ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お年寄りを助けた男性お二人に感謝します。
0:17 0:17
自転車の人のリアクションが一番地震の恐ろしさを伝えてるね体力がある人でもこんな状態になるんだから・・・
ですね。自分も同様の状況に遭遇したら恐らく同じようにあたふたしか出来ないと思ってます。あー遭遇したくないよー
自転車置いたままどこに行ったのだろう?自宅が近かったのかな?
Tohoku 🤔😱😱😱😱😱
3:05 皆我先にと逃げてゆく中、自分の身にも大きな危険が差し迫る中でお年寄りを救えるこの方らの人間性に感動しました。
こんなふうに家壊れたら逃げられない...おばあちゃんは背負ってくれる人がいてよかった。
ばあちゃんの小刻みに揺れる感じが怖かった
介護士さんの判断、通りかかった人の協力があって良かった。一人ではどうにもならない😔皆さん無事で良かった。
デイサービス介護士です。自分だったらこんなに冷静に判断できたかと考えさせられ参考になる動画でした。
お年寄りおぶってくれた人高台方向からわざわざ戻ってきてくれてる…こういう人になりたいと思う反面、その少しの差で命を落とすことにもなるのだろうなと思うし難しいな…
少し考えてしまいました自分が年寄りで助けようとした人に万が一の事があればそれも地獄です
みんな一生懸命走って逃げている。嬉しい!この人達は助かったってことだから。それにしても地震と津波のおそろしさを再認識させられました。助かったから良いようなものの、津波てんでんこで、介護士さん達はお年寄りを置いて逃げるわけにはいかない…。そのために若い命が一緒にまきこまれてしまうのも悲しい。
新潟県で地震を体験しました。小六です。おばあちゃん家は食器が全部割れ自分家はおせちが落ちほとんど食べれなくなりました。こういう経験は初めてだったのでとてつもなく怖かったです。あまりにも強い揺れで怖かったので、小学校に避難しました。その先で待機してたら、真っ先に用務員さんが来てくれて[これしかないけど、ごめんね]といってのど飴をくれました。安心しました。まだ、避難している人がいると聞いてびっくりしました。
怖かったですよね。ケガはありませんでしたか?用務員さんも地震で怖い思いをされたと思います。普段なら飴を貰っても忘れてしまうけれど忘れられない飴ですね😊
もともとこの地域は震度5強の地震が頻発していたので、大きい地震がきたらもうダメだったのかも。ここまでの映像が残っているものは初めてみました。貴重な資料を公開していただいてありがとうございます。
自転車の人の姿を見て外にいても震度7が襲ってきた時どうなるのかが明らかに判り恐ろしくなりました 本当に立っていられない そして多くの人達が助け合いながら避難する姿に感服しましたがどうして車で逃げなかったとかコメントしている人いましたけど津波から逃げるのは徒歩!東日本大震災で車で逃げようとして渋滞に巻き込まれ車ごと流されて亡くなられた方がどれだけいるか知らないのかな?若い方なら知らないのかもしれないけどそういう事もちゃんと引き継いで教えていかなくちゃいけないのだなとここのコメント欄も含めて思いました
能登半島ツーリングしてるぐらいだから、一般人よりも遥かに強靭な足腰をしてる男性のはずなのに、それで外にいても転げ落ちてしまうレベル。
避難計画や避難訓練の大切さを改めて実感させられました。人の心や政治が乱れると災害や重大事故が起こると聞いた事があります。文明社会の発展と共に時代の流れで済まされない❗リーダーシップを世界に示すべき日本人の個人レベルの底力を発揮して世界に人類の有り様を発信する時だと思いました。私の力は小さいですが、私に出来る支援を続けていきます🙇
涙出ます。なんでこんなことになるんでしょう!皆さんの助け合い精神にも涙が出ます。
ほんとにリアルな映像です。前方カメラに映ってた、倒れてしばらくうごけなかった人、大丈夫だったのかな〜😢最終的に皆、助かったのかな。助け合いってほんとに大事なのですね。でも、みんな早く逃げたいしね〜自分がその場にいたらどういう風に動くんだろ。。施設の担当の方も本当にお疲れ様でした👍
能登半島ツーリングしてるぐらい、強靭な足腰してる男性でさえまともに立ってられず転んでてんやわんやになってるんだから、そりゃ高齢者はああなるよね・・・
津波が、、、。皆んなで助け合う冷静さが素晴らしい。1日も早い復興を願っております。
これが一ヶ月前の元日に日本で起きたと考えると震える。そして、これと同じことは日本にいる限り、いつどこでも起こりうる。
前方も後方カメラも揺れた瞬間、立っていられなくなっている人がいましたね。どれだけの揺れだったのかよく分かる映像です。観ていて手が震えました。(神奈川で3.11を経験しました)何よりおばあちゃんを見捨てていかなかった男性二人、すごいしか言えない。
歩行者が立っていられないくらいの揺れっていうのが恐怖
1:07右下の時計を見ていましたが、揺れ始めてから20秒くらいで奥の家が…。見ているとすごく長く感じましたが、人々が避難し始めるまでは約4分。5分足らずで世界が変わるとは…。これ以上被害が広がりませんように。。
後方カメラに映っていた自転車を押していた男性は畑の中にいた方が安全だったと思うが、激しい揺れの中で立ち上がったのは自宅に戻るためなのか? 家屋の倒壊に巻き込まれなかったのは不幸中の幸いだ。東日本大震災を経験して、「大きな地震>津波が来る!」という発想が日本では一般化した。それがこの動画にもあるような迅速な避難につながっているのだろう。
こんな目の前で家🏠️やお店?が続々と潰れていったり、揺れたりしたら、怖くて仕方なかったでしょう⁉️潰れた家の方々は逃げようがなかったのでは?と思うと、辛いです😢😢😢
やば過ぎますね 日本は常に地震の危険下にある事を再認識させられます
立っている人が一瞬で崩れ落ちる。民家がミニチュアのように崩壊する、予想以上の凄い揺れですね。恐ろしいです
前方カメラで倒れたお年寄りの方大丈夫だったのかな。お一人で倒れて怪我したら自力で逃げるのは難しそうですよね😢
通りかかった方が助けられていました。一緒に避難出来たと思います。
別の動画では自力で歩いてらっしゃいました。逆にそのまま歩いていたら向かいの家の塀が倒れた時に影響あったかもしれません
3:16 お年寄りをおんぶして背負った映像に心打たれるこれは本当震災だからどうしようもないけど311も含めて本当に地震が憎い、憎すぎる
貴重な動画を有り難うございます🙏幼馴染みのお宅に珠洲市から奥さんのお母さんが避難されます。少しでも心労を癒していただける様にお声掛けさせて頂きます。
震度7で走れるとかチャリの人すげえな
昨日、珠洲市の宝立に伺いました。公費解体が徐々に始まっていました。改めて、こんな恐ろしい状況から現在の宝立地区の状態があるのだと思いました。本当に大変な思いをされて今があり、被害が無かった私に出来ることは何か考えました。ボランティアなど継続的に出来る事をやって行こうと思いました。
地震が起こったらとりあえず避難路を確保してすぐさま逃げる‥‥ってのは基本たが、建物の強度と揺れ具合では逃げる時間もないのがこの動画でわかる‥‥自転車の人は道路でさえ立つのがやっとの感じなのだから、建物内なら逃げるどころか立つだけでも大変でしょうし、こんな短時間で建物が倒壊してしまう事を考えるとねえ
歴史上初じゃないだろうか、地震による家屋倒壊の瞬間を捉えた映像は。阪神大震災以来、倒壊後の家は嫌という程見てきたが、その過程を目の当たりにしたのはこれが初めて。
普段は近所付き合いなんか面倒臭く思っているけど、こういう時は凄く心細くなるんだよな... あと、意外とサイドギアを引く音にビクっ!としました。
天佑日本、大家辛苦了.....來至台灣的祝福
これもそうだけど一瞬3・11の映像かと思ったら今年の映像である事に驚愕してしまう。未だ震災の記憶が薄れていない中での今回の地震…本当に皆んなで助け合っていかなければと痛切に感じる。
動画を見て背筋が凍りました。アスファルトが裂けて建物が倒壊。そんな中みんなで協力して高台に逃げる。その後の津波の恐ろしいこと。みなさん今どうされているのでしょうか、早くゆっくり休める日が来ますように。
耐震実験でよく見る映像を見ているよう。本当に、家がぐにゃぐにゃした後崩れ落ちている。
東日本大震災の時の津波映像を知ってるから、能登の時も心配でした。テレビではあまり津波の被害について報道していなかった気がしたので、ありがとうと言うのもおかしいかもしれませんが、被害の実態を知れました。ありがとうございます。能登地方がより早く復興できますように。
この一瞬で人々が住んでいた様々な建物が失われたんだよな、本当に何もできない悔しさを感じる。
呆気なく崩れ落ちた木造家屋がありましたが、見る感じ1981年以前の建築なんでしょう。崩れた時の粉塵も凄い。仮設住宅の建設が追い付いておらず全く足りません。全国の公営住宅の空き部屋提供を更に進めて行く必要があると思います。
ロードバイク乗っている人でさえ立ってられないってすごい揺れなんだな
阪神大震災を経験したけど神戸じゃなかったから家は古くても倒壊しなかった。あれから30年近く大阪には古い家が多いからかなりヤバいと思う。数年ごとに日本のどこかで大きな地震があるから耐震性のある家に住みたい。
初期微動がほぼなくとてつもなく大きい主要動から入ったみたいな地震だったね。ほんとに直下型って怖い。
家屋ってこんな風に崩れるのか?貴重な映像だな
自転車の方は御自宅の方へ走っていったのかな?この揺れ恐ろしい。
お見舞い申し上げます。揺れの後地域の皆さんが直ぐに高台に避難するのも311の経験からなのでしょうね。貴重な映像、有り難うございました。
なんか…これ見たら外に出るとか、ユニットバスに逃げ込むとか、そんなの出来ないんだなって分かる。自分は潰れる怖さより家族やペットが…と思うと耐えられない。
古い戸建てが崩壊する様がよくわかる貴重な映像です。
地震の揺れは、車の中でもとても怖かったでしょうね。津波が30分後とか、、、それがせめてもの救いです。お見舞い申し上げます。
揺れが激しいと、自転車に乗っていた人のようになる。走って逃げないで。その場にしゃがみ込むのが一番です。私は、家にいた時だったので、物が倒れて来ない空間に逃げました。
元旦に起こった、能登半島大地震。大勢の被災者が、本当にぶっ倒れてしまいそうに病気がかかりました。それでもブッ倒れそうです。どうか、復旧復興工事作業を、よろしくお願いします。
静岡県は2分で津波到達。肝に銘じてひたすら高台を目指します。
動画見ているだけでもだいぶ恐ろしいけど、実際にこの揺れを経験してる人はもっと恐ろしいんだろうなって思う
キラーパルスを伴う震源地付近の壮絶な揺れ、津波警報発令で避難しながらも救助し合う地域の方々、その後の津波、そしてそれぞれの時間が記された非常に貴重な映像ですね。啓蒙のためにも多くの人の目に止まりますように。
これ近年まれにみる大きな揺れですよ。よほどしっかりした耐震の家か軽い家じゃないと保たないでしょう
それはそう。
東日本大震災の時はこの状況が、福島県宮城県岩手県だったよ。しかも、まだ、行方不明の人も居るし
やはり津波警報が出てからの猶予は30分か。
沈み込みプレートが無い日本海側でもちゃんと大地震の直後には津波に対するアナウンスが出ることに感動した。地震大国なのはしょうがないから、いかに減災するかが徹底されている。
当時名古屋市で震度4を体験しました、従兄弟と遊んでたら急にアラームなりその直後に震度4を体験しました
まだ地震が襲ってくる可能性があるので避難所に避難しています😢
スゴイ動画ですね。家が土台ごと揺れている。家自体がどんなに頑丈でも土台から揺れればどうにもなりませんね。それに津波の被害が出るような海岸地域に住んでいる方はたいへんですね。
東日本で津波の恐ろしさを知ってから素早く逃げることを学んだ気がする。あの時の教訓をずっと伝えていきたいですね。
この激しい揺れで落ち着いて行動って絶対に無理だな
これは、リアル😮怖かった😢
私の家もしょっちゅう揺れるから怖い、、(地震では無い。)しかも動画内で、地震おきた瞬間に倒れた男性、、?っぽい人いるけど、、助かってるといいな😥😥
1:40 手前の2軒より先に奥の家が崩れて驚いた。いちばん手前の家デザインからして新しいから倒壊は免れたがもう住めないね。
最初の映像の右の家、地盤がずれて奇跡的に免震みたいになってる…
地震の後NHKのあの女性アナウンサーの必死の叫びで、これだけの人が助け合いながら高台に避難したんだね。
正月気分が一瞬にして台無しになったのが何より可哀想ですね。
ああ。。。もうすぐ1年経つんだ。。。。
ここで倒壊した建物から声がしたら助けられないのかな、、
足腰鍛えておこうと思った。
東日本大震災を思い出しました。
怖すぎる
やっぱ津波もガッツリきてたんだね
わたし今までダイエットのために筋トレしてたけど、ジジババをおんぶして小走りできるくらいの肉体目指すのアリやな
前にいた人転んでなかった?
こんな感じで家が倒壊したら、着の身着のまま逃げ出すのがせいぜいだな……。避難リュックなんて持ち出せる余裕もない
みんな今大雪流行ってるから気をつけて
うちは明日大雪
もう大丈夫のように入れといてるから
つまんねーよクソガキ
バスでめっちゃ悪路を走ってる時みたいな感じかなあ?
こうゆう映像をみると毎回、海沿いに住んでいて素早く移動するのが困難なお年寄りの家には、一部負担でもいいから国から車椅子が支給されたらいいのになと思う
高台は車椅子じゃ行けない、、
1:24 ここのおぱあちゃん?だいじょぶかな。。
まさか、これ程とは。
自転車の方はいったいどこへ向かったのでしょうか。
正月の日中だった。みんな家の中にいた。だから災難だった。逃げられなかった。
今後10年以上大きい地震が起きなかったらどうする😢
地震怖い
😢
介護士、と介護福祉士は違うって事は書いておきます
いつもとてもひどいです。 車の中は安全でも家の中では危険
1:15 道端にたたずむばあちゃん、ひっくり返っとる…
ざまーねーな!
神様???!!!ホントニいるんですか???助けて下さいよ~~~~~
海岸に沿いに住んではいけない
地震の電磁波でしょうか?揺れる前から縦の虹線🌈が画面に出てますね。分かりませんが。どうなんでしょう?
「何も持たずに逃げる」これが日本人に欠けている感覚だと聞きました。スマホや通帳取りにいったがために命を失う。ムズイ😓
皆様ご無事…だったみたいで良かったです(´;ω;`)(´;ω;`)。実は…私石川県の災害ボランティアに登録して、直ぐに駆けつけるつもりが…ボランティアに当選?しない現状です。分母に対し分子が小さすぎ、なかなか複雑な心境です。NPOさんは失礼ながら…。で、当面考えを変え、敢えて「募金」に戻ります。しばらくしたら分子枠は増えるでしょ!災害に遭われた貴方様、私は必ずボランティアに行きます!辛いとは思いますが、たまには休んでリラックスしてください!無理はすんな~!
やっぱ古い家はダメだな
地獄!
А этих все трясет...
サムネの背景の空が、地震予知に拘る人から見れば、配色がなんとも言えないと言及するのでは…。
震源地が 陸地に近い震源地で 津波もすぐやって来てたとはな
しかし派手にやったな…
無情の雨
お年寄りを助けた男性お二人に感謝します。
0:17 0:17
自転車の人のリアクションが一番地震の恐ろしさを伝えてるね
体力がある人でもこんな状態になるんだから・・・
ですね。
自分も同様の状況に遭遇したら恐らく同じようにあたふたしか出来ないと思ってます。あー遭遇したくないよー
自転車置いたままどこに行ったのだろう?自宅が近かったのかな?
Tohoku 🤔😱😱😱😱😱
3:05 皆我先にと逃げてゆく中、自分の身にも大きな危険が差し迫る中でお年寄りを救えるこの方らの人間性に感動しました。
こんなふうに家壊れたら逃げられない...
おばあちゃんは背負ってくれる人がいてよかった。
ばあちゃんの小刻みに揺れる感じが怖かった
介護士さんの判断、通りかかった人の協力があって良かった。
一人ではどうにもならない😔
皆さん無事で良かった。
デイサービス介護士です。自分だったらこんなに冷静に判断できたかと考えさせられ参考になる動画でした。
お年寄りおぶってくれた人高台方向からわざわざ戻ってきてくれてる…
こういう人になりたいと思う反面、その少しの差で命を落とすことにもなるのだろうなと思うし難しいな…
少し考えてしまいました自分が年寄りで助けようとした人に万が一の事があればそれも地獄です
みんな一生懸命走って逃げている。嬉しい!この人達は助かったってことだから。それにしても地震と津波のおそろしさを再認識させられました。助かったから良いようなものの、津波てんでんこで、介護士さん達はお年寄りを置いて逃げるわけにはいかない…。そのために若い命が一緒にまきこまれてしまうのも悲しい。
新潟県で地震を体験しました。小六です。おばあちゃん家は食器が全部割れ自分家はおせちが落ちほとんど食べれなくなりました。こういう経験は初めてだったのでとてつもなく怖かったです。あまりにも強い揺れで怖かったので、小学校に避難しました。その先で待機してたら、真っ先に用務員さんが来てくれて[これしかないけど、ごめんね]といってのど飴をくれました。安心しました。まだ、避難している人がいると聞いてびっくりしました。
怖かったですよね。ケガはありませんでしたか?
用務員さんも地震で怖い思いをされたと思います。普段なら飴を貰っても忘れてしまうけれど忘れられない飴ですね😊
もともとこの地域は震度5強の地震が頻発していたので、大きい地震がきたらもうダメだったのかも。
ここまでの映像が残っているものは初めてみました。貴重な資料を公開していただいてありがとうございます。
自転車の人の姿を見て外にいても震度7が襲ってきた時どうなるのかが
明らかに判り恐ろしくなりました 本当に立っていられない
そして多くの人達が助け合いながら避難する姿に感服しましたが
どうして車で逃げなかったとかコメントしている人いましたけど
津波から逃げるのは徒歩!東日本大震災で車で逃げようとして渋滞に巻き込まれ
車ごと流されて亡くなられた方がどれだけいるか知らないのかな?
若い方なら知らないのかもしれないけどそういう事もちゃんと引き継いで教えて
いかなくちゃいけないのだなとここのコメント欄も含めて思いました
能登半島ツーリングしてるぐらいだから、一般人よりも遥かに強靭な足腰をしてる男性のはずなのに、それで外にいても転げ落ちてしまうレベル。
避難計画や避難訓練の大切さを改めて実感させられました。
人の心や政治が乱れると災害や重大事故が起こると聞いた事があります。
文明社会の発展と共に時代の流れで済まされない❗
リーダーシップを世界に示すべき日本人の個人レベルの底力を発揮して世界に人類の有り様を発信する時だと思いました。
私の力は小さいですが、私に出来る支援を続けていきます🙇
涙出ます。なんでこんなことになるんでしょう!皆さんの助け合い精神にも涙が出ます。
ほんとにリアルな映像です。前方カメラに映ってた、倒れてしばらくうごけなかった人、大丈夫だったのかな〜😢最終的に皆、助かったのかな。助け合いってほんとに大事なのですね。でも、みんな早く逃げたいしね〜自分がその場にいたらどういう風に動くんだろ。。
施設の担当の方も本当にお疲れ様でした👍
能登半島ツーリングしてるぐらい、強靭な足腰してる男性でさえまともに立ってられず転んでてんやわんやになってるんだから、そりゃ高齢者はああなるよね・・・
津波が、、、。皆んなで助け合う冷静さが素晴らしい。1日も早い復興を願っております。
これが一ヶ月前の元日に日本で起きたと考えると震える。
そして、これと同じことは日本にいる限り、いつどこでも起こりうる。
前方も後方カメラも揺れた瞬間、立っていられなくなっている人がいましたね。どれだけの揺れだったのかよく分かる映像です。観ていて手が震えました。(神奈川で3.11を経験しました)
何よりおばあちゃんを見捨てていかなかった男性二人、すごいしか言えない。
歩行者が立っていられないくらいの揺れっていうのが恐怖
1:07
右下の時計を見ていましたが、揺れ始めてから20秒くらいで奥の家が…。
見ているとすごく長く感じましたが、人々が避難し始めるまでは約4分。
5分足らずで世界が変わるとは…。
これ以上被害が広がりませんように。。
後方カメラに映っていた自転車を押していた男性は畑の中にいた方が安全だったと思うが、激しい揺れの中で立ち上がったのは自宅に戻るためなのか? 家屋の倒壊に巻き込まれなかったのは不幸中の幸いだ。
東日本大震災を経験して、「大きな地震>津波が来る!」という発想が日本では一般化した。それがこの動画にもあるような迅速な避難につながっているのだろう。
こんな目の前で家🏠️やお店?が続々と潰れていったり、揺れたりしたら、怖くて仕方なかったでしょう⁉️潰れた家の方々は逃げようがなかったのでは?と思うと、辛いです😢😢😢
やば過ぎますね 日本は常に地震の危険下にある事を再認識させられます
立っている人が一瞬で崩れ落ちる。民家がミニチュアのように崩壊する、予想以上の凄い揺れですね。恐ろしいです
前方カメラで倒れたお年寄りの方大丈夫だったのかな。お一人で倒れて怪我したら自力で逃げるのは難しそうですよね😢
通りかかった方が助けられていました。一緒に避難出来たと思います。
別の動画では自力で歩いてらっしゃいました。逆にそのまま歩いていたら向かいの家の塀が倒れた時に影響あったかもしれません
3:16 お年寄りをおんぶして背負った映像に心打たれる
これは本当震災だからどうしようもないけど311も含めて本当に地震が憎い、憎すぎる
貴重な動画を有り難うございます🙏
幼馴染みのお宅に珠洲市から奥さんのお母さんが避難されます。
少しでも心労を癒していただける様にお声掛けさせて頂きます。
震度7で走れるとかチャリの人すげえな
昨日、珠洲市の宝立に伺いました。
公費解体が徐々に始まっていました。
改めて、こんな恐ろしい状況から現在の宝立地区の状態があるのだと思いました。
本当に大変な思いをされて今があり、被害が無かった私に出来ることは何か考えました。
ボランティアなど継続的に出来る事をやって行こうと思いました。
地震が起こったらとりあえず避難路を確保してすぐさま逃げる‥‥ってのは基本たが、建物の強度と揺れ具合では逃げる時間もないのがこの動画でわかる‥‥
自転車の人は道路でさえ立つのがやっとの感じなのだから、建物内なら逃げるどころか立つだけでも大変でしょうし、こんな短時間で建物が倒壊してしまう事を考えるとねえ
歴史上初じゃないだろうか、地震による家屋倒壊の瞬間を捉えた映像は。
阪神大震災以来、倒壊後の家は嫌という程見てきたが、その過程を目の当たりにしたのはこれが初めて。
普段は近所付き合いなんか面倒臭く思っているけど、こういう時は凄く心細くなるんだよな... あと、意外とサイドギアを引く音にビクっ!としました。
天佑日本、大家辛苦了.....
來至台灣的祝福
これもそうだけど一瞬3・11の映像かと思ったら今年の映像である事に驚愕してしまう。
未だ震災の記憶が薄れていない中での今回の地震…本当に皆んなで助け合っていかなければと痛切に感じる。
動画を見て背筋が凍りました。アスファルトが裂けて建物が倒壊。そんな中みんなで協力して高台に逃げる。その後の津波の恐ろしいこと。みなさん今どうされているのでしょうか、早くゆっくり休める日が来ますように。
耐震実験でよく見る映像を見ているよう。
本当に、家がぐにゃぐにゃした後崩れ落ちている。
東日本大震災の時の津波映像を知ってるから、能登の時も心配でした。
テレビではあまり津波の被害について報道していなかった気がしたので、ありがとうと言うのもおかしいかもしれませんが、被害の実態を知れました。ありがとうございます。
能登地方がより早く復興できますように。
この一瞬で人々が住んでいた様々な建物が失われたんだよな、本当に何もできない悔しさを感じる。
呆気なく崩れ落ちた木造家屋がありましたが、見る感じ1981年以前の建築なんでしょう。
崩れた時の粉塵も凄い。
仮設住宅の建設が追い付いておらず全く足りません。
全国の公営住宅の空き部屋提供を更に進めて行く必要があると思います。
ロードバイク乗っている人でさえ立ってられないってすごい揺れなんだな
阪神大震災を経験したけど神戸じゃなかったから家は古くても倒壊しなかった。
あれから30年近く大阪には古い家が多いからかなりヤバいと思う。
数年ごとに日本のどこかで大きな地震があるから耐震性のある家に住みたい。
初期微動がほぼなくとてつもなく大きい主要動から入ったみたいな地震だったね。ほんとに直下型って怖い。
家屋ってこんな風に崩れるのか?貴重な映像だな
自転車の方は御自宅の方へ走っていったのかな?この揺れ恐ろしい。
お見舞い申し上げます。揺れの後地域の皆さんが直ぐに高台に避難するのも311の経験からなのでしょうね。貴重な映像、有り難うございました。
なんか…これ見たら外に出るとか、ユニットバスに逃げ込むとか、そんなの出来ないんだなって分かる。
自分は潰れる怖さより家族やペットが…と思うと耐えられない。
古い戸建てが崩壊する様がよくわかる貴重な映像です。
地震の揺れは、車の中でもとても怖かったでしょうね。津波が30分後とか、、、それがせめてもの救いです。
お見舞い申し上げます。
揺れが激しいと、自転車に乗っていた人のようになる。走って逃げないで。その場にしゃがみ込むのが一番です。私は、家にいた時だったので、物が倒れて来ない空間に逃げました。
元旦に起こった、能登半島大地震。大勢の被災者が、本当にぶっ倒れてしまいそうに病気がかかりました。
それでもブッ倒れそうです。
どうか、復旧復興工事作業を、よろしくお願いします。
静岡県は2分で津波到達。肝に銘じてひたすら高台を目指します。
動画見ているだけでもだいぶ恐ろしいけど、実際にこの揺れを経験してる人はもっと恐ろしいんだろうなって思う
キラーパルスを伴う震源地付近の壮絶な揺れ、津波警報発令で避難しながらも救助し合う地域の方々、その後の津波、そしてそれぞれの時間が記された非常に貴重な映像ですね。啓蒙のためにも多くの人の目に止まりますように。
これ近年まれにみる大きな揺れですよ。よほどしっかりした耐震の家か軽い家じゃないと保たないでしょう
それはそう。
東日本大震災の時はこの状況が、福島県宮城県岩手県だったよ。
しかも、まだ、行方不明の人も居るし
やはり津波警報が出てからの猶予は30分か。
沈み込みプレートが無い日本海側でもちゃんと大地震の直後には津波に対するアナウンスが出ることに感動した。地震大国なのはしょうがないから、いかに減災するかが徹底されている。
当時名古屋市で震度4を体験しました、
従兄弟と遊んでたら急にアラームなりその直後に震度4を体験しました
まだ地震が襲ってくる可能性があるので避難所に避難しています😢
スゴイ動画ですね。家が土台ごと揺れている。家自体がどんなに頑丈でも土台から揺れればどうにもなりませんね。それに津波の被害が出るような海岸地域に住んでいる方はたいへんですね。
東日本で津波の恐ろしさを知ってから素早く逃げることを学んだ気がする。あの時の教訓をずっと伝えていきたいですね。
この激しい揺れで落ち着いて行動って絶対に無理だな
これは、リアル😮怖かった😢
私の家もしょっちゅう揺れるから怖い、、(地震では無い。)
しかも動画内で、地震おきた瞬間に倒れた男性、、?っぽい人いるけど、、助かってるといいな😥😥
1:40 手前の2軒より先に奥の家が崩れて驚いた。いちばん手前の家デザインからして新しいから倒壊は免れたがもう住めないね。
最初の映像の右の家、地盤がずれて奇跡的に免震みたいになってる…
地震の後NHKのあの女性アナウンサーの必死の叫びで、これだけの人が助け合いながら高台に避難したんだね。
正月気分が一瞬にして台無しになったのが何より可哀想ですね。
ああ。。。もうすぐ1年経つんだ。。。。
ここで倒壊した建物から声がしたら助けられないのかな、、
足腰鍛えておこうと思った。
東日本大震災を思い出しました。
怖すぎる
やっぱ津波もガッツリきてたんだね
わたし今までダイエットのために筋トレしてたけど、ジジババをおんぶして小走りできるくらいの肉体目指すのアリやな
前にいた人転んでなかった?
こんな感じで家が倒壊したら、着の身着のまま逃げ出すのがせいぜいだな……。避難リュックなんて持ち出せる余裕もない
みんな今大雪流行ってるから気をつけて
うちは明日大雪
もう大丈夫のように入れといてるから
つまんねーよクソガキ
バスでめっちゃ悪路を走ってる時みたいな感じかなあ?
こうゆう映像をみると毎回、
海沿いに住んでいて素早く移動するのが困難なお年寄りの家には、一部負担でもいいから国から車椅子が支給されたらいいのになと思う
高台は車椅子じゃ行けない、、
1:24 ここのおぱあちゃん?だいじょぶかな。。
まさか、これ程とは。
自転車の方はいったいどこへ向かったのでしょうか。
正月の日中だった。みんな家の中にいた。
だから災難だった。逃げられなかった。
今後10年以上大きい地震が起きなかったらどうする😢
地震怖い
😢
介護士、と介護福祉士は違うって事は書いておきます
いつもとてもひどいです。 車の中は安全でも家の中では危険
1:15 道端にたたずむばあちゃん、ひっくり返っとる…
ざまーねーな!
神様???!!!ホントニいるんですか???助けて下さいよ~~~~~
海岸に沿いに住んではいけない
地震の電磁波でしょうか?揺れる前から縦の虹線🌈が画面に出てますね。分かりませんが。どうなんでしょう?
「何も持たずに逃げる」これが
日本人に欠けている感覚だと
聞きました。
スマホや通帳取りにいったがために命を失う。ムズイ😓
皆様ご無事…だったみたいで良かったです(´;ω;`)(´;ω;`)。
実は…私石川県の災害ボランティアに登録して、直ぐに駆けつけるつもりが…ボランティアに当選?しない現状です。
分母に対し分子が小さすぎ、なかなか複雑な心境です。
NPOさんは失礼ながら…。
で、当面考えを変え、敢えて「募金」に戻ります。
しばらくしたら分子枠は増えるでしょ!
災害に遭われた貴方様、私は必ずボランティアに行きます!辛いとは思いますが、たまには休んでリラックスしてください!無理はすんな~!
やっぱ古い家はダメだな
地獄!
А этих все трясет...
サムネの背景の空が、地震予知に拘る人から見れば、配色がなんとも言えないと言及するのでは…。
震源地が 陸地に近い震源地で 津波もすぐやって来てたとはな
しかし派手にやったな…
無情の雨