ザックJAPAN 強豪国を苦しめた攻撃力(ゴール集)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2020
  • 2010.10.08
    日本1ー0アルゼンチン
    前半19分【岡崎慎司】0:00
    2012.10.12
    日本1ー0フランス
    後半43分【長友佑都→香川真司】0:32
    2013.6.19
    日本3ー4イタリア
    前半21分【本田圭佑】1:42
    前半33分【香川真司】2:33
    後半24分【遠藤保仁→岡崎慎司】3:29
    2013.8.14
    日本2ー4ウルグアイ
    後半9分【本田圭佑→香川真司】4:11
    後半27分【本田圭佑】5:17
    2013.11.16
    日本2ー2オランダ
    前半44分【長谷部誠→大迫勇也】5:47
    後半15分【大迫勇也→本田圭佑】6:24
    2013.11.19
    日本3ー2ベルギー
    前半37分【酒井宏樹→柿谷曜一朗】7:10
    後半8分【遠藤保仁→本田圭佑】7:59
    後半18分【柿谷曜一朗→岡崎慎司】8:54
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 1.4K

  • @user-tb1yh5nx8c
    @user-tb1yh5nx8c ปีที่แล้ว +521

    フランス戦後にデシャン監督がザックに「うちは決定力がなさすぎる」って愚痴をこぼしたらザックが「ならベンゼマをくれよ😂」って言ってたの大好き

  • @ggggg-ji3iy
    @ggggg-ji3iy 2 ปีที่แล้ว +395

    この時のメンバー本当に全員が個性あって最高だった

  • @garethbale0430
    @garethbale0430 2 ปีที่แล้ว +2325

    今みたいに不安を感じることが一切無かった。格上とやるときはむしろワクワクして、格下とやるときは絶対的な安心感があった。ほんと好きでしたザックジャパン。

    • @rain9712
      @rain9712 ปีที่แล้ว +349

      多分戦力的には今の方が強いんだけどね。。
      スポーツって難しい。。

    • @rain9712
      @rain9712 ปีที่แล้ว +73

      @@footballistahd8336
      やばwww
      正気とは思えんな
      サッカー見たことあるか?

    • @user-qs2cy8gy1c
      @user-qs2cy8gy1c ปีที่แล้ว +202

      個々能力は今の方が選手揃ってるけど
      メンタルだったりなにより
      監督の差が歴然!
      やっぱりサッカーは1人でやるスポーツでは無いのでチームとして強くできるかどうか!
      ザックジャパンをもっと見てみたかったな

    • @rain9712
      @rain9712 ปีที่แล้ว +90

      @@user-fr9ub8vr4f
      逆にどこをみたら今より戦力が上なのか教えてくれ
      詳しくね

    • @user-yu7pj1bm8r
      @user-yu7pj1bm8r ปีที่แล้ว +111

      @@user-fr9ub8vr4f
      所属クラブだけで語るなら、久保建英という至宝一人で片付くからその観点で説き伏せるのは難しいと思うで

  • @user-fl6gx5yj7o
    @user-fl6gx5yj7o 3 ปีที่แล้ว +801

    ああー、この時に戻らないかなーザックジャパンの時が一番ワクワクした

    • @user-qi4sl5oi3e
      @user-qi4sl5oi3e 2 ปีที่แล้ว +51

      一瞬だけど西野ジャパンもワクワクできたよね

    • @keeeijuuu
      @keeeijuuu ปีที่แล้ว +12

      ワクワクはあったけど結果は着いてこなかったね

    • @user-oz6bq9kz7h
      @user-oz6bq9kz7h ปีที่แล้ว +9

      ザックジャパンに戻ったら予選敗退しちゃうね

    • @yukkiii9602
      @yukkiii9602 ปีที่แล้ว +13

      @@user-oz6bq9kz7hこういうこというやつなんなん?根性ひねくれすぎやろw

    • @EnigMa-uf5go
      @EnigMa-uf5go ปีที่แล้ว

      @@yukkiii9602 言葉尻捉えて何でも難癖つけてくる典型的な害悪ネット民。

  • @user-pj8sy9sw4t
    @user-pj8sy9sw4t 2 ปีที่แล้ว +413

    ザッケローニ監督とこのメンバーだからこそ出来た最高のチーム

    • @shinyakyoso9716
      @shinyakyoso9716 ปีที่แล้ว +2

      これに尽きる

    • @user-fr5vt5bc1d
      @user-fr5vt5bc1d 4 หลายเดือนก่อน +5

      本大会での香川の試合勘不足&プレースタイル変更前田遼一不在。ヤットの衰え。キャンプ地選びミス。本大会でこれらの不運がきて四年間で最悪の状態でワールドカップ迎えてしまったのがな…これが固定化のデメリットといえばそうなんだろうけどな…

    • @Unchiku-say
      @Unchiku-say 14 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-fr5vt5bc1dさん
      何より「自分達のサッカー」とやらを、
      主力だった選手達が誰一人として言語化
      できないくらい、1部の選手、すなわち
      固定された選手間だけでやっていたチーム
      でもあったから、それが維持できなければ、
      まとまりの無い、他の選手を受け入れない
      ただの村八分チームに過ぎなかった。

  • @user-du5tz9fb6t
    @user-du5tz9fb6t 9 หลายเดือนก่อน +86

    10年経ってまたこの時と同じような面白いサッカーが見れるようになって嬉しいわ

    • @user-ih8xt7zk7g
      @user-ih8xt7zk7g 7 หลายเดือนก่อน +16

      正直この世代を超える攻撃力、守備力がある代表を観れるとは思ってなかった本当に期待できる

    • @user-qi9vh5lo9y
      @user-qi9vh5lo9y 4 หลายเดือนก่อน +1

      またしても王者には帰れず

  • @user-yv9wu6de4h
    @user-yv9wu6de4h ปีที่แล้ว +219

    これだけの対戦相手とマッチング出来るだけでも凄いのに、アウェイでも殴り合いしていくザックジャパン本当に好き。

  • @user-sx7py6ti5z
    @user-sx7py6ti5z ปีที่แล้ว +47

    2013年までの本田はマジで別格のパフォーマンスだったよな

  • @tntnbkbkhnmbk
    @tntnbkbkhnmbk 2 ปีที่แล้ว +115

    全盛期の本田、香川、岡崎がいる時点で恐ろしかったよなぁ。
    この3人のカリスマ性に匹敵する選手が出てくるのを楽しみにしてます

  • @user-py6fz5mi2t
    @user-py6fz5mi2t ปีที่แล้ว +11

    9:09 「よしよしよしよし、いやーもう、今日ねカツ丼食ったからね俺たちもぅ」
    ザックJAPANに加えてこの人がいるから好きすぎた

  • @shun7443
    @shun7443 2 ปีที่แล้ว +2028

    本田→ミランで10番
    香川→マンUでハット達成
    岡崎→レスターで奇跡の優勝
    長友→インテル8年在籍
    内田→シャルケでCLベスト4
    長谷部→未だにドイツで現役
    吉田→日本人CBとして初のプレミア参戦
    メンバー強すぎ。

    • @yut0_sior
      @yut0_sior 2 ปีที่แล้ว +114

      まや吉田も忘れんといてな

    • @shun7443
      @shun7443 2 ปีที่แล้ว +50

      @@yut0_sior 編集しときました!

    • @yut0_sior
      @yut0_sior 2 ปีที่แล้ว +34

      @@shun7443 ありがとうございます

    • @vii3570
      @vii3570 2 ปีที่แล้ว +295

      ミランの10番とか自分からプレッシャー掛けにいくスタイルかっけぇわ。10番選んで無かったらあんなに批判がいくことも無かったかもな笑

    • @Zack-zo8wb
      @Zack-zo8wb ปีที่แล้ว +26

      まあ微妙に時期のズレがあったからね〜

  • @user-he9nc2fx9t
    @user-he9nc2fx9t ปีที่แล้ว +130

    6:43 オランダ戦のこのゴールは日本のサッカー史上でもトップレベルで芸術的
    ダイレクトに細かいパスが繋がれて守備側も錯乱されてる

  • @user-ep4rh3wv1h
    @user-ep4rh3wv1h ปีที่แล้ว +13

    ザックジャパン一番好きだったな。
    中心に長谷部とヤットさんがいる安心感。

  • @user-kv8ur1kx5w
    @user-kv8ur1kx5w 2 ปีที่แล้ว +110

    もう何度も思ったけどやっぱりこの頃の代表戦はマジで面白かった

  • @os-1847
    @os-1847 ปีที่แล้ว +30

    日本人でザック嫌いな人は居ないやろな。
    震災の時もイタリアに帰国せずに日本に居てくれた。W杯は惨敗してしまったけどザックJAPAN最高でした。

  • @user-vh5sz6dh8q
    @user-vh5sz6dh8q 2 ปีที่แล้ว +540

    プロになることを夢みてがむしゃらに練習した少年時代のザックジャパンをもう一度見たい

    • @user-yi2ce2vv6z
      @user-yi2ce2vv6z ปีที่แล้ว +8

      ほんとにそうですね!あの頃はプロになれると思ってやってましたからね😭全力でサッカーやってた頃に戻りたいです

  • @kou1693
    @kou1693 2 ปีที่แล้ว +17

    ザックジャパン好きすぎる!!
    選手も監督もみんな最高のメンバー

  • @mstime2899
    @mstime2899 2 ปีที่แล้ว +59

    やっぱ監督って重要なんだなぁ

    • @user-cs8bo3qq2n
      @user-cs8bo3qq2n 5 วันที่ผ่านมา

      森保監督すげえよなwww

  • @DJ-zi2gb
    @DJ-zi2gb 2 ปีที่แล้ว +100

    この時の香川、本田、岡崎はめちゃかっこよかったし何より遠藤のパス精度

  • @fansz9357
    @fansz9357 2 ปีที่แล้ว +878

    フランスの一点、難しいボールを決めた香川ももちろんすごいけど1試合ずっとスプリントし続けた長友と内田がこのスピードで上がれる所がこの時代のすごかったところであり強かったところ。

    • @hiiiitake
      @hiiiitake ปีที่แล้ว +43

      それがあの時間帯にできたベルギーはW杯3位に相応しいチーム。

    • @ok-sj6wm
      @ok-sj6wm 11 หลายเดือนก่อน +1

      今野もね

  • @ogisawa24ify
    @ogisawa24ify ปีที่แล้ว +56

    ワールドカップは結果が伴わなかったけど、そこに至るまでのワクワク感とスター性があるメンバーだった

  • @user-tx1my6tx2g
    @user-tx1my6tx2g 2 ปีที่แล้ว +45

    この時の岡崎の動きだしみるとまじでうまいし、最後まで俺が点取るって言う気持ちが出てるのほんとにかっけえ

  • @user-yu2nw7we1g
    @user-yu2nw7we1g 2 ปีที่แล้ว +40

    縦パスおおいもんなぁ
    テンポに緩急あるからおもろい

  • @darienscheme1689
    @darienscheme1689 ปีที่แล้ว +154

    ワールドカップで失敗しようとアルゼンチン、フランス、ベルギーに勝ちサッカーの楽しさを教えてくれたザックジャパンは偉大!

  • @Tenkara-jj9ye
    @Tenkara-jj9ye ปีที่แล้ว +6

    この時の日本代表、本当に楽しかったな。ワールドカップの結果残念だったけど、楽しかった思い出しかない。まとめてくれてありがとう!

  • @ppiya2116
    @ppiya2116 ปีที่แล้ว +21

    フランス戦、長友はもちろんのこと、ウッチーもチャンスと見てゴール前まで来てるのがさすが。

  • @user-su7id2ir8b
    @user-su7id2ir8b ปีที่แล้ว +10

    セットプレーの上手さというかセットプレーのときのなにかしてくれる感が今よりもすごい

  • @user-uu5dv7wg1j
    @user-uu5dv7wg1j 2 ปีที่แล้ว +39

    今に比べてダイレクトと縦パスが圧倒的に多い。どう相手を崩すのかと言うイメージの共有ができていた証拠。

  • @user-cb2qj7on2k
    @user-cb2qj7on2k 2 ปีที่แล้ว +23

    W杯もコートジボワールに追いつかれたのが本当に痛かった。あの時のドログバの途中出場の雰囲気えぐかったわ。

  • @ryu-nl7tf
    @ryu-nl7tf ปีที่แล้ว +48

    アルゼンチン、フランス、イタリア
    オランダ、ベルギー
    今では考えられないくらい強豪国との
    試合が多くて
    ザックJAPAN試合楽しみにしてたなー

  • @user-or5er7cm8m
    @user-or5er7cm8m 2 ปีที่แล้ว +80

    ザックJAPANが一番試合の度にワクワクして見てたなぁ。
    W杯本戦は残念な結果になったけど。
    次の監督が就任後や本戦前にあんなゴタゴタするんやったらもう4年ザックさんにして欲しかったな。って思ったりw

  • @user-gu6sn5zs3f
    @user-gu6sn5zs3f ปีที่แล้ว +5

    ザックジャパン楽しかったなぁ。練習試合がほとんど本番みたいな試合ばっかだったからワクワク感がすごくて試合ある時はテレビにかじりついて見てた

  • @user-dr1rl4ys5o
    @user-dr1rl4ys5o ปีที่แล้ว +20

    6:44 ここやばすぎる

  • @user-qd8oy5jk4q
    @user-qd8oy5jk4q 2 ปีที่แล้ว +44

    このころはメンバーが豪華だったなぁ
    香川、本田、内田、遠藤、長谷部、岡崎、そりゃ強いよ

  • @Hk-ct1hv
    @Hk-ct1hv 2 ปีที่แล้ว +143

    やっぱミラン、インテル、ユヴェントスで監督をしたザックは凄いな。セリエA優勝もしてるし。今の代表監督とレベルが違い過ぎる😭

  • @user-mt1fn1hx8l
    @user-mt1fn1hx8l 3 ปีที่แล้ว +31

    ジーコジャパン、ザックジャパンの試合はいつもワクワクしてた!

  • @user-kd3lc8nr3q
    @user-kd3lc8nr3q ปีที่แล้ว +212

    コンフェデでイタリアと打ち合いしてたの凄いよな

    • @ohiruneking9010
      @ohiruneking9010 ปีที่แล้ว +4

      たしかイタリアが中2日とかで最初から足が重かったのもある。それでも接戦だったのは凄いけど。

    • @ktm6948
      @ktm6948 ปีที่แล้ว +9

      @@ohiruneking9010 一々ケチつけんなよ

  • @ken-th2nd
    @ken-th2nd 2 ปีที่แล้ว +21

    本田選手はほんと大切な時やっぱ決めてくれるよね😭

    • @user-vk2xn8ff9c
      @user-vk2xn8ff9c 2 ปีที่แล้ว +3

      ボール持ったときのワクワク感がすごいよな

  • @user-wp4vo7dc8u
    @user-wp4vo7dc8u ปีที่แล้ว +6

    この時はサッカーの試合が毎回ワクワクした。何かが起こるんじゃないかって見てて楽しかった

  • @user-qp6rt6xm9g
    @user-qp6rt6xm9g 2 ปีที่แล้ว +143

    香川のイタリアの2点目よくあの体勢で綺麗なボレーぶち込めたよね。かっこいいっす

  • @user-rj2uk2qc5u
    @user-rj2uk2qc5u ปีที่แล้ว +1001

    フランスに勝っとるの近年よくあった日本に呼んでの試合じゃなくってちゃんと欧州まで遠征に行って向こうのフィールドで勝っとるのがすごいと思う

    • @musasiizumu
      @musasiizumu ปีที่แล้ว +50

      本田圭佑がいない時ってのがポイント
      久保建英が出ないと強い日本と同じ

    • @Mr.Pooh23
      @Mr.Pooh23 ปีที่แล้ว +10

      @@musasiizumu
      エクアドル戦の日本強かったですか?笑

    • @Metoha_oreno_YOME
      @Metoha_oreno_YOME ปีที่แล้ว +3

      @@musasiizumu HAHAHA

    • @user-or2qs8pw1f
      @user-or2qs8pw1f ปีที่แล้ว +41

      フランスのホームなんだけど、日本のゴールにスタンドが大喜びしてるみたい。
      頭抱えるスタッフも見えるけど。
      国際親善試合の見方、楽しみ方を
      よく知ってるなって感じ。

    • @user-or2qs8pw1f
      @user-or2qs8pw1f ปีที่แล้ว +3

      @@user-qj5gx1ix2n
      来たるべき「本番」(公式戦)と比べれば、ね。
      でも公開の試合だから選手個々にしろ監督にしろそれなりにいいところ見せないとね。

  • @yotuber1709
    @yotuber1709 ปีที่แล้ว +92

    フランス戦の先制ゴールも香川めちゃくちゃ上手いよな。フィニッシュも簡単じゃないけど、フランスを相手にグランドレベルであの冷静な判断のもと的確に動けるのはすごい。

  • @kou1693
    @kou1693 2 ปีที่แล้ว +14

    ザックジャパン好きすぎる!!
    選手も監督もみんな最高のメンバーすぎる

  • @calrosjr.8272
    @calrosjr.8272 2 ปีที่แล้ว +77

    本田 香川 岡崎 遠藤 長谷部 内田 長…てか、メンツすごいよなこの時。タレント性というか。

  • @AHNMIKA_200white
    @AHNMIKA_200white ปีที่แล้ว +6

    何回みてもオランダ戦の2点目気持ちよすぎる

  • @hopeyou8430
    @hopeyou8430 ปีที่แล้ว +83

    ワールドカップでパニックを起こして、パワープレーを仕掛けて齋藤学を入れる謎采配も含めてザック好きだ。

  • @user-rp6kg6xj9v
    @user-rp6kg6xj9v 3 ปีที่แล้ว +180

    当時高校生でザックジャパンは熱心に応援してた。このメンバーでベスト8行って欲しかったな。

  • @ru209
    @ru209 2 ปีที่แล้ว +865

    なんだかんだ言われても香川と本田は凄かったよ

    • @user-fn4or6pl4s
      @user-fn4or6pl4s ปีที่แล้ว +66

      本田を褒めてる人は、厳しい試合ほどなぜか得点を決める、そのメンタルと得点力を。本田を貶してる人は、得点以外のプレーでミスや、他の選手より見劣りする部分が多いことを。どちらも真っ当な意見だけど、結局サッカーは「決めれば勝ち、決められなければ負けない」っていうスポーツだから、やっぱりなんだかんだ言っても本田はすごい。

    • @user-uf7jh7kl9z
      @user-uf7jh7kl9z ปีที่แล้ว +30

      サッカーやってない人でも誰でも知ってたからなあ
      今は久保くんが有名だけど代表での結果がまだ出てこない感じ
      これからに期待

    • @user-bd3ld8bp8c
      @user-bd3ld8bp8c ปีที่แล้ว +7

      @@user-fn4or6pl4s マジで得点できるやつは英雄

    • @ryoyr903
      @ryoyr903 ปีที่แล้ว +15

      @@user-fn4or6pl4s 本田を貶してる奴らの意見だいぶ弱いの草

    • @user-fn4or6pl4s
      @user-fn4or6pl4s ปีที่แล้ว +7

      @@ryoyr903 いや、実際的を射ているし、弱くはないよ。

  • @2mak709
    @2mak709 ปีที่แล้ว +2

    スター選手揃い!最高の時代!見ていて一番楽しかった!

  • @passsatsu6999
    @passsatsu6999 ปีที่แล้ว +28

    強豪相手に芸術的なゴールが生まれるのが凄い。ポストプレーができるトップと運動量とヤットさんの存在が大きい。

  • @user-ru4sf7yc2o
    @user-ru4sf7yc2o ปีที่แล้ว +252

    本戦では対策されたし勝負師では無かったかもしれないけど、ザックさんの頃は明確なビジョンがあって意思統一されててワクワクした

    • @user-jj2vm4kp4h
      @user-jj2vm4kp4h ปีที่แล้ว +10

      どういうビジョンでした?よければ教えてください。煽りとかではないです

    • @kyukyu7836
      @kyukyu7836 ปีที่แล้ว +37

      @@user-jj2vm4kp4h サイド攻撃と、中央のパスしっかり分けてた

    • @Irohas_o
      @Irohas_o ปีที่แล้ว +34

      @@user-jj2vm4kp4h 一言で言うなら攻撃的ポゼッションサッカー
      サイドバックまで攻撃に参加してとにかくボールを動かし、相手を動かし、隙を作って仕留める
      香川、長谷部、遠藤、清武など周りを使うことに長けた選手がたくさんいて、サイドバックには攻守に長けた内田、長友がいたからこそ出来た戦術であり、当時の日本代表に最も適したコンセプトだったように思う

    • @user-pv7hm4dh9p
      @user-pv7hm4dh9p 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-jj2vm4kp4hちょっとミスったな

  • @user-qd9fw5kj4g
    @user-qd9fw5kj4g 2 ปีที่แล้ว +10

    まじで、ザックジャパンは俺の青春の思い出

  • @bjmoo1511
    @bjmoo1511 2 ปีที่แล้ว +99

    しかも本田のなにがすごいって、この頃はバセドウ病+膝の大怪我の後ですからね。ロシアのチェスカモスクワ時代はバイエルン相手でも無双。ドリブルもえぐかった。ミラン入る少し前やから体も細くなって顔も変わってきつかったのにほんとすごいよ。

  • @Ultramikan
    @Ultramikan ปีที่แล้ว +2

    この頃の日本の試合は見ていて本当にワクワクして楽しかったなあ

  • @takatuki07
    @takatuki07 ปีที่แล้ว +18

    今思うと日本代表史上に残る3人のトップスコアラー(岡崎、本田、香川)が同時に全盛期を迎えてたんだからそりゃメチャクチャ強いし点取りまくってて楽しいよな

  • @user-hy5yh8hq8e
    @user-hy5yh8hq8e ปีที่แล้ว +4

    ほとんどのシーンが懐かしいと思えてなんかうれしい

  • @usunuu
    @usunuu ปีที่แล้ว +17

    オランダのこのつなぎは本当に嬉しかったなあ

  • @kisseiichidai9709
    @kisseiichidai9709 2 ปีที่แล้ว +36

    北京世代の全盛期とザックジャパン期の人材豊富さも相まってこの時は代表戦めちゃくちゃ楽しみだったんだけどなあ…

  • @user-zl7rn3ik6r
    @user-zl7rn3ik6r 2 ปีที่แล้ว +1158

    初陣でアルゼンチンとやる時点で監督としての力ある

    • @minto-8
      @minto-8 2 ปีที่แล้ว +229

      ザックはミランでもやばかった。そんな監督が日本くるって聞いた時は衝撃的だった

    • @kuniterustar
      @kuniterustar ปีที่แล้ว +127

      @@user-pk8hv6vz5s 攻撃特化で守備が強豪相手に毎回4点取られるイメージ

    • @user-ro8pr9zr1q
      @user-ro8pr9zr1q ปีที่แล้ว +43

      チーム全体の選手層に関しては今回が一番いいんだけどなー

    • @psktis1130
      @psktis1130 ปีที่แล้ว +127

      @@user-pk8hv6vz5s 親善試合とはいえ強豪国相手に結果を残してることに関しては評価できる
      カリスマ性とモチベーター性はすごい

    • @user-hx1tc3bd3v
      @user-hx1tc3bd3v ปีที่แล้ว +2

      @@user-pk8hv6vz5s
      全部ってなんやねん
      馬鹿はすぐ主語でかくするよな

  • @user-lv7pl5ih6v
    @user-lv7pl5ih6v 2 ปีที่แล้ว +2

    アルゼンチン戦見に行けた‼️最高でした‼️
    フランス戦は理想的カウンターですよね。

  • @user-wi8sg9gz5q
    @user-wi8sg9gz5q ปีที่แล้ว +11

    そんなザックジャパンもワールドカップでは何もできず。
    攻撃的サッカーの課題も浮き彫りにしたなあ

    • @user-fr5vt5bc1d
      @user-fr5vt5bc1d 4 หลายเดือนก่อน

      4年間で最悪な状態でワールドカップ迎えてしまったのがな…キツかったね。

  • @user-ty6nl5rc6n
    @user-ty6nl5rc6n 2 ปีที่แล้ว +14

    1:25の囮の動きうますぎやろ

  • @osako0153
    @osako0153 ปีที่แล้ว +545

    強豪国にこれだけ点決めれるのはやっぱり歴代最強だったと思うしザックもやっぱり凄かったんだなと思う
    これに今の守備力と層があればなぁ

    • @vamos1272
      @vamos1272 ปีที่แล้ว +88

      たとえ負けたとしても
      内容のある良い試合ばかりで面白かった
      今の守備力なら奇跡ではなく
      実力でベスト8行けるチーム

    • @ryoyr903
      @ryoyr903 ปีที่แล้ว +49

      今野とか森重の代わりに冨安、板倉いて、そこに全盛期の長友、内田いたら最強すぎる笑

    • @musasiizumu
      @musasiizumu ปีที่แล้ว +36

      シンプルに遠藤がいたからなんだけどねw
      遠藤いなきゃグダグダだった。

    • @musasiizumu
      @musasiizumu ปีที่แล้ว

      @国葬上☆めろ
      やったことない
      した時ない
      みたいなな。笑

    • @SS-lq8yi
      @SS-lq8yi ปีที่แล้ว +1

      @@ryoyr903 内田は微妙だろw

  • @user-ij5rz9sj3i
    @user-ij5rz9sj3i 2 ปีที่แล้ว +76

    解説とか色んな人を驚かせる日本代表この頃は本当に凄かったんだな

  • @user-oy8im4nz6v
    @user-oy8im4nz6v 2 ปีที่แล้ว +105

    森保よ、この頃のワクワクするような、サッカーが観たいんだよ

    • @map3156
      @map3156 3 หลายเดือนก่อน

      タタカウヨー😊

    • @user-uf1ky2hl3t
      @user-uf1ky2hl3t 12 วันที่ผ่านมา

      なおW杯

  • @Hk-ct1hv
    @Hk-ct1hv 2 ปีที่แล้ว +25

    良い監督でしたなぁ

  • @user-ee6xr8pk9j
    @user-ee6xr8pk9j 2 ปีที่แล้ว +224

    みんな上手いだけじゃなく
    カリスマ性もあったよな

  • @user-wo6ck4gq5i
    @user-wo6ck4gq5i 2 ปีที่แล้ว +189

    強豪とやっても互角に渡り合えるだろと言う謎の自信あったこの時期

    • @se5994
      @se5994 2 ปีที่แล้ว +18

      東南アジア勢とも互角に渡り合えるだろという謎の自信がある現在

    • @lalacsh.6428
      @lalacsh.6428 2 ปีที่แล้ว +23

      ベトナム戦をハラハラしながら見てる現在

  • @nic-zs2ri
    @nic-zs2ri 2 ปีที่แล้ว +140

    この2012年あたりの香川と本田圭佑は本当に凄かった。強豪相手に一歩も譲らなかった。強かったな〜。

  • @user-zs7gr9cd5j
    @user-zs7gr9cd5j ปีที่แล้ว +83

    相手に1点取られてもどんな相手でも1点取り返せる自信があって面白かったよなぁ
    でも勝つには守備がめっちゃ大事だしW杯本番でもバランサーの長谷部がフルで出れなくて結果出せなかったのが惜しすぎる

  • @user-zk5ql1hr4t
    @user-zk5ql1hr4t 2 ปีที่แล้ว +278

    ザッケーローニの時は日本が強豪国とやっても最初から「負ける」とは思わせないサッカーをしてて、その上アジアでは常にトップを走ってて韓国・オーストラリアを引き寄せない「強い日本」って感じだったな〜
    ほんと見てて楽しかった

    • @user-jn2sr8kl3g
      @user-jn2sr8kl3g 2 ปีที่แล้ว +47

      水を差すようで悪いがあの時はオーストラリアと互角だったように思う

    • @user-neymayoraaa1112
      @user-neymayoraaa1112 2 ปีที่แล้ว +24

      @@user-jn2sr8kl3g 今は森保でも勝てるからザックなら余裕で勝てるんじゃね?(謎理論)

    • @user-ur2qg1uh7q
      @user-ur2qg1uh7q ปีที่แล้ว +4

      @@user-neymayoraaa1112 ネイマラー斎藤なんかキレ落ちてね?偽物かお前?

  • @koki4515
    @koki4515 ปีที่แล้ว +139

    この頃のメンバー、サッカー大してわからなくてもみんな知ってる

    • @user-mx4nx6uz7z
      @user-mx4nx6uz7z ปีที่แล้ว +4

      だからなんだよ笑

    • @MCMOUTH2023
      @MCMOUTH2023 ปีที่แล้ว +11

      ​@@user-mx4nx6uz7zはあ?

    • @mmasaru0625
      @mmasaru0625 11 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-mx4nx6uz7z
      お前こそなんだよ。

    • @sn4756
      @sn4756 11 หลายเดือนก่อน

      中田がいない

    • @user-vb1uh5xn6m
      @user-vb1uh5xn6m 11 หลายเดือนก่อน

      本当にそれ。
      野球もそうだけど今の選手本当に分からない!年とりました。

  • @user-qo7me7vw5r
    @user-qo7me7vw5r ปีที่แล้ว +30

    動画初っ端、いきなり岡崎の神トラップ→しっかり見てたマイナスへのクロス→ゴール前への詰め→ガッツ溢れるシュート
    岡崎ってすごい!

  • @user-gv2zt4dd1n
    @user-gv2zt4dd1n 2 ปีที่แล้ว +12

    この時の何か起こしてくれる感は毎回ワクワクした

  • @user-dp2oz8uu7k
    @user-dp2oz8uu7k ปีที่แล้ว +4

    やっぱりあるべき代表の姿はこれだよな
    子供たちに夢を与える存在

  • @user-ud5zy2pj9y
    @user-ud5zy2pj9y ปีที่แล้ว +1

    コンフェデ杯のイタリア戦の2点目の香川のスーパーゴールは実況も含めて1番好き

  • @mohizero3143
    @mohizero3143 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりザックジャパンが一番ワクワクして観てたなぁ🥰

  • @user-bo3jh7lp8q
    @user-bo3jh7lp8q 9 หลายเดือนก่อน +13

    この時代があるから今の日本があると思う…

  • @ydk3201
    @ydk3201 ปีที่แล้ว +42

    冷静に見ても歴代日本代表の最高傑作

    • @user-gm9qq8px8i
      @user-gm9qq8px8i 6 วันที่ผ่านมา +1

      W杯の結果は残念だったんだけど、開催地(ブラジル)が日本に一番あってなかった気はする。。。

  • @user-en4ex2gm3y
    @user-en4ex2gm3y ปีที่แล้ว

    ザックジャパンがメンバーも内容も1番好き

  • @bayabayashi313
    @bayabayashi313 ปีที่แล้ว +22

    岡崎の先制点動き出し神すぎる

  • @utaumameza
    @utaumameza ปีที่แล้ว +55

    オランダ戦はリアタイでマジで興奮した。
    録画したの死ぬほど何回も見たし、オランダのファンデルファール⇒ロッベンの超ロングサイドチェンジもエグすぎて、引き分けだったけどすげぇ試合だった。

    • @torouman
      @torouman ปีที่แล้ว

      俺も見すぎて死んだわ

  • @user-td4tm9xi3b
    @user-td4tm9xi3b 2 ปีที่แล้ว +13

    この頃の日本代表好きだったなぁ
    懐かしい

  • @user-fd9fn1hk4y
    @user-fd9fn1hk4y 2 ปีที่แล้ว +4

    これはワクワクしちゃう

  • @natsuki6058
    @natsuki6058 ปีที่แล้ว +5

    2:42 香川のシュートがマジでカッコよすぎる

  • @user-mt7hv9eu4h
    @user-mt7hv9eu4h ปีที่แล้ว +3

    こういう動画見るたび思うけど、ホンダゴールに絡むプレー上手すぎる

  • @user-sg8yf7tp3c
    @user-sg8yf7tp3c 2 ปีที่แล้ว +19

    今の日本代表から現実逃避したくて見に来ちゃった
    当時日本はこんなに強かったのか笑笑

  • @koji447
    @koji447 2 ปีที่แล้ว +12

    本田のオランダとベルギーのゴールリアルタイムでみてたけど、ほんと幸せだった

  • @user-cs1vo1ft5m
    @user-cs1vo1ft5m 2 ปีที่แล้ว +23

    イタリア戦は見てて楽しかった!
    2点取られたら3点取ろう、3点取られたら4点取ろう!みたいなサッカーで見ててワクワクした!

  • @hokurohoku8983
    @hokurohoku8983 2 ปีที่แล้ว +56

    ザックジャパン強すぎて、戦術を海外に研究され尽くして勝てなくなっちゃったからな…

  • @user-he2cv6ec8x
    @user-he2cv6ec8x ปีที่แล้ว +1

    このころはほんとワクワクしたわ、、にしてもまじで本田かっよすぎる

  • @unknown-ik9pz
    @unknown-ik9pz ปีที่แล้ว +75

    やっぱザックジャパンが一番
    ワクワクと安心感を歴代の代表で一番感じた
    何よりメンバーに華がある笑
    攻撃陣の連携が結構安定してたし
    中盤は長谷部とヤットさんの安心感パないし
    サイドバックは世界レベルだし
    大迫もこの若手の頃がアグレッシブで一番輝いてた気がする

    • @user_wowwow
      @user_wowwow ปีที่แล้ว +9

      W杯、3試合で勝ち点1。
      攻撃的なワクワクほど結果に繋がらん言葉は正直無い。

  • @user-im8fd2ju2n
    @user-im8fd2ju2n ปีที่แล้ว +12

    セットプレーが今の代表よりワクワクするな。

    • @Gubo391
      @Gubo391 ปีที่แล้ว

      それはそうかも

    • @user-dm1kr6br6d
      @user-dm1kr6br6d ปีที่แล้ว +4

      今の日本代表FK決まる予感しないもんね

  • @user-iq4lh6xj8t
    @user-iq4lh6xj8t 8 หลายเดือนก่อน +3

    ブラジルのサッカーファンから
    オーレの大合唱を受けたイタリア戦は
    忘れられない。

  • @user-xl3tc4kf4f
    @user-xl3tc4kf4f ปีที่แล้ว +1

    オランダ戦の2点目のトライアングルとイメージの共有すごいな

  • @grandcastle
    @grandcastle 21 วันที่ผ่านมา

    ゴールしたときのザックのガッツポーズが大好きだった!!

  • @user-kw6xh4nz5c
    @user-kw6xh4nz5c 2 ปีที่แล้ว +21

    良い意味でメディアの力が上手く噛み合っていた時代
    結果はどうあれ夢見れてたよなぁ

  • @user-xs4xw9fi6o
    @user-xs4xw9fi6o 2 ปีที่แล้ว +22

    今日負けてワクワク感見たくて戻ってきた

  • @cleome4688
    @cleome4688 ปีที่แล้ว +1

    今の日本代表は勝っていても見てて飽きる試合が多い、ザックの時代は負けてても見てて面白かった

  • @currywahouse
    @currywahouse ปีที่แล้ว +7

    今の日本代表も期待してるけど確かにこの世代は毎回TVで見てたな
    香川の視野の広さが好き