プロレーサー岡崎静夏さんの愛車CB1300SFと初乗りCB1000ホーネット、同じSPバージョンでCBとは何かを考えてみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 31

  • @俵を担いだ金太郎
    @俵を担いだ金太郎 2 วันที่ผ่านมา +2

    この2車種を取り上げるとは色々と感銘深いです。
    今から発売前のCB1000Sホーネット
    2026年排気ガス対応出来なくて、この世を去るであろう!
    CB1300sp
    どっちも良いバイク🏍
    新車で変える時に買わないと後悔します。
    どっちも欲しい🏍³₃バイクです。

  • @yoshihirohirabayashi8664
    @yoshihirohirabayashi8664 2 วันที่ผ่านมา +2

    丸山さん、決してそんな素振りも見せなかったんですが、CB1000Rは眼中になかった。一方でホーネットは良いバイクなんだな〜。スイッチが入る際にあるバイク。最高じゃないですか

  • @BNR32GT-R_TV
    @BNR32GT-R_TV 2 วันที่ผ่านมา +6

    賛否両論ありますが私はCB1000ホーネット有りだと思ってます‼️
    むしろ買えるなら欲しいです‼️
    独身なら買ってましたね😂
    今はCB750に乗ってますが、子育て落ち着くまではお預けですね😅
    軽くてハイパーなCB最高だと思います👍

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  2 วันที่ผ่านมา +1

      まさしく、軽くて速くて1000ccのネイキッドCB!

    • @BNR32GT-R_TV
      @BNR32GT-R_TV วันที่ผ่านมา +1

      @ 袖ヶ浦のCBファンミーティングに参加するので楽しみにしています😍

  • @asa_gao
    @asa_gao 2 วันที่ผ่านมา +4

    11:11
    CB1000ホーネットがホーネットたらしめる所以をしっかりと継承されているからこそのホーネットという名が付いたんですね
    自分はリアル世代ではないのでホーネット=丸目、センターアップという下馬評に先入観が囚われていました。。
    カラーリングが通常・SPそれぞれ1色しか無いのが唯一残念ではありますけど、来年2026年はホーネット発売から30周年ですしなにかサプライズがあるといいな。

  • @123spasso
    @123spasso 2 วันที่ผ่านมา +1

    cb1300に目がいってしまった…
    数年前までcb1300乗ってたのもあるんですが、cb1300sf spカッコイイなぁと改めて思ってしまいました🤣

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  2 วันที่ผ่านมา

      CB1300SF も魅力大です!

  • @hilux18519830203
    @hilux18519830203 2 วันที่ผ่านมา +3

    CBファンミーティング楽しみにしています。

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  2 วันที่ผ่านมา

      CBファンミーティングは、いろいろな時代のCBファンを一同に集め、これからのホンダCBをファンのみんなで育てて行きたいと思います。

  • @Giulia_M1000R
    @Giulia_M1000R วันที่ผ่านมา

    ファクトリーレーサーらしからぬ、個人的な印象コメントが面白かったです。

  • @mazikoma1762
    @mazikoma1762 2 วันที่ผ่านมา +1

    ヤル気スイッチ!!
    物理スイッチはないけど本当にありますよね。

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK 2 วันที่ผ่านมา +1

    CBとCBRがあるように、これは"CBS"みたいな新たな区分が出来てもよかったかなー

  • @c35yamakeita
    @c35yamakeita 2 วันที่ผ่านมา +1

    やる気スイッチ君のは何処に〜あるんだろ〜
    ハンドルの垂れ角には同意!
    ビッグネイキッド乗ったら余りやる気スイッチ入らないのはマジだった
    やる気スイッチ入ってないのに気付いたら100近く出ててビビったけど()
    買ってよかったZH2(殺る気の塊バイク)

  • @akifuyu-l2t
    @akifuyu-l2t 2 วันที่ผ่านมา +2

    CB は人を、育てるバイクです。と勝手に思ってます。750は好きでした。

  • @Hiragi_48
    @Hiragi_48 วันที่ผ่านมา

    cb1000ホーネットは価格とスペック的にz900, mt09, gsxs1000の対抗馬としては素晴らしいけど、フラグシップネイキッドなんやったら200万くらいしてもいいからアルミフレーム、フロントオーリンズ、IMU搭載の派生モデル出しして欲しいわ。

  • @baraondal
    @baraondal วันที่ผ่านมา +2

    「黒に金」っていう大阪ノリというか関西ノリのバイクはキツいですわ

  • @koketarou
    @koketarou 2 วันที่ผ่านมา +2

    メイドインジャパンのバイクは良いなあ

  • @naka_8288
    @naka_8288 2 วันที่ผ่านมา +1

    全然特性とか値段とか変わっちゃいそうですが、折角なら…RRRのエンジンを載せて欲しかったです。

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  2 วันที่ผ่านมา

      確かに、RRRのエンジンはヤバイです

  • @名無し権平-b3t
    @名無し権平-b3t 2 วันที่ผ่านมา +2

    私だけ?リップシンクがずれているのが気になってしまいました。でも話は興味深かったです。

  • @3r150
    @3r150 2 วันที่ผ่านมา +1

    600台限定っていって、ちょっと焦らせるようなこと言ってるけど、NC注文入れるのに予定出荷台数見たら700台、XADVも700台、そんなに変わらないんだから、ストファイとしては、そんなもんかな?って思った。ここも含めて、ネット見ると四気筒押しが多いんだけど、自分は二気筒でもいいかな。リッターバイクとしては安いっていってもやっぱ高いし。

  • @kaotokkey
    @kaotokkey 2 วันที่ผ่านมา

    おはようございます。何なら、CubもCBですから本田はぜんぶCBでもいいかも。

  • @88GURUGURU
    @88GURUGURU 2 วันที่ผ่านมา +1

    ホーネットspはサス硬そうに見える
    ノーマルの方が良かったりして

  • @yasuponkoba3677
    @yasuponkoba3677 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ホンダの直4バイク=CBだと思ってた、、、でも小排気量だと二気筒とか単気筒もあったしな〜😅

  • @yasumaro.25
    @yasumaro.25 วันที่ผ่านมา

    ECU書き換えで何とでもなるのでホーネット一択ですね
    SC77 エンジンなら、越したことない

  • @dtcbz
    @dtcbz 2 วันที่ผ่านมา

    クイックシフターやアクセルレスポンスの具合とかサスの乗り心地や具合などツーリング時に気になる事をもっと詳しくレポートして欲しかった。

  • @ホライゾンダブハン
    @ホライゾンダブハン 2 วันที่ผ่านมา

    (あんたのが重すぎるんや)

  • @3-qv6lc
    @3-qv6lc 2 วันที่ผ่านมา

    岡崎さんは、ライディングフォームが映えますよね。
    個人的には、平均的男性よりも少し小柄な方が写真等の見栄えがする気がします。
    筋力も適度に鍛えてそうで、やっぱり女性も鍛えた方が映えるよね、とも。
    小鳥遊さんと共に大型バイクを語るトークなんて今風で、見てみたいけれど、それは次回でしょうか。

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  2 วันที่ผ่านมา

      ことり、静香トークは、ぜひ実現したいですね!

    • @3-qv6lc
      @3-qv6lc 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@motorstationtv ぜひ―。
      丸山さんは意識されていることと思いますが、大型に限らず文化的な裾野を広げることが重要で、
      女性のライフスタイルにもバイクが組み込まれ得るのか、考えねばならない時期に多分来ている。
      今だと小林ゆきさんなどがそれに近い存在かと思いますが、お二人には更にその先の可能性を感じます。