【MTG解説】マジック崩壊の危機を救った新世界秩序とは何か?【マジックザギャザリング】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @user-yamazakiloki
    @user-yamazakiloki 2 ปีที่แล้ว +2

    「よろめく怪異」先輩が有能、万能すぎてキモイ(褒め言葉)。

  • @kabaji5629
    @kabaji5629 2 ปีที่แล้ว +4

    アリーナで復帰したんですけど、PWとか英雄譚とか○○カウンターとか、まぁ知らん単語が満載でしたねww
    紙でやってたのはウルザスサーガの頃なので、スタックっていう概念すらなかった(少なくとも一緒にやってた友達は誰も気にしていなかった)かも?
    ちなみに同時期でアリーナで久々MTGに触った人に聞いたら「ややこしいから、やっぱや~めた」って言う人もいました。

  • @Yunisooood
    @Yunisooood 2 ปีที่แล้ว +5

    たまたまオススメにでてきたので見ましたが、とても分かりやすく面白かったです。
    チャンネル登録しました。
    公式記事は正しく書かれているけれど、頭の悪い私には難しくあまり読んでいません。
    しかしスライド形式で分かりやすく噛み砕いて説明してくれたので最後まで見てしまいました。これからもこういう動画あげてくれたら嬉しいです。

  • @daisdko109
    @daisdko109 2 ปีที่แล้ว

    面白かったし、ためになったなー。
    もっとたくさんの人に参入して欲しいですね。
    これからも動画投稿頑張って下さい。楽しみにしてます。

  • @m_incf.m.o.w9327
    @m_incf.m.o.w9327 4 หลายเดือนก่อน

    単語が変わったのもこの頃ですかね?
    ちょうど問題期間だった2000年代に遊んでたので、久々にカードをみたら「場」が「戦場」になってたり、「プレイする」が「唱える」になってて違和感がすごかった

  • @mozokaix
    @mozokaix 2 ปีที่แล้ว

    今回も面白かった

  • @radiata2394
    @radiata2394 ปีที่แล้ว +1

    やってみたいと思っても周りにやってる奴居ねーんだ…カードゲームは1人じゃ対戦できんからなぁ

  • @tefusachi8931
    @tefusachi8931 2 ปีที่แล้ว +2

    楽しそうなんだけど、
    カードの値段が高い、ルールが複雑、
    新規参入するにも歴史がありすぎて、既に遅すぎる感さえある。

  • @joju9211
    @joju9211 3 หลายเดือนก่อน

    懐かしくてアリーナを始めたけど「コントロールしていてこれでないクリーチャー」とか昔に比べて日本語がヘタになってますね 「コントロールする他のクリーチャー」にすれば読みやすいのに ローカライズのレベルが落ちてるのか、システム処理の都合なのか・・

  • @simic-cu8f8yz2w
    @simic-cu8f8yz2w 11 หลายเดือนก่อน

    パックを買って一番手に入るのはコモンだけど、初心者が単体のカードパワーで劣るコモンを"好む"かと言われると...

    • @服の裏側の生地
      @服の裏側の生地 3 หลายเดือนก่อน +1

      あくまでカードパワーを理解していない初心者の話だし
      極楽鳥と甲鱗のワームの鮫トレにもあるように初心者はカードパワーを正しく理解できないから分かりやすくて楽しくゲーム体験をさせるこの考え方は正しい
      それに初心者の頃はパッと見の強さを求めるから強いけど複雑なレアより単純明解なアンコモンの方が手に取られやすいぞ、ソースは俺

  • @lowry3rd165
    @lowry3rd165 2 ปีที่แล้ว +2

    毎セットある赤の混沌系エンチャント、割とプレビューの時に途中でテキスト読むの嫌になるよね

  • @fr_pb_777
    @fr_pb_777 6 หลายเดือนก่อน

    オチが良いww

  • @togeyama4567
    @togeyama4567 2 ปีที่แล้ว

    生き写しは読んで分からないって事ないと思うけどなぁ