました。おかげで滋賀はやり直しですよ、まったく迷惑な話です😁♪やり直し♪やり直し♪林道って昔の商用街道を作り直してることがまーまーありまして。滋賀⇔福井間は地図で見るとそれっぽい林道がけっこうあるのです。神大滝線は滋賀と三重の県境でしたが、三重の仇は福井でというわけです。テントの下に敷く丸まっているマットは折り畳み式の平らなマットに比べるとちょっと安いようです。ただ、折り畳み式は車でないと運べないくらい体積を食うのです。以前我が国の皇位継承者たちと一緒にキャンプに行ったときに買ったのを思い出しまして使ってみることにしました。なぜもっと早く使わんかった!と怒られそうなぐらい快適でした。これからの西日本完抜制覇が楽しみです😊。で・・・やっぱり試し寝は不必要に露出の多い衣装で寝そべる20代の女性にしか許されない技だったでしょうか?😥ベルサッサの暗号解読ができてしまったということは、職場に終業のベルがあったということですね?つまり昭和の職場ということですね?(法廷ドラマの検察官風) 今の子には終業のベルから説明しないといけないのでちょっと時間がかかります。しかし、意味がわかると彼らも進んで使うようになりました。「今日はベルサッサしま~す」という感じです。静岡丸ごと丼はぜひお召し上がりください。駿河丼も行きがけの駄賃でいってしまってください。お薦めします😉。シャワーはなかなか快適でした。林道完抜ライダーとしては23時に完全閉店する温泉よりも24時間シャワーの方がありがたいです。今後よく利用させてもらうと思います😚。コインランドリーもありがたいですね。シャワー浴びる前に洗濯を開始すれば時間を効率的に使えそうです。滋賀福井遠征シリーズの第2回はですね・・・当然私のチャンネルですから、順風満帆というわけにはいかないわけです😩。そのあたりのご期待は決して裏切らないチャンネルです😤。第2回もぜひご覧ください😌。
DTチャンネルさん、こんばんは!今回は、あの林道完抜アンチドーピング機構に睨まれちゃったのよ!な、動画ですね!
なかなか難しい組織にいちゃもんを付けられちゃいましたね!(笑) 粘着質な組織と伺っておりますが・・・www
滋賀のDTの墓場林道覚えてますよ!最後の最後でバリケードに阻まれるという大オチの林道ですよね!(>_<)
やっぱり完抜林道認定を取り消されちゃいましたか(残念💦💦)と言う事でリトライですね!!
滋賀&福井にまたがる林道を同時に制覇する算段ですね!丁度イイ林道があればいいですね!☺☺
遠征準備先ずは寝床の改善ですね!何枚かに切り分けた保温マットですね!クッションよし保温よしコンパクトよし!👍👍
長くて丸めて売ってる安いシートは幅が狭い物が多いので今回の四角の奴は幅広でイイ感じですね!(お高いのかな?😨😨)
”今から寝てみますよ~見てて下さい”ツナギを着たオジサンの試し寝動画、何故か笑ってしまったwww😂😂
ベルサッサって一瞬考えましたが何故か直ぐに分かってしまう自分が怖いです(笑)(”ベルが鳴るとさっさと帰る”ですよね!😄😄)
静岡まるごと丼1380万両マグロ、海老、シラス、ねぎ刻みのり、黄色いのは玉子?たくわんに味噌汁~素晴らしい!!😃😃
まぁ~おいしそうって観てると美味しかったとの感想が動画から・・・でしょうね~!(笑) いつか食べてやる!!😁😁
そう言えば前の時は撮影用スマホを忘れて心ここにあらず状態でしたもんね、味がしなかったのは仕方が無いですよね(>_<)
おっ!シャワー発見!?400万両!銭湯位かな?ラケットってなかなか斬新なシステムですね(?_?)オグシオのファン?
使う人が少ないのか出来たてなのか中はキレイですね!コインランドリーもあるんですね!最近は普通の事なのかな?
ベッドの寝心地も抜群で寝起きもスッキリ天気は快晴!撮影用スマホを忘れた前回とは打って変わって最高な出だしですね!😄😄
出来すぎな位の第1回滋賀福井遠征ツーリング動画ですが第2回はどうなるんでしょうか?(笑)
次回の動画も楽しみに待ってます!
みっくん丸さん、こんばんは。今回は・・・そのとおりです。自分が抜いたことのない林道を先に抜かれるとグチグチいちゃもんをつけるFORCADにカラまれてしまいました。おかげで滋賀はやり直しですよ、まったく迷惑な話です😁♪やり直し♪やり直し♪
林道って昔の商用街道を作り直してることがまーまーありまして。滋賀⇔福井間は地図で見るとそれっぽい林道がけっこうあるのです。神大滝線は滋賀と三重の県境でしたが、三重の仇は福井でというわけです。
テントの下に敷く丸まっているマットは折り畳み式の平らなマットに比べるとちょっと安いようです。ただ、折り畳み式は車でないと運べないくらい体積を食うのです。以前我が国の皇位継承者たちと一緒にキャンプに行ったときに買ったのを思い出しまして使ってみることにしました。なぜもっと早く使わんかった!と怒られそうなぐらい快適でした。これからの西日本完抜制覇が楽しみです😊。で・・・やっぱり試し寝は不必要に露出の多い衣装で寝そべる20代の女性にしか許されない技だったでしょうか?😥
ベルサッサの暗号解読ができてしまったということは、職場に終業のベルがあったということですね?つまり昭和の職場ということですね?(法廷ドラマの検察官風) 今の子には終業のベルから説明しないといけないのでちょっと時間がかかります。しかし、意味がわかると彼らも進んで使うようになりました。「今日はベルサッサしま~す」という感じです。
静岡丸ごと丼はぜひお召し上がりください。駿河丼も行きがけの駄賃でいってしまってください。お薦めします😉。
シャワーはなかなか快適でした。林道完抜ライダーとしては23時に完全閉店する温泉よりも24時間シャワーの方がありがたいです。今後よく利用させてもらうと思います😚。コインランドリーもありがたいですね。シャワー浴びる前に洗濯を開始すれば時間を効率的に使えそうです。
滋賀福井遠征シリーズの第2回はですね・・・当然私のチャンネルですから、順風満帆というわけにはいかないわけです😩。そのあたりのご期待は決して裏切らないチャンネルです😤。第2回もぜひご覧ください😌。